新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
パズル&ドラゴンズ非公式wiki 【パズドラ】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
パズル&ドラゴンズ非公式wiki 【パズドラ】
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
パズル&ドラゴンズ非公式wiki 【パズドラ】
図鑑
>
1947
>
コメント
メニュー
コメント欄
雑談、編成、初心者
管理用
wiki管理に関する話し合いなど
新着モンスター図鑑
ピックアップ一覧・編集者募集中
図鑑/ナビゲーション
イベント一覧
Android版情報
▼初めての方へ
パズドラについて
初心者向け基本情報
パズル攻略法
よくある質問集
略語・用語集
ストーリー
機種変更に伴うデータ移行
アップデート履歴
パズドラレーダー
┗
パズドラレーダー(対戦モード)
┗
アップデート履歴(パズドレ)
▼更新終了項目
パズドラW
パズドラチャレンジ
初心者向けPT編成
パズドラ関連リンク
ダンジョンナビ
スキル・Lスキル/カテゴリ一覧
◆開催中ダンジョンの編集 [非ログインユーザーも編集可能]
開催中のスペシャルD
更新停止状態
編集受付中
開催中のランキングD
更新停止状態
編集受付中
データベース
モンスター図鑑
▼図鑑-カテゴリ別・一覧
簡易一覧表
0001-
1001-
2001-
3001-
4001-
5001-
番号順
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
1001-
1051-
1101-
1151-
1201-
1251-
1301-
1351-
1401-
1451-
1501-
1551-
1601-
1651-
1701-
1751-
1801-
1851-
1901-
1951-
2001-
2051-
2101-
2151-
2201-
2251-
2301-
2351-
2401-
2451-
2501-
2551-
2601-
2651-
2701-
2751-
2801-
2851-
2901-
2951-
3001-
3051-
3101-
3151-
3201-
3251-
3301-
3351-
3401-
3451-
3501-
3551-
3601-
3651-
3701-
3751-
3801-
3851-
3901-
3951-
4001-
4051-
4101-
4151-
4201-
4251-
4301-
4351-
4401-
4451-
4501-
4551-
4601-
4651-
4701-
4751-
4801-
4851-
4901-
4951-
5001-
5051-
5101-
5151-
5201-
5251-
5301-
5351-
5401-
5451-
5501-
5551-
5601-
5651-
5701-
5751-
5801-
5851-
5901-
5951-
キャラクター一覧表
進化素材キャラ
レアガチャキャラ
限定ガチャキャラ
限定ダンジョンキャラ
降臨ダンジョンキャラ
図鑑-画像・編集者向け
▼スキル
スキル
リーダースキル
覚醒スキル
超覚醒(概要)
┗
フェス限定系
┗
シリーズ神
┗
レアガチャ系
┗
季節系
┗
コラボ系1
┗
コラボ系2
┗
通常入手系
潜在覚醒スキル
アシスト
▼モンスター育成
究極進化(概要)
┗
フェス限、季節系
┗
シリーズ神
┗
通常入手系
┗
コラボ系
転生進化
超転生進化
アシスト進化
レベル限界突破(概要)
┗
フェス限定系
┗
シリーズ神
┗
レアガチャ系
┗
季節系
┗
コラボ系1
┗
コラボ系2
┗
通常入手系
経験値テーブル
素材別覚醒進化先まとめ
モンスター育成機能
モンスター強化
▼プレイヤー
プレイヤーランク
ログインボーナス
プレゼントメール一覧
▼ガチャ
レアガチャ
期間限定・コラボガチャ
友情ガチャ
▼ダンジョン
ダンジョン経験値・比率
クリアスコア計算表
ランキングダンジョン
チャレンジダンジョン!
一度きりチャレンジ!
降臨チャレンジ!
スキルレベルアップダンジョン
ダンジョンリンク表一覧
モンスター購入
達成報酬
トレード
モンスター交換所
┗▼希石一覧
┗
火の希石
┗
水の希石
┗
木の希石
┗
光の希石
┗
闇の希石
きせかえドロップ
コミュニティ
当wikiコメント欄
┗
雑談・質問・相談
┗
チーム編成・報告診断
┗
初心者向け
フレンドコード交換
▼更新終了項目
外部コメント欄
雑談・質問・相談
★
チーム編成・報告診断
★
初心者向け
★
★印は外部サーバー直行
画像Noコラ画像
手作り壁紙画像
自作イラスト
運営への質問・回答集
ノーマルダンジョン
▼stage1
旅立ちの塔
火のダンジョン
水のダンジョン
木のダンジョン
光のダンジョン
闇のダンジョン
試練の塔
ウルカヌ火山
ネプトゥ氷河
ディメテル樹林
聖者の墓
プルトゥ渓谷
巨人の塔
▼stage2
ネルヴァ灼熱林
メルクリア海底洞窟
霊峰バッケス
アポルォ双神殿
ディエナ双神殿
魔王の城
陽炎の塔
極夜の塔
森羅の塔
聖者の墓 -深層-
ヒュペリオ溶岩河
オケアーノ大瀑布
巨人の塔
クローノス大密林
レア・テミス寺院
クレイアス監獄
▼stage3
天へと続く塔
天上の海原
ヴェスティーア大空洞
プローセル凍土
マルースクレーター
空中都市ジュピテル
ジュノース島
星空の神域
伝説龍の足跡
天空龍の領域
神王妃の不夜城
勇者のアジト
伝説の航路
伝説の大地
▼闘技場
練磨の闘技場
極練の闘技場
テクニカルダンジョン
▼stage1
豊穣の大地
氷の大迷宮
紅蓮街道
名も信仰も無き神殿
宵闇の森
深淵の魔王城
樹水の祠
水火の祠
炎樹の祠
三界の神殿
▼stage2
ヒュプノ原生林
ネレウスの入江
ヘーメラウ火山地帯
アイテール砂漠
タロス奈落穴
イーリスの虹の丘
封印の塔
風樹の塔
水氷の塔
猛炎の塔
魔石龍の大洞窟
▼stage3
裏・深淵の魔王城
裏・樹水の祠
裏・水火の祠
裏・炎樹の祠
裏・三界の神殿
裏・ヒュプノ原生林
裏・ネレウスの入江
裏・ヘーメラウ火山地帯
裏・アイテール砂漠
裏・タロス奈落穴
▼EX1
機械龍の巨大基地
歴龍の大魔境
戦国龍の領土
龍騎姫の聖地
神秘龍の史跡
海賊龍の潜窟
華龍の庭園
蟲龍の密道
▼EX2
神王の空中庭園
聖獣達の楽園
伝説の山道
伝説の丘陵
伝説の空路
伝説の雪渓
伝説の樹海
伝説の星海
伝説の遺構
伝説の空域
マシンヘラ降臨!
マシンゼウス降臨!
マシンアテナ降臨!
からくり五右衛門参上!
マシンノア降臨!
▼闘技場
極限ヘララッシュ!
極限ゼウスラッシュ!
極限デビルラッシュ!
超極限ドラゴンラッシュ!
極限大和ラッシュ!
特殊降臨ラッシュ!
▽極限降臨ラッシュ!
百花繚乱
百花繚乱2
▽極限の闘技場
双極の女神1
双極の女神2
双極の女神3
運命の三針
異形の存在
列界の化身
▽裏・極限の闘技場
裏双極の女神
裏運命の三針
裏異形の存在
裏列界の化身
▽修羅の幻界
魔門の守護者
魔廊の支配者
機構城の絶対者
▽裏・修羅の幻界
裏魔門の守護者
裏魔廊の支配者
超絶極限コロシアム
壊滅極限コロシアム
ストーリーダンジョン
概要
▼一覧
ソニア編
オーディン編
スペシャルダンジョン
▼常設
たまドラ大量発生!
+ポイントの洞窟
ぐんまコラボ
ガンホーコラボ
ECOコラボ
高岡市コラボ
グルーヴコースターコラボ
パズバトコラボ
▼スペダン龍
▽丼龍
赤の丼龍
青の丼龍
緑の丼龍
金の丼龍
黒の丼龍
▽猫龍【1色なし】
火の猫龍
水の猫龍
木の猫龍
光の猫龍
闇の猫龍
▽機甲龍
火と光の機甲龍
水と闇の機甲龍
木と雷の機甲龍
▽犬龍【同キャラ禁止】
火と影の犬龍
水と光の犬龍
木と闇の犬龍
▽古代龍【7×6マス】
火と湖の古代龍
雷と海の古代龍
木と炎の古代龍
▽鉄星龍【属性強化】
火と闇の鉄星龍
水と光の鉄星龍
木と焔の鉄星龍
煌と地の鉄星龍
冥と海の鉄星龍
▽契約龍
赤の契約龍
青の契約龍
緑の契約龍
橙の契約龍
黒の契約龍
▽転界龍
緋空の転界龍
藍海の転界龍
碧地の転界龍
▽護神龍【7×6マス】
火の護神龍
水の護神龍
木の護神龍
光の護神龍
闇の護神龍
▽宝珠龍
火の宝珠龍
水の宝珠龍
木の宝珠龍
光の宝珠龍
闇の宝珠龍
▽戦武龍【7×6マス】
火の戦武龍
水の戦武龍
木の戦武龍
光の戦武龍
闇の戦武龍
▽伴神龍
火の伴神龍
水の伴神龍
木の伴神龍
光の伴神龍
闇の伴神龍
▼曜日ダンジョン
月曜ダンジョン
メタドラ大量発生!
火曜ダンジョン
ルビドラ大量発生!
水曜ダンジョン
サファドラ大量発生!
木曜ダンジョン
エメドラ大量発生!
金曜ダンジョン
ゴルドラ大量発生!
土曜ダンジョン
日曜ダンジョン
オール曜日ダンジョン
▼ゲリラ系
《○○ドラ系まとめ》
キング大量発生!
