JavaScriptが無効になっているようです。
ノーマルD
テクニカルD
スペシャルD
曜日
ゲリラ・降臨
コラボ
コイン
その他
協力
レーダー
実施終了
猛炎の塔【回復なし/火属性強化】
概要
水氷の塔 をクリアすると出現する。
全てのフロアをクリアすると魔法石を1つもらえる。
回復ドロップが降ってこない
ダンジョン。
チーム内に編成されている火属性を持つモンスターは、全パラメータ(HP・攻撃・回復)が1.5倍にアップする。
すべてクリアすると次ダンジョンは魔石龍の大洞窟
【来歴】
2015.08.01(土) 制限内容が【火属性限定/火無し】から【回復なし/5×4マス】に変更された。
2018.10.30(火) Ver16.0アップデートにより、制限内容が【回復なし/5×4マス】から【回復なし/火属性強化】に変更された。(
公式告知
)制限の変更に伴い、出現する全ての敵のHPと攻撃力が1.5倍に引き上げられた。
※現時点で記載されているダンジョン内容は、アップデート前のものです。
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
武者ゴブリン
2,259
28
616
3
回復妨害
回復ドロップがお邪魔ドロップに変化
Lv2武者ゴブリンをドロップ
ルビードラゴン
5
4,000
81
1
Lv??をドロップ
フレイムキメラ
1,150
50
255
2
連続攻撃
連続攻撃358(179×2)ダメージ
Lv1フレイムキメラをドロップ
ホノペンドラ
1,530
12
219
2
ようすを見ている
何も起こらない
Lv1ホノペンドラをドロップ
ルビペンドラ
5,790
16
192
2
ようすを見ている
何も起こらない
※稀に出現 Lv1ルビペンドラをドロップ
神化の蒼面
18
60,000
9,999
6
リーフバインド
木属性モンスターが2~4ターンの間、行動不能
Lv1神化の蒼面をドロップ
フロア4以降出現
パイロデーモン
6,566
440
768
1
ウォーターバインド
水属性モンスターが2~4ターンの間、行動不能
※フロア4以降出現 Lv2パイロデーモンをドロップ
※備考に特別な記載がなければそのモンスターは「
全フロアで出現
」します。
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
※各フロアで固定バトル(Boss含む)のモンスターは
宝箱のみドロップします(卵のドロップはありません)
。
※一部例外があり、他のノーマル/テクニカルダンジョンで入手手段があるものは卵をドロップする模様。
+
モンスター別獲得Exp/コイン
モンスター名
Exp
コイン
武者ゴブリン
27
80
ルビードラゴン
フレイムキメラ
35
84
ホノペンドラ
40
90
ルビペンドラ
神化の蒼面
パイロデーモン
フェニックス
119
224
怒りと炎の精霊・シャイターン
フェニックスナイト・ホムラ
ウィルオーウィスプ
森の賢人・トレント
火炎獄・パイロデーモン
戦女神・ミネルヴァ
フロア1.燃え盛る大翼
【スタミナ:13 バトル:7】 獲得経験値の目安:約798程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
B7
フェニックス ×2
84,850
220
1,655
1
連続攻撃
連続攻撃2,318(?×?)ダメージ
Boss
宝箱(10,000/15,000)をドロップ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
フロア2.憎悪の炎
【スタミナ:13 バトル:7】 獲得経験値の目安:約1278程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
B7
怒りと炎の精霊・シャイターン
188,332
294
2,858
2
フレイムブリッド
連続攻撃?(?×6)ダメージ
Boss
宝箱(15,000)をドロップ
激怒
10ターン攻撃力上昇(1.5倍) ・通常攻撃:4,287ダメージ ・フレイムブリッド:5,360ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
