ヒノックス とは、ゼルダの伝説シリーズのキャラクター。
ヒノックス |
||
他言語 |
Hinox (英語) | |
---|---|---|
初登場 |
【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】 |
一つ目の巨人。おもに爆弾を投げてくる。髪をポニーテールにしている事もある。
闇の世界のフィールドに登場。爆弾で攻撃する。こちらも爆弾で攻撃すれば一発で倒せる。
つぼのどうくつなどの中ボスとして登場。リンクを掴んで投げつけたり、爆弾を投げたりする。
L3-1やL8-3に登場。岩を投げたり突進する。スーパーアーマー持ちでかなりタフ。
ゴロンの神殿やドゥエス島に登場。ゴロンの神殿では中ボスとして出てくる。爆弾を投げたり腕で殴りかかる。矢を当てると少しの間気絶する。
爆弾を投げたり、突進したりする。なかには命乞いをする奴もいる。
特徴は「神々のトライフォース2」と同じ。中ボスとして【ヒノックスブロス】も登場した。
中ボス。最初は寝ている。木を折って武器にしたり、ヒップアタックをかましてきたりする。
目が弱点で弓で射ると一定時間怯むが、ヒノックス側もそれを解っており、長時間弓を構えていると手でガードするのでその前に素早く目を射貫くこと。
すね当てを着けている者もおり、木のすね当ては炎系の攻撃で燃やせるし、鉄のすね当ては電気系の攻撃でしびれさせることができる。
首にはリンクが使える武器をぶら下げている。種類は、通常の他、青ヒノックス、黒ヒノックス、【スタルヒノックス】。
中ボス。最初から起きている個体もいる。地底にもいる。