超絶メタドラ降臨!
進化用~大量発生!
レアキャラ大量発生!
ぷれドラ大量発生!
降臨カーニバル
超+ポイントの洞窟
▽レーダー龍降臨
ヘパイストス=ドラゴン降臨!
ノア=ドラゴン降臨!
ガイア=ドラゴン降臨!
ゼウス=ドラゴン降臨!
ヘラ=ドラゴン降臨!
▽覚醒素材降臨!
西洋神1
西洋神2
和神1
和神2
東洋神
エジプト神
四獣神
北欧神
三国神
英雄神
天使
悪魔
戦国神
▽その他のゲリラ
転生の間
精霊の宝玉ラッシュ!
金色の築山
星宝の遺跡
星宝の魔窟
タン大量発生!
ペンドラの里
ドラプラ大発生!
降臨希石ラッシュ!
▼降臨系
降臨キャラクター一覧
▼通常開催
ラグオデAコラボ
パズドラZコラボ
女神降臨!
大泥棒参上!
ヘラ・イース降臨!
サタン降臨!
ゼウス・ディオス降臨!
ドラりん降臨!
ヘラ・ウルズ降臨!
大天狗降臨!
アテナ降臨!
タケミナカタ降臨!
ベルゼブブ降臨!
イザナミ降臨!
ヘラクレス降臨!
ドラゴンゾンビ降臨!
ヘラ・ベオーク降臨!
ガイア降臨!
サンダルフォン降臨!
ヘラ・ソエル降臨!
ワダツミ降臨!
ゼウス・ヴァルカン降臨!
ノア降臨!
トト&ソティス降臨!
張飛参上!
メフィスト降臨!
カネツグ降臨!
ゼウス・マーキュリー降臨!
関銀屏参上!
コシュまる降臨!
暗黒騎士降臨!
趙雲参上!
グリモワール降臨!
メジェドラ降臨!
ディアゴルドス降臨!
ソニア=グラン降臨!
ゼウス&ヘラ降臨!
かぐや姫降臨!
スフィンクス降臨!
アーミル降臨!
周瑜参上!
レジェロンテ降臨!
インディゴ降臨!
西遊記降臨!
ヨルズ降臨!
デウス=エクス=マキナ降臨!
エーギル降臨!
スルト降臨!
ヘル降臨!
ヘイムダル降臨!
ヤマツミ降臨!
サンタクロース降臨!
タケミカヅチ降臨!
ヘパイストス降臨!
グラン=リバース降臨!
ヨルムンガンド降臨!
酒呑童子降臨!
ハヌマーン降臨!
セラフィス降臨!
アグニ降臨!
パズドラクロス・エース降臨!
スタージャスティス降臨!
リバティーガイスト降臨!
パズドラクロス・アナ降臨!
ケプリ降臨!
コスモクルセイダー降臨!
ミオン降臨!
クラミツハ降臨!
セルケト降臨!
ラス降臨!
ティターニア降臨!
アザゼル降臨!
ガチャドラ降臨!
┗
夏のガチャドラ降臨!
┗
ガチャドラ降臨!(ネイガチャドラ)
┗
秋のガチャドラ降臨!
デモニアス降臨!
エノク降臨!
エルメ降臨!
ルシャナ降臨!
ジル=レガート降臨!
クロガネマル降臨!
ヘキサゼオン降臨!
マンティコア降臨!
ビッグフット降臨!
白鯨降臨!
パネラ降臨!
エイル降臨!
ソール&マーニ降臨!
ニーズヘッグ降臨!
リントヴルム降臨!
マイネ降臨!
ケツァルコアトル降臨!
ザッハーク降臨!
リベルタス降臨!
チィリン降臨!
┗
【助っ人固定】
シェヘラザード降臨!
レイワ降臨!
エリス降臨!
ドロシー降臨!
ブラフマー降臨!
センリ降臨!
ジャバウォック降臨!
ヴィーザル降臨!
ドット・ゼウス&ヘラ降臨!
デザインコンテスト記念ダンジョン!
ラジエル降臨!
ニムエ降臨!
ベレト降臨!
ドット・ヴァルキリー降臨!
ゼレンバス降臨!
ガウェイン降臨!
スカアハ降臨!
牛魔王降臨!
ジュロンド降臨!
ホッポ降臨!
転生ルシャナ降臨!
▼特殊降臨
ゼローグ∞降臨!
ノルディス降臨!
スカーレット降臨!
ヴォルスーン降臨!
リンシア降臨!
ガイノウト降臨!
ミル降臨!
▼イベント
精霊の宝玉
天使と死神
潜在たまドラ発見!?
タイムアタック降臨ダンジョン
降臨キングタン乱入イベント
制限付き降臨ダンジョン
▼ラッシュ系
伝説龍ラッシュ!
天空龍ラッシュ!
機械龍ラッシュ!
超絶ドラゴンラッシュ!
超絶ドラゴンラッシュ2!
極限ゴッドラッシュ!
極限ヘララッシュ!
極限デビルラッシュ!
極限ドラゴンラッシュ!
極限大和ラッシュ!
極限ゼウスラッシュ!
超極限ドラゴンラッシュ!
特殊降臨ラッシュ!
超極限マシンラッシュ!
超極限アンケートラッシュ!
超極限北欧ラッシュ!
超極限中華ラッシュ!
壊滅降臨ラッシュ!
▼コラボ系
▽内製
ポリンの塔
ECOコラボ
ケリ姫コラボ
ガンホーコラボ
┗
ガンホーコラボ【制限時間2分】
ガンホーコラボ2
┗
ガンホーコラボ2【制限時間2分】
ラグオデAコラボ【降臨】
パズドラZコラボ【降臨】
パズバトコラボ
ROコラボ
パズドラクロス・エース降臨!
パズドラクロス・アナ降臨!
▽外製
太鼓の達人
ぐんまコラボ
CDコラボ
神羅万象チョココラボ
カピバラさんコラボ
エヴァコラボ
CoCコラボ
グルーヴコースターコラボ
ドラゴンズドグマコラボ
高岡市コラボ
ぽかぽかアイルー村DXコラボ
バットマンコラボ
アングリーバードコラボ
HUNTER×HUNTERコラボ
ハローキティコラボ
ドラゴンボールコラボ
聖闘士星矢コラボ
ビックリマンコラボ
ドラゴンボールコラボ2
アングリーバードエピックコラボ
DCコミックスコラボ
北斗の拳コラボ
神羅万象チョココラボ2
ファイナルファンタジーコラボ
デュエル・マスターズコラボ
進撃の巨人コラボ
サンデーオールスターズコラボ
クローズコラボ
BLEACHコラボ
ファイナルファンタジーコラボ2
バットマンvsスーパーマンコラボ
るろうに剣心コラボ
キン肉マンコラボ
マガジンオールスターズコラボ
モンスターハンターコラボ
ジャスティス・リーグコラボ
鋼の錬金術師コラボ
KOFコラボ
モンスターハンターコラボ2
幽☆遊☆白書コラボ
ペルソナコラボ
マジック:ザ・ギャザリングコラボ
パワプロコラボ
銀魂コラボ
ソードアート・オンラインコラボ
仮面ライダー昭和Ver.
仮面ライダー平成Ver.
妖怪ウォッチ ワールド
Fate/stay night[HF]コラボ
ストリートファイターV AEクエスト
マクドナルド×ガチャドラ降臨!
シャーマンキングクエスト
サンリオキャラクターズコラボ
チャンピオンオールスターズクエスト
サムライスピリッツクエスト
ファンタジアレジェンドコラボ
シンカリオンクエスト
▼季節系+α
お正月ダンジョン
スイートバレンタイン
私立パズドラ学園
ジューンブライドダンジョン
パズドラアイランド
ハロウィンナイト
クリスマスダンジョン
ナイトメアストリート
ドラゴンフォレスト
パズドラアリーナ
大罪龍と鍵の勇者
▼チャレンジ系
降臨チャレンジ!
チャレンジダンジョン!
一度きりチャレンジ!
スーパーノエルチャレンジ!
潜在キラーチャレンジ!
お正月チャレンジ!
マシンクエストチャレンジ!
闘技場チャレンジ!
白蛇の地下迷宮
異聖の天上宮殿
緋炎の雲海都市
王妃の舞踊神殿
神王の天空境界
魔神王の無間獄
工龍契士の創玉殿
真夏の海王宮殿【★5以下のみ】
▼不定期・単発
ガチャドラ降臨!
覚醒素材セレクション!
リクウ降臨!
星宝の夜空
ガチャドラチャレンジ!
女神(+297)降臨!
ヘラ・イース(+297)降臨!
ゼウス・ディオス(+297)降臨!
タケミナカタ(+297)降臨!
ベルゼブブ(+297)降臨!
ヘラクレス(+297)降臨!
ワダツミ(+297)降臨!
ガネーシャの財窟
スキルレベルアップダンジョン(概要・リンク)
5000万DL記念クエスト1
5000万DL記念クエスト2
妖怪ウォッチWクエスト
7周年!アニバーサリークエスト1
7周年!アニバーサリークエスト2
イベント記念闘技場
7周年記念クエスト 上級者向け
7周年記念クエスト 初級~中級者向け
5100万DL記念スコアチャレンジ!
7周年記念闘技場
新生活応援クエスト
モンスターハンタークエスト
輝空の闘技路
リーダー助っ人固定チャレンジ!
リーダー助っ人固定チャレンジ!2
リーダー助っ人固定チャレンジ!3
5200万DL記念スコアチャレンジ!
星宝の天の川
星宝の魔境
極限の龍究館
ムラコフォロワー260万達成ダンジョン
サマーチャレンジ!
7周年記念チャレンジ!
真・練磨の闘技場
ストーリー登場記念!ソニアたまドラ降臨!
ストーリー登場記念!オーディンたまドラ降臨!
