• ノーマルD
  • テクニカルD
  • スペシャルD
  • 曜日
  • ゲリラ・降臨
  • コラボ
  • コイン
  • その他
  • 協力
  • レーダー
  • 実施終了
精霊の宝玉天使と死神潜在たまドラ発見!?
ラグオデAコラボ【降臨】パズドラZコラボ【降臨】女神降臨!大泥棒参上!ヘラ・イース降臨!サタン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ドラりん降臨!ヘラ・ウルズ降臨!大天狗降臨!アテナ降臨!タケミナカタ降臨!ベルゼブブ降臨!イザナミ降臨!ヘラクレス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ガイア降臨!サンダルフォン降臨!ヘラ・ソエル降臨!ワダツミ降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ノア降臨!トト&ソティス降臨!張飛参上!メフィスト降臨!カネツグ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!関銀屏参上!コシュまる降臨!暗黒騎士降臨!趙雲参上!グリモワール降臨!メジェドラ降臨!ディアゴルドス降臨!ソニア=グラン降臨!ゼウス&ヘラ降臨!かぐや姫降臨!スフィンクス降臨!アーミル降臨!周瑜参上!レジェロンテ降臨!インディゴ降臨!西遊記降臨!ヨルズ降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!エーギル降臨!スルト降臨!ヘル降臨!ヘイムダル降臨!ヤマツミ降臨!サンタクロース降臨!タケミカヅチ降臨!ヘパイストス降臨!グラン=リバース降臨!ヨルムンガンド降臨!酒呑童子降臨!ハヌマーン降臨!セラフィス降臨!アグニ降臨!パズドラクロス・エース降臨!スタージャスティス降臨!リバティーガイスト降臨!パズドラクロス・アナ降臨!ケプリ降臨!コスモクルセイダー降臨!ミオン降臨!クラミツハ降臨!セルケト降臨!ラス降臨!ティターニア降臨!アザゼル降臨!ガチャドラ降臨!夏のガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)秋のガチャドラ降臨!デモニアス降臨!エノク降臨!エルメ降臨!ルシャナ降臨!ジル=レガート降臨!クロガネマル降臨!ヘキサゼオン降臨!マンティコア降臨!ビッグフット降臨!白鯨降臨!パネラ降臨!エイル降臨!ソール&マーニ降臨!ニーズヘッグ降臨!リントヴルム降臨!マイネ降臨!ケツァルコアトル降臨!ザッハーク降臨!リベルタス降臨!チィリン降臨!シェヘラザード降臨!レイワ降臨!エリス降臨!ドロシー降臨!ブラフマー降臨!センリ降臨!ジャバウォック降臨!ヴィーザル降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!ラジエル降臨!ニムエ降臨!ベレト降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ゼレンバス降臨!


ゲリラ
○○ドラ大量発生進化用~大量発生たまドラ大量発生!レアキャラ大量発生!ぷれドラ大量発生!降臨カーニバル精霊の宝玉ラッシュ!転生の間その他のゲリラ希石の神殿降臨希石ラッシュ!
覚醒素材降臨
西洋神 覚醒素材降臨!1西洋神 覚醒素材降臨!2和神 覚醒素材降臨!1和神 覚醒素材降臨!2東洋神 覚醒素材降臨!エジプト神 覚醒素材降臨!四獣神 覚醒素材降臨!北欧神 覚醒素材降臨!三国神 覚醒素材降臨!英雄神 覚醒素材降臨!天使 覚醒素材降臨!悪魔 覚醒素材降臨!戦国神 覚醒素材降臨!
レーダードラゴン
ヘパイストス=ドラゴン降臨!ノア=ドラゴン降臨!ガイア=ドラゴン降臨!ゼウス=ドラゴン降臨!ヘラ=ドラゴン降臨!
(+297)降臨(ゼウス、ヘラ+297はレーダーのカテゴリ)
女神(+297)降臨!ヘラ・イース(+297)降臨!ゼウス・ディオス(+297)降臨!タケミナカタ(+297)降臨!ベルゼブブ(+297)降臨!ヘラクレス(+297)降臨!ワダツミ(+297)降臨!

【降臨五十音順】

秋のガチャドラ降臨!アグニ降臨!アザゼル降臨!アテナ降臨!アーミル降臨!暗黒騎士降臨!イザナミ降臨!インディゴ降臨!ヴィーザル降臨!エイル降臨!エーギル降臨!エノク降臨!エリス降臨!エルメ降臨!大泥棒参上!

ガイア降臨!かぐや姫降臨!ガチャドラ降臨!ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)カネツグ降臨!関銀屏参上!クラミツハ降臨!グラン=リバース降臨!グリモワール降臨!クロガネマル降臨!ケツァルコアトル降臨!コシュまる降臨!コスモクルセイダー降臨!ケプリ降臨!

西遊記降臨!サタン降臨!ザッハーク降臨!サンタクロース降臨!サンダルフォン降臨!シェヘラザード降臨!ジャバウォック降臨!周瑜参上!酒呑童子降臨!ジル=レガート降臨!スタージャスティス降臨!スフィンクス降臨!スルト降臨!ゼウス・ヴァルカン降臨!ゼウス・ディオス降臨!ゼウス&ヘラ降臨!ゼウス・マーキュリー降臨!セラフィス降臨!セルケト降臨!ゼレンバス降臨!センリ降臨!ソニア=グラン降臨!ソール&マーニ降臨!

大天狗降臨!タケミカヅチ降臨!タケミナカタ降臨!チィリン降臨!趙雲参上!張飛参上!ディアゴルドス降臨!ティターニア降臨!デウス=エクス=マキナ降臨!デザインコンテスト記念ダンジョン!デモニアス降臨!ドット・ヴァルキリー降臨!ドット・ゼウス&ヘラ降臨!トト&ソティス降臨!ドラゴンゾンビ降臨!ドラりん降臨!ドロシー降臨!

夏のガチャドラ降臨!ニーズヘッグ降臨!ニムエ降臨!ノア降臨!

白鯨降臨!パズドラクロス・アナ降臨!パズドラクロス・エース降臨!パズドラZコラボ【降臨】ハヌマーン降臨!パネラ降臨!ビッグフット降臨!ブラフマー降臨!ヘイムダル降臨!ヘキサゼオン降臨!ヘパイストス降臨!ヘラ・イース降臨!ヘラ・ウルズ降臨!ヘラクレス降臨!ヘラ・ソエル降臨!ヘラ・ベオーク降臨!ヘル降臨!ベルゼブブ降臨!ベレト降臨!

