- 少しは金剛夜叉さんの立場も考えてあげて下さい・・・ -- 2017-03-26 09:36:39
- むしろ明王シリーズ超強化のフラグでしょ(適当) -- 2017-03-26 17:07:28
- 使いやすそうな性能になってくれて嬉しい。原作の大ファンなんだ -- 2017-03-27 04:28:12
- ラードラパにカンナの代わりに入る? -- 2017-03-27 11:16:23
- と思ったら神がないのか… -- 2017-03-27 11:40:36
- 原作知らなかったから調べてみたら、柔道漫画かと思いきや、実際に何人も(実の親族すら)屠ってるのか… -- 2017-03-27 12:30:50
- 分岐で無空波を是非・・・ -- 2017-03-27 14:52:29
- 修羅の門はPSのゲームがとんでもない出来だったトラウマがあるもんで、まともな性能貰っただけでも嬉しいわ。なおメガドラ版は絵だけは原作を忠実に再現してた -- 2017-03-27 17:43:37
- 光パのサブで入れてみたけど、意外と火力が出ないな…。ハトホルの火力がすごいことを再認識させられている -- 2017-03-27 18:19:17
- 第2弾コラボで超究極、LSが無空波か四門になるのかな?覚醒も1空いてるから強化要素は残ってる。 -- 2017-03-27 18:36:38
- お腹壊してトイレ我慢してる所に見えた -- 2017-03-27 18:55:23
- チャレンジモードの高速クリアが捗るわ -- 2017-03-27 20:51:15
- ラードラのエンハ枠のアシストに使えるかな? -- 2017-03-27 22:11:19
- L相方は誰がいいんだろう。ウルカ、ユウナ、サクヤあたり?入りそうなパーティからタイプ設定が絶妙に外れててすごい調整だ -- 2017-03-28 12:32:41
- 九十九をフレンドにしつつ、手持ちのシェリアスルーツを封印バッジで相方にして火力アップと固定ダメかな -- 2017-03-28 20:59:55
- 超究極でLS無空波になって空いてる覚醒にガドブレだろうな -- 2017-03-28 23:20:16
- 追い討ちが吸収って凄まじいな…インフレやね -- 2017-03-29 00:14:35
- リーダーフレンドを九十九にして、15万×2を毎ターンソティスにぶち込むのも可能 -- 2017-03-30 06:46:02
- 追い打ちはリダフレ合算されるから二人とも九十九だと吸収確定だよ -- 2017-03-30 09:26:23
- それもあって、リダフレ揃える必要ないよね。根性を追い打ちで倒していくのは超楽しい -- 2017-03-30 09:44:31
- ↑5 それだと、追い打ちで根性つぶしてガードブレイクで高防御力潰して7コンボ2つで火力も出てスキルでさらに上乗せ(一応軽減も)というかなり凶悪なリーダーになりそうな -- 2017-03-30 13:13:17
- そういや、追い打ちの設定のせいでLF勿体ない仕様に成ってるけど、誰も苦情上げないから現状維持なのかな? 昔は結構課金したけど、無課金になったから言うのも憚られるからアンケとかで書いてないけど -- 2017-03-30 14:26:30
- 追い打ちって一人で事足りるし、倍率からして同キャラでLF組むつもりもさらさらないので、問題あるとは全く思いもしなかったな -- 2017-03-30 14:53:35
- 追い打ちって超火力出した上で、1ダメージでも出れば根性はがれるし、こいつは1ダメージどころかソティスの吸収をギリギリ攻める火力出るけど、もう一体揃える必要性は皆無 -- 2017-03-31 10:18:15
- 九十九って誰と組ませるのがいいんだろう?LSだと雷神がピッタリなんだけ攻撃じゃないからなど -- 2017-03-31 13:18:15
