だいれんさチャンス


ここでは、当ゲームで最もパズル要素が強く現れていると思われる「だいれんさチャンス」についての解説をしていきます。

だいれんさチャンスとは

1ターンに2回連鎖でき、しかも2回目は1回目より大きい連鎖が可能なチャンスです。

通常の連鎖で6連鎖以上を引き起こすか通常攻撃時に(おじゃまぷよやプリズムボールの巻き込みを含む)16個以上同時消しをする事で、
次に降ってくる色ぷよのうち、どれか一つが「チャンスぷよ」という光るぷよに変化します。
(初代やフラワーガールズの色変換スキルでも、6連鎖以上になればチャンスぷよになる)
このチャンスぷよを含めて4つ繋げて消す (直接なぞって消しては駄目)事で「だいれんさチャンス」という、予め連鎖のタネが組まれたモードに突入します。
  • 早い話が、一回だけで終わるフィーバーモード、もしくは10秒の制限時間のあるなぞぷよである!
  • 制限時間内に連鎖を起こすと、連鎖を起こした分だけ通常連鎖にさらに威力がプラスされるお得なモード!
  • さらに全消しを起こす事で、HP回復というさらにお得な特典がもれなく付いてくるのである!
  • なお、上記の条件は両方を同時に満たしてもチャンスぷよは1つしか降らないので注意!


連鎖のタネ

「連鎖のタネ」とは、あと1手で連鎖を発動できるようにあらかじめ積まれたぷよのことで、だいれんさチャンス発生時に現れます。

大きさの法則

連鎖のタネの大きさは、直前の通常連鎖がどのくらい大きかったかで決まります。
  • 1連鎖…5連鎖のタネ
  • 2連鎖…6連鎖のタネ
  • 3連鎖…7連鎖のタネ
  • 4連鎖…8連鎖のタネ
  • 5連鎖…9連鎖のタネ
  • 6連鎖…10連鎖のタネ

連鎖のタネは最大で10連鎖までで、それ以降は10連鎖のタネで統一されます。
一度の連鎖で複数のチャンスぷよを消した場合、消した数に応じて1連鎖分上乗せされた連鎖のタネが出題されます。
例えば1れんさでチャンスぷよを2個消した場合は6連鎖のタネが降ってきます。
そのため、実際には[直前の連鎖数+チャンスぷよの数+3](最大10連鎖まで)となります。

形のパターン

タネの形のパターンはクエストごとにいくつか決まっており、それらの種類からランダムで出題されます。
中には難易度の高い問題もあるので何度もやり直してパターンを覚えるしかありません。
決まっているのは形だけであり、積まれるぷよの配色はランダムで変化します。
また、タネの形は左右逆になっている場合もある事を覚えておきましょう。

回答一覧

現在調べております。

攻略のヒント

従来のぷよぷよのように発火点を探し当てるのではなく、どの部分が余計なのかを見つけ出す事が大切です。
余計な部分だけ同じ色が繋がっているわけではなく、違う色と混同している事もあるため注意が必要です。
かつてはヒントで4コ・5コのぷよを消すとあれば、2色以上のぷよをなぞって消すものばかりでしたが、
Ver.3.4.0より単色4個消し・5個消しを正解とする問題が追加されました。

一見複雑だと感じたら、スクリーンショットを撮って後で見直すようにすると良いでしょう。

[iOS]だいれんさチャンスのカウントダウンが始まる直前であれば、ホームボタンを素早く2度押しタスクを呼び出す事で一時停止状態として確認する事が可能です。
(ただし、カウントダウンが始まった後に一時停止してもゲームの内部的にカウントダウンが継続している状態なので注意)

難易度の高い問題では、内側が余計な部分だったり、L字型や十字型に消したり、ナナメ消しが正解だったりするパターンも存在します。

なお、スキルなどの影響でなぞり消しの数が変化している場合でも、だいれんさチャンス中に限り通常と同じ5個に戻ります。
(増加・減少の両方の影響を受けない)

更なる上達への道

あえてヒントに逆らうことで、より威力の高い別解が見つかるタネがいくつか存在します。
例えば、ヒント通りに消せば4個消しだけの連鎖になるタネも、ヒントより1個少ない数を消すと5個消しが発生する場合があります。
中には10連