• 枝豆はともかく、スキルと無効貫通の親和性がやや疑問。慣れが必要かな。あとコンボ縛りに多少弱い -- 2019-02-17 10:08:09
  • 闇の横2列変換は初。LSもかなり高い確率でダメ半減を貼れるので継戦能力は高い。ただ覚醒が若干散らかり気味なのが辛い。 -- 2019-02-17 11:27:09
  • 軽減(半減)だけなら凛より楽で良さそうだけど、総合的にはいい勝負? -- 2019-02-18 01:47:11
  • 少なくとも闇列の回復十字リーダーが完全に潰されたのは間違いない。というか回復十字リーダー全体の立場も危うい。 -- 2019-02-18 11:31:44
  • 闇含む上下2色列変換で15倍左右2色列変換で12倍確定という高速周回向きの性能してる気がする -- 2019-02-18 17:29:24
  • スキルの1000x5回って意味あるのか? 闇メタタマドラみたいな1001以上無効とかいう敵いたっけ? -- 2019-02-18 21:08:57
  • ↑高防御でHP5000×1体にも1000以下×5体にも対応、みたいな利点はある -- 2019-02-18 21:59:12
  • ↑いやいやそれだったら固定全体攻撃でええやんってなるから↑2が言ったようにダメージ無効の敵がいないと意味がない。 -- 2019-02-19 00:36:54
  • ↑まあ、後でパワーアップと称して10万に変更されるんでしょ(希望含む) -- 2019-02-19 01:28:17
  • 声は若本? -- 2019-02-19 19:51:23
  • 恐らく流行らないだろうが、相当に強いリーダー。半減(LFで75%カット)しつつ15倍(LF225倍)というスペックはかなり壊れている。なぜなら対象が「全属性」だから。闇欠損は有り得るが、半減の方はまず欠損しないので常時75%カットでほぼ死なない耐久性が得られる。なのでコンボ吸収にも余裕で対応可能(耐久できるので枝豆ドロップを溜めて突破すれば良い) -- 2019-02-22 02:47:29
  • 倍率がヴァースと同じなのにHP制限がなくバインド耐性と無効貫通があるので高速周回PTも組めそう。上下変換や左右変換でお手軽に倍率だせるしね。自身のスキルも便利 -- 2019-02-22 02:58:43
  • スキルに意外(?)な盲点。下2列を変換した後の上4列に、闇以外ドロップ5個が結構な確率で残らない。上側横一列を闇以外に変換するスキルとセットで使うと精神的に落ち着くかも。闇以外5個組めませんでした=氏ぬからねベガ様は。 -- 2019-02-23 17:44:02
  • めちゃくちゃ使いやすくて強いのね!初めて列パ使おうと思ったw -- 2019-03-11 12:47:43
  • このお方を使ってて思ったのが回復力が低くなりがちなんだよなぁ…ミツネ武器があればマシンノアなども簡単になるかもしれない -- 2019-03-24 11:00:06
最終更新:2019年03月24日 11:00