- (失礼 誤送信)LSだと雷神がピッタリなんだけ攻撃じゃないから九十九に倍率乗らないんだよね。まあ一体くらいなら問題ないって割り切ることもできるけど… -- 2017-03-31 13:22:37
- ネテロ、サクヤ、ユウナ、ルーツ、ラー、ハトホルと選択肢は意外とある。神が付けばなー -- 2017-03-31 14:24:32
- 転生サクヤと組ませるのがベストな気がする。 -- 2017-03-31 18:30:23
- 火力出て回復補正もあるアヌビスも候補かな?でも追い討ちで根性持ちすら駆け抜けちゃうからあまり関係ないか -- 2017-03-31 21:56:42
- 神付かなくてもスキルで2倍だし宝石なり属性エンハなりつければ7コンボ2個付いてる上に完全バインド封印スキブで闇の色埋めにも出来て転生サクヤのサブに欲しすぎる。 -- 2017-04-01 15:01:44
- 追い打ちでパールのお邪魔生成もつぶせることを使って初めて知った。追い打ちで根性持ちつぶすの楽しすぎる -- 2017-04-01 21:58:18
- これで沙悟浄に思いっきりコンボかませる -- 2017-04-03 00:32:07
- 北斗琉拳の奥義である暗琉天破よりも威力があるなんて陸奥圓明流ってすげえな。まぁ、暗琉天破って実は攻撃技じゃないけどさ。 -- 2017-04-03 18:59:46
- オナラ神拳みたいなイラストだな -- 2017-04-04 17:17:02
- F転生サクヤとの相性が抜群だな 原作好きだからちゃんと活用できる場所あって嬉しい -- 2017-04-04 20:07:35
- ノマダンチャレモ処理するのが楽だった -- 2017-04-04 20:32:30
- 個人的にはコイツがマガジンで一番のアタリだわ 出なかったけど -- 2017-04-07 06:04:40
- チョレモポチポチw -- 2017-04-07 08:26:40
- オール九十九パができるくらいこればっかり出た。属性埋まらないから使えないけど -- 2017-04-07 10:27:00
- アシストは遅延対策で重めの別属性スキルが無難か。 -- 2017-04-08 08:14:04
- サクヤと組んで陣を詰め込んで宝石入れたら高難度でも運用出来るかな? -- 2017-04-08 23:42:38
- アヌビスと組むと面白いらしい -- 2017-04-10 10:31:57
- 伝説の雪渓チャレモ LF九十九 S大和ツバキ、風神 で継承無し一発クリア。4色軽減が便利だし使いやすい。 -- 2017-04-13 08:24:24
- 新戦国の濃姫と組んで闘技場3 LF濃姫(全体攻撃バッジ)、九十九 S闇メタ/ガードブレイク(風神)、バルボア(風神)、バルディン(ルーシィ)、ロマノフ(カラット)。ヘラドラに風神スキルでカラットエンハ1で突破、闇カーリーにエンハ残り1でルーシィ5色陣で突破。タン、潜在たま、ぷれドラ、たまドラ階、ピィ階5色消せば闇メタのガードブレイク全体で倒せる。他のレダドラには勝てる気しないけど、道中は追い討ちと風神とガードブレイクで楽々。軽減で先制も平気。ただレダドラが鬼すぎる・・・ -- 2017-04-16 11:42:06
- ついでに闘技場1チャレンジモード クリア。 LF濃姫(バインド耐性バッジ)、九十九 Sバルボア(風神)、ロマノフ(カラット)。ソティスに風神スキル、光カーリーにカラットスキル。光カーリー1ターンで半分ちょい2ターン残りエンハで突破。 -- 2017-04-16 15:12:48
- 連投すまん。闘技場2チャレンジモード クリア。 LF濃姫(バインド耐性バッジ)、九十九 S三只眼(風神)、闇メタ(カラット)。潜在覚醒濃姫に遅延耐性2個のみ。九十九の恩恵は4色ならどれでも軽減出来て、かぐや、周瑜、沙悟浄、ソニアグラン、ゼウヘラ、カグツチ、イルシックスに全力かませる所。 -- 2017-04-20 21:32:57
