- 進化してもスキル/Lスキル変わらず、覚醒も微妙なら進化させないほうがいいか -- 2014-08-25 00:26:49
- スキマにすれば、スプレットキャッツよりも早いんだな -- 2014-08-25 03:05:03
- 新人にはかなりお勧めのキャラ。出やすく強い。スキルと覚醒も安定。 -- 2014-08-25 06:56:10
- 普通のラーと比べても劣化にしか見えないけどコスト制限で使える中では強いって事? -- 2014-08-25 08:07:03
- ラーは -- 2014-08-25 10:29:04
- ↑能力上でもラー以外で始めた奴はなかなか手に入らんだろ -- 2014-08-25 10:35:08
- 流石に本家と比べると全体的に劣化版だよ。ただ邪魔耐性・暗闇耐性・延長と多色に便利なスキルは一通り揃ってるし、代用にはなる。新人だと使いこなすのが難しいと思うので個人的にはあまりお勧めできないが、使いこなせるようになったら強い。ラーとも普通に組めるしね -- 2014-08-25 15:38:36
- サブ用途としては金曜でゼウスパにぶち込めるが、まぁそれぐらいかな。 -- 2014-08-25 15:46:28
- いやこれはこれでなかなかいいよ、覚醒持ちとしっかりしたステでZと三蔵に入れる。進化前後どっちも使える -- 2014-08-25 16:10:36
- 制限で使うならどんなメンツかなぁ。エキドナは固定になると思うが -- 2014-08-25 17:29:58
- 使用感はサクヤやドゥルガーと殆ど変わらんよ。サクヤにドゥルガーも欠損を補う為に結局は全色狙いせざるを得ない -- 2014-08-26 02:04:31
- ↑2 星5制限だと、LFラーン Sエキドナ マスリン クラピカ ブラックディオス かな。HP16343、操作+1.5秒、スキブ1。金卵は無し構成 -- 2014-08-26 19:21:01
- 無課金だと究極前タイニーもいいよ。保険になる -- 2014-08-26 21:16:11
- スキルはwiki的に評価が低いのかもしれないけど、多色パで全体攻撃も自前で用意できるのは割と便利かなと思ってる -- 2014-08-27 07:21:22
- むしろ本家ラーに勝ってる部分があるとしたらスキルかな、と思ってた。強力な中ボスが2体出るとことか、もちろんボス2体ダンジョンでも有用なので固定ダメよりは光るシーンが多い -- 2014-08-27 15:34:29
- スキル、スプレッドキャッツよりも凄く早いもんで非常に役立つ。雑魚散らしも捗る。惜しむは本人の副属性が一緒だから多色系として組み辛いことかな… -- 2014-08-29 08:38:39
- コスト20だから育てておけば三蔵法師にも入れる訳か。普段はコンボ系にスプレッドキャッツとして入り、いざとなったら制限下で活躍。格好良いなこいつ。見た目はともかく -- 2014-09-02 06:04:11
- バステトがいないもんで、メイメイ入りクシナダパに放り込むといい仕事する。クシナダ延長持ってないしコンボパに基本列強は不要だからね。ホント不満は見た目だけ -- 2014-09-02 16:39:29
- LSの難易度は考慮せずに比べると、進化させなかったらコスト10で制限Dでの最強リーダーの座をロビンと競えるわけか。ロビンの方が難易度高いだろうからこいつの方がアドバンテージはある。 -- 2014-09-09 10:15:51
- どうせなら7倍の光ラーの方か、ネテロみたいなLSにして欲しかった。 -- 2014-09-15 02:58:47
- だがやはりラー。欠損がお約束のラー。安定性に欠けるラー。制限化で戦うならブラックゼウスでいいよね -- 2014-10-24 06:08:32
- スキルマならLFでスプレッドのループが可能に。 -- 2015-01-15 21:45:21
- 降臨にスフィンクス出てきてますます価値無くなったな -- 2015-04-06 23:36:03
- 究極で救済されるだろうか 光ラーと同じリーダースキルにならんかな -- 2015-07-07 20:24:58
- 究極したけど、元の光ラーのLSが6属性8倍⇒6属性6倍に劣化したね。覚醒も変わらないし・・・これ、究極する意味あるか?一応最大ダメージは上がるけどさ・・・ (5属性5倍 ⇒ 5属性4倍、6属性だと6倍) -- 2015-07-17 17:59:06
最終更新:2015年07月17日 17:59