【スカポン】

スカポン とは、【ジョイメカファイト】のキャラクター。

プロフィール

スカポン

他言語

種族

ロボット
・イーロボ

初登場

【ジョイメカファイト】

『ジョイメカファイト』の主人公ポジションロボ。【リトル・イーモン博士】?自慢のお笑いロボだったが、戦闘用に改造された。

作品別

【ジョイメカファイト】

1Pクエストで最初から使えるイーロボ。オープニングではスカポンの開発過程が描かれており、その当時は【ホノオ】のような凛々しい顔つきで目が大きく眉毛が生えていたが、研究所の爆発事故と共にゲーム中の顔つきになってしまった。
主人公ポジションだが主力技が溜めコマンド、昇龍拳のようなポジションの技を持たないなどオーソドックスな主人公キャラではない。

1Pクエストのステージ4には上位互換のワル・ロボ、【スカポカーン】?が登場する。

【大乱闘スマッシュブラザーズDX】

出そうとしたが権利関係の所在の問題で出せなかった。

【大乱闘スマッシュブラザーズX】

権利関係が整理されたことでシールで登場を果たす。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

アシストフィギュアとしてバトルの場に降り立つ。原作の必殺技を駆使して攻撃する。 赤く光るローリングスカがないのは幸か不幸か

能力・武器

  • ローリングスカ
    コマンドは「←ため→+B」。高速で回転しながら突進する。派生入力が多く、対空版(←ため十字キー右斜め上+B)や空中版(空中で←ため→+B)、急停止し垂直に跳ねる(追加入力でA)、速度を維持しつつジャンプする(追加入力でB)、赤く発光し放物線を描いて飛ぶ(追加入力で→↓←A+B)があり、赤く発光するものは特に威力が高い。
  • トンデケー
    コマンドは「↓ためA」。驚いた顔の頭を増やして飛ばす飛び道具。
  • コンナンイラヘン
    コマンドは「A+B」。頭を外して飛ばす。モーション中に前入力すると前方に飛ばした頭を追って本体が移動する。ちなみにスカポカーンにこの技に相当する技はない。 スカポカーン「"コンナンイラヘン"?コンナンイラヘン」
  • スカポンナゲ
    コマンドは「相手の近くで十字キー+A」。相手を後方へと投げ飛ばす。

元ネタ推測

  • スカポンタン
  • 主人公がロボット、元々は非戦闘用で戦闘用に改造された、という点では【ロックマン】と似ている。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月06日 09:27