フロア3.炎翼の騎士
【スタミナ:13 バトル:7】 獲得経験値の目安:約1795程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
B6
神化の蒼面 ×3
18
60,000
9,999
6
リーフバインド
木属性モンスターが2~4ターンの間、行動不能
Lv1神化の蒼面をドロップ
B7
フェニックスナイト・ホムラ
158,657
3,800
2,812
3
フレアブレード
連続攻撃4,218(1,406×3)ダメージ
Boss
宝箱(15,000)をドロップ
攻撃態勢
5ターン攻撃力上昇(1.25倍) ・通常攻撃:3,515ダメージ ・フレアブレード:5,273ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
フロア4.妖樹の計略
【スタミナ:13 バトル:7】 獲得経験値の目安:約734程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
B6
ウィルオーウィスプ ×2
5,600
54,000
2,871
2
ファイアボール
・通常攻撃:3,589ダメージ
Lv2ウィルオーウィスプをドロップ
B7
森の賢人・トレント
5,600
54,000
8,913
4
Boss
宝箱(10,000)をドロップ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
フロア5.美しき炎剣
【スタミナ:16 バトル:10】 獲得経験値の目安:約1875程度
バ ト ル
モンスター名
HP
防御
攻撃
タ | ン
使用スキル
備考
スキル 名
効果
B5
ウィルオーウィスプ ×3
4,286
54,000
2,871
2
Lv2ウィルオーウィスプをドロップ
B8
火炎獄・パイロデーモン
171,338
320
2,065
1
イビルスラッシュ
連続攻撃3,720(?×?)ダメージ
Lv2火炎獄・パイロデーモン/宝箱(15,000)をドロップ
B9
森の賢人・トレント
5,426
54,000
8,913
4
宝箱(10,000)をドロップ
B10
戦女神・ミネルヴァ
272,882
520
-
2
フレイムスラッシュ
連続攻撃7,258(3629×2)ダメージ
Boss
宝箱(10,000/15,000)をドロップ
バーストスラッシュ
連続攻撃14,516(?×?)ダメージ
※HPは、グラビティ系を使用しての推測値です。
猛炎マラソンパーティ(プラス集めマラソン)
かつて特別イベントの「テクニカルダンジョンの+タマゴ出現率5倍」が実施されていた時期には、マラソンダンジョンとして人気があった。フロア1・2は氷のサムライオーガ6体パーティーを最速としてあとはヒノカグツチをリーダー・フレンドにして超高速で周回する編成が用いられていた。以下は当時(初期版チャレンジモードが存在していた時期)の編成例であり、古い記述です。
猛炎の塔の1Fは敵が強くないので、プラス卵ドロップ5倍のときに周回することで短時間で大量のプラスを集めることが可能。
2~3周に一度プラス卵がドロップするが、ランク経験値はあまり期待できない。
プラスマラソンにはタロス奈落穴 やアイテール砂漠 (カグツチマラソン可能)、天上の海原 も高効率。(検証結果: http://pazdraa.blog.fc2.com/blog-entry-140.html )
ボス戦フェニックス(HP:85,000)×2で時間がかかるので、ボスまでにプラスが落なければ「諦める」ことで時間短縮可能。
カグツチをレベル77以上にすることで道中ワンパン可能(闇カグツチならLv48以上)。
究極エキドナの実装により、よりマラソンがしやすくなった。エキドナの攻撃力が1162以上あれば、道中は助っ人無しでもワンパン。
【氷のサムライオーガパーティー】 ★最速周回可 ★チャレンジモードのためフレンド枯渇なし
LFFFFF 氷のサムライオーガ ×6 Slv2以上 覚醒2 *自前で1体用意してあとはフレンドに用意してもらいチャレンジモード
最初の2Fは水で攻撃 2F以降フリーズストライクで撃破
