アヤハ&オトハ とは、【ドラガリアロスト】のキャラクター。
| 
 アヤハ&オトハ  | 
||
![]()  | 
 他言語  | 
|
|---|---|---|
| 
 種族  | 
【ヒューマン】 | |
| 
 性別  | 
女 | |
| 
 趣味  | 
アヤハ:おにごっこ オトハ:おままごと  | 
|
| 
 特技  | 
アヤハ:オトハとテレパシー オトハ:アヤハとテレパシー  | 
|
| 
 好き  | 
アヤハ:おスシ オトハ:おスシ  | 
|
| 
 苦手  | 
アヤハ:ぶざまなもの オトハ:つまらないもの  | 
|
| 
 声優  | 
アヤハ:山岡ゆり オトハ:野水伊織  | 
|
| 
 初登場  | 
【ドラガリアロスト】 | |
この世への叛逆を企む仮面の集団「アギト」の1人である2人組。黒い髪がアヤハで、白い髪がオトハ。
二つの体に一つの心を持ち、テレパシーで通話する。「おにいちゃん?」と出会って自由となり、「自由」を知らない無様でつまらない者を敵視しており、【戦闘人形】を壊す「お人形遊び」が趣味。
一つの体に二つの心を持つ【ラキシ】と【マスキュラ】をライバル視している。
合体して【チョウ】のような姿に獣化する事もできる。
2020/06/26から実装。斥候に出していたラキシの戦闘人形が襲撃された事で出会う。彼女たちもまた
火属性。必要戦力は中級が22,000、上級が28,000。ドロップアイテムは「飛び舞う者の虚面片」「自由なる顎の虚面片」。
2人組というだけあって2体で登場し、二つの攻撃ラインを出して同時攻撃を行ったり、動きを止めて体当たりしたりと2人組ならではの戦法を得意とする。上級では倒しても合体し、獣の姿に変化して更に激しい攻撃を行う。しかし、実装当時は【カーリナ】や【ピップル】といったぶっ壊れキャラが水属性に跋扈していたため、むしろこの2人がおもちゃになってしまっていた。
2020/10/27に「超級」が追加。こちらでは最初から獣化した状態で出現する。必要戦力34,000。報酬に「叛逆の双翅の獄炎」が加わっている。
2021/05/28には「絶級」が追加。必要戦力38,000。報酬に「叛逆の戯蝶の獄炎」が更に追加。
メインストーリーでは第16章と第19章に登場。相変わらずラキシを敵視している。
カレイドラビリンスでは45階と50階にボスとして出る事がある。獣化版が結構強めに設定されている。
| 
 性能  | 
|||||
| 二つ名 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
 | 
|||||
| ★ | 属性 | 武器 | タイプ | HP | 攻撃 | 
| 5 | 炎 | 杖 | 攻撃 | 765 | 492 | 
| 入手 | 実装日 | ||||
| レジェンド召喚 | 2021/12/15 | ||||
| スキル | |||||
| なべなべそこぬけ | |||||
| Lv3:■通常時・ターゲットとその周囲の敵にダメージを与える。このスキルがヒットすると自身の竜化ゲージが上昇する。・パーティ全員の状態異常を解除する。・操作している「アヤハ」と「オトハ」を交代する。・スキル「おにごっこ/かごめかごめ」を使用した直後にこのスキルを使用した場合、スキル「おにごっこ/かごめかごめ」を即時発動可能にする。■竜化時スキルが「はないちもんめ」となり、効果が次のようになる。・ターゲットとその周囲の敵にダメージを与え、「気絶」、「火傷」、「劫火」状態にする。また、与えたダメージに応じたHPを回復する。攻撃時に敵を引き寄せる。・パーティ全員に攻撃力アップのバーストオーラと【最大HPをアップするバフ】と【むらさきのはごろも】を付与する。 | |||||
| おにごっこ/かごめかごめ | |||||
| Lv2:このスキルは操作しているキャラによって効果が変化する。■アヤハ操作時スキルが「おにごっこ」となり、効果が次のようになる。・ターゲットとその周囲の敵にダメージを与え、「気絶」状態にする。・パーティ全員のHPを回復し、【あおいはごろも】を付与する。■オトハ操作時スキルが「かごめかごめ」となり、効果が次のようになる。・複数の攻撃対象とその周囲の敵にダメージを与え、「火傷」、「劫火」状態にする。この攻撃は同じ対象には重複して発動しない。・パーティ全員のHPを回復し、【追いうちダメージ】と【あかいはごろも】を付与する。 | |||||
| おにごっこ(シェア可能/6) | |||||
| Lv2:・ターゲットとその周囲の敵にダメージを与え、「気絶」状態にする。・パーティ全員のHPを回復し、【あおいはごろも】を付与する。 | |||||
| EXアビリティ | |||||
| 竜化中ダメージアップ+20% | |||||
| パーティ全員の竜化中のダメージ倍率が20%アップする。 | |||||
| リンクEXアビリティ | |||||
| 【火】連撃:連撃でバフスキル時間+15% | |||||
| パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが火属性ならヒット数10以上のとき、使用するバフスキルの効果時間が15%アップする。 | |||||
| アビリティ | |||||
| ちょうつがいⅡ | |||||
| ①「アヤハ」と「オトハ」であらゆるステータスを共有する。クエスト開始時は「アヤハ」を操作する。「アヤハ」と「オトハ」で通常攻撃・バーストアタック・ダッシュ攻撃・スキル2の性能が異なり、バーストアタックは次のようになる。・アヤハ:直線上の敵にダメージを与え、20秒間【攻撃力5%ダウン(重複不可)】を付与する。・オトハ:周囲の敵にダメージを与える。②装備しているドラゴンに関わらず、「獣化アヤハ&オトハ」に竜化し、竜化中次の効果が発動する。・自身の竜化時間が25%アップする。・竜化スキルのレベルがキャラ「アヤハ&オトハ」のスキル1のレベルと同じになる。・通常攻撃で30秒間【火傷耐性20%ダウン(重複不可)】または30秒間【劫火耐性20%ダウン(重複不可)】を付与する。・次の効果のドラゴンバーストが使用できる。周囲の敵にダメージを与え、「気絶」、「劫火」状態にする。 | |||||
| わらべあそびⅡ | |||||
| ①クエスト中にスキル「なべなべそこぬけ」を使用した回数分、状態異常になる確率が20%ダウンする。この効果は最大5回分まで重複する。②スキル「なべなべそこぬけ」または「おにごっこ/かごめかごめ」を使用するたび、自身に攻撃力アップのオーラ(バーストオーラ上限Lv1)を付与する。この効果は発動してから8秒間は発動しない。 | |||||
| とおせんぼ&とおりゃんせⅡ | |||||
| ①自身に状態異常が付与されていないとき、受けるダメージを10%カットする。②自身に状態異常が付与されていない状態で9秒経過するたび、自身に【あそべやあそべ】を付与する。この効果中は攻撃力が5%、回復スキルの効果量が10%アップする。このバフは最大3つまで重複可能で、自身に状態異常が付与されたときすべて解除される。 | |||||
| 
 引用  | 
|||||
| ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 | |||||