-  毒は陣か変換でも一応しのげるんで個人的な体感としては暗闇対策の方が必須で毒対策の優先順位はその次って感じだった   --   2019-04-16 19:04:47 
-  なんとか初回プレイでノーコン。Lディアブロス(7コン、全パラ3)@レイア武器、F進化後コマさん(指+3)@V3武器、S進化後ゼラ(貫通、神キラー3)@ウルムー武器、光槍オデドラ(80%強化、遅延6)@木馬、キングブラキオス(貫通、HP+3)@スレイプニル、水着風神(バインド+、遅延6)@ナルガ武器、指2秒バッジ。エンカウントは赤ソニア→マキナ→ガイスト→おやゆび姫+赤ずきん→ネルヴァ→ノア→テウルギア→→ディエイトロス→ガイア→エスカマリ。敵が軽減盾まみれなせいで時間かかって武器が溜まりまくって悲惨だった。   --   2019-04-16 19:13:09 
-  出来るかこんなもん やめたためた   --   2019-04-18 01:54:12 
-  威嚇スキルがあると便利。リダチェンやダメージ減少にドロップ消し不可が消えるまで待ったり、追打ち分の回復揃えるまで待ったりできる。   --   2019-04-18 12:34:42 
-  あと6x5より7x6の方にして、エンハの代わりに指増やした方が、安定して火力も出るので、   --   2019-04-18 12:40:25 
-  一度は試してみるといいよ。   --   2019-04-18 12:41:09 
-  シェアトの後にエスカマリが来るもんだと勘違いしてえらい難易度高いなあと。スキル残したままノエル出てきてズコーした   --   2019-04-18 15:26:43 
-  もはや自火力と敵HPの計算からして面倒なのでやる気になれない   --   2019-04-19 16:21:25 
-  敵HPが高い、根性持ち多い!という印象。三役はナインガルダ、タケミナカタ、エスカマリ。根性をはがしつつワンパンするには、65盤面では火力が足りず(実戦ではエスカマリはヘスティア、リーチェで属性吸収無効化しての光闇落ちコン期待の2パン)。76盤面とするほうがよいかも(ディアブロス×シルヴィぐらいしか思いつかんけど)   --   2019-04-20 18:43:56 
最終更新:2019年04月20日 18:43