(1・2Fでルビペンドラが出てきたら
スキル 発動で3Fで
スキル 溜めで効率UP)
※全員Slv1でももう1ターン使えば行けます
【カグツチ歴龍パ】
LF カグツチ+火属性 S アードベッグ×4(スキルブースト3つ以上必須) など
○道中はカグツチのLSで、ボス戦はアードベッグの「ブレイズボール(25000ダメージ)」4連発でボスのフェニックス(HP:85,000)を倒せる。
○アードベッグ4体のうち3体が覚醒Maxであれば、Slv1でもボス戦で即
スキル 使用可能。
○アードベッグがいない場合は、氷のサムライオーガの「フリーズストライク(火属性に7万ダメージ、15→10ターン)」でも代替可能。
○闇カグツチなら闇ドロップを消した時に攻撃する分時間が余計にかかるため、周回には進化前カグツチのほうが向いている。
○フレンド枯渇の心配をする必要がない。
○ランク184以上244未満で4体はいらない場合は
スキル レベル2の歴龍を3体用意しておけば9ターンでクリアできる
【カグツチ・火2倍パ】
LF カグツチ アレスorフレイ S ギガンテス ホムラ フレアドラール ディノライダー (全員スキルマ)など
○ボス戦は変換後コンボを重ねてワンパン可能。
○火のフレンドが枯渇しやすいのが一番のネック。
【究極エキドナパ(助っ人無しでも可)】
L 究極エキドナ[攻撃力1162以上推奨:目安LV80(覚醒無)]
S 氷のサムライオーガ サムライオーガx3[アードベッグも可。サブは全員覚醒推奨]
※非常に準備しやすい編成なので、低ランクの方でも用意できる。オーガは
ヒュペリオ溶岩河 等で調達できる。
※サブは全員覚醒していた方が良い。
スキル レベルは1でも可。
○道中は究極エキドナの
リーダースキル でワンパン。攻撃力1161以下の時は、ルビペンドラはワンパン不可。
○ボスはエキドナの追い打ち3回(攻撃力1529以上なら2回)+フリーズストライクで沈む。
○フリーズストライク2発 or フリーズストライク→全体攻撃
スキル ならワンパンもできる。
○威嚇の
スキル レベルが2以上ならば、ボスでフリーズストライクが貯まるまでの足止めになる。
○氷オーガが水ドロップ消しで攻撃してしまうのが嫌な方は、代わりにアードベッグを複数入れて工夫を。
【究極エキドナ×赤オーディンパ(全員
覚醒スキル MAX前提)】
L 赤オーディン
S 究極アレス、剛腕無双ギガンテスグレイト、レイラン、エキドナ
F エキドナ
◯道中はフレンドのエキドナのLSでワンパン
◯赤オーディンの
覚醒スキル の効果で剛腕無双ギガンテスグレイトの
スキル がすぐに溜まる
◯boss戦の時までに回復ドロップを6つ用意しておく
◯boss戦で剛腕無双ギガンテスグレイトの
スキル を使い、横1列火+3コンボになった時、赤オーディンのLS2.5倍+横1列火ドロップで強化5個(赤オーディン3個レイラン1個究極アレス1個)でワンパン
コメント
20倍時1周平均2個は落ちる。スタミナ効率なら現状最強だろう。 -- 2016-02-01 14:13:06
悪かないけど確定ドロでもないしペンギンが邪魔だからなぁ。やる事無い時にフラっと行く程度。 -- 2016-02-01 15:55:39
↑↑こういう大嘘につられちゃいかんよ -- 2016-02-01 17:27:02
ルビペンドラが卵を落としたのに結果はホノペンドラだったけどバグ? -- 2016-03-08 06:51:09
20倍で31週38個、1個/11スタミナ -- 2016-03-27 15:34:55
↑ちなみに1F -- 2016-03-27 15:36:24
↑6騙されて20周、1周平均1個未満でした。1周で2個なんて落ちやしない。 -- 2016-03-31 06:41:12
20倍のときだけペンドラ、ルビドラのドロップ率も20倍かな -- 2016-03-31 09:30:33
てゆうか火ドロップおちないてかいてるけどあるよな? -- 2016-03-31 09:32:07
たとえ20倍で回ってもペンドラドロ率が異常に高くプラスなし卵も落ちまくるためオススメできない。 -- 2016-06-11 18:09:34
最終更新:2018年10月31日 23:39