マイネ降臨!マンティコア降臨!ミオン降臨!女神降臨!メジェドラ降臨!メフィスト降臨!

ヤマツミ降臨!ヨルズ降臨!ヨルムンガンド降臨!

ラグオデAコラボ【降臨】ラジエル降臨!ラス降臨!リバティーガイスト降臨!リベルタス降臨!リントヴルム降臨!ルシャナ降臨!レイワ降臨!レジェロンテ降臨!

ワダツミ降臨!
ポリンの塔太鼓の達人ECOコラボぐんまコラボCDコラボケリ姫コラボガンホーコラボガンホーコラボ【制限時間2分】神羅万象チョココラボカピバラさんコラボエヴァコラボCoCコラボグルーヴコースターコラボラグオデAコラボ【降臨】ドラゴンズドグマコラボ高岡市コラボアイルーでバザールコラボバットマンコラボアングリーバードコラボパズドラZコラボ【降臨】HUNTER×HUNTERコラボハローキティコラボパズバトコラボROコラボドラゴンボールコラボ聖闘士星矢コラボビックリマンコラボドラゴンボールコラボ2DCコミックスコラボ北斗の拳コラボ神羅万象チョココラボ2ファイナルファンタジーコラボデュエル・マスターズコラボ進撃の巨人コラボサンデーオールスターズコラボクローズコラボBLEACHコラボファイナルファンタジーコラボ2バットマンvsスーパーマンコラボるろうに剣心コラボキン肉マンコラボマガジンオールスターズコラボモンスターハンターコラボモンスターハンターコラボ2ジャスティス・リーグコラボ鋼の錬金術師コラボKOFコラボKOFコラボ幽☆遊☆白書コラボペルソナコラボマジック:ザ・ギャザリングコラボパワプロコラボガンホーコラボ2ガンホーコラボ2【制限時間2分】銀魂コラボソードアート・オンラインコラボ仮面ライダー昭和Ver.仮面ライダー平成Ver.妖怪ウォッチ ワールドFate/stay night[HF]コラボストリートファイターV AEクエストマクドナルド×ガチャドラ降臨!シャーマンキングクエストサンリオキャラクターズコラボチャンピオンオールスターズクエストサムライスピリッツクエスト

降臨チャレンジ!チャレンジダンジョン!ランキングダンジョンタイムアタック降臨ダンジョン制限付き降臨ダンジョン
一度きりチャレンジ!超絶極限コロシアム無限回廊真・無限回廊絶・無限回廊超絶・無限回廊超壊滅・無限回廊
伝説龍ラッシュ!天空龍ラッシュ!機械龍ラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ!超絶ドラゴンラッシュ2!
極限ゴッドラッシュ!極限ヘララッシュ!極限デビルラッシュ!極限ドラゴンラッシュ!極限大和ラッシュ!超極限ドラゴンラッシュ!超極限マシンラッシュ!超極限北欧ラッシュ!超極限中華ラッシュ!
白蛇の地下迷宮一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
異聖の天上宮殿一階二階三階四階五階六階七階八階九階十階
緋炎の雲海都市一階二階三階四階五階六階七階八階九階最上階
王妃の舞踊神殿一階二階三階四階五階最上階
神王の天空境界一階二階三階四階五階最上階
魔神王の無間獄一層二層三層四層五層六層七層八層九層最終層
工龍契士の創玉殿一節二節三節四節五節六節七節八節九節最終節
クリスマスダンジョン私立パズドラ学園パズドラアイランドハロウィンナイトお正月ダンジョンジューンブライドダンジョン
火のアンケートカーニバル水のアンケートカーニバル木のアンケートカーニバル光のアンケートカーニバル闇のアンケートカーニバル
進化素材アンケートダンジョン進化素材アンケートダンジョン2
超極限アンケートラッシュ!
リクウ降臨!




協力!アグニ降臨!協力!スタージャスティス降臨!協力!デモニアス降臨!協力!ケプリ降臨!協力!リバティーガイスト降臨!協力!ルシャナ降臨!協力!ビッグフット降臨!協力!セルケト降臨!協力!アザゼル降臨!協力!ヘキサゼオン降臨!協力!ゼローグ∞降臨!協力!ノルディス降臨!協力!クロガネマル降臨!協力!白鯨降臨!協力!パネラ降臨!協力!エイル降臨!協力!ミオン降臨!協力!ジル=レガート降臨!協力!エノク降臨!協力!クラミツハ降臨!協力!ラス降臨!協力!スカーレット降臨!協力!ソール&マーニ降臨!協力!ニーズヘッグ降臨!協力!コスモクルセイダー降臨!協力!ミル降臨!協力!リントヴルム降臨!協力!マイネ降臨!協力!ケツァルコアトル降臨!協力!ザッハーク降臨!協力!リベルタス降臨!協力!ヴォルスーン降臨!協力!エルメ降臨!協力!リンシア降臨!協力!ガイノウト降臨!協力!ティターニア降臨!協力!マンティコア降臨!協力!チィリン降臨!協力!シェヘラザード降臨!協力!レイワ降臨!協力!エリス降臨!協力!ドロシー降臨!協力!ブラフマー降臨!協力!センリ降臨!



上記のカテゴライズはメニュー欄を元に作成した仮のものです。編集はこちらから
伝説の炎龍伝説の氷龍伝説の島龍伝説の機龍伝説の邪龍
炎の天空龍水の天空龍樹の天空龍光の天空龍闇の天空龍
焔の機械龍氷の機械龍風の機械龍皇たる機械龍滅びの機械龍
炎の歴龍水の歴龍木の歴龍光の歴龍闇の歴龍
火の戦国龍水の戦国龍風の戦国龍光の戦国龍闇の戦国龍
焔の龍騎姫海の龍騎姫風の龍騎姫聖の龍騎姫影の龍騎姫
炎の神秘龍水の神秘龍地の神秘龍光の神秘龍闇の神秘龍
紅の海賊龍蒼の海賊龍碧の海賊龍金の海賊龍黒の海賊龍
ヘラ降臨!勇者降臨!ゼウス降臨!ツインリット降臨!トライフルーツ降臨!
三蔵法師降臨!沙悟浄&猪八戒降臨!サーティワンコラボ
チャレンジ1チャレンジ2チャレンジ3チャレンジ4チャレンジ5チャレンジ6チャレンジ7チャレンジ8チャレンジ9チャレンジ10チャレンジ10チャレンジ11チャレンジ12チャレンジ13チャレンジ14チャレンジ15チャレンジ16チャレンジ17チャレンジ18チャレンジ19チャレンジ20チャレンジ21チャレンジ22チャレンジ23チャレンジ24チャレンジ25チャレンジ26チャレンジ27チャレンジ28チャレンジ29チャレンジ30チャレンジ31
一度きりチャレンジ!1一度きりチャレンジ!2一度きりチャレンジ!3一度きりチャレンジ!4
↑カテゴリを選んでください
  • 「裏・修羅の幻界【ノーコン】」に新フロア登場! 」(公式告知)
  • 「裏・修羅の幻界」の「裏魔門の守護者」をクリアすると出現する「裏・修羅の幻界」の2フロア目。
  • コンティニューすることができない 」制限ダンジョン。
  • また、 チーム内に同じモンスターを2体以上入れることができない。
  • このダンジョンでは ランダムでコンボドロップが降ってくる。 盤面に溜められるコンボドロップの上限は12個までな模様。
  • 初めて全てのフロアをクリアすると魔法石を1個もらえる。
    • またクリアする度に 3,000以上の+ポイント がもらえる。
  • 卵ドロップは、B1〜B7でたまドラ確定、B8〜B10、B12でキングたまドラ確定、B11で希石確定、B13でニジピィ(またはシェヘラザードドラゴン)、B14で石柱・究極前ジルレガート・希石のいずれか。

【来歴】
  • 2020/12/17(木) メンテナンス終了後、実装

フロア2.裏魔廊の支配者【同キャラ禁止】(テクニカル)

【スタミナ:99 バトル:14】 獲得経験値:45,000,000程度
+ B1~B4


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B1

裏サファイアカーバンクル 450,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
サファイアフリーズ 先制 スキルターンを5ターン遅延
ジュエリーストライク 67,400ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏エメラルドカーバンクル 1,200,000,000 20,000,000 - 4 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ジュエリーストライク 425,000ダメージ
5回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 34,000,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏トパーズカーバンクル 450,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
トパーズシャイン 先制 全モンスターを10ターンの間、行動不能
ジュエリーストライク 67,400ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ルビーカーバンクル 450,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
1体出現
ルビーフォース 先制 15ターンの間、ランダムで2×1マスに雲が発生
ジュエリーストライク 67,400ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏アメジストカーバンクル 450,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
アメジストダーク 先制 現HPの99%ダメージ
ジュエリーストライク 67,400ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
B2

裏ドラゴンシード 5,000,000 2,000,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ターゲットシード 先制 99ターンの間、ターゲットが固定される
シードストライク 66,000ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,280,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ドラゴンプラント 600,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
プラントタイム 先制 10ターンの間、操作時間が半減
ストライクドラゴン 68,000ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,280,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ドラゴンフラワー 1,500,000,000 50,000,000 - 4 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
バリアフラワー 先制 999ターンの間、状態異常無効
フラワービーム 3連続攻撃 計523,200ダメージ
5回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 34,880,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ホノりん 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
2体出現
ドロップチェンジ・火 先制 ランダムで火ドロップを6個生成
ホノりんぱるす 67,000ダメージ+ランダムで1色を火ドロップに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏アワりん 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ドロップチェンジ・水 先制 ランダムで水ドロップを6個生成
アワりんぱるす 67,000ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏モリりん 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ドロップチェンジ・木 先制 ランダムで木ドロップを6個生成
モリりんぱるす 67,000ダメージ+ランダムで1色を木ドロップに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ヒカりん 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ドロップチェンジ・光 先制 ランダムで光ドロップを6個生成
ヒカりんぱるす 67,000ダメージ+ランダムで1色を光ドロップに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ワルりん 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ドロップチェンジ・闇 先制 ランダムで闇ドロップを6個生成
ワルりんぱるす 67,000ダメージ+ランダムで1色を闇ドロップに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
B3

裏レッドゴブリン 800,000,000 100,000,000 - 2 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
マッスルボディ 次回攻撃時630,000ダメージ
6回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 8,400,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ブルーゴブリン 600,000,000 100,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ゴブタックル 先制 136,000ダメージ+999ターンの間、状態異常無効
ゴブスピア 68,000ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,440,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ゴブリン 400,000,000 100,000,000 - 3 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ふんばりボディ 先制 3ターンの間、受けるダメージを75%減少
ゴブストライク 357,000ダメージ
7回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 28,560,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏プテーラ 700,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
1体出現
フラッシュルート 先制 5ターンの間、ランダムで3箇所のドロップが1秒毎に変化
シャイニングブレス 67,000ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏スピノン 700,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ダークレイン 先制 5ターンの間、ランダムで超暗闇状態のドロップが降ってくる
シャドーダイブ 67,000ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,360,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
B4

裏レッドオーガ 800,000,000 0 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
威嚇ポーズ 先制 1ターンの間、覚醒スキル無効化
HP75%より上で使用
マッスルフィスト 10,000ダメージ+自身の属性をランダムに変化
HP75%以下で使用
グレートマッスルフィスト 600,000ダメージ
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 800,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ブルーオーガ 1,700,000,000 0 - 5 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
7×6マスでない場合に先制で使用
ハンディキャップ 先制 1ターンの間、盤面が7×6マスになる
7×6マスの場合に先制で使用
ハンディキャップ 先制 99ターンの間、ランダムで1×1マスに雲が発生
7×6マスかつ雲が発生している場合に先制で使用
マッスルフィスト 先制 215,600ダメージ
マッスルフィスト 539,000ダメージ
4回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 43,120,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏オーガ 1,700,000,000 0 - 5 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
恫喝 先制 リーダーとフレンドが10ターンの間、行動不能
マッスルフィスト 539,000ダメージ
4回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 43,120,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

+ B5~B7


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B5

裏ドラール 700,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
トイフレア 先制 現HPの99%ダメージ
トイフレイム 67,500ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,400,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏シャードラ 900,000,000 0 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
トイブレイク 先制 10ターンの間、スキル使用不能
シャークバイト 2連続攻撃 計68,600ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,488,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏トイトプス 700,000,000 20,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
リーダーがチェンジされていないと先制で使用
トイクラッシュ 先制 2ターンの間、リーダーが交代
リーダーがチェンジされていると先制で使用
トイクラッシュ 先制 現HPの400%ダメージ
フォーリンタックル 68,100ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,488,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏サラマンダー 600,000,000 30,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
1体出現
マグマレイン 先制 10ターンの間、お邪魔ドロップが発生
マグマローリング 2連続攻撃 計67,100ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏バジリスク 600,000,000 30,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ヘルレイン 先制 10ターンの間、毒ドロップが発生
ヘルファング 2連続攻撃 計67,100ダメージ
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
B6

裏ホノペンドラ 600,000,000 50,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ペンギフト 先制 2ターンの間、攻撃力が75%減少
はばたきビンタ 67,700ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ペンペンドラ 600,000,000 50,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ペンギフト 先制 2ターンの間、回復力が75%減少
はばたきビンタ 67,700ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ジュペンドラ 600,000,000 50,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
ペンギフト 先制 2ターンの間、操作時間が75%減少
はばたきビンタ 67,700ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ボルトキメラ 700,000,000 30,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
1体出現
盤面にお邪魔ドロップがあると先制で使用
キメラボルト 先制 205,500ダメージ+お邪魔ドロップを光ドロップに変化
盤面にお邪魔ドロップがないと先制で使用
キメラボルト 先制 5連続攻撃 計171,250ダメージ
ボルトブレス 63,500ダメージ+ランダムで光ドロップを4個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,480,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ミストキメラ 700,000,000 30,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
盤面に毒ドロップがあると先制で使用
キメラミスト 先制 205,500ダメージ+毒ドロップを闇ドロップに変化
盤面に毒ドロップがないと先制で使用
キメラミスト 先制 5連続攻撃 計171,250ダメージ
ミストブレス 68,500ダメージ+ランダムで闇ドロップを4個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,368,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏焔の霊魂・ウィルオーウィスプ 800,000,000 30,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
盤面に毒、お邪魔ドロップがあると先制で使用
ウィルフレア 先制 233,450ダメージ+毒、お邪魔ドロップを回復ドロップに変化
盤面に毒、お邪魔ドロップがないと先制で使用
ウィルフレア 先制 133,400ダメージ+全ドロップを回復ドロップに変化
変火 66,700ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,336,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
B7

裏光の中忍 10,000,000 900,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
忍法・縛力封印 先制 スキルを5ターン遅延
変化の術 78,500ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 6,280,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏闇の中忍 10,000,000 900,000,000 - 3 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
傀儡操術・哀縛暗姫逆怨 先制 5ターンの間、覚醒スキル無効化
変化の術 334,000ダメージ+自身の属性をランダムに変化
7回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 26,720,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏ルビリット 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ ランダムで
3体出現
消せないドロップが存在しない場合に先制で使用
ドロップ隠し 先制 3ターンの間、火ドロップが消せなくなる
消せないドロップが存在する場合に先制で使用
火ドロアタック 先制 67,400ダメージ+ランダムで火ドロップを6個生成
火ドロアタック 67,400ダメージ+ランダムで火ドロップを6個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏サファリット 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
消せないドロップが存在しない場合に先制で使用
ドロップ隠し 先制 3ターンの間、水ドロップが消せなくなる
消せないドロップが存在する場合に先制で使用
水ドロアタック 先制 67,400ダメージ+ランダムで水ドロップを6個生成
水ドロアタック 67,400ダメージ+ランダムで水ドロップを6個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏エメリット 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
消せないドロップが存在しない場合に先制で使用
ドロップ隠し 先制 3ターンの間、木ドロップが消せなくなる
消せないドロップが存在する場合に先制で使用
木ドロアタック 先制 67,400ダメージ+ランダムで木ドロップを6個生成
木ドロアタック 67,400ダメージ+ランダムで木ドロップを6個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏トパリット 500,000,000 10,000,000 - 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
消せないドロップが存在しない場合に先制で使用
ドロップ隠し 先制 3ターンの間、光ドロップが消せなくなる
消せないドロップが存在する場合に先制で使用
光ドロアタック 先制 67,400ダメージ+ランダムで光ドロップを6個生成
光ドロアタック 67,400ダメージ+ランダムで光ドロップを6個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

裏アメリット 500,000,000 10,000,000 1 75%根性 特性 HP75%より上で、HPが75%以下になる攻撃を受けてもHP75%で耐える Lv1 たまドラを確定ドロップ
消せないドロップが存在しない場合に先制で使用
ドロップ隠し 先制 3ターンの間、闇ドロップが消せなくなる
消せないドロップが存在する場合に先制で使用
闇ドロアタック 先制 67,400ダメージ+ランダムで闇ドロップを6個生成
闇ドロアタック 67,400ダメージ+ランダムで闇ドロップを6個生成
残り1体になると1度のみ使用
修羅の波動 999ターンの間、攻撃力が7倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 5,392,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化

+ B8~B11


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B8

裏降魔の神・降三世明王 1,700,000,000 100,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ

※HP50%以下で火→闇に属性変更
ランダムで
1体出現
ドラゴン・マシンタイプ半減: 特性 ドラゴンとマシンタイプからの攻撃を半減
①真言の讃歌
②オン・ソンバ
③ニソンバ
先制
①全ドロップをロック
現HP100%のダメージ
③106,990ダメージ
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計2,880,500ダメージ
HP10%以上で交互に使用
①ウン・バザラ
②ウンパッタ
①自身の属性をランダムに変化
②5連続攻撃 計205,750ダメージ
①真言の讃歌
②オン・ソンバ
③ニソンバ
①全ドロップをロック
現HP100%のダメージ
③106,990ダメージ
HP10%以下で必ず使用
真言終唱 10連続攻撃 計823,000ダメージ

裏永世の魔術師・ウィジャス 1,200,000,000 50,000,000 - 2

1
根性 特性 HP75%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ
敵の行動ターンが変化した 特性 HP99%以下で強制的に行動し、以降の行動ターンが2→1になる
火・木属性半減 特性 火と木属性からの攻撃を半減
①ディメンションウォール
②ライブアワー
③イリュージョンタイム
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収
③10ターンの間、操作時間が75%減少
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計9,648,100ダメージ
HP75%以上で使用
敵の操作時間減少が切れていると使用
タイムコラプス 413,490ダメージ+1ターンの間、操作時間が半減
敵の操作時間減少が切れていないと使用
サイトアウト 4連続攻撃 計275,660ダメージ
フォーリンマター 261,877ダメージ+ランダムでロックされた爆弾ドロップを5個生成
HP75%~10%で使用
ロールバック 275,660ダメージ+スキルターンを5~10ターン遅延(1度のみ)
敵の操作時間減少が切れていると使用
タイムコラプス 413,490ダメージ+1ターンの間、操作時間が半減
敵の操作時間減少が切れていないと使用
①サイトアウト
②ライブアワー
①4連続攻撃 計275,660ダメージ
②220,528ダメージ+ランダムで1色を回復ドロップに変化
HP10%以下で必ず使用
タイムアウトバースト 4連続攻撃 計3,307,920ダメージ
B9

裏覚醒孫権 1,200,000,000 10,000,000 (247,240) 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ

※HP50%以下で水→火に属性変更
ランダムで
1体出現
攻撃・回復タイプ半減 特性 攻撃と回復タイプからの攻撃を半減
①明察の王威
②雄渾
③虎児の王道
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②3ターンの間、受けるダメージを90%減少
③3ターンの間、盤面が7×6マスになる(既に7×6マスなら通常攻撃)
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計8,653,400ダメージ
初回行動時HP10%以上で使用
牽制の弓射 3連続攻撃 計556,290ダメージ
3回目の行動でどちらかを使用
虚空蒼流閃 6連続攻撃 計2,966,880ダメージ(HP50%以上)
①画竜点睛の知見
②虚心坦懐の慧眼
①999ターンの間、攻撃力が2倍
②10ターンの間、こちらの攻撃力が75%減少(HP50%以下)
その他の行動で使用
碧眼の弓撃 4連続攻撃 計247,240ダメージ
虹雨 234,878ダメージ+ランダムで6色とお邪魔・毒ドロップを1個ずつ生成
HP10%以下で必ず使用
虚空蒼流閃 6連続攻撃 計2,966,880ダメージ

裏覚醒ガネーシャ 1,000,000,000 30,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ

※HP50%以下で光→火に属性変更
※「ヴィジュニャーナ」
で吸収する属性は
・火と水
・水と木
・木と光
・光と闇
・闇と火
のいずれか1種類
光・水属性半減 特性 光と水属性からの攻撃を半減
①学問神の智恵
②障害除去の知恵
③ヴィジュニャーナ
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、8000万以上のダメージを無効化
③5ターンの間、特定の属性の攻撃を吸収
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計8,614,200ダメージ
条件を満たさない時ランダムで使用
ローカパーラ 4連続攻撃 計246,120ダメージ
ヴィナーヤカ 233,814ダメージ+ランダムで爆弾ドロップを7個生成
5回目の行動で①と②のいずれかを同時に使用
①シャンカラ 999ターンの間、攻撃力が1.5倍
②ヴィグナ スキルターンを10ターン遅延(HP50%以上の場合)
②ヴィジュニャーナ 5ターンの間、特定の属性の攻撃を吸収(HP50%以下の場合)
HP10%以下で必ず使用
ザハブアンクーシャ 2,461,200ダメージ+全ドロップを光ドロップに変化
B10

裏覚醒劉備 1,400,000,000 50,000,000 (170,380) 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ ランダムで
1体出現
火・木属性半減 特性火と木属性からの攻撃を半減
①義勇の覚悟
②捲土重来の引導
③決起の王道
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②136,304ダメージ+回復ドロップを木ドロップに変化(ない場合は代わりに通常攻撃)
③10ターンの間、回復力が75%減少
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計5,963,300ダメージ
HP10%以上で使用
①破滅への導き
②決起の王道
①2連続攻撃 計170,380ダメージ
②85,190ダメージ+1ターンの間、回復力が90%減少
(敵の回復力減少効果が残っている場合は代わりに通常攻撃)
HP10%以下で必ず使用
天下の兆し 4連続攻撃 計2,726,080ダメージ

裏漫遊の国造神・オオクニヌシ 1,900,000,000 30,000,000 (179,865) 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ
光・闇属性半減 特性 光と闇属性からの攻撃を半減
①結縁の荒業
②国譲り
③国建の巧技
先制
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
全ドロップを猛毒ドロップに変化
③3ターンの間、ランダムで3箇所のドロップが1秒毎に変化
15回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計8,393,700ダメージ
HP10%以上で使用
①巧技一刀
②因幡の援護
①239,820(1.5倍時359,730)ダメージ
②119,910ダメージ+1ターンの間、攻撃力が1.5倍
(敵の攻撃力上昇効果が残っている場合は代わりに通常攻撃1.5倍時179,865ダメージ)
10回目以降の行動かHP10%以下で必ず使用
常世の国譲り 4連続攻撃 計2,384,000ダメージ
B11
裏闘争の昂魔王・ベレトの希石 1,500,000,000 0 - 1 50%根性 特性 HPが50%以上の時、大ダメージを受けても必ずHPが50%残る Lv1 闘争の昂魔王・ベレトの希石を確定ドロップ

※HP50%以下で火→水に属性変更
ランダムで
2体出現
神秘の希石 先制 スキルターンを3ターン遅延
オーロラフラッシュ 300,000ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
希石の希石 999ターンの間、攻撃力が10倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 24,000,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
裏勇炎の鷹騎士・ガウェインの希石 1,500,000,000 0 - 1 同上 Lv1勇炎の鷹騎士・ガウェインの希石を確定ドロップ

※HP50%以下で火→木に属性変更
裏金掌の創壊神・ブラフマーの希石 1,500,000,000 0 - 1 同上 Lv1金掌の創壊神・ブラフマーの希石を確定ドロップ

裏七星龍・チィリン=ドラゴンの希石 1,500,000,000 0 - 1 同上 Lv1七星龍・チィリン=ドラゴンの希石を確定ドロップ

※HP50%以下で水→光に属性変更
裏純翼の石蛇龍・ケツァルコアトルの希石 1,500,000,000 0 - 1 50%根性 特性 HPが50%以上の時、大ダメージを受けても必ずHPが50%残る Lv1 純翼の石蛇龍・ケツァルコアトルの希石を確定ドロップ
神秘の希石 先制 999ターンの間、状態異常無効
オーロラフラッシュ 300,000ダメージ+自身の属性をランダムに変化
残り1体になると1度のみ使用
希石の希石 999ターンの間、攻撃力が10倍
20回目の行動以降必ず使用
修羅の殄滅 24,000,000ダメージ+敵の属性がランダムで変化
裏知悉の大天使・ラジエルの希石 1,500,000,000 0 - 1 同上 Lv1 知悉の大天使・ラジエルの希石を確定ドロップ


+ B12~B14


モンスター名 HP 防御 攻撃

使用スキル 備考
スキル名 効果
B12

裏救翼の龍騎神・シェリアス 2,000,000,000 100,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ

※HP50%以下で水→光に属性変更
ランダムで
1体出現
神・悪魔タイプ半減: 特性 神と悪魔タイプからの攻撃を半減
①ハーモニックシールド
②ドラゴニックオーラ
③エレメントサークル
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、1億以上のダメージを無効化
③99ターンの間、ランダムで1色の攻撃を吸収
5回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計9,241,400ダメージ
HP10%以上で使用
ピッチダークフェザー 250,838ダメージ+1ターンの間、ランダムで15個のドロップを超暗闇状態にする
龍騎ハーモニックブラスト 2連続攻撃 計264,040ダメージ
HP50%~10%で1度のみ使用
①ドラゴニックフォース
②エレメントフェザー
①999ターンの間、攻撃力が2倍
②99ターンの間、回復力が半減
HP10%以下で必ず使用
救翼エレメントブラスト 5連続攻撃 計6,601,000ダメージ

裏滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ 1,100,000,000 10,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上で、HPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐える Lv1 キングたまドラを確定ドロップ

※HP50%以下で光→闇に属性変更
光・闇属性半減: 特性 光と闇属性からの攻撃を半減
①ハーモニックシールド
②ドラゴニックオーラ
③ドラゴンエレメント
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②999ターンの間、1億以上のダメージを無効化
999ターンの間、受けるダメージを75%減少
5回目の行動以降必ず使用
①魔楼
②修羅の殄戮
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②7連続攻撃 計9,520,700ダメージ
HP10%以上で使用
龍帝ハーモニックブラスト 2連続攻撃 計272,020ダメージ
ダーティフェザー 258,419ダメージ+ランダムで1色を猛毒ドロップに変化
HP50%~10%で1度のみ使用
①ドラゴニックフォース
②エレメントフェザー
①999ターンの間、攻撃力が2倍
②99ターンの間、回復力が半減
HP10%以下で必ず使用
滅翼エレメントブラスト 5連続攻撃 計6,800,500ダメージ
B13

シヴァ=ドラゴン 1,500,000,000 30,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上のとき、大ダメージを受けてもHP1で耐える Lv1 ニジピィを確定ドロップ ランダムで
1体出現
光・闇属性半減 特性 光と闇属性から受けるダメージを半減
①破壊神の加護
②三眼からの威光
③神龍の瘴気
④死への残刻
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②スキルターンを6ターン遅延
③10ターンの間、受けるダメージを75%減少
④10ターンの間、こちらの攻撃力が75%減少
条件を満たさない時ランダムで使用
サットサンガ 291,200ダメージ+ロックされた爆弾ドロップを9個生成
ピナーカ 3連続攻撃 計331,968ダメージ
HP50%以下で1度のみ使用
①滅世の神炎
②天降の崩壊
①999ターンの間、1億以上のダメージを無効化
②291,200ダメージ+10ターンの間、落ちコンしなくなる
HP10%以下または10回目以降の行動で必ず使用/最優先
①神龍の輝眼
②アーナンダ
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②10連続攻撃 計2,912,000ダメージ

ネプチューン=ドラゴン 2,000,000,000 50,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上のとき、大ダメージを受けてもHP1で耐える Lv1 ニジピィを確定ドロップ

先制でドロップが変化するマス
◆◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◆◯
◯◯◯◯◯◯
◯◆◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◆
光・闇属性半減 特性 光と闇属性から受けるダメージを半減
①海王神の加護
②深海の導き
③神龍の瘴気
④死への残刻
先制
①999ターンの間、状態異常無効
②10ターンの間、右図の位置のドロップが1秒ごとに変化する
③10ターンの間、受けるダメージを75%減少
④10ターンの間、こちらの攻撃力が75%減少
条件を満たさない時ランダムで使用
デルタロック 286,400ダメージ+ランダムで15個のドロップをロック
トライバースト 3連続攻撃 計326,496ダメージ
HP50%以下で1度のみ使用
①海王神の毒海
②冥海の渦潮
10ターンの間、毒ドロップが降ってくる
②286,400ダメージ+全ドロップを猛毒ドロップに変化
HP10%以下または10回目以降の行動で必ず使用/最優先
①神龍の輝眼
②カオスメイルシュトローム
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②10連続攻撃 計2,864,000ダメージ

オーディン=ドラゴン 1,200,000,000 500,000,000 - 1 根性 特性 HP50%以上のとき、大ダメージを受けてもHP1で耐える Lv1 ニジピィを確定ドロップ
光・闇属性半減 特性 光と闇属性から受けるダメージを半減
①神々の衣
②隻眼による代償
③神龍の瘴気
④死への残刻
先制
①999ターンの間、状態異常無効
10ターンの間、覚醒スキル無効化
③10ターンの間、受けるダメージを75%減少
④10ターンの間、こちらの攻撃力が75%減少
条件を満たさない時ランダムで使用
ガグンラーズ 295,600ダメージ+ランダムで木ドロップを15個生成
スヴィズニル 3連続攻撃 計336,984ダメージ
HP50%以下で1度のみ使用
①知識の渇望
②終焉の予言
3ターンの間、回復ドロップが消せなくなる
②295,600ダメージ+全員が10ターンの間、行動不能
HP10%以下または10回目以降の行動で必ず使用/最優先
①神龍の輝眼
②ユッグ・シグフェズル
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②10連続攻撃 計2,956,000ダメージ
静夜龍・シェヘラザード=ドラゴン 1,000,000,000 2,200 - 1 50%根性 特性 HP50%より上のとき、大ダメージを受けてもHP50%で耐える ※出現率低

Lv10 静夜龍・シェヘラザード=ドラゴンを確定ドロップ
※HP50%以下で光→闇に属性変更

表記されている被ダメージは
攻撃力上昇がかかっていない状態の数値である
①紡がれた物語
②不思議への誘い
先制
999ターンの間、状態異常無効
②15ターンの間、ランダム3マスが1秒ごとに変化する
HP10%以上で使用
始まりと終わりの詩 4連続攻撃 計209,000ダメージ
HP50%以下で1度のみ使用
①真実の物語
②終焉への序詩
999ターンの間、受けるダメージを90%減少
999ターンの間、攻撃力5倍
HP10%以下で必ず使用
①暁暗
②曙光
③終焉の詩
①1ターンの間、覚醒スキル無効化
②属性がランダムに変化
③10連続攻撃3,135,000ダメージ
B14
紫の冥石柱 2,000,000,000 0 - 1 魔壁炎 先制 99ターンの間、受けるダメージを99%減少 Boss
Lv1 紫の冥石柱をドロップ

※HP50%以下で火→闇に属性変更
※属性変化後に倒した状態で
復活すると属性が闇のみになる
敵が残り3体の場合か、2体以下で初回行動時に使用
崩炎 1ターンの間、操作時間が4秒減少
失炎 1ターンの間、こちらの攻撃力が半減
消炎 1ターンの間、回復力が半減
敵が残り2体以下で2回目以降の行動時に使用
魔力が尽きた 自滅する

裏灼月夜の魔王・ジル=レガート 2,000,000,000 0 - 1 ①戦魔の鎧
②悠久の外套
③楽しませてもらおうか
④フェイトスカー
先制
①999ターンの間、状態異常無効
999ターンの間、受けるダメージを90%減少
③999ターンの間、2億以上のダメージを無効化
④247,680ダメージ+99ターンの間、ランダムでドロップがロック状態で降ってくる
Boss
Lv10 ジル=レガート
/Lv1 灼月夜の魔王・ジル=レガートの希石
のどれかをドロップ

※HP50%以下で闇→光に属性変更
HP50%以上の場合
盤面にお邪魔ドロップが存在すると使用
邪剣 402,480ダメージ+お邪魔ドロップをロック
盤面にお邪魔ドロップが存在しないと使用
バニシングブレード 356,040ダメージ+自身の属性を闇属性以外に変化
アビスチェイス 3連続攻撃 計371,520ダメージ
シャドウファング 309,600ダメージ+全ドロップをロック
ロストサクリファイス 340,560ダメージ+1ターンの間、落ちコンしなくなる
ブラッディワルツ 340,560ダメージ+1ターンの間、ランダムで2箇所のドロップが1秒毎に変化
HP50%~10%の場合
1度のみ使用/最優先
①小賢しいな…
②終わらせてやる
③魔装
④アビスフレイム
①5ターンの間、覚醒スキル無効化
②5ターンの間、光ドロップが消せなくなる
③自身の属性を闇に変化
④10連続攻撃 計650,160ダメージ
盤面にお邪魔ドロップが存在すると使用/優先
邪剣 402,480ダメージ+お邪魔ドロップをロック
自身の属性が闇以外で使用
バニシングブレード 402,480ダメージ+自身の属性を闇に変化
上の条件を満たさないと使用
アビスチェイス 3連続攻撃 計371,520ダメージ
シャドウファング 309,600ダメージ+全ドロップをロック
ロストサクリファイス 340,560ダメージ+1ターンの間、落ちコンしなくなる
ブラッディワルツ 340,560ダメージ+1ターンの間、ランダムで2箇所のドロップが1秒毎に変化
HP10%以下で必ず使用/最優先
①魔装
②カオスフレイム
①自身の属性をランダムに変化
②10連続攻撃 計9,288,000ダメージ

蒼の冥石柱 2,000,000,000 0 - 1 魔壁炎 先制 99ターンの間、受けるダメージを99%減少 Boss
Lv1 蒼の冥石柱をドロップ

※HP50%以下で水→闇に属性変更
敵が残り3体の場合
邪炎 1ターンの間、お邪魔ドロップが発生
毒炎 1ターンの間、毒ドロップが発生
暗炎 1ターンの間、超暗闇ドロップが発生
敵が残り2体以下の場合
復活の炎 倒したモンスター1体をHP100%の状態で復活させる(1度のみ)
魔力が尽きた 自滅する

攻略指南

表魔廊との変更点は以下の通り
  • 1~7Fの超根性を持つ敵の超根性ラインが50%→75%に変更
  • 表魔廊の4Fの部分が削除されている。(そのフロアはオーガ達のフロアとなっている)
  • 2Fのドラゴンフラワーに先制行動が追加。
  • 6Fにウィルオーウィスプが追加。(キメラとの3択)
  • 8Fのヴィジャスの行動ターンの変化ラインが75%→99%に変化
  • 8Fの降三世明王に先制ロック行動とHP発狂が追加。
  • 11Fに希石達が追加。
  • 13Fに新規フロア(モンポ龍3体の中からいずれかorシェヘラザードドラゴン)が追加。
  • ボスのジルレガートに先制攻撃が追加。
  • 1~12Fの敵が特定ターン経過での発狂行動が追加。
  • 8~10F、12Fの敵に属性半減またはタイプ半減が追加。

  • ほぼ全ての階層で敵から受けるダメージは20万(終盤の階層は25万~30万以上)を超えるので、HP1.5倍+半減リーダーか激減リーダーか少なくともHP2倍+軽減リーダーを強く推奨する。
  • ほぼ全ての敵がHP5億を超えており、防御力もほぼ全ての敵が最低でも1000万以上持っており、8F以降はすべての敵がHP10億を超えるため、生半端な攻撃倍率だと攻略は難しい。少なくとも単体18倍を超えるリーダーで挑もう。
  • 1~7Fはほぼ全ての敵に威嚇スキルが通るため、前半の階層は威嚇スキルが有効。8F以降は降三世明王、オオクニヌシ、希石(一部除く)、ボスの石柱しか通らなくなる。
  • 道中で特に注意しなければいけないのは6Fのウィルオーウィスプ、9Fの孫権、11Fの希石、12Fのシェリアス達、13Fのモンポ龍である。
  • ウィルオーウィスプはキメラとの3択で登場するが、盤面にお邪魔、毒ドロップがないと133,400ダメージと全ドロップを回復ドロップにしてくる。指定色やコンボで軽減するパーティーにとって致命的である。威嚇スキルなどで対策するとよい。ただし盤面にお邪魔、毒ドロップがあると、233,450ダメージと毒とお邪魔ドロップを回復ドロップに変換するだけなので、それを利用するのも良い。
  • 孫権は初回行動時の556,290ダメージが厄介だが、攻撃・回復タイプ半減が追加された事によりさらにダメージを与えにくくなっている(現状裏魔廊適正リーダーは攻撃タイプが多いため)。体力キラー武器などを付けるか、ダメージ無効スキルで3ターン目の50%以上の時の発狂ダメージを耐えるのもあり。
  • 希石達はこのダンジョンの中でも非常に厄介な敵であり、毎ターン30万ダメージ(2体出現するため合計60万ダメージ)を受ける。超根性があるためこれを回避することはできない。2つ前のフロアで(孫権が出た場合)からここまで半減または激減スキルをため直すのは困難なため2枚持っていくか威嚇スキルを残しといても良い(ただし一部の希石はバリアを貼ることに注意)。ただし、LF激減リーダー(ミカゲなど)ならHP37,501以上、LFHP1.5倍+半減のリーダー(セイナ、撫子など)ならHP150,001以上でスキル無しで敵の攻撃を耐えられるため、スキル枠に少し余裕ができる(孫権の初回ダメージやレッドオーガの超根性後のダメージも受けられる)ため、それらを持ってるならそれらを使いたい。
  • シェリアス達はタイプ半減や属性半減が追加されてるだけで、表と攻略法は同じ。しかし5ターン後に即死ダメージを放つため、それを受ける前に倒す必要がある。シェリアスの99ターン1属性吸収は対策する余裕がない場合が多いので、捨ててもよい。
  • モンポ龍は全員共通して先制で75%カットの盾を貼り、攻撃力を75%下げてくるため、エンハンススキルがないと突破がかなり難しい。全員共通で10ターン後または10%以下で発狂する。

  • モンポ龍(シェヘドラ)の攻略法↓
  • シヴァドラ→HP15億だが先制特有行動が3体の中では1番ゆるいスキルターンの遅延である。HP50%以下で1億以上のダメージ無効+落ちコンなし(291,200ダメージ)を使用するため、50%より上から追撃を組んで倒したい。
  • ネプドラ→HP20億と3体の中で一番高い上、先制特有行動が10ターンのルーレット生成と非常に厄介。50%以下で毒目覚めと猛毒花火(286,400ダメージ)を使用するので早めに倒したい。
  • オデドラ→HP12億だが先制特有行動で10ターンの覚醒無効を使用するのがかなり厄介な上、常時行動で木を大量に生成する技があって耐久が困難。HP50%以下の行動が3体の中で1番厄介で、3ターン回復を消せなくしてきて全員に10ターンのバインド(295,600ダメージ)を飛ばしてくる。ボスは先制攻撃があるのに回復が消せなくなるのは致命的なので、殴り合いをせず覚醒無効を解除してワンパンを推奨する。
  • シェヘドラ→HP50%で90減を貼るためここから倒すには50億必要だが、エンハンスなどを使って50億を削りきろう。50%以上の攻撃は他3体より低いため、耐久も可能。

  • また1~12Fの敵の全てに特定ターン経過すると発狂するといった特徴が追加されており、(1~7F、11Fの敵は特定ターン経過で特大ダメージ+属性変化、8~10F、12Fの敵は特定ターン経過で覚醒無効+特大ダメージ)これによって、無効パの攻略がかなり厳しくなった。


  • ボスは20億のHPに加え、先制以外の全ての攻撃が30万を超える上、90減を貼るため実質200億のHPとなる。HP50%以下で一度だけ即死ダメージ(65万ダメージ)を使うのも表と同じ。ここは基本的にスキルの軽減なしでは耐えられないため、ここの対策は必須。1度50%以下の発狂を受けきれたら、2回目は使用しないため、HP10%以下の発狂に気をつけて倒そう。お邪魔がある時の40万ダメージ、HP50%以上で属性が変わった時にHP50%以下にする時の属性変化(1度即死ダメージを使わせた後)の40万ダメージには注意。また、脇にいる冥石柱はHPが実質2000億もありワンパンは不可能な上、ジルレガートを2回倒すより面倒なため無視で良い。ただしジルレガートのHPを削りすぎないようにターゲットにしてスキルを貯めるのもあり。その場合は全体攻撃を組まないように。

  • 最優先で対策しないといけないのは2Fのドラゴンシードの高防御、9Fの孫権の55万ダメージ、4Fのレッドオーガ、11Fの希石、ボスの50%以下の60万超えのダメージである。軽減スキル(できれば50%以上)で対策しよう。ガートブレイク覚醒も相性が良く、特に7Fの忍者たちは防御力が9億もあるため、超火力で貫通するか、数ターン継続する防御力減少スキルを使うか、ガートブレイク覚醒を発動できると良い。操作時間減少や回復力減少や攻撃力減少も結構飛んでくるため、それらの対策も必須。特に8Fのヴィジャスは10ターンも操作時間を激減させてくるため、対策しないと突破が難しい。10Fのオオクニヌシが覚醒無効した後猛毒花火にしてくるため、陣スキルもあったほうが良い。シェリアスの属性吸収は対策したほうが良いが、表以上にギミックが飛んでくるため、前述した通り対策せず捨てても良い。ルーツのHP44億を5ターン以内で削る火力も必要だが、悪魔キラーが刺さるためダメージを与えやすい。妨害行動はしてくる敵はあまりいないが、13Fのネプドラの半分以下の猛毒花火や12Fのシェリアス達の妨害行動が1色を猛毒に変えたり盤面の半分を暗闇にしてきたりなどまともに喰らうと厄介なので毒・暗闇耐性は100%にしたほうが良い。表同様、ダメージ吸収無効は必要ない。6枠潜在もあったほうが良いが、6枠潜在を使わないことで6Fのウィルオーウィスプの回復花火を防げるため、無くても構わない。全体を通して攻撃・ドラゴンタイプが多いため、それらのキラーもあると良い。

出現する敵(暫定)

階層 出現モンスター候補
B1 裏進化後カーバンクル(水・木・光+火or闇)
B2 裏ドラゴンシード、裏プラント、裏フラワー+裏りん5色から2体
B3 裏3色進化前ゴブリン+裏プテーラorスピノン
B4 裏3色裏進化前オーガ
B5 裏進化前玩具龍(火・水・木)+裏サラマンダーorバジリスク
B6 裏進化前ペンドラ(火・水・木)+裏キメラ(光or闇)
B7 裏中忍(光・闇)+裏リット5色から3体
B8 裏進化後降三世明王or裏進化後木ウィジャス
B9 裏覚醒ガネーシャor裏覚醒孫権
B10 裏闇究極オオクニヌシor裏覚醒劉備
B11 レア希石6種から2体
B12 裏進化後水シェリアスorルーツ
B13 進化前3色MPドラゴンから1体orシェヘドラ
B14 紫の冥石柱、裏転生ジルレガート、蒼の冥石柱


コメント

※ここはフレンド募集をする場ではありません、フレンドコード交換へどうぞ。
※ゲリライベント開催日時についてのやり取りは「不正プレイ禁止」の観点からご遠慮ください。(ただし、公式発表されたものを除きます。)
※ここはPT診断をする場ではありません、チーム編成・報告診断へどうぞ。
  • 作成感謝…‼︎ お疲れ様です‼︎ -- (名無しさん) 2021-02-09 04:02:27
  • オデドラの防御5000万だったけどどこのサイト見ても5億らしいんで直しました -- (名無しさん) 2021-02-21 04:20:49
  • 作成感謝!!! -- (感謝) 2021-04-20 12:28:07
  • ページ作成ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2022-02-08 14:07:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年03月11日 13:46