クワガノン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
クワガノン |
||
![]() |
他言語 |
Vikavolt (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0738 | |
アローラ図鑑 |
029 | |
分類 |
くわがたポケモン | |
高さ |
1.5m | |
重さ |
45.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
進化条件 |
【デンヂムシ】:磁場が強い場所でレベルアップ/かみなりのいし | |
前のポケモン |
【デンヂムシ】 | |
次のポケモン |
【マケンカニ】 |
【デンヂムシ】の進化系。
アクロバティックな飛行で敵をかく乱。ひるんだ隙をついて電撃ビームをお見舞いする。
ステータス |
|||
タイプ |
むし でんき |
タマゴ |
むし |
---|---|---|---|
とくせい |
ふゆう |
隠れ特性 |
なし |
HP |
77 |
とくこう |
145 |
こうげき |
70 |
とくぼう |
75 |
ぼうぎょ |
90 |
すばやさ |
43 |
見た目に反してすばやさは低い
野生では出て来ない。進化できる場所はポニの大峡谷。
【マーマネ】の試練のぬしポケモンとして登場する。
野生ではデンヂムシの乱入バトルで出て来る事がある。
ホテリ山でも進化できるようになった。
マーマネの試練では【トゲデマル】に差し替えられたため登場しないが、「こいこいちゃん」というこのポケモンを模したマシンがある。
『ウルトラサン』のみ、ぬしサイズの個体がもらえる。
巨人の腰掛けに登場。
マックスレイドバトル、ダイマックスアドベンチャーに出て来る事もある。
進化条件が「かみなりのいし」使用に変更された。
DLC「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」のアップデート後から転送可能。
キタカミの里では、キタカミ原生地域にテラスタイプがくさの固定シンボルがいる。
★5のテラレイドバトルにも出てくる。
睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
---|---|---|---|
うとうと | むし | エナジーチャージS | 食材 |
きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
ラムのみ |
めざましコーヒー(確定) あじわいキノコ あまいミツ |
00:46:40 | 19個 |
FP | 経験値テーブル | 分類 | |
22 | 600タイプ | 一般ポケモン | |
進化条件一覧 | |||
【デンヂムシ】:レベル15/アゴジムシのアメ40 【クワガノン】:かみなりのいし/アゴジムシのアメ80 |
|||
生息場所 | 実装 | ||
ゴールド旧発電所 | 2024/10/02 |
2024/10/02から実装。
基本は【アゴジムシ】と同じで、「めざましコーヒー」の調達役として優秀。進化の速さ特に魅力的。
ゴールド旧発電所では「ラムのみ」が好物ではない点には注意。
マーマネのデンヂムシがこのポケモンに進化する。