- 「ぎん」だけ平仮名なのは、パズドラでは表記できない漢字なんだろうなぁ。門に言う、は普通では習わないもんなぁ -- 2017-04-14 08:09:37
- はいてない可能性について -- 2017-04-14 11:14:07
- サブに3枚入れたサクヤパなら3人マルチに適正あるけど・・・先制に強く、暗闇を弾き、根性解除も容易。でもなあ・・・ -- 2017-04-14 16:10:19
- うちのうしおと雷神にぜひ欲しい -- 2017-04-14 16:33:37
- サクヤサブに入れてみたけどかなり使える。銀千代・誾千代・九十九・覚醒インドラで3マルチ余裕臭い。 -- 2017-04-14 16:39:06
- なんで最初から覚醒・・・。これでは先が始めから限られるじゃん。 -- 2017-04-14 17:12:47
- うわ スキルマぎん千代上げたらスキルが変わってスキル1になってる。下の方が良スキルじゃない? -- 2017-04-16 00:31:47
- このシリーズ巨乳しかいないな -- 2017-04-16 11:42:49
- スキル変わってるの気づかなかった…お詫びが楽しみってことだな -- 2017-04-16 17:04:50
- よくわからぬが、覚醒したらスキル変わるのは常識だよな?それに気づかずに覚醒させたのは↑3の自己責任であろう? -- 2017-04-16 18:58:13
- 公式にもわざわざ告知してあるし覚醒するときにご丁寧に注意書き出るんだよなぁ -- 2017-04-16 19:31:32
- 覚醒時のスキルと普通の時のスキル入れ替えてくれねえかなぁ -- 2017-04-16 19:43:41
- スキルをとるか覚醒スキルをとるか、という事か。 -- 2017-04-16 23:19:18
- なのでこのシリーズは2体欲しくなる -- 2017-04-17 10:18:39
- ぎん千代と濃姫は3つ消しのコンボパになるだろうから覚醒前スキルは特別必要ってこともない。L運用なら76盤面だしなおさら -- 2017-04-18 09:02:26
- 覚醒したらスキルが変わるのは周知の事実だけど、今回は普通の進化がないからわかりにくいかもね。サブで対コンボ吸収要因として使うことも考えたら覚醒進化に悩むなぁ…。 -- 2017-04-18 15:09:21
- サクヤと組むと強い。でも吸収対策必須っぽいな、コンボ延びまくるから調整難しい -- 2017-04-24 10:21:44
- 今回の迷宮闇アヌビス戦で大活躍だった。前引かなかったけどこのシリーズほしくなったわ・・・ -- 2017-04-27 20:09:12
- 7×6は吸収相性悪いのはどうしようもないし吸収出るダンジョンでは使わなきゃいいだけじゃないかな -- 2017-04-29 23:17:32
- イラスト良いよね・・・特に脇。 -- 2017-05-13 17:44:37
- この時代の下着事情からすると、もしかして...?!それはさておき、この子ってLFそろえるより風神当たりと組んだ方が使いやすい?レーダーでフレ探してやってみたけどパズル下手もあるけど欠損が結構あって揃えられない。サクヤやドゥルガーで頑張ってた人、マジ尊敬するわ。 -- 2017-05-16 22:00:13
- パズドラ史上、最もおれのタンパク質を奪った女 -- 2017-05-24 23:49:06
- ステも割と伸びるしスキブ2つはデカイし1体持ちなら覚醒かな -- 2017-05-27 08:38:52
- ↑3 この時代なら女性はふんどしではないけどヒモパンとふんどしのあいのこみたいなの付けてるよ -- 2017-06-09 18:49:25
- イルミナ持ってるから要らない。ネイが欲しかった。 -- 2018-12-05 20:57:49
最終更新:2018年12月05日 20:57