トライデントナイトとは、星のカービィシリーズのキャラクター。
| トライデントナイト | ||
|  | 他言語 | Trident Knight (英語) | 
|---|---|---|
| 所属 | 【メタナイツ】 | |
| 能力 | スカ | |
| 初登場 | 【星のカービィ 夢の泉の物語】 | |
【メタナイト】の部下である【メタナイツ】のメンバーの1体。
【カービィ】や【ワドルディ】などと同じ体格で、三日月の飾りがある日本の侍のような兜と兜を装着している。装備している武器はトライデント(三つ又の槍)。
初登場。メタナイツ戦では3-4以外に出てくる。
高所から移動せず槍を投げ続ける個体と、動き続けながらジャンプしつつ槍を投げる個体がいる。槍は放物線を描くように投げられ、槍に当たると感電してダメージを受ける。最大HPは「6」。
「白き翼ダイナブレイド」のステージ2(マシュマロ城)、「洞窟大作戦」のエリア3(古代の塔)、「メタナイトの逆襲」のチャプター1/4/7、「銀河にねがいを」の惑星アクアリスに登場。
出てきた時に背中にあるスラスターを噴射してゆっくり降りるようになった。カービィかヘルパーが地上にいるとスラスターを噴射して急接近した後に前進しながら連続突きを繰り出す。最大HPは「60」。電気属性の攻撃が弱点。
「メタナイトの逆襲」では会話に参加しない。
槍がスロウで掴めるようになった。
本作の【ギャラクティックナイト】はコイツのクローン?を召喚する事もある。
「メタナイトでゴー リターンズ」でメタナイトがメタナイツでゴー!を使用すると登場する。
『スーパーデラックス』版のステッカーもある。
サブゲームの「空中探検隊EOS」と「カービィマスター」に登場。「空中探検隊EOS」ではアックスナイト、「カービィマスター」では他のメタナイツのメンバーと共に出てくる。
キャラおかしがある。アートワークは『星のカービィ スーパーデラックス』のもの。
メタナイツのスピリットに描かれている。