【ボルス・ファイター】

ボルス・ファイターとは、【スターフォックス64】に登場する乗り物。

プロフィール

ボルス・ファイター

他言語

Bolse Fighter (英語)

所属

アンドルフ軍

初登場

【スターフォックス64】

アンドルフ軍の一般戦闘機の一種。防衛衛星を守護している。

作品別

【スターフォックス64】

ボルスに登場。
最初はバリアが張られていて攻撃が通用せず、シールド・リアクターを6本破壊するまでは撃墜できない。この段階ではコイツらが撃墜されない事を利用して、チャージ弾の爆風を当てるとHIT数が増やせる(かなりの集中力が必要だけど)。
シールド・リアクターを全て破壊するとバリアが解除されて、こちらの攻撃でダメージを与えられるようになる。バリア解除時のムービーでボルス・ベースから何機か出てくる。
行動パターンはセクターZ宙域の【ワイターⅢ】に似ているが、【ペッピー・ヘア】【ファルコ・ランバルディ】は積極的にコイツらの後ろをとるのに対し、【スリッピー・トード】はやたらと背後をとられまくる。最大3機に追われているので、ロックオンでのチャージ弾を当てるチャンスでもある。
ある程度撃墜するとバリアを纏ってない増援がやってくる(レーダー上では右側から来る)。一応その増援にも限りはある。【スターウルフ】チームもいると攻撃が激しくなり、スリッピーが戦線離脱する確率が上がる。
撃墜するとシルバーリングを出す事が多い。

【スターフォックス64 3D】

バリアが張られている段階でもフォックス機の後ろをとってレーザーを撃つ。ブレーキや宙返りなどでやり過ごそう。

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • スターフォックスシリーズ
  • 乗り物
最終更新:2024年09月08日 11:10