ドロシア ソウル とは、【タッチ!カービィ】のキャラクター。
ドロシア ソウル |
||
他言語 |
Drawcia Soul | |
---|---|---|
種族 |
絵画 | |
出身 |
名も無き絵 | |
初登場 |
【タッチ!カービィ】 |
球体の絵の具の塊のような姿である、【ドロシア ソーサレス】の真のすがた。
5つの黄色い目と黄色い口を持ち、肌は紫色がベースになっている。
ソーサレス状態で使用してきた魔法の絵筆による攻撃は一切しなくなる。
『星のカービィシリーズ』におけるソウル形態ボスの初出である。
本作の真のラスボス。ドロシア ソーサレスからの連戦になる。いわゆるドロシア最終形態。プレイヤーボールの体力は全回復している。
基本は背景にいるためこちらの攻撃は通用しないが、【パラ マター】?をタッチして送りこむか、時々やってきた際にタッチや回転攻撃などで攻撃すればダメージを与えられる。
コイツにある程度ダメージを与えると上画面のマップのノイズが赤くなる。
本人の再登場はないが、後の作品のソウル系ボスや大ボスに攻撃パターンのいくつかが流用されている。
倒すと断末魔を上げ、徐々に小さくなり絵の具のように混ざり混ざって、元の絵画に吸い込まれてその絵画ごと消滅する。
ポーズ画面での説明文はソーサレスと同じ。
キャラおかしがある。アートワークは『タッチ!カービィ』のもの。