アゴジムシ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
アゴジムシ |
||
![]() |
他言語 |
Grubbin (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0736 | |
アローラ図鑑 |
027 | |
分類 |
ようちゅうポケモン | |
高さ |
0.4m | |
重さ |
4.4kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
前のポケモン |
【デカグース】 | |
次のポケモン |
【デンヂムシ】 |
幼虫の姿をした【ポケモン】。
もし巣穴を見つけても手を突っ込んではダメだ。嫌がるアゴジムシに噛みつかれるぞ。
【デンヂムシ】に進化する。
ステータス |
|||
タイプ |
むし |
タマゴ |
むし |
---|---|---|---|
とくせい |
むしのしらせ |
隠れ特性 |
なし |
HP |
47 |
とくこう |
55 |
こうげき |
62 |
とくぼう |
45 |
ぼうぎょ |
45 |
すばやさ |
46 |
1番道路、4番道路、5番道路、6番道路に登場。
『サン・ムーン』と同じ場所に登場し、デンヂムシの乱入バトルでも出て来る事がある。
1番道路、まどろみの森、こもれび林、見張り塔跡地、キバ湖・東、ミロカロ湖・北に登場。
マックスレイドバトルに出る事もある。
DLC「ゼロの秘宝 前編・碧の仮面」のアップデート後から転送可能。
キタカミの里では、フジが原・キタカミ原生地域・とこしえの森に出現。
★1のテラレイドバトルにも出てくる。
睡眠 | タイプ | メインスキル | 得意 |
---|---|---|---|
うとうと | むし | エナジーチャージS | 食材 |
きのみ | 食材 | お手伝い時間 | 所持数 |
ラムのみ |
めざましコーヒー(確定) あじわいキノコ あまいミツ |
01:16:40 | 11個 |
FP | 経験値テーブル | 分類 | |
5 | 600タイプ | 一般ポケモン | |
進化条件一覧 | |||
【デンヂムシ】:レベル15/アゴジムシのアメ40 【クワガノン】:かみなりのいし/アゴジムシのアメ80 |
|||
生息場所 | 実装 | ||
ゴールド旧発電所 | 2024/10/02 |
2024/10/02から実装。
同時実装された新食材「めざましコーヒー」を持ってくる食材枠。Lv1から持ってくるため、全てコーヒーで固めてコーヒー要員として使うのが基本となるか。
スキルは「エナジーチャージS」とやや微妙なのが難点。