マスクゲート とは、【夢工場ドキドキパニック】及び【スーパーマリオUSA】のキャラクター。
マスクゲート |
||
![]() |
他言語 |
Mask Gate (英語) |
---|---|---|
別名義 |
仮面 | |
種族 |
門 | |
初登場 |
【夢工場ドキドキパニック】 |
仮面の形をした門。水晶玉を持ち上げる事で開く。
基本的にただの通り口だが、中には襲いかかってくる個体が存在する。
各ステージのゴール地点。後のバージョンとは形が大幅に異なり、ドミノマスクを被った青い人間の顔のような仮面となっている。
7-2では中ボスとして襲いかかってくる。ゴール地点が襲いかかってくるという前代未聞の仕組みは正に初見殺しで、アクションゲーム黎明期でこんな発想をしたのは凄い。
(なお、後の【スーパーマリオ 3Dワールド】で、「ゴール地点が逃げる」という、これまた奇想天外な発想が行われている。)
マスクを3回当てると倒せる。こいつの中に入ればいよいよ【マムー】とのご対面。
倒した位置によっては入ることができない場合もあり、ハマりになることを防ぐためか、しばらくすると復活して動き回るのでさっさと入ろう。
説明書では単に「仮面」としか書かれていない。
夢工場とデザインが変わり、【トリ】の顔を模したものになった。7-2で襲ってくるのは変わらず。
ファミコン版では黒と青の2種類の色があったが、【スーパーマリオコレクション】以降は黒のみに統一されている。
今回、そして各リメイク版も説明書では「仮面」としか書かれていない。
正式名称は『スーパーマリオコレクション』の公式ガイドブックより登場。