- ここよりも闘技場のページに書いたほうが有益な気がするよ -- 2017-04-21 16:51:14
- うん、もしくは濃姫のページに書くべきかと。 -- 2017-04-22 20:15:05
- ↑1、2 すまんその通りなんだが昔から修羅の門好きだから、リーダーとして生き残ってほしくて。相方はぎん千代でもいいし。 -- 2017-04-23 00:03:54
- ヨルムンダンジョンの根性連発フロアでものすごく輝いてくれた人 -- 2017-04-25 10:32:16
- 根性突破快適過ぎて覚醒潜在のキラー盛って使って行きたい感ある -- 2017-04-25 21:01:56
- 白蛇ダンジョン(4層)終わったらまたリーダーに出す人が消えた そいつをおれにくれー -- 2017-05-01 15:35:56
- 降臨チャレンジ住ませるのがめちゃ楽になった。根性いるところは九十九で行けば難なく終わる -- 2017-05-03 23:59:21
- バインド耐性、コンボ強化2つ、高い倍率の追い討ち、自由度の高いリーダースキルという完成度の高さ。スキルも覚醒もよくてサブでも活きる。強いわ。 -- 2017-05-05 04:25:42
- 門があいたりとじたりしてる 根性対策としては回復縦消しに場所譲った チャレモ回収とスキル継承用途では優秀 -- 2017-05-12 19:17:28
- テクダンチャレモもサクサクでした -- 2017-05-12 20:46:48
- 覚醒の方の追い打ちは回復泥ないといけない上つなげすぎるとなぜか発動しないという微妙な使いにくさがあって結局こっちに帰ってきた。あと門ブロスが強い。 -- 2017-05-17 12:18:42
- メリオダスに次ぐ当たり枠になってるとは誰が予想したであろうか -- 2017-07-02 09:22:02
- 最近使うようになったんだけど、攻撃99は振らないほうが無難?リーダーで使ってる方どうしてます? -- 2017-08-25 17:43:32
- 根性連中に回復ドロ意識せず脳死でアタックできるので闘技場3周回で非常に重宝してる。 -- 2017-11-18 16:06:55
- ↑フレンドリーダーは誰にしてます? -- 2017-11-23 15:01:31
- ↑風神継承のディアブロスにしてます。 -- 2017-12-24 16:37:52
- LSとしては原作うしとらがライバルとして出てきたけどサブの自由度が高くて自分も7コン2個持ちだからこっちもまだまだよさげだな -- 2018-03-12 10:27:37
- ↑軽減もあるしまだまだ現役。サブの自由度のお陰でチャレダンLv10とか壊滅級とかほとんど行ける。 -- 2018-03-18 16:54:20
- 普通にサブとして使いやすい -- 2018-04-05 09:08:38
- ついに倍率8倍、スキブ3個に。雲耐性も付けれるから雲、根性、バインド対応、軽減、エンハ+陣と汎用性が異常に高い。闘技場なら8倍で十分。九十九ブロスが猛威を振るう。 -- 2018-05-27 21:51:08
- かつての先輩だった金剛夜叉が凄まじく強化されたため、単純な追い打ちLS要員としては一歩引いた感がある。今後は7コン2個持ちでは数少ないスキブ3を活かしていきたい。 -- 2018-05-29 21:24:18
- 100倍金剛夜叉使ってみたけど、軽減や、体力強化(うしお)ないから、九十九かうしおに戻ってきちゃったわー -- 2018-05-31 17:41:51
- 吸収無効を用意できる128倍のLF九十九リーチェも割といいな。パズルも楽で6×5だからブロスよりもお手軽。 -- 2018-06-19 13:18:01
- ただの追い打ち、耐久は軽減のみ、多色で最大10倍、無効貫通も無し。閉門ガラガラ -- 2019-09-16 17:46:26
最終更新:2019年09月16日 17:46