イワンコ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
イワンコ |
||
![]() |
他言語 |
Rockruff (英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0744 | |
分類 |
こいぬポケモン | |
高さ |
0.5m | |
重さ |
9.2kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
前のポケモン |
【アブリボン】 | |
次のポケモン |
【ルガルガン】 |
【イヌ】の姿をした【ポケモン】。
よくなつくので初心者にお勧めのポケモンといわれるが育つと気性は荒くなる。
【ルガルガン】に進化する。
ステータス |
|||
タイプ |
いわ |
タマゴ |
りくじょう |
---|---|---|---|
とくせい |
するどいめ やるき |
隠れ特性 |
ふくつのこころ |
HP |
45 |
とくこう |
30 |
こうげき |
65 |
とくぼう |
40 |
ぼうぎょ |
40 |
すばやさ |
60 |
ステータス |
|||
タイプ |
いわ |
タマゴ |
りくじょう |
---|---|---|---|
とくせい |
マイペース |
隠れ特性 |
なし |
HP |
45 |
とくこう |
30 |
こうげき |
65 |
とくぼう |
40 |
ぼうぎょ |
40 |
すばやさ |
60 |
外見はまったく同じだが、特性が「マイペース」に固定されている個体が存在する。
『Pokèmon HOME』などでは別のすがたとして記録される。
このすがたのみ「たそがれのすがた」のルガルガンへと進化が可能。
テンカラットヒルの最奥部の空洞に登場。
本作では進化にバージョン制限があり、『サン』では朝・昼・夕方で「まひるのすがた」、『ムーン』では夜・深夜に「まよなかのすがた」のルガルガンへと進化する。
テンカラットヒルの最奥部の空洞だけでなく、1番道路の岩の先の草むらにも出るようになった。
バージョンによる進化先の制限は本作でもそのまま残っている。
また、「たそがれのすがた」のルガルガンに進化する「特別なイワンコ」(特性:マイペース)が早期購入特典で配信された。
タマゴで隠れ特性を遺伝させれば良いので譲って貰えば後続でも入手可能。
そちらはバージョン共通で夕方(ゲーム内時間17:00~17:59)にレベルアップすると進化する。リアル時間早朝の『ウルトラムーン』で進化させる場合、朝にプレイするのが難しい場合は時計をいじるか反転世界を利用したいところ。
DLC「鎧の孤島」のアップデートで追加。チャレンジロード、一礼野原、清涼湿原、円環の入り江に登場。マックスレイドバトルにも出てくる。マイペースの個体はマックスレイドバトルにしか出て来ない。
本作からバージョンによる進化制限が廃止された。
南2番・南4番・南5番・東1番・西1番エリアに登場。
西1番エリアではテラスタイプがエスパーの個体もおり、この個体は特性が「マイペース」の「特別なイワンコ」となっている。
パルデア地方では、★1のテラレイドバトルにも出てくる。
キタカミの里では、舞出山道・鬼角峡谷・鬼が山・地獄谷・フジが原に出現。
【キリヤ】?の最初のバディ。悪の組織編で一度は捨てられるが、進化してルガルガン(たそがれのすがた)となり、成長したキリヤのバディとして再びバディーズを組む。
【サトシ】の手持ちポケモンとして登場。