潜在たまドラチャレンジ!
ファンタジアレジェンドチャレンジ!
パズドラ検定クエスト・操作編
パズドラ検定クエスト・攻略編
パズドラ検定クエスト・火力編
「潜在たまドラ☆枠解放」登場記念チャレンジ!
クリスマスチャレンジ!
▼短期イベント
イベントダンジョン一覧
公式生放送プレゼントD一覧
▼無限回廊
無限回廊
真・無限回廊
絶・無限回廊
超絶・無限回廊
超壊滅・無限回廊
実施終了ダンジョン
パズドラレーダー限定ダンジョン
仕様・トレジャー,ダンジョン一覧・配布イベント一覧など
プレゼント(クリア1回のみ)▼
ノエルラッシュ!
光の星導機パーツダンジョン
アーマードロップ連動降臨
レーダー龍降臨(壊滅級)▼
ヘパイストス=ドラゴン降臨!
ノア=ドラゴン降臨!
ガイア=ドラゴン降臨!
ゼウス=ドラゴン降臨!
ヘラ=ドラゴン降臨!
X連動降臨(★6以下強化)▼
ドラクリスト降臨!
ウェルドール降臨!
ラグウェル降臨!
数字龍喚士降臨(壊滅級)▼
ディアラ降臨!
グラト降臨!
ウォレス降臨!
アムネル降臨!
エナ降臨!
精霊王降臨▼
ボーマ降臨!
ザパン降臨!
ビュート降臨!
キーラ降臨!
モワ降臨!
アニメパズドラ降臨▼
クンプー降臨!
ウンマ降臨!
ロックス降臨!
ホイップ降臨!
ゼブン降臨!
プラス降臨(クリア1回のみ)▼
ゼウス(+297)降臨!
ヘラ(+297)降臨!
大泥棒(+99)参上!
ノア(+99)降臨!
コシュまる(+99)降臨!
アテナ(+99)降臨!
サタン(+99)降臨!
コラボ系(プレゼント含む)▼
Pepperとの出会い1
Pepperとの出会い2
Pepperとの出会い3
Pepperとの出会い4
その他▼
シバマル大量発生!
デビニャン大量発生!
パイレーツ大量発生!
フェアリー大量発生!
パズドラクロス・エース(+10)降臨!
パズドラクロス・アナ(+10)降臨!
ランキングダンジョン
概要(過去開催リンク)
協力プレイダンジョン
概要
▼3人でワイワイ-常設
協力!降臨ラッシュ!
協力!進化ラッシュ!
協力!極限の闘技場
協力!無限回廊
┗
壊滅・無限回廊
┗
超壊滅・無限回廊
協力!超壊滅ドラゴンラッシュ!
協力!輝空の闘技路
▼3人でワイワイ-コラボ
協力!モンハンコラボ!
協力!進撃の巨人コラボ!
協力!ファイナルファンタジーコラボ!
協力!キン肉マンコラボ!
協力!サンデーオールスターズ!
協力!幽☆遊☆白書!
協力!ペルソナ!
協力!マガジンオールスターズ!
協力!マジック:ザ・ギャザリング!
協力!銀魂!
協力!ソードアート・オンライン!
協力!仮面ライダー!
協力!妖怪ウォッチワールド!
協力!Fate/stay night[HF]!
協力!ストリートファイターV AE!
協力!シャーマンキング!
協力!チャンピオンオールスターズ!
協力!サムライスピリッツ!
協力!ファンタジアレジェンド!
協力!シンカリオン!
▼3人でワイワイ-降臨
協力!アグニ降臨!
協力!スタージャスティス降臨!
協力!デモニアス降臨!
協力!ケプリ降臨!
協力!リバティーガイスト降臨!
協力!ルシャナ降臨!
協力!ビッグフット降臨!
協力!セルケト降臨!
協力!アザゼル降臨!
協力!ヘキサゼオン降臨!
協力!ゼローグ∞降臨!
協力!ノルディス降臨!
協力!クロガネマル降臨!
協力!白鯨降臨!
協力!パネラ降臨!
協力!エイル降臨!
協力!ミオン降臨!
協力!ジル=レガート降臨!
協力!エノク降臨!
協力!クラミツハ降臨!
協力!ラス降臨!
協力!スカーレット降臨!
協力!ソール&マーニ降臨!
協力!ニーズヘッグ降臨!
協力!コスモクルセイダー降臨!
協力!ミル降臨!
協力!リントヴルム降臨!
協力!マイネ降臨!
協力!ケツァルコアトル降臨!
協力!ザッハーク降臨!
協力!リベルタス降臨!
協力!ヴォルスーン降臨!
協力!エルメ降臨!
協力!リンシア降臨!
協力!ガイノウト降臨!
協力!ティターニア降臨!
協力!マンティコア降臨!
協力!チィリン降臨!
┗
【助っ人固定】
協力!シェヘラザード降臨!
協力!レイワ降臨!
協力!エリス降臨!
協力!ドロシー降臨!
協力!ブラフマー降臨!
協力!センリ降臨!
協力!ジャバウォック降臨!
▼3人でワイワイ-チャレンジ
協力!マシンチャレンジ!
図鑑/編集テンプレート
編集用タイプアイコン一覧
アイコン
ダンジョンテンプレ
編集ガイドライン
練習用ページ
コメント練習用
アプリ情報編集用
更新履歴
※ログ、コメント除外
▼開く
取得中です。
サブにヤマタケ、ウリエル、赤ずきんあたりを並べればなかなか強そうだ。やや回復過剰気味だからロズエルもいいかな --
2015-03-12 22:45:38
ウルドと組ませると道中も安定してボスでも火力出せそう。その時には水を回復に変える防御態勢必須だな。 --
2015-03-13 05:23:02
火属性としては実質的にトップの回復力だね。実際にはサンバルビドラなんてのが上にいたりするけど。 --
2015-03-13 11:25:18
兄と比べると強キャラとの変換のかみ合わせが格段にいいな。こっちのがレア度低いけど火力、自由度ともに高いそう。 --
2015-03-13 13:33:26
何故11ターン --
2015-03-13 15:50:39
柴田亜美のマンガに出てきそうなデザイン --
2015-03-13 15:56:52
今出たけど、せっかく鍛え上げたヴァルファムとの相性マジ最悪 --
2015-03-13 16:18:01
まぁファム、ムラクモ、ギガンテス、赤関羽、アレス、からあげ、ミサト、ドレーク、セト、ミツキ、龍剣士あたりは相性悪いね。いいのは火と回復込み陣のウルド、フルフル、1スキルで必要数が確保できそうなヤマタケ、ウリエル。陣から火を増やすならミネルヴァ、千代女、ハリボル、回復を増やすならロズエル、陣から変換出来ないんで良くは無いけど入らないでもないのが曹操、ホムラ、赤ずきん、いちドラ、ドラール。後は赤ソニア→ふわふわとかアリなんかな?流石に微妙か --
2015-03-13 16:58:40
ウリウリヤマヤマでスキブ8 低階層無双じゃ! --
2015-03-13 17:30:58
コイツ2体出たけどウリエル持ってない・・・ LFガディウス ガディウス ヤマタケ ウルド とあと一人回復作る奴で頑張ってみるかな --
2015-03-13 18:25:17
火力、パーティ構築難度共に曲芸の廉価版て感じだな。ソニア卒業した軽課金者に人気が出そう --
2015-03-13 21:16:42
しっかしまぁバインド耐性もなく倍率も下って殆ど曲芸の下位互換だな 先に出たコラボ(もう入手不可の可能性もある)より後から出たフェス限が弱いってゲームとしてどうなんだ・・・ --
2015-03-13 21:23:14
曲芸はバインド無効が〜ってよく聞くけど回復出来ないじゃん。サブ全員バインドされたらガディウスのが有利。火力は曲芸の方があっても最近のダンジョンは常時闇半減、根性スキルついてくるのにそこまで曲芸有利かね? --
2015-03-13 22:15:50
曲芸のサブ全員バインドされる状態ならガディウスパはLF含め全員バインドじゃないか有利も何もない それにLFだけ生き残っても49倍だと十分な火力は出るよ曲芸士1900も攻撃力あるしな 火力に関しては前述みたいな特殊な状況を除けば6倍も7倍も今のところ差はない49倍で過剰状態だからな闇半減でも関係ないくらい 言っとくけど決して弱くはない 曲芸と新フェス除けば過去キャラ置き去りのぶっ壊れ性能だよ 曲芸がバランスも何もない酷い調整ってだけ --
2015-03-13 22:32:49
↑5 サブにガディは入らんだろ LFガディのスキルで回復6個ある可能性の方が高いんだから、千代女かミネで火力あげたほうがいいんじゃないか --
2015-03-13 22:53:20
LFだけで列4と完成されてるおかげでサブの自由度が高い。曲芸のように同キャラ4人育てるというすさまじい無駄をしなくていい敷居の低さ。そして何より防御要員二人入れた高難度用パーティだと火力耐久力全てで曲芸を上回る。悪いけど完全に曲芸の上位キャラだよ --
2015-03-13 23:55:13
悪いけどその理屈はおかしい --
2015-03-14 00:24:16
曲芸がガディウスに勝ってる点はサブバインド列強なしLFの49倍だけで突破できるところでのみ意味があるバインド耐性と、後は列なしを逆手に取って他の属性にも一応染められること、くらいか --
2015-03-14 00:39:50
制限用に作ってたスキルマミノタウロスが役に立つ時がくるとわ… --
2015-03-14 00:53:44
曲芸いなければお祭り騒ぎになってたな。まあ曲芸いたからこのLSになったんだろうけど。マジでゲームが変わってきた。 --
2015-03-14 01:28:21
ピィ突っ込みたいけどスキラゲきそうで躊躇してる... 来るとしたら何かな?赤フル? --
2015-03-14 02:09:52
保険いらねぇ 今更4倍で何を殴るんだよ --
2015-03-14 02:32:55
GFでヒカーリーと一緒に引けたのでとても嬉しい……。セトのサブに欲しいと思ってたのでヒカーリーとガディウスで光枠使い分けられそうだ…。 --
2015-03-14 02:37:54
最低倍率が2.5倍だったらなと思うけど結構強い。ティフォンの方が火力調整ができてLSと覚醒はいいけど現状で噛み合うサブが揃っているのはこっちだね --
2015-03-14 06:30:04
Lとしては中々強いのはわかった。だがサブとしては逆にミサトぐらいしか陣からの変換が噛まないんだな --
2015-03-14 09:43:59
光は千代女、闇はミネルヴァ、回復はヴァルがいるじゃない、バカみたいに高い回復と横列を加えてむしろサブの方がLより輝いてる --
2015-03-14 09:56:00
似たような能力の曲芸やティフォンに比べてHP攻撃のステータスかなり低いんだよなぁ HP倍率もないからこんだけ回復力あっても宝の持ち腐れ ロズエルと組みやすいくらいなもんか ギガンテスみたいな回復力マイナスの高HPと組みたいけどこいつ回復消すし・・・ --
2015-03-14 11:05:35
LSにHP倍率欲しいなぁ 回復力高いけどこれ生かすの無理だわ HP2600攻撃1200ってのも降臨キャラより低いレベルだし・・・ --
2015-03-14 11:52:30
2列組める6倍で覚醒に列強2持っててHP倍率もクレってかw --
2015-03-14 13:08:13
曲芸が無ければ何言ってんだと言えるが曲芸の後だとHP倍率くらいないと差別化出来てなさ過ぎて何とも こんな劣化ならもういっそ属性以外曲芸と一緒でも良かったんじゃね 時女神シリーズとかみたいに --
2015-03-14 13:17:57
火ロココのサブに使っても良いんじゃないだろうか --
2015-03-14 14:09:46
HP倍率系の相手と組むのは割とありだと思う ウリエル ヤマタケ ロズエル ウルドでFウルドと組んだら結構安定した まぁ純ウルドパで普通に良い気もするけど --
2015-03-14 14:37:44
悪魔タイプついてたら↑↑でつかえたのにぃ --
2015-03-14 15:25:26
回復2コンボで6倍でも充分てまってるのに曲芸士のせいでみんな感覚狂ってるよな… --
2015-03-14 16:15:17
本当に全部曲芸のせいだけど、曲芸より後に出てるフェス限なのに曲芸似の半劣化能力・ステ・覚醒と言うのが何とも言えない寂しさはある 結局コラボの方を大事にするんだなと思った --
2015-03-14 16:30:30
回復3個で2.5倍でとけば曲芸と差別化できた気もするけど2倍だと雑魚すら倒せないこともあるし倍率補償の意味が薄い --
2015-03-14 17:03:43
無理にリーダーで使わなくてもサブで十分居場所があるあたり、なんかヤマタケっぽいなこいつ。 --
2015-03-14 19:00:11
サブに居場所ある? ヤマタケと違ってサブ運用は難しそうな感じなんだが ちょっと攻撃力が低すぎるし スキルの扱いが難しい --
2015-03-14 19:55:58
ガディウスパサブにガディウス入れる意味あんまりないくらいサブに居場所ない セトパには使えそうだけど今更セトリーダーってのも・・・ --
2015-03-14 19:57:46
火の2列は少ないから割と需要あるんじゃないか?ただスキブなしはキツイな。 --
2015-03-14 20:00:03
スキブなし 封印無し 攻撃力が異様に低い スキルが噛み合いづらいだから列だけのサブ運用は実用性少ないかなぁ --
2015-03-14 20:02:57
4色陣が3色陣よりターン数長いのが難点だな --
2015-03-14 20:09:03
ウリエル×2、ヤマタケ×2のサブで5F無双パ作るか。ウリエル297をヤマタケに食わせたばかりなのでウリエル育成しなおさないと。 --
2015-03-14 20:46:59
こいつの強みは曲芸師と組めることだな。皮肉なことだが。 --
2015-03-14 23:16:33
↑1 ↑2だけど今回全ての初フェス限と曲芸士運よく当てたけど、闇でない火を生かしたPT作れないかと思ってね。今のところパンドラ4、ペルセウス、アポカリハイパーもってるので曲芸士で良く・・・すまん、闇吸収対策で火染めにしたPTもひつようかなと。 --
2015-03-15 00:09:44
何故4色陣が11ターンなのか?若干使いづらいので、7ターンとかでいいのでは?と思うのだが。2色15ターン、3色9ターン、4色7ターン。ほら丁度いい。 --
2015-03-15 00:15:58
↑アポカリがようやく四神と1ターン差になったけど、どうも運営は回復泥作成するスキルを過大評価してるんかね。言われてみると4色は単独では完全に使えないもう1スキル必要なので短くていいと思うね。 --
2015-03-15 00:24:08
↑ホントこれ。コラボの星4とかならともかく、フェス限キャラな訳だし。 --
2015-03-15 00:43:48
↑スキブないし。てかそれだとぶっ壊れか? --
2015-03-15 00:45:11
回復泥は関係ないと思うよ。時女神9Tだし ポカリは光闇で半減ないとかそういう理由だと思う。べジータがトランクスより1重いのとかもそう。既に光闇半減いるから一緒でいいと思うけどね --
2015-03-15 02:08:26
新天使の4色陣9ターンも不思議だったけどこっちは11で更に不思議だな。フェス限なのにw --
2015-03-15 04:23:46
火関羽リーダーでコイツサブで使いたいんだけど・・・火関羽がちょっとフェス限定とは思えない性能だし強化入らないかな。 --
2015-03-15 08:22:56
こいつとティフォンのLスキル逆だったら使いやすかったのに。 --
2015-03-15 08:42:12
サブ運用考えると絶妙にどこにも入らない覚醒とスキルだなぁ スキブ1とか封印1とかの重要性を今更感じるわ --
2015-03-15 11:17:09
後からスキルマターン短縮(初期ターンはそのまま)する未来が見える --
2015-03-15 12:52:28
大喬のスキルと中々相性がいい。LFガディウス、大喬、大喬、覚醒ヴィーナス、サンダルでとんでもない火力が出そう。 --
2015-03-15 14:03:57
↑LF主属性無視は難しいわ というかそれスキブ3で重めのスキルがあって耐久もないけどきつすぎないか --
2015-03-15 14:14:43
4ヶ月ぶりにフェス限引きましたわ。引きましたけどサブがミツキとドラールとヴェルダンディくらいしかいませんの。 --
2015-03-15 15:17:41
とりあえずライラ、ヤマタケ、チヨメ、赤頭巾orチェスターで運用してみる・・・回復が足りなくなる未来が見える --
2015-03-15 15:51:48
闇染めにしてF曲芸士に乗っかってもかなりいい線行きそう。幸いパンドラ2体持ってる。 --
2015-03-15 15:56:31
Sチョメ、ヤマタケ、レイラン、ミツキの基本サブ任せで運用してみる、新旧天使がいない・・・光ならレイラン、小太郎、猿、大でやってみようかな・・・ --
2015-03-15 16:08:51
↑2 すまん、曲芸士でよくね? --
2015-03-15 17:09:13
妥協の話はたいてい持ってないと思うぞ --
2015-03-15 17:13:39
↑2 すまん、↑1の言う通り持ってないから書いたんだわ。現状ガディウスのフレはいないし曲芸士のフレは結構沸いてるし。 --
2015-03-15 17:22:03
もっとスキルと覚醒が使いやすければサブ就職出来そうなんだが・・・ --
2015-03-15 17:27:15
ウリエル持ってない人は火パとしての運用は厳しいかもな。陣からの変換で盤面2色を作れないのは痛手 --
2015-03-15 19:04:13
3個消し3倍は無理としても2.5倍にしてくれんかな。そしたら曲芸と分けた使い方もできるんだけど。2倍だと倒せないから3個消し使うシーンがなくてドロップ温存して回復待ちかスキル使用しちゃって結局曲芸と変わらない --
2015-03-15 19:12:34
4倍だと雑魚中の雑魚しか倒せないよな…。 --
2015-03-15 21:54:12
スキブあったら曲芸の完全劣化と言われなかったのにな --
2015-03-15 22:54:06
スキブはヤマタケ複数積みしろってことじゃね?ヤマタケ2体、ウリエル2体づつが現状だと1番機能しそう --
2015-03-15 23:29:43
2015-03-15 19:12:34 ここいくつかHP調整が重要なDが頻発してるから2倍も使えないことはないが --
2015-03-15 23:38:10
雑魚を倒せないことがそこそこある倍率だと存在意義がなぁ・・・ ティフォンみたいに刻んで調整できればまた別だけど 2倍だけあっても殆ど役に立たない このまま劣化曲芸として放置されるのかなぁ 別に曲芸以前で考えれば十二分に強キャラだし・・・ --
2015-03-16 00:12:18
こっちはむこうと違って調整はかけ放題だし放置プレイはないと思うが一歩間違えばめんどくさくなるからな --
2015-03-16 00:52:37
4倍だとほんの少し削る程度だからなぁ。ボスクラスだと殆どワンパン対策になる倍率でもないし半端さが目立ってしまう。変換的にはティフォンより全然使いやすいけども --
2015-03-16 00:55:59
↑4 36倍で攻撃して52%残って次に等倍だと50%切らないけど4倍ならギリ切るみたいな超レアケースの話ではないよね --
2015-03-16 01:13:04
ボス前に回復ドロ温存したい場合なら有りだろ。毎階ボスなら関係ないけど --
2015-03-16 02:05:57
ボスとか変換使うだろ…。しかも四倍で回復温存したまま倒せるてどんな雑魚ダンジョン想定してんのよ --
2015-03-16 02:55:29
使えるとこを探すのはいいけど無理に使い道があることにするのはな。このLSと曲芸のLSつったら曲芸の方がいって人は多いと思う。ガディウスパは攻撃ステ低いのが並ぶから36倍で火力余裕ってわけでもないし --
2015-03-16 03:32:48
色々行ってみた感想で可変の意味ないわって書きにきたら既にそれで埋まっててワロタ --
2015-03-16 07:12:26
列駆使の4倍も実際はあれなの?、ここのコメント見てると --
2015-03-16 08:45:43
失敗↑可変の底辺は一般的になりつつある3倍(9倍)のほうがいいのだろうか? --
2015-03-16 08:47:58
適当にやろうとするとダブル防御より普通の防御系のほうがと思ってしまうほど回復ドロ多くなる --
2015-03-16 09:13:02
↑2 3倍はまずつかないと思う。列強化8で列組んでも2倍じゃボスにはしょぼいダメージだし雑魚倒すのに火6個も使うと次がね --
2015-03-16 10:15:58
スキルで火と光と回復の3色陣ならサブとかでも使い道あったんだけどなぁ --
2015-03-16 10:25:47
火力は攻撃泥を列消ししなければある程度調整も出来るしそこまで問題はない気がする。回復1コンボから倍率が乗ってしまうから普通の回復が出来ないのがネック、倍率は低いけど削りたくない場面もあるだろうし --
2015-03-16 12:45:13
↑その普通に回復はメンバーの不要色コンボでいいと思うが(オチコン注意) --
2015-03-16 18:22:09
↑そういえばそうかw まぁオチコンの場合はしゃーないな --
2015-03-16 18:56:54
こいつ自身の4色陣から2色に変換は難しいが、ウルド・曹操(ホムラ)を入れれば可能だな。 --
2015-03-16 23:30:26
曹操の究極次第じゃありだよね。曲芸もパンドラ3と防御や威嚇入れたりするし --
2015-03-16 23:53:38
3個3倍ならアリだったな。曲芸が突き抜けたからってインフレさせ過ぎずに中間を埋めてこうって姿勢はいいと思うけど。 --
2015-03-17 00:28:24
曹操究極で封印耐性増えればLFガディウス Sウルド、ヤマタケ、ウリエル、曹操で列7泥強5封印100%が組めたりするんだけどな --
2015-03-17 00:46:43
ろくにプラス振らなくても回復2コンボ入れつつ適当にやるだけで1万以上楽に回復する。しかしHPが悲惨なので防御スキル持ちの良モンスターが欲しいところ --
2015-03-17 01:28:51
使いやすさ重視のヤマタケ2体、ウリエル2体の編成でall297だとHP23300回復5200って感じ。回復過剰だから高HPキャラか防御枠が欲しいけど一気に使いにくくなってしまう --
2015-03-17 01:33:58
LSHP倍率が無い よく考えるとサブに居場所が無い でこいつの過剰回復力を生かせる場面が本当にないな 赤おでんと組んだりすれば生かせそうな気もするけど --
2015-03-17 10:01:35
ミネルヴァとかセトのサブには最適 --
2015-03-17 10:34:30
覚醒ド返しで光回復or光ドラゴンにすると大小とセットで2色陣ができるから光に当たる覚醒がないのがつらく思えてしまう --
2015-03-17 10:39:39
2015-03-15 14:03:57 同じことを考えてサンダルをガーグア、ヴィーナスを沙織にと思った光回復は列とスキブがちぐはぐだからやめろという意見はわかるが --
2015-03-17 11:42:27
ただでさえ曲芸で壊れかけてるんだからまた無茶言って曲芸以上の使い勝手を求めるなよ ある意味曲芸出現はそういった無茶の言い分を真に受けた結果なんだから --
2015-03-17 15:39:05
使い勝手なら別にいいんじゃないの。最大火力はどうしたって超えるわけないんだし。そもそもフェス限がコラボ金に負けてる方がどうかと思うし --
2015-03-17 17:20:26
レア枠はともかく、フェス限☆5はコラボ金以下の性能で良いよ --
2015-03-17 18:21:12
フェス限星5よりコラボ金の方が圧倒的に出にくいんですが… --
2015-03-17 18:22:57
コラボはコラボ好きな人が引くって性能でいいわ。今までだってフェス限以下の性能だったしな --
2015-03-17 18:27:26
金率と勘違いしてる人いるっぽいけどフェス限★5とコラボ金自体の出現率は大体同じだよ。むしろコラボの方が若干でやすい。 --
2015-03-17 18:38:44
下の倍率を上げてくれってのは曲芸以上じゃなくて差別化を図ってくれってことだろ。今の状態だと劣化と言われても仕方ないぐらい被ってるし --
2015-03-17 18:41:47
というかコラボが強くて本家が弱かったら誰もGFひかなくなるわな --
2015-03-17 19:13:36
コラボ>本家自体が必ずしも悪いわけではないけど 先コラボ>後フェス限(コラボと類似能力)ってのは本家軽視してるとしか言いようがない なんか悲しい --
2015-03-17 21:11:37
赤オデンをフレにするとスペダンは結構やりやすい。HP1.5倍、攻撃15倍になり回復力もいかせる --
2015-03-17 21:24:23
列強2つで、リーダーとしての性能は曲芸を凌駕してる。後はサブ次第だろ。サブをおねだりしようぜ。 --
2015-03-17 22:26:55
2015-03-17 21:11:37 フェス限じゃないけどコラボ強になった現状は初めてじゃないかな?ネテロとかゴアネコは数週間で上位がでてしまって霞んだわけだし --
2015-03-17 22:55:54
↑2 バインド耐性がない時点で上回ることはない 今後そこをリカバーできるサブが出てくれば変わるかもしらんが --
2015-03-18 07:47:45
上回ってるとは俺も思わんがバインド対策ならロズエルいるだろ --
2015-03-18 09:20:38
ステの回復力が魅力♪ --
2015-03-18 10:30:51
とりあえず曲芸士を6倍に落とすか、回復2コンボ4倍 3コンボ7倍にするかにすれば解決だと思うんだがなぁ --
2015-03-18 10:32:35
パンドラが列2 --
2015-03-18 10:46:21
パンドラが列2に対して、ウリエルヤマタケが列1な時点で、ガディウスの列2に大してアドバンテージはない。元々の倍率の差を埋めることすら出来てないからね --
2015-03-18 10:47:45
ガディウス、ウリエル、ヤマタケ全部攻撃力が低めなのも残念。ティフォンもだけどLSにHPほんの少し上昇とかあれば曲芸士とも差別化出来たと思う --
2015-03-18 12:12:24
スキブ持ってないからヤマタケ複数積みでないと開幕スキル使えないのになんでヤマタケとかみ合わない陣にしちゃったの?攻撃力もHPも低いし、そんなに曲芸一強にしたかったの? --
2015-03-18 13:54:19
ウリエルいるし、ヤマタケ2でスキブ8埋まるだろ。それに変換コンボなんてダンジョン中二回使えれば良いんだから、そこは別に問題じゃない --
2015-03-18 14:05:44
いや、問題あるだろ。列1を3対入れる必要が出てくんだぞ。それも攻撃力の低いヤマタケとウリエルを。その関係で攻撃力は曲芸が勝ってんのに、HP低いから回復力の高さを生かして耐久面で差をつける戦い方もできない。住み分けができてないんだよ --
2015-03-18 14:13:27
何度も言われてることだけど曲芸以前で考えれば完全なてま ぶっ壊れ だけど曲芸と比べると本当に劣化品 曲芸との差別化部分であるはずの2倍の使い道があまりにもなさすぎる --
2015-03-18 15:41:36
回復1コンボで3倍あれば雑魚でスキル温存みたいな戦い方できるんだけどなー --
2015-03-18 15:53:32
ほんとそれ --
2015-03-18 17:23:14
大体意見って一致してるな。回復1コンボの倍率をもう少し上げるか、なくしてHPほんの少し上昇をつけるか。どっちにしても曲芸を超えてではなく違いを出してって内容だな --
2015-03-18 17:37:31
現状では、火染めして列積めるだけ積むより、闇染めして曲芸士をフレンドにした方が強いのではなかろうか。 --
2015-03-18 18:58:37
こいつの陣にがっちり噛み合って尚且つ列とスキブが2個以上あるモンスター作ってくれ。覚醒進化でもいいから。ひっくいHPと攻撃力を多少補えるようなステで頼む --
2015-03-18 19:05:03
回復1コンボで3倍にしろとか頭悪すぎる --
2015-03-18 19:07:36
いや頭悪いのはそれくらいの事やらないと住み分けすら出来ないぶっ壊れ曲芸士を通した運営とスクエニだろ --
2015-03-18 19:11:28
低い攻撃力て、36倍出して二列作って半減以外でワンパン出来ない敵いないだろ --
2015-03-18 19:25:18
1コンボだやらHP補正やら言ってるがワンパン出来るのは全員承知なんだよ。要はこいつらが言いたいのはこうなの。「いい加減曲芸士でよくねって言われるのがうっとうしい」 --
2015-03-18 19:29:28
列持ちが中途すぎてどっちかの属性でwayしたほうがいいのかと思えてきた、火と光はwayやりやすいし --
2015-03-18 21:14:50
コイツが強かったら曲芸に297振った層は困るのかも知れんけど。要は1コン4倍と2コン36倍の差が大きすぎて1コン4倍が死んでるよねって話。半減以外っていうけど、半減がキツイから皆闇ばかり使うんでしょ。 --
2015-03-18 22:43:10
曲芸持ってない人には良いキャラだし、何気にフレンドの曲芸と合わせられるのも強み。 --
2015-03-18 23:10:52
曲芸のほうが強いのはわかりきった話。だからこいつに求められるのは差別化。こいつにできて曲芸に出来ないことがない現状じゃ劣化以外のなにものでもない --
2015-03-18 23:42:42
曲芸やと半減でもぶち抜けるんやけどガディウスはチャレ10のイースはALL297でも3列か2列+火2コンボは必要やで。最難関常連の敵で具体的に難しいのがいる以上火力余裕ってわけでもないんやが曲芸と同じく7倍にしろやなくて中間倍率ちょっと上げてくれぐらいならええと思うわ --
2015-03-19 00:05:26
THEインフレ。 --
2015-03-19 08:42:16
ゼウス297喰わせて良いよね? --
2015-03-19 08:42:43
曲芸でいけないタイプダンジョン2つがいけるけどこいつで行く必要がないというね(ドラゾンとぎんぺー) --
2015-03-19 12:32:53
もっとスキブ複数持った攻撃色と回復作るサブ候補増やしてくれると流行るんだろうけど、現状じゃヤマタケ最低2体いないと厳しいよなー --
2015-03-19 16:44:40
開幕変換使えないと死ぬってんじゃないなら別にいいんじゃない。防御態勢のみなら5、6ターンだし。まあクリシュナ同様ポテンシャルを発揮するにはヤマタケ必須なのは確かだな --
2015-03-19 17:06:49
何故こいつだけスキブつけなかった?って言われたらヤマタケ複数引かせるためだろうしね --
2015-03-19 18:46:34
五右衛門のサブにいけないか? --
2015-03-19 23:32:56
回復つくりから余り入れたくないな --
2015-03-19 23:38:23
さすがに五右衛門のサブとしては回復力高いし回復作る陣だし相性悪すぎじゃない? --
2015-03-19 23:41:01
ガディ&パン4で曲芸に寄生してみたが思ったほど強くない。いつも使ってるホモ2WAYかヒカーリ2WAYの方が安定して火力出る感じ。ズコーさんの方が将来有望な気がしてきた。 --
2015-03-20 06:55:43
こいつ引いて貯めてたホノピィ5個使ったんだけど…五右衛門の方が良かったかなぁ; --
2015-03-20 07:47:12
回復1コンボ4倍なんてほんとヒカーリーの2WAYだけでも倒せるくらいの雑魚しかいないからな --
2015-03-20 13:25:04
五右衛門が2.5倍、5倍で対象タイプなら3倍、6倍だからこいつも3個消し2.5倍ぐらいにならんかな --
2015-03-20 16:42:20
回復1コンボと1列絡めても降臨で出てくるスキル上げ素材の階とか倒しきれないあたりどうにかならんかな ノマダンの雑魚なら倒せるんだけども --
2015-03-20 17:00:41
2刀流なのに2Wayないのか、エキドナの兄貴にみえる --
2015-03-21 13:37:54
ドロップ強化をスキブに変更もしくは回復1コンボ2.5倍ぐらいにしてくれないと曲芸でよくね?だわ --
2015-03-22 00:40:27
アルスパが完成してしまった --
2015-03-22 02:23:42
↑2 回復コンボで何倍かされたってしょせんは回復だから、同じコンボ数で比較したらやっぱりエジプトの奴らの比じゃない。どちらかというとこいつも曲芸師もサブに突っ込んだほうがスキルが際立つ --
2015-03-22 02:33:40
回復があるからスキル生かしてクシナダパができてますね。LFクシナダ Sガディウス ヒカリー キンヒカ かぐや姫ってとこですかね。 --
2015-03-22 02:54:49
↑実線してみましたが神々周回は可能だと思いますがガディウスさんイマイチな火力でした。 --
2015-03-22 03:00:51
ブーストないし回復だけに穿っているし、使いにくいね。リーダースキルは正直にそこまで強い訳じゃないから使わないだろうな。スキルはサブでミサトと組んで2色にするしかないかな --
2015-03-22 07:51:04
ヤマタケがいた --
2015-03-22 13:16:17
ウリエルがいるだろうが・・・ --
2015-03-22 15:46:10
↑6 使った事ないの丸分かりだぞ。しかも比較対象がエジプト? --
2015-03-22 15:51:09
煽りでいうわけじゃないが↑4と7からは初心者かつエアプっぽさが漂うな。 --
2015-03-22 16:31:21
今の火パって括りなら間違いなく頭一つ抜けてる。まあ属性括りなくすとこいつの一つ上にあいつがいるから霞むのは確かだけど --
2015-03-22 18:16:33
エジプトとこいつを比べてるやつはなんなんだ・・・ --
2015-03-22 23:03:34
↑7 リーダースキル6倍で列も2つ持ってんだぞ。あとスキルの陣はウリエルと使えばいいだろ。これで火力が高くないってありえないだろ。あまりにも的外れでちょっと引いたわ --
2015-03-22 23:25:16
ちょいとスキル重いけど強いな(´・ω・`) 新悪魔あたり実装のタイミングで狙おうかな --
2015-03-23 13:17:19
ベジットは回復に倍率ついたしガディウスがいれば結構回復力の問題解決しそうだな --
2015-03-23 22:07:24
今のところチャレダン10ノーコンの動画あがってるのは火パだとこいつだけだね。ウリエルガディウスもあったけど --
2015-03-24 01:25:42
↑2 4色陣はそのままで使うと火力安定しないからベジットなら闇カーリー+αの方が良いと思うよ --
2015-03-24 10:42:47
↑だね。列と回復を考えたらガディウス必須かなと思ったけど、それを差し引いてもカーリーのほうが安定するかもね --
2015-03-24 16:15:35
大小使ってたらあのLSで闇カリなんてまず入れないのわかるけどな。というか陣自体そこまで必要でもないけど、火染めができ副属性もカバーして列と回復があるから入るってだけよ --
2015-03-24 16:53:50
陣にそこまで必要性を感じないならちょっと相性いいくらいのガディウスは微妙な気がする。スキルマでも11ターンだからフィニッシュタイプのスキルなのに陣単体だと列組めるかも不確定だからベジットとの相性はそこまで良くないと思うんだよなぁ。高回復のステは魅力的だけどね --
2015-03-24 17:24:08
陣=ワンパン火力だけでドロリフ(ブブの毒等)って考えがない人多いよね。火光で他にいいモンスターがいないのとステータス相性が非常にいいことやガディウス以外がwayもってるのでPTとして列もwayできる。全員wayじゃないととか全員列とか少し頭が固い人が多い気がする --
2015-03-24 18:06:24
↑2 ホルスみたく色ばらけさせるのか小喬みたく染めるのかで違うだろうけど染めるならガディウス以上の光枠はないと思う --
2015-03-24 18:15:45
曲芸士もこいつもサブで使うことはないわ --
2015-03-24 22:06:32
やっぱ火寄せのベジットならガディウスはまるよな。小喬が残念究極だったからベジットでハイブリットやるの楽しみだわ --
2015-03-24 23:19:43
↑4 カーリーくらいの陣ならドロリフの役割も担えるけど11ターンのスキルをドロリフ目的で使うのはどうかと思うぞ --
2015-03-25 00:34:42
ソニアですらドロリフ兼火力で使うのに何言ってんの?カーリーも2回使うかどうかだよ? --
2015-03-25 03:16:47
海山にファミエル入れるのが気に食わない奴に似てるなwあれも高火力目的じゃないのに色々難癖つけて否定したがる奴がいたな --
2015-03-25 03:35:59
まぁ効率求めたりするなら15ターンの陣でドロリフとかアホらしいがなw もっと違う選択肢があるだろうと。ガディウスは色的な相性は良いけどドロリフ目的なら闇カーリーの様なサイクルの早いものがいいし火力陣なら4色だと不安定だしでステと属性くらいしかシナジーがない。難癖云々ではなくちょっと考えればこれくらい分かる気もするがな --
2015-03-25 09:50:15
ベジットは陣自体が殆どいらないだろ。光枠ならフレイやウーブ辺りでも埋まるからな --
2015-03-25 11:36:35
↑3 ソニアが入るようなPTと訳が違うの分からない?単体じゃ火力期待出来ないうえに小回りも利かないからドロリフ枠としては不向き --
2015-03-25 13:08:32
この4色陣だと火力期待できないってずれた発言する馬鹿どこにでも湧くよね --
2015-03-25 16:07:48
某所でも必死にガディウス否定連投してる奴いたけど書いてる内容全く同じだし相手にすんなよ。属性スキルステ、考えようによっちゃ覚醒も合ってるし普通に筆頭だし皆使うって。回復しながら攻撃できるメリットはやっぱ高い --
2015-03-25 16:26:46
小回り云々はさすがに難癖かなあ。要所で一回使えたらいいし闇カリだって二回使えないことも多いからね。てかガディウス入れるかどうかで闇カリと比較してる人いるけどガディウス以上に要らない要素満載なのに何で? --
2015-03-25 17:01:51
↑6 サイクルが早いってとこ以外ブーメランどころか全部闇カリが劣ってるやんけ・・・。棚に上げて言うんじゃそら難癖言われるわ・・・ --
2015-03-25 17:44:55
↑2多色でドラゴンだからなんだろうけどグランとかラーハトホルなら闇カリ強いけどベジットはねーな --
2015-03-25 21:02:48
やっぱベジットは列+2wayを決めてくために火に寄せた方がいいんかね?火劉備とかゴテンクスで2wayパにするのは長所殺す感じかな? --
2015-03-25 22:12:34
↑ごめん、ベジットのとこに書くべき内容だ。スルーして下さい --
2015-03-25 22:15:02
↑4 カーリーは単体ではドロリフ、陣と他変換枠で火力盤面。ガディウスは不安定な4色陣なうえ陣後の変換は使えない様なもの。4色陣を過信してはいけない --
2015-03-25 22:44:47
単体4色陣に期待する馬鹿はさすがにいないだろw 使ったことないレベルだぞ --
2015-03-25 22:46:13
ベジットパにガディウスを入れる利点ってなに? --
2015-03-25 23:09:28
やれバカだの言い合ってないでメリット、デメリットを理論的に説明したうえで考察しようぜ --
2015-03-25 23:13:51
4色陣は偏りが怖いよなー。五色だったらいろいろ遊べるんだけど。でも列2つと指と回復力はベジットにとって魅力的であるのは確か --
2015-03-25 23:44:05
やっぱり、LFガディウスSヤマタケ*3・ウリエルが一番安定してるんだろうか。列8スキブ10封印4延長5で開幕から5連続でほぼ安定して97倍(火1列と回復2コンの場合)だせて、LvMAXで約130万、ハイパーで約180万、火2列で430万~600万ダメージ。ただ、バインドはウリエル以外の誰か一人が残ればどうとでもなるけど封印耐性が100%じゃ無いのがイタイ。 --
2015-03-25 23:46:12
陣に対応してない同じ変換を3つも入れるのは厳しくね? ヤマ2ウリ2でしょやっぱ --
2015-03-25 23:53:41
やっぱウリ2の方が安定するのか・・・。ただ、ウリ2だと陣が間に合わない(2F毒海に限らず、2~3Fで欠損発生時)時があるのがな --
2015-03-26 00:08:14
使いやすさでいうならヤマタケ2ウリエル2が今のところ一番だろうな。LFでスキブがないから早い段階で陣使うのは難しいな --
2015-03-26 00:14:55
↑9 カーリーしてから他スキル使うなら最初からそのスキル使えば十分だよ。必要色が多い以外の理由でカーリーはいらない --
2015-03-26 00:34:21
1枠で期待値7.5と2枠で期待値10(3色陣に期待するのと同じ)に大きな差があるらしい。しかもドラゴンってだけで他に特にメリットがないのにいいらしい --
2015-03-26 00:54:25
わざわざガディウスのページに出張する時点でどういう奴かわかんだからスルーしろよ。まともに比べると論破されるから4色陣はとかスキルターンとかつついて絡むだけの酔っ払いみたいなもんなんだから --
2015-03-26 01:25:50
↑5 そういう時はタケル2 ウルドウリエルでやってる。ガディウスの陣は片方単品になるけど言われるほど悪くはないと思う --
2015-03-26 03:33:43
↑2 論破もなにも4色陣を単体で使うこと自体がナンセンスだろ。オレは闇狩り推しじゃないがそこだけはガディウスの肩は持てない --
2015-03-26 10:23:31
あんま同キャラつっこむの好きじゃないけどヤマタケ2ないと辛そうだなあ --
2015-03-26 14:45:42
俺も同じキャラ複数体入れるの好きじゃないけどヤマタケ2とウリエル1はほぼ固定レベルだわ スキブと変換の両立が出来るのはヤマタケだけだししょうがないと思ってるよ --
2015-03-26 15:35:32
今まで育ててなかったけど某公認プレイヤーがベジットで使えるとか言ってたから入れてみたけど単体でも陣結構使えるのな。回復しながら攻撃できて便利だわ --
2015-03-26 22:00:56
キリコという列強スキブ封印と、炎回復含む三色陣持ちが出た。ヤマ*2とウリとキリコがサブで最善になるのかね --
2015-03-28 21:44:32
LFで陣あるのにサブに陣持ちいるかね?ちょっと陣過多な気もするけどな --
2015-03-28 23:44:31
軽くて(10T)炎光回復と無駄が一切ない点で。ウルド入れるよりは有り。 --
2015-03-29 01:34:12
3色陣だと回復6個が確定というわけじゃないから考え物。大抵6個あるとしても確定でなければやはり不安定の部類。ウルドよりはいいけど優先して入れるまでは行かないと思う。入れるならロズエルは入れた方が良さそうかな --
2015-03-29 02:18:24
最悪キリコ+ミツキ(木光→回)or千代女(光→火)でもいけるでしょ・・・上から見ると必要のない空気だけど --
2015-03-29 02:48:33
キリコはもう少しHPがあればな・・・ ウリエルと一緒にいれると流石にHPが低くなりすぎて。計算してないけど耐えられない攻撃とかが出てくるんじゃないだろうか --
2015-03-29 10:33:05
こいつの回復タイプが生きるパーティってどんなのがあるんだろ --
2015-03-30 17:08:03
↑ 全属性必須に木孫権で行くとかかなぁ? --
2015-03-31 16:11:17
↑↑メビラチェーン!!! --
2015-04-01 11:23:35
見た目色々エキドナに似てね? --
2015-04-02 19:13:22
伝承上仮説的にガイアの子で兄弟らしいよ(ティフォンとエキドナ) --
2015-04-02 22:56:41
テューポーンで検索すれば神話が出てくる。 --
2015-04-03 09:23:22
南国少年パプワくんにこんなのいたな。タンノくんの婚約者だかなんかで。 --
2015-04-03 10:00:06
女神3色で9ターンなのに、4色のこいつはなんで11ターンもかかるんだよ!重すぎ --
2015-04-05 02:07:22
曲芸士も11ターンだから我慢しろ --
2015-04-05 18:21:57
ベジットがいつもお世話になってます --
2015-04-05 22:38:55
せっかく当たったけど、ヤマタケもウリエルもフレアドラールさえもいないでござる。また豪華な倉庫番が増えてしまった…。 --
2015-04-07 20:34:11
2色15ターン、3色9ターン、4色11ターン、5色7ターン、6色7ターン、ドロリフ6ターン・・・。4色陣だけ物凄い違和感だな。 --
2015-04-08 02:18:35
回復無し4色陣は9Tですよっと --
2015-04-08 22:18:53
しかし回復込み3色陣はやっぱり9Tなんだなぁ・・・、回復込み4色陣だけなぜ不遇なのか --
2015-04-09 01:36:59
スキルマがこのターンで、スキブを持ってないんだから嫌がらせだわ --
2015-04-09 17:43:41
ダブル系変換で二色陣できるからねって書こうと思ったけど三色陣から短変換のが早かったわ。なんでやろな --
2015-04-09 17:46:06
スキラゲ楽だなあ、ほしいなあ --
2015-04-10 12:39:37
コイツの欠点はHPの低さだけだからな。バインド耐性ないのもキツイといえばキツイけどスーパーサブのヤマタケさんでどうとでもなるし --
2015-04-10 20:45:15
攻撃力が地味に低いのも痛手じゃないか?サブ筆頭のヤマタケ、ウリエルも攻撃力2000 にとどかないから2例組めないと決定力に欠ける気がする。まぁ2例組めれば強いんだけど --
2015-04-12 11:23:55
↑2列組めよ --
2015-04-12 14:22:34
↑ 必ずしも必要な時に2列組めるとも限らないだろ。ボス用にウリエル温存したいし道中ヤマタケだけじゃ2列組めるとも限らないし --
2015-04-12 17:25:46
↑それでも組めよ --
2015-04-12 21:14:24
↑2 面倒なヤツに絡まない方がいいぞ --
2015-04-12 22:36:15
手に入れたけど、ウリエル ヤマタケ ロズエル ウルドなどのサブがいないと力を発揮できないよね。それとも火闇の2色でも強い? --
2015-04-14 02:02:06
↑スキルが重い上にスキブもないからヤマタケはほぼ必須。ウリエルも陣との相性的にほぼ必須。ヤマタケ2体いると、回復&攻撃変換のモンスターが初期ターンから使える。いないなら防御体勢みたいなわりと早い変換をいれる必要が出てくる。防御体勢いれても結構強いけど本来の強さを出したいならかなりハードル高いと思うよ --
2015-04-14 13:10:13
ヤマタケは2体あるけどウリエルはいない。手持ちの中ではロズエル、いちドラ、フレアドラールの中ではどれがいいだろう? --
2015-04-17 18:32:01
だがなんの効率も考えず回復パの中へそっと入れて変換役にさせるのであった・・・ただ夫婦並べたかっただけなんや・・・ --
2015-04-18 01:43:09
ガディウス引いた(∩´∀`)∩ のは良いけどウリエルいないんだよなぁ。ヤマタケ×2 ミネルヴァ ミツキくらいしかはいらん --
2015-04-18 17:01:30
狙ってた訳じゃないけど☆5フェス限なので引けた、こいつスキブ持ってないのかよ、フェス限でスキブないのこいつだけなんですが、新学期でやたらミニじゃないヤマタケ引いたしGFで腐るほど出るウルドいるしウリエル持ってるから気が向いたら使ってみるか --
2015-04-19 10:34:12
スキラゲいつから?? --
2015-04-21 01:00:35
明後日から --
2015-04-22 15:05:43
ヤマタケ2う --
2015-04-25 09:59:24
あぁウリエル、ウリエルさえいれば(´Д`)なんでガディウスの陣ヤマタケさんにあわせてくれなんだ --
2015-04-25 12:54:02
曲芸で懲りたから --
2015-04-27 00:49:04
運よく10体で4Up 明日で終わらせるぞー。 --
2015-04-27 15:30:50
黄金番は他の曜日と違って1種類確定ドロップだから楽でいいな --
2015-04-28 13:46:31
引いた。ヤマタケ・ウリエル・ウルドとあと一体何かいれてしばらく頑張る! --
2015-04-30 21:54:19
10体でスキルマ。15体くらい余った番人の使い道に困る。もっと困るのが、火の防御態勢持ちのまともなサブがいないから曲芸士に寄生するくらいしか使い道がないことだ。 --
2015-04-30 22:03:28
ウリエルはいるけどヤマタケがいない。陣と噛み合わないといっても道中やスキブ要因に必須だよな・・・ --
2015-05-01 16:51:29
スキルマ8ターンにしてくれよ --
2015-05-01 22:32:30
この前引いたんだけど、ヤマタケ1体、ウリエル1体だけで運用できるかな? --
2015-05-05 15:16:06
11体でスキルマ 番人余ってたから処理できて良かった がウリエルもヤマタケもないので使い道が… --
2015-05-06 10:19:17
イルムのサブで使えないかなーと模索中。火光版スターリングが欲しい… --
2015-05-06 13:00:27
無限回廊で試運転してるけど運用難しい。ガディウスの陣で回復5個以下の確率が高めなので、光か闇を回復に変換できるキャラを陣の保険にキープしないといけないのがキツい。 --
2015-05-09 12:31:40
LFガディウスSウリエルウリエル --
2015-05-12 01:24:29
ミス、ガディウスリーダーだとしたら、LFガディウスSウリエル ウリエルorヤマタケorロズエル ロズエル 自由枠 かな ウリエルかロズエルが最低1体必須かもしれん --
2015-05-12 01:35:36
曲芸パン、ガディウスウリエルの組み合わせのいいところは、比較的均等に攻撃と回復の盤面になるからコンボ吸収に対応しやすいとこにもあると思う。ソニア系だとごくたまに極端になることもあるし、四神+変換だとこっちもたまに3コンボしかできないなんてこともありうる。そういう意味では4色陣はある意味絶妙。 --
2015-05-15 02:05:13
自由枠は火のエンハかな・・・アポロンかフレイか。今後火属性のキャラで回復が落ちやすくなるスキル持ちが実装されたら、そいつだろうけど --
2015-05-16 05:33:21
LFガディウスSウリ・ウリ・タケ・タケ:最良構成。 LガディF曲芸Sウリ・ミツキ・タケ・タケ:妥協構成 --
2015-05-17 02:03:04
チャラい見た目で+振ると回復1000超えるとかなんかいいね --
2015-05-30 15:21:32
今日のアンケGFで一発で来てくれた。 --
2015-05-30 16:57:12
ガディウス強化きたね。ウリエルが来てくれないとどーもならんけど∩(・∀・)∩ --
2015-06-25 20:32:20
今更だけどいくらレアリティ低いほうのフェス限とはいえスキブも封印耐性もないのはひどいなあ --
2015-06-27 22:42:17
シヴァパに入れたらよくね?操作時間延長もってるし。2Way無い?・・・そうだよね --
2015-06-30 20:14:45
2体目来たがどうしろと… --
2015-07-01 02:39:15
2体目はガディウスパのサブに入れるにしてもLFS3枠共スキブが無くて辛い --
2015-07-02 21:24:59
減色Dのお供 --
2015-07-04 09:31:02
スキブも2wayもないからベジットに入れにくいタイプと --
2015-07-04 22:59:42
あとは4色陣のスキルターンがこいつ含め色々おかしいのをなんとかしてくれたら不満ないんだけどな。何で11ターンなんて重さなのかと --
2015-07-05 05:04:11
4色陣は8か9ターンでおなしゃす 11は長すぎ --
2015-07-06 16:58:02
ミネルヴァのサブで千代女と一緒に使うといい感じ。回復力が欲しかったり、コンボ吸収のあるダンジョンでは覚醒レイランよりもガディウスが頼りになる --
2015-07-11 15:21:10
2色陣のソニアが13になったから4色陣のこっちも早くなるよね?ウリエルと同じ8ターンでおねがいします。 --
2015-07-31 04:37:58
4色陣はなぜか扱い悪いよね。曲芸パンドラが猛威を振るったから警戒されてるんだろうか --
2015-08-11 03:53:39
回復入った奴はスキルターン長いのかと思ってたら、時女神はそうじゃないしなあ。悪いのは全部曲芸ってことでw とりあえず黄金兵13体でスキルマになったから千代女と一緒に使ってみようっと。 --
2015-08-11 10:31:51
最悪でも9ターンだよなぁ4色陣は。 --
2015-09-20 08:25:12
今は火で神付いてないとか外れ感半端無い。 --
2015-10-04 11:23:36
何がガディウスだ、ガディウソの間違いだろ --
2015-10-06 13:19:31
4色はそれはそれで3色には無い利点があるから、単純に1色多いからスキルターン軽く、というのも違和感があるなぁ --
2015-10-11 16:42:07
HPを上げてくれ〜&スキルマ10ターンでいいだろ --
2015-10-17 22:38:42
調整きたね。スキルマ10ターン、1ターンヘイスト追加。 --
2015-10-23 16:21:56
↑3 それ言ったらどの陣だってそれぞれに利点があるからね。その上で3色陣に比べると4色陣は圧倒的にサブ需要がない。というか陣の中では一番ってくらいない。それなのに他がターン数と色の数がリンクしてるのに4色陣だけ無駄に重いのはやっぱおかしいと思うよ。まあそういう意見をようやく理解してもらえたのかほどほどに調整されるみたいだけど --
2015-10-24 18:52:03
まだサリア達と同じターンなのは納得がいかん --
2015-10-30 02:40:44
もういっそ陣は最低6個保障にしてくれ。それだけでだいぶ使い勝手違う。 --
2015-10-30 22:57:31
↑5×4盤面があるからそれはないでしょう --
2015-11-03 20:38:34
HP補正ついて、スキブと封印もらえんと一生使ってもらえん。主人公なのに。 --
2015-11-05 07:04:44
腹筋ヘミペニス♂ --
2015-11-08 00:21:43
ヤマタケ、幸村、赤おでん辺りと合う。イケメンパで使ってねという運営側の意図があるのかもしれない。 --
2015-11-08 00:25:57
引いたものの使い道に困る。リーダーとしてはモンポ龍や覚醒系が出てきた今ではわざわざ採用しないしサブとしても陣性能的にレイラン、ソニア、ウルド辺りいたら使う理由があまりないし特に強みが見つけられん --
2015-11-14 16:07:36
シヴァドラにも拳王様にもお呼びがかからず・・・。作る色が微妙なのも難だなぁ。 --
2015-11-18 19:08:28
シヴァドラからも拳王様にもお呼びがかからない方々を救うのが覚醒シヴァ。でもこんなやつ入るか? --
2015-11-30 01:14:40
スキルマできたー。けどどこで使うか・・・覚シヴァに入れるにはwayがないし、ツバキにも入らないし・・・闇じゃなくて木ならレイラン入るんだけどなぁ --
2015-12-01 23:12:13
ラオウ使ってるけど、陣はウルド、覚醒レイランがいるからこいつの入る余地はない、悪魔になったとしても。ホントどのパーティーで使えるんだ?? --
2015-12-02 00:14:28
火ヴァルのサブにウリエルとセットで入るかな --
2015-12-02 22:14:01
↑4そう考えるとシヴァドラ、拳王様双方からドラフト上位でお呼びのかかる真田さんは本当にずるい。 --
2015-12-04 18:41:45
ターン数を9ターンに修正。究極してスキブ、封印、列追加、火属性かドラゴンタイプHP1.5倍補正。こんくらいでおなしゃす。 --
2015-12-05 14:40:47
バインド耐性2個付くと嬉しい。 --
2015-12-06 10:11:36
ソニア見ると究極で覚醒4個追加、だとすると耐性よりもスキブ2個封印1列1でバインド回復の役割は譲った方が良くないかなぁ。耐性で2枠潰れるのは痛い。 --
2015-12-07 00:34:58
レア度5が6と同じだけ覚醒追加されるとは思えない --
2015-12-08 10:38:49
ガディウソ --
2015-12-08 10:52:20
封印とスキブがつくか、スキルマターンが7ターンぐらいになるか、LSにHP倍率でもつかないと全然使えない… --
2015-12-10 07:15:20
覚醒レイランのLS強化で席が出来たか?回復低くなりがちなレイランパにこの回復力はありがたい気がする。 --
2015-12-23 20:44:29
覚醒ステスキルイラスト、サブでもリーダーでも全て微妙と、かつてのフェス限の緑関羽を彷彿させる --
2015-12-31 15:30:01
ターン数短縮、HP倍率追加、陣6個保障くらいしないとどーもならんね --
2016-01-02 00:58:08
他にもつい最近スキル上げできる軽いのがいた気がするんだけど……うちのがやっとスキルLV1から3になったんだから --
2016-01-12 22:22:40
引いたはいいが、主人公枠なのに全てにおいてマリオ兄弟を彷彿とさせるような物足りなさだなと思って感想見に来たら、案の定だった。 --
2016-01-18 01:31:59
今時スキブも封印も無いのは辛い。当初はティフォンより強いとされたが今では評価が逆転してしまったようだ --
2016-01-18 21:35:22
スキラゲだけ緩くしても使われはしないだろ、何でこいつにぷれベビなんだか。使う人は黄金でもうスキルマにしてるっつうの。 --
2016-01-20 03:48:02
一番の問題は4色陣の使いにくさだと思う。色が偏る可能性が高いから頼りない。単色パなら3色以下、多色パなら5色以上を選ぶ。4色陣は1色6個以上保証にでもしない限り、主人公ズは使われないままなのでは? --
2016-01-22 23:49:14
覚醒レイランパで活躍して貰ってます。 --
2016-01-28 12:40:37
スキル上がりにくいタイプなんだね、これ。15体で0。 --
2016-02-10 07:07:16
曲芸バブル幻想の産物。マジで売ろうか悩み中 --
2016-02-17 01:21:26
究極来たけど完全バインド耐性はありがたいけど、封印スキブ無しでしたな --
2016-02-20 00:06:28
ああ、15倍と勘違いしてたw 回復2コンボで6倍なんだなw --
2016-02-23 07:00:58
シャンメイのおかげで席ができた --
2016-04-10 03:42:24
火光回復の3色陣ならガディ4体+封印持ちのシステム組むんだがなあ --
2016-04-15 07:22:35
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメント」をウィキ内検索
最終更新:2016年04月15日 07:22