編成名:翠星の破邪神・ペルセウス

更新日時:2015-04-23 02:47
リーダー:L 英雄神 フレンド:F
サブ 入替え候補
覚醒・潜在覚醒
8/
2/
5/
6
0/0/0/0
+ 【解説】
  • 【運用】
〈耐性・エンハンス面について〉
 英雄神PTは『スキルによる安定したドロップ供給』が大前提で、スキル封印とバインド対策は必須項目。
 究極ペルセウスはスキル封印耐性がLFで4つと100%耐性が容易。
 スキルブーストも増加したので多ターンスキルの展開も容易となった。
 その分、属性強化の個数は据え置きで確保が難しい。2Way持ちが多い事もあり、他英雄神とは若干ドロップの
 組み方を調整する場面が出てくる。
〈ドロップ変換について〉
 ペルセウスの場合、他英雄神で必須クラスとなる忍者シリーズ・四神シリーズとの変換相性が芳しくないので
 攻撃体勢・ダブル攻撃体勢を中心に展開する。(盤面妨害が頻出する場合はその限りではない)
  • 【その他の候補】

編成名:ヴェル主体ペルセウスPT

更新日時:2015-04-22 00:17

リーダー候補
サブ候補

フレンド候補

ペルセウスPTでは、他の英雄神と比較して特殊な編成になりがち。
メイメイの陣が忍者を含めた殆どの軽変換と相性が悪い。
代わりにヴェルダンディの陣が強力で軽変換と相性がよく、
ペルセウスは劉備・アルテミスあたりのW攻撃態勢とのかみ合わせも良好。
他には豊富なスキルブーストを活かして、アヴァロンの陣を複数積むなどの変わり種も。

全体的に、英雄神としては重めのスキルを載せたくなるので、
火力確保と同時に強引に耐久するためにもプラスを振っていきたい。

難点は英雄神共通であるが、サブにガチャ限を多く要求されやすいこと。
属性強化の覚醒を確保しにくいのは痛い。
一応、ヴェルダンディが居るなら軽変換の代用はまだ効きやすいだろう。

+ ...

編成名:???

更新日時:2015-04-22 00:17

リーダー候補
サブ候補

フレンド候補
解説。

最終更新:2015年04月22日 00:17