【ホワイトしょうぐん】

ホワイトしょうぐん とは、【ペーパーマリオRPG】のキャラクター。

プロフィール

ホワイトしょうぐん

他言語

General White(英語)

種族

【ボムへい】

所属

サイハテ村

初登場

【ペーパーマリオRPG】

かつてサイハテ村で巨大大砲「ビッグ・ボム」の司令官をしていた白い【ボムへい】。一人称は「ワシ」。
放浪癖がある上、一度寝るとなかなか起き上がらない。

作品別

【ペーパーマリオRPG】

最初はハナハナ村にいる。話しかけても「名誉も希望をなくしたから放っておいてくれ」と言われて相手をしてくれない。
ストーリーに絡むのはステージ7から。ビッグ・ボムを使うための許可をもらいに探す事となるが、すでにハナハナ村から出て行ってしまい、各地を探すこととなる。そして世界中をたらい回しにされた挙げ句、普通にサイハテ村に戻って眠っている。
更に起こすために踏みまくらないといけない。
ステージ7クリア後には【ゴールドマン】の依頼を受けて彼を探すことが出来るが、再び世界中をたらい回しにされた挙げ句、普通にサイハテ村に戻ってきている。
こちらでも家に戻った際はまた眠っており、同じように何度も踏みまくって起こす必要がある。

ステージ7で探す際はハナハナ村(【カメサブロウ】)→トロピコアイランド(【コンポビー】)→ウーロン街(【マスター・ピーズ】)→大樹(入り口付近のプニ族)→ウスグラ村(宿屋前の住民)→ホワイトしょうぐんの家の順。
依頼「おとどけもの」で探す際はゴールドマン(おとどけものを受け取る)→ホワイトしょうぐんの家にいるボムへい→ゴロツキタウン(【マスター・ビーン】)→ウーロン街(マスター・ピーズ)→ゴールドマン→ホワイトしょうぐんの家→ゴールドマン(お礼を受け取る)の順。

クリスチーヌ曰く「立派な髭を持っており、マリオとは引き分け」と解説している。

【ペーパーマリオRPG(Switch)】

ほぼGC版と同様だが、ウスグラ村で話しかける対象が分かり辛かったためか、宿屋前の住民の他に村長が追加された。
紙らしさ増えたためか、マリオが踏む度に徐々にしわくちゃに折れていく演出が追加されるも、起きると何事もなく元通りに復活する。 何なんだコイツ。
また、起こす際の最後の1回のシステムメッセージが「もういちどだけ おこしますか?」と微妙にメッセージが変わっている。
なお、今作ではワープ土管の仕様が変更されステージ間の移動が楽になったので、若干ながら彼の探索の手間が減ってきている。

また、サイハテ村でのビッグ・ボムの指令室に入る際に鍵を出すシーンが追加された。
その後は【カゲの女王】との最終決戦の声援を送るシーンにも登場するようになった。

【スーパーマリオくん】

ゲームとは異なりサイハテ村のみで登場し、各地を放浪することは無かった。
その後はSwitch版と同様にカゲの女王との最終決戦の声援を送るシーンにも登場した。

おもなセリフ

  • おきないようです
    もういちど おこしますか?(以下全て同文)
  • ぜんぜん おきそうに ありません
  • やっぱり おきそうに ありません
  • まったく おきそうに ありません
  • どうにも おきそうに ありません
  • サッパリ おきそうに ありません
  • あらあら おきそうに ありません
  • みじんも おきそうに ありません
  • なんとも おきそうに ありません
  • おきそうに ありません
    起こそうとした時のシステムのセリフ。【マリオ】が毎回ジャンプを繰り出して叩き起こそうとするが、全然起きない。さっさと起きろ。
    踏みつける際には、アクションコマンドを成功した時の「ナイス」と「グッド」が表示されていたりする。
    Switch版でも変更はないが、「おきそうに ありません」に対して「もういちどだけ おこしますか?」とシステムメッセージが変更されている。

BGM

  • かえってきたホワイトしょうぐん
    Switch版で追加された目覚めた時のBGM。

元ネタ推測

  • White+将軍

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月27日 18:04