【デスタライヤー】

デスタライヤー とは、【星のカービィ(アニメ)】に登場する乗り物。

プロフィール

デスタライヤー

他言語

所属

ホーリーナイトメア社

初登場

【星のカービィ(アニメ)】

ホーリーナイトメア社の製造した円盤状の巨大な乗り物。たった1台でププビレッジを崩壊させるほどの兵力を載せている。また、人が乗り込む事も可能。

作品別

【星のカービィ(アニメ)】

96・97話の「ワープスターの危機!?前編・後編」にて初登場したホーリーナイトメア社の侵略用の兵器。中には【デビルライダー】?をはじめとしたエアライドライダーが乗っており、この円盤自体も砲弾で攻撃してくる。
外壁は固く【カービィ】の攻撃ではびくともしないが、内部からの攻撃には弱くさらに弾からは「クラッシュ」がコピーできるためここで登場した1台はクラッシュで壊される。
夢オチかと思われたがその後の98話~100話にも登場。今度は複数台でププビレッジを攻めに来ており、デデデ城をはじめ村全域に甚大な被害を出す。1台対処するのにもカービィはかなりの労力を使っていたが【戦艦ハルバード】が出てきたことで状況は一転、ププビレッジを攻めてきていた全てのデスタライヤーが殲滅される。
ホーリーナイトメア社本部突入時にも登場。流石に本部だけあって戦艦ハルバードだけでは対処が追いつかなくなるほど登場していたが、【ナックルジョー】シリカらの乗るデスタライヤーの協力でやっと突入できる程には減らされる。
それでも突入時に3台だけハルバードを追ってきており、ハルバードを撃墜するものの爆発に巻き込まれて崩壊する。

その後はホーリーナイトメア社本部が爆破されたことでナックルジョーらの機体以外は全滅した模様。

能力・武器

  • 砲弾…多数搭載されている破壊力の強い砲弾。カービィが吸い込むとクラッシュをコピーできる。

元ネタ推測

  • デストロイヤー+タライ

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月10日 02:28