このページでは【ファイアーエムブレム ヒーローズ】のキャラクター、
バルドル
を解説する。
【ベヨネッタ(ゲーム)】?のキャラクターは【バルドル(ベヨネッタ)】を参照。
バルドル |
||
![]() |
他言語 |
(英語) |
---|---|---|
種族 |
【神】 | |
性別 |
女 | |
所属 |
アースガルズ | |
声優 |
津田美波 | |
デザイン |
前嶋重機 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム ヒーローズ】 |
天の国アースガルズの【神】。高飛車な性格。咎人を裁きの場に連行する任を務める。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
天日の神 | 剣 | 飛行系 | 津田美波 | 前嶋重機 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
41 | 47 | 48 | 30 | 28 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
天日の神剣 | なし | 天風 | ||
A | B | C | ||
蒼穹4 | 正義の執行者 | 攻速大牽制・導き手 | ||
神階属性 | 神階効果 | |||
闇 |
HP+5、速さ+4 防衛部隊特別枠 防衛部隊増援枠 |
|||
味方実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2025/07/29 | 5 |
伝承英雄召喚 神階英雄召喚 紋章士英雄召喚 |
神階英雄 |
メインストーリー第9章公開時のPVから公開されていたキャラクターの1人。
九の世界を支配しようとした罪として【エクラ】?達をアースガルズへと連行した。超常的な力を持っており、一行を一瞬で転移させたり、九の世界との誓約により傷付けることができない。
第9部前半は彼女から逃げ回りつつ倒す策を編み出すのが基本的な流れとなっており、【アルフォンス】達はロキの助言で、世界の最果てにあるため天の加護から外れている白き宝珠「ヤドリギ」を使えば加護を剥がせるとのことで、それを探すことに。
しかし、ヤドリギと対となる黒き宝珠「トネリコ」を使われると加護が復活してしまうので、そちらも探す羽目になる。
第9部6章で先にバルドル達にトネリコを発見されてしまい、ヘズがトネリコをバルドルに使用するが、加護が剥がれてしまう。
(ヤドリギの元ネタのミストルティン?を踏まえればユーザー目線ではわかりきっているが)実は本物のヤドリギとトネリコの色がロキによって逆に伝えられていたのだった。更にロキがヘズやバルドルに変身して二人の会話に入り込んでいたため、バルドルとヘズもそれを信じ込んでおり、ヘズが自らの手でバルドルの加護を剥がしてしまったことに。
これによりロキの思惑通りにバルドルは弱体化し、第9部7章で一向に討ち取られる。
その後、【アルフォズル】が自ら降臨。バルドルを助けるまでもなく、彼女を見捨ててしまう。
アルフォズルに捨てられたバルドルとヘズは、アルフォズルが本当に完全なる存在なのかを見極めるため事態の静観に移るのであった。
第9部2章-5節では敵として登場。聖印「九の世界の誓約」でダメージを一切与えられない。
専用武器「天日の神剣」は、飛行特効無効。
敵軍ターンの開始時スキル発動後、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵が受けている強化の+を無効化し、弱化に変換する(同時に付与される強化は解除されない)。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×3+5だけ増加(最大14)、自身の奥義発動カウント変動量+1、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、受けるダメージ-○(範囲奥義を除く)、かつ敵の奥義による攻撃の時、さらに、受けるダメージー○(範囲奥義を除く)(○は、敵が赤、緑、無属性の時は速さの50%、そうでない時は速さの20%)。
自分から攻撃した時、戦闘後、敵のマスとその後方1マス、自分から見たその2マスの左右それぞれ2マスに【天脈・炎】を付与。
2025/04/02には「完璧な姉様DE★SU★WA」なるMVが公開。電波ソングに乗せてバルドルがストレッチする様子が流れる。恐らく毎年恒例のエイプリルフール週に合わせたものと思われる。
ネタ動画であるものの、この動画でアートワークに描かれる名前不明だった女性キャラが、妹の1人の【ヴァーリ】と判明している。
これに合わせて「高みを目指すのDE★SU★WA」としてスタミナ回復薬が999個配布された。
更に2025/04/03に上記のBGMが音楽堂に追加。2025/04/04にはスペシャルマップ「DE★SU★WA」に、ルーティーンで鍛え上げたステータスオール99(Lvは40)のバルドルの偶像が3体登場。しかしスキルは「鉄の剣」だけの出オチなので割合軽減効果のスキル等を持っている英雄なら苦労はしない。クリアすると召喚師専用アクセサリー「バルドルのお面」を貰える。
仲間としては2025/07/29開催のW神階英雄「バルドル&ヘズ」で実装。専用武器は敵の時と同じ。
専用Bスキル「正義の執行者」は、闇、混沌シーズンの飛空城防衛時、自分またはマップ上の味方の戦闘後、敵設備「攻撃・安全柵」を破壊する(自分や味方が戦闘で撃破された時も発動)
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に【弱点露呈】を付与(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、敵の攻撃・速さ・守備-5、自分が与えるダメージ+◯(最大15、範囲奥義を除く)(◯は、自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵の数×5)、自分が受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、追撃の速さ条件を-25した状態で追撃の速さ条件を満たしていなければ、(絶対追撃、追撃不可は含まない)、戦闘中、【神速追撃:ダメージ◯%】を発動(◯は、敵に【弱点露呈】が付与されている時は100、そうでない時は40)
総選挙版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
天日の裁き | 青の弓 | 飛行系 | 津田美波 | めばる |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
42 | 48 | 50 | 32 | 25 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
天真の神弓 | なし | 角逐 | ||
A | B | C | ||
天に代わりて | 速さの吸収4 | 死の瘴気 | ||
スタイル | ||||
【スタイル】:3すくみ・緑 3すくみの判定時、自分を緑属性として判定 (「敵が緑属性の時」 などの 属性を条件とするスキル効果には影響しない) このスタイルは1ターン1回のみ使用可能 |
||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2025/08/15 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 |
2025/08/15開催の新英雄召喚イベント「輝く決意と共に」で実装。第9回英雄総選挙の上位入賞Ver.。
【グルヴェイグ】同様に出番がほとんどない状態で総選挙上位を飾ったが、実装直前で味方側に入りそうなシナリオが展開されてて神階英雄が実装されたため、結果的にはベストタイミングとなった。
ヘズと似たような服を着ている。
専用武器「天真の神弓」は、自分が受ける飛行特効無効。
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分に「移動+1」を付与。
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の味方に
「戦闘中、敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効(無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)」、「戦闘中、奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)」を付与。
自分から攻撃した時、または、周囲2マスに味方がいる時、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列にいる
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、与えるダメージ+○×5(最大25、範囲奥義を除く)(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数)、受けるダメージ-◇(範囲奥義を除く)、さらに、敵の奥義による攻撃で受けるダメージ-◇(範囲奥義を除く)(◇は、3すくみ不利の時は速さの20%、そうでない時は速さの50%)、敵の奥義発動カウント変動量+を無効。
下記の【スタイル】を使用可能。【スタイル】3すくみ・緑。
【スタイル】3すくみ・緑は、3すくみの判定時、自分を緑属性として判定。
ただし、属性を直接条件指定するスキル効果には影響しない。
専用Aスキル「天に代わりて」は、【再移動(残り、最低1)】を発動可能。
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に【相性激化】、【弱点露呈】を付与。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステ+9、ダメージ+7(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、かつ、敵に【弱点露呈】が付与されているか、自分が3すくみ有利の時、自分は2回攻撃。