- 昔使えていた不具合が改正されてから、他の不具合を見つけた人っているんでしょうか・・・?(´ ・ ω ・ ` ) -- 2012-04-05 09:35:13
- 進化のアップデートはいつですかね -- 2012-05-01 00:51:14
- docomoにも入れて -- 2012-06-06 15:10:33
- 30コンボ以上達成した人っているのかな?1度は出したいわ -- 2012-09-05 14:27:42
- 10コンボしかいかない -- 2012-09-22 15:22:47
- 土日ダンジョンだったら、普通のダンジョンより高確率で20コンボ出ますよ♪ -- 2012-09-30 16:26:49
- 僕は28コンボまで出しました(土日ダンジョン) -- 2012-10-22 20:49:14
- 20限界 -- 2012-10-22 23:38:22
- 土日は35最高www -- 2012-10-25 18:43:38
- 最高でも10コンボで元の玉は全部消える=それ以上は完全に運なのに自慢してる奴は頭おかしいのかね -- 2012-11-24 00:45:51
- 宝くじで1等だの2等だの当たっても誰にも言わないの? -- 2012-11-24 02:56:45
- ラッキーな経験はそこそこ自慢出来るだろ -- 2012-11-25 20:55:13
- 「ラッキーだったよ!」っていう自慢ならいいけど、「俺の実力だぜこれ!」っていう自慢が許せない、そういうことなんだろ -- 2012-11-26 14:41:28
- 最高40出た! -- 2012-11-27 12:13:40
- っていうかここ、パズル『攻略法』のページだから。 -- 2012-12-04 20:09:45
- 今更なんだけど、あと、表現難しくて何だけど伝わる人に伝わったら。縦三つ並べて、テトリスのL字と同じように、上(か下に)同色を一個横に生やす。そこからまた、その生やした奴の上段(又は下段)から今度は横に3つ並べる。 -- 2012-12-09 10:17:05
- 続き)要は、Wを一筆で作る。一画目が3個、二画目と三画目を一個使って、四画目は3個。三つ並び2個なのに、7個中6個同時消し判定喰らって一コンボ全体攻撃になる。たまに狙ってない消え方で妙なこと起こってると思ったのがやっと分かった。既出かもだけど一応。 -- 2012-12-09 10:23:14
- 場合にもよるけど、基本は同時消しするより、3つ消しを複数揃えるほうが良いかも あと、3つ消しと思ってても、同色で隣接していると同時消しで数えられるので注意 -- 2012-12-22 13:16:14
- これパネポンみたいに揃えるゲームかと思ったら動画見てみるとそうでもないんだな…為になった -- 2012-12-22 23:27:55
- 宝くじで1等当たっても普通人に言わないだろ。言いたい事は分からんでもないけど、頭悪いな -- 2013-01-04 00:37:22
- ↑↑↑同色で縦3つ・一番下の右に一つ・その下から右に向かって3つとかの状況かな? -- 2013-01-04 12:34:53
- 緊急って?石貰えるかな?♪ -- 2013-01-14 02:51:33
- DKむずすぎるw -- 2013-01-14 02:52:22
- ムラコ消しスペシャル 10ヶ月ぶりに見た。初めて見た時は「すげーっ」「こんなの無理」って思ったなぁ。懐かしい。 -- 2013-01-30 14:49:24
- ぷよぷよとかと違って落ちてくるやつがわからないからそれ意識した組み立てができないのがな。まぁそこまでやったらパクり言われるのかもしれんが -- 2013-03-22 03:24:03
- 今はぷよぷよがぱくったんですがそれは… -- 2013-05-29 17:49:34
- パクりを本家がパクった どっちもどっち -- 2013-06-27 01:49:53
- 外部アプリ利用の一番下にある、Autodoraって黒じゃね?リンク先の動画が癌の要請で削除されてるし、そもそもストアに載ってないし。 -- 2013-07-17 04:40:21
- 外部アプリだが、この手のルート解析ツールは癌が対策打ってきてるし、対策を回避して起動するのはほぼ黒だから項目ごと削除してもいいと思うんだがどうだろう -- 2013-07-28 22:57:05
- ツールを使うも使わないもその人の自己責任。他人がどうこう言ったところで開発者とのいたちごっこはなくならない。閲覧できない項目は削除するべき。かといって一概に全消去もどうかと想う。 -- 2013-08-08 01:00:03
- あえてリンクを残し、炙り出すにはうってつけかもね。 -- 2013-10-15 00:42:41
- ぷろーせるとうどクリアできない -- 2014-03-23 18:22:04
- パズルゲーなのにツールの使用が許されるとか常識的に考えて有り得ないんだよなぁ・・・規則を守るための規則にならないようにな -- 2014-04-05 15:52:14
- ぷよぷよとかテトリスみたいに次落ちてくるドロップ(通称ネクスト)はパズルゲーとしてあった方がいい こんなパズルゲーにとって当たり前のシステムがないから落ちコン運ゲーとかいわれる -- 2014-07-13 18:21:42
- 「落とし」は完全にぷよぷよだよね(´・ω・`) -- 2014-08-23 13:24:30
- コラムスかもよ -- 2015-01-12 05:22:09
- 同色3つ以上消して連鎖…今のパズルはみなコラムス亜種か。 -- 2016-08-03 18:37:55
- 最初は誰でも先生に付いて教わるように、パズルだって正解ルートを教わることで上達する。将棋だってソフトで最善手を探すのはプロでもやる事。ルート解析ツールそのものを「悪」であるように言うのは明らかにオカシイ。 -- 2017-12-04 16:39:09
- 某棋士のように公式戦の対局中にソフトを使ったら叩かれるように、ランキングDでのツール使用は不正だろうが、そうじゃなければ好きに使えばいい -- 2017-12-04 16:42:10
- 公式戦中に使ってないって結論になった案件をわざわざ持ち出すのはアカンやろ、そもそも叩かれるんじゃなくて不正でそれなりの重い処置が下される(氏はお咎めなし)わけで何から何まで書き方がおかしい -- 2017-12-15 14:07:44
- ハク -- 2018-01-07 18:20:25
- nanakonnboikitai -- 2019-06-26 17:27:34
最終更新:2019年06月26日 17:27