ポンキーパックン
とは、ヨッシーシリーズのキャラクター。
ポンキーパックン |
||
他言語 |
Wild Ptooie Piranha (英語) | |
---|---|---|
種族 |
【パックンフラワー】 | |
初登場 |
【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】 |
【ポンキー】の名を冠する【パックンフラワー】。
次々と【サンボ】(トゲ球)を吐き出してくる。更に耐久力も高い。
W3-5で初登場し、以降は様々なステージに登場。サンボを吐いて攻撃する。1回出すタイプと3連発するタイプが存在している。
サンボの軌道は決められているが、3連発タイプの方は3発目が【ヨッシー】の近くを狙ってくる。
耐久力も高く、タマゴを当てても緑(初期)→黄→赤と色が変わるだけで、合計3回当てないと倒す事ができない。
吐き出してきたサンボを食べて吐き返すのが効果的。
面倒ならスペシャルアイテムで処理しても良い。
地上の敵。スコアは1→1→2ポイント。
ヨッシー目掛けてトゲ球(公式ガイド表記。【おさるさん】が投げるものは「サンボ」と指定されているため、こちらはサンボではないようだ)を吐き出してくる。
スコアは微妙でタマゴを3つも消費させてくる強敵。
嫌らしい位置に配置されている事が多い。ヨッシーパークでは植物のコーナーに登場。
【コロコロサンボ】を吐き出してくる。コロコロサンボは食べられないが、舌で押してしまえばコイツを押し潰す事が可能。
また、耐久力が1に減っている。