カード能力解説 > 華麗なるゾウ大魔王

「カード能力解説/華麗なるゾウ大魔王」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カード能力解説/華麗なるゾウ大魔王 - (2014/03/31 (月) 18:52:21) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|>|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:~華麗なるぞう大魔王| |>|CENTER:&ref( http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=598&file=img403403_m.png , width=96 , height=96 ) |CENTER:&ref( http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=598&file=img403404_m.png , width=96 , height=96 ) | |BGCOLOR(blanchedalmond):レア度|☆3~4| |BGCOLOR(blanchedalmond):カードタイプ|たいりょくタイプ・単体| |BGCOLOR(blanchedalmond):スキル能力|全ての敵の行動カウントを増やす・☆3から| |BGCOLOR(blanchedalmond):Lスキル能力|味方全員が、このカードにおける有利色属性からのダメージを減少・☆4から| |BGCOLOR(blanchedalmond):コスト量|小(6,10)| |BGCOLOR(blanchedalmond):変身合成|素材ぷよのみ・☆3から| **解説 2013/07/22の「カレー満腹祭り」のスペシャル特攻カード。 他のスペシャル特攻カードと同じく、期間限定・魔導石ガチャ限定カードで、「ボス!?」や「童話」のように再配布されたこともないレアカードである。 通常のぞう大魔王と同じくたいりょくタイプではあるが、攻撃対象が単体になっている為、攻撃力は通常より高い。 またコスト消費量が少ない事も大きな利点で、手軽にデッキに組めるのも有り難い所。 スキル能力は敵の行動カウントを増やすもので、☆4のLv.2になってからとても便利になる。 増えるカウント数は最大で2ターンだが、鳥シリーズの封印スキルと違い、敵の属性に依存しないので必然的に全ての敵の行動ターンを遅らせる事が可能。 封印スキルとは似ているようでちょっと違うので、上手く使い分けよう。 黄色属性なのでカーバンクルと一緒に組ませてスキルを連続発動させると、より効果的になる。 リーダースキルは☆4ふくろうとほぼ変わらない。無理にリーダーにさせる必要はないだろう。 コンビネーションはぞう大魔王と同じく「どうぶつ」と「ヘビー級」を所有するので、アニマル好きな人は主力として使っていきたい所だ。
|>|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:~華麗なるぞう大魔王| |>|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=598&file=img403403_m.png , , width=96 , height=96 ) |CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=598&file=img403404_m.png , , width=96 , height=96 ) | |BGCOLOR(blanchedalmond):レア度|☆3~4| |BGCOLOR(blanchedalmond):カードタイプ|たいりょくタイプ・単体| |BGCOLOR(blanchedalmond):スキル能力|全ての敵の行動カウントを増やす・☆3から| |BGCOLOR(blanchedalmond):Lスキル能力|味方全員が、このカードにおける有利色属性からのダメージを減少・☆4から| |BGCOLOR(blanchedalmond):コスト量|小(6,10)| |BGCOLOR(blanchedalmond):変身合成|素材ぷよのみ・☆3から| **解説 2013/07/22の「カレー満腹祭り」のスペシャル特攻カード。 他のスペシャル特攻カードと同じく、期間限定・魔導石ガチャ限定カードで、「ボス!?」や「童話」のように再配布されたこともないある種のレアカードだった。 持っている高ランカーは十分に古参と言えたのだが、 2016/1/1から1/4までの期間限定でぷよP交換所にまさかの再登場。 ぷよPさえあれば誰にでも入手可能となってしまった。 **ステータス たいりょく1891、こうげき513、かいふく103 通常のぞう大魔王と同じくたいりょくタイプではあるが、攻撃対象が単体になっている為、攻撃力は通常より高い。 またコスト消費量が少ない事も大きな利点で、手軽にデッキに組めるのも有り難い所。 **スキル 敵の行動カウントを増やす。☆3で1ターン、☆4で2ターン。 必要ぷよ消し数は40個。 後に[[悪魔シリーズ>カード能力解説/悪魔シリーズ]]が属性限定ではあるが、3ターンの互換スキルを持つようになった。 あちらよりスキル上げしやすい(元がギルイベ報酬であり、秘伝書などの汎用アイテム以外では期間限定の亜種カードに頼らざるを得ない状態が続いていた) とはいえ、低レアゆえの地力の低さに加えて2ターンプラスではループを続けるのは厳しめである。 **Lスキル 味方全体の紫属性からの被ダメージが0.8倍になる [[とりシリーズ>カード能力解説/とりシリーズ]]のふくろうと同じ。 使う機会はあまり無いだろう。 **コンビネーション 本家ぞう大魔王と同じく「どうぶつ」「ヘビー級」「あっちっち」を所有。 元々黄色はコンビに一貫性が無いので無視して良い。 **考察 昨今のインフレが激しい環境のなか、☆4止まりという重大なハンデを抱えていながら 実は2020年7月現在で唯一の&bold(){「対象の指定がない、かつ直接攻撃しないターンプラス持ち」}という個性を持っているカードである。 ただ、その個性を生かしたい相手ほど攻撃が苛烈でなかなか生き残るのが難しいのが欠点である・・・。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: