- LSとかはどんな感じなんでしょうね -- 2013-08-30 07:19:12
- ↑麒麟とほぼ同じらしいです -- 2013-08-30 10:26:46
- 奇跡の801番 -- 2013-08-31 00:24:34
- やおいw -- 2013-08-31 03:15:45
- 今回の当たり枠はこいつだけかな・・・他のは多分どれも実際の使い勝手かなり悪いだろうと予想 -- 2013-08-31 04:13:28
- 2連続でこいつきました -- 2013-08-31 15:02:20
- こいつかオオクニヌシ欲しいと思ってたら引けた -- 2013-08-31 15:06:34
- スキル「山海の秘義」木を水に、回復を木に変化。LS「山海の至宝」水、木、光、闇で同時攻撃するとき、攻撃5倍。 -- 2013-08-31 15:13:40
- サブ縛りは光闇の2属性だけだし、サブにギガグラ・ラスゴを入れやすいし、そういう意味では麒麟より使いやすいのかな? -- 2013-08-31 17:37:38
- 引いたわ。しかし、絵がだせー。。。。。 -- 2013-08-31 18:00:45
- 俺も2連続できたよ -- 2013-08-31 20:16:23
- LFこいつだと、ライダー変換が自動的に2つ入る。コンボ系高火力にしてはスキルのかみ合わせがいい。Fホルスでも妨害しないし。その分HPが残念気味だからエキドナが入れづらい、なので、HPタンク+プチ威嚇にオオクニヌシを入れなさいという意味だな。 -- 2013-08-31 20:51:48
- ↑4 LFこいつで、25倍、ホルスでも20倍。ダンジョン次第ではあるけど、まずラスゴギガグラなんかいらんよ。威嚇系か半減系で一撃死亡阻止で、ドロップ事故防止に変換で固めないと、ボス以外がギャンブルすぎる -- 2013-08-31 20:57:21
- ウミサチヤマサチ引いたけど今使ってるメイメイに比べて難易度が高すぎるなぁ。強いんだけど。 -- 2013-08-31 21:10:40
- ギガグラいるだろ。どちらにせよアーク入れれば色制限はなくなるんだし。 -- 2013-08-31 22:48:07
- この変換スキル、ターンが重いから2個も枠いらねぇんだよなぁ…。ボスでは便利だけどちょっともったいない -- 2013-09-01 05:11:53
- ↑もっともだけど、こいつに噛み合うコンボ系のフレンドで、これに勝る有用なスキル持ってる奴居る?緑は概ね有用なスキルだけど、倍率に不満が残るし -- 2013-09-01 08:42:28
- 必要経験値50MAXで707107 -- 2013-09-01 12:07:20
- 必要経験値のこの表は書き換えたけど、一覧の方は変わっていません。誰かよろしく -- 2013-09-01 12:15:55
- イラスト可愛いと思うけどなー。でも緑の子からどうもT○A臭を感じるw -- 2013-09-01 18:40:12
- 五右衛門降臨がイシスよりらくになりそう -- 2013-09-01 21:15:37
- 新和神これしか出なかったんけど強いの?イラストからして不人気なのはわかるけど -- 2013-09-02 13:22:41
- ホルス麒麟持たないなら主力にしてもいいってくらい。とりあえずスキルが微妙 -- 2013-09-02 22:40:51
- セイレーン入れると面白いよ -- 2013-09-09 18:54:52
- ウミサチさんがヤマサチさんをいっこく堂の人形みたいに操作してるふうにみえた -- 2013-09-15 20:24:51
- 修正来た〜 カリンと相性良い^p^ -- 2013-10-08 20:08:25
- 初心者でこいつ引いてしまったんだが扱えるだろうか -- 2013-10-15 23:37:36
- 今回のゴッドフェスで出たんだけど、中途半端にサブがいない。 -- 2013-10-16 04:59:30
- 産廃焼き鳥よりはこいつの方がいいな 最近ホルスから乗り換えてるわ -- 2013-11-27 20:06:07
- ここ -- 2014-02-25 17:37:55
- この前のフェスで引いて今回のチョキサファで育てられたからイシスから乗り換えるわ -- 2014-03-05 18:57:32
- 今回のゴッフェスで来たから、水枠で使えそう -- 2014-03-14 19:57:09
- 兄の道具を無くして絶賛虐められ中な頃の絵とみた -- 2014-04-05 14:07:41
- 2800万ゴッドフェスで、これとアモンが来たってことは俺に海山パを作れってことなのかな・・・。 -- 2014-06-15 22:43:03
- 801 -- 2014-06-30 20:25:49
最終更新:2014年06月30日 20:25