「図鑑/990」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

図鑑/990」(2016/06/01 (水) 21:16:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(図鑑/ナビゲーション) *モンスター図鑑 No.990 夜想詠神・ツクヨミ //&link_upload(text=モンスター画像のアップロードはこちらへお願いします,page=No961-1000) #divclass(db_image){#image(page=No961-1000,990.jpg)} #divclass(db2){#include_cache(図鑑/990/データ)} *生息地・入手方法 -進化のみ(進化素材:[[闇の番人>図鑑/151]]、[[虹の番人>図鑑/321]]、[[神化の黒面>図鑑/175]]、[[ダブアメリット>図鑑/250]]、[[ダブミスリット>図鑑/251]]) //-スペシャルダンジョン //--[[]](中級・上級・超級・地獄級):道中ドロップ *進化・合成情報 -進化:[[ヨミ>図鑑/140]] > [[ツクヨミ>図鑑/141]] > 究極進化 ([[夜刻武神・ツクヨミ>図鑑/989]] / [[夜想詠神・ツクヨミ>図鑑/990]] / [[覚醒ツクヨミ>図鑑/2325]]) #include_cache(図鑑/同スキル:チェンジ・ザ・ワールド) *覚醒スキル |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:闇ドロップ強化) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:操作時間延長) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:操作時間延長) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:スキル封印耐性) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:ドラゴンキラー) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:スキルブースト) | *スキル・Lスキル -スキル:''チェンジ・ザ・ワールド'' --1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる -Lスキル:''詠神の調律'' --ドロップ操作時間が超絶延びる(+10秒) *備考 **小ネタ イラストレーターの安達洋介さんがTwitterで「光ヨミは男、闇ヨミは女です!」と発言 その発言により多数の混乱を招き 「光闇差別化のためのイメージの指針として男性的に、女性的にと描いただけなので、決まった設定はないですよ、多分」と訂正した。 **来歴 -2013年11月15日、実装。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/131113_sinka.html]]) -2014年1月31日、4つ目の覚醒スキル追加。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/140129_skill.html]]) -2015年2月23日、スキルLv最大:15ターン→''13ターン''に修正。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/150220_powerup.html]]) -2016年2月25日、覚醒にドラゴンキラーとスキルブーストを追加。([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/sinka/160222_powerup.html]]) -2016年5月30日、スキル効果に''1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。''を追加。([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/sinka/160529_powerup.html]]) ---- *コメント #comment_num2(,log=図鑑/990/コメント,size=100,noname) #settitle(No.990 夜想詠神・ツクヨミ - パズドラ非公式wiki)
#include(図鑑/ナビゲーション) *モンスター図鑑 No.990 夜想詠神・ツクヨミ //&link_upload(text=モンスター画像のアップロードはこちらへお願いします,page=No961-1000) #divclass(db_image){#image(page=No961-1000,990.jpg)} #divclass(db2){#include_cache(図鑑/990/データ)} *生息地・入手方法 -進化のみ(進化素材:[[闇の番人>図鑑/151]]、[[虹の番人>図鑑/321]]、[[神化の黒面>図鑑/175]]、[[ダブアメリット>図鑑/250]]、[[ダブミスリット>図鑑/251]]) //-スペシャルダンジョン //--[[]](中級・上級・超級・地獄級):道中ドロップ *進化・合成情報 -進化: --[[ヨミ>図鑑/140]] > [[ツクヨミ>図鑑/141]] > 究極進化 ([[夜刻武神・ツクヨミ>図鑑/989]] / [[夜想詠神・ツクヨミ>図鑑/990]] / [[覚醒ツクヨミ>図鑑/2325]]) --[[覚醒ツクヨミ>図鑑/2325]] > 転生進化 ([[転生ツクヨミ>図鑑/3389]]) #include_cache(図鑑/同スキル:チェンジ・ザ・ワールド) *覚醒スキル |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:闇ドロップ強化) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:操作時間延長) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:操作時間延長) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:スキル封印耐性) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:ドラゴンキラー) |&include_cache(覚醒スキル/アイコン:スキルブースト) | *スキル・Lスキル -スキル:''チェンジ・ザ・ワールド'' --1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる -Lスキル:''詠神の調律'' --ドロップ操作時間が超絶延びる(+10秒) *備考 **小ネタ イラストレーターの安達洋介さんがTwitterで「光ヨミは男、闇ヨミは女です!」と発言 その発言により多数の混乱を招き 「光闇差別化のためのイメージの指針として男性的に、女性的にと描いただけなので、決まった設定はないですよ、多分」と訂正した。 **来歴 -2013年11月15日、実装。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/131113_sinka.html]]) -2014年1月31日、4つ目の覚醒スキル追加。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/140129_skill.html]]) -2015年2月23日、スキルLv最大:15ターン→''13ターン''に修正。([[公式告知>>http://mobile.gungho.jp/news/pad/150220_powerup.html]]) -2016年2月25日、覚醒にドラゴンキラーとスキルブーストを追加。([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/sinka/160222_powerup.html]]) -2016年5月30日、スキル効果に''1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。''を追加。([[公式告知>>http://pad.gungho.jp/member/sinka/160529_powerup.html]]) ---- *コメント #comment_num2(,log=図鑑/990/コメント,size=100,noname) #settitle(No.990 夜想詠神・ツクヨミ - パズドラ非公式wiki)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: