- マックスむらい「俺の必殺技! おぎゃあああ」とか見てみたいが、流石に使わんだろうなぁ -- 2015-11-26 09:53:18
- 面白いスキルだが自身の副属性が乗らず実用には威力不足、Lスキルは万人向けでない上にもともと自身の回復力はゼロ、覚醒スキルも攻撃的なものを持っておらず、かといって腰を据えた殴り合いに向いたステ・タイプでもない。ぱっとしないな…。 -- 2015-11-26 12:36:06
- ↑×2 吹いたw -- 2015-11-27 13:05:34
- アイコンの禍々しさがハンパ無い。 -- 2015-11-27 13:31:35
- 今回のダンジョンドロップするコラボキャラで一番ぱっとしないね。他は使い道が見えるけど。 -- 2015-11-27 13:55:47
- あれ?クラギに中身がいねーか?中身はとわこの筈だからこの状態だと虫だけのはずだが・・・・マンガ持ってないから確認出来ねぇ -- 2015-11-27 23:05:27
- ↑確認してみたらこの時は虫部分だけだね。 -- 2015-11-28 13:08:44
- ポチポチとかに使えそうで使えなさそうなスキル -- 2015-11-28 13:30:33
- なかなか不気味なデザインだが結構好き -- 2015-11-28 13:49:22
- 白面みたいなモンを味方にして手なずけよう、って考えがそもそも間違ってるのかもしれん。斗和子コエー。 -- 2015-11-28 17:14:00
- 面子次第では若干倍率が高いかな程度のブレス -- 2015-11-28 17:21:00
- どうやら俺たちのパズルがこいつを育てたらしい。 -- 2015-11-29 12:46:21
- 全く元ネタ知らないんだけど、ファイナルアタックに感心して近々纏めて原作読もうと思った -- 2015-11-29 16:46:37
- 白面が本当になりたかったもんって結局は何だったんだっけ 最期の尾が象徴してたような人間の赤ちゃんって理解でいいん? -- 2015-11-29 18:01:13
- ↑2(涙腺に)危険な漫画だからな。心せよ。後ちょっと人を選ぶ絵柄かも。 -- 2015-11-29 19:32:19
- コンボ系リーダーを持っていないなら7×6盤面でFアヌビスとかで使いようはある。ダンジョンドロップ産としては倍率自体は高いしね。 -- 2015-11-30 12:32:31
- なるほど、7×6は盲点だったな -- 2015-11-30 14:24:45
- 性能は置いといて、画のインパクトとしてはシルバーバンシー以来のキモさ。 -- 2015-12-01 17:35:05
- アヌビスに寄生してヨミ入れて回復力を確保できたら耐久寄りのコンボパの完成、ってとこ? -- 2015-12-01 19:05:20
- 左上の人面虫がくらぎ、左下のウナギがあやかし、右上の目が死んでる奴がシュムナ、右下すっぽんぽんが斗和子(CV林原めぐみ) -- 2015-12-02 17:47:26
- こいつのおかげで(一発ではなかったけど)インディゴ降臨とエーギル降臨クリアできた。L 白面 F 覚醒アヌビス S アーミルゼロ∞ゼウス&ヘライザナミ 自動回復分だけでもかなり回復するので耐久しやすかった。 -- 2015-12-05 21:33:30
- 自重しない単行本の巻末クイズでは本編からは想像できないお茶目な姿を見せてくれる。そういう意味で言えば徹頭徹尾ヒールを演じた紅煉のほうが凶悪さは上かも。 -- 2015-12-09 21:37:47
- 指と悪魔キラー追加。確かに、白面にキラー付けるとしたら悪魔キラーしかないな -- 2018-03-02 21:27:40
最終更新:2018年03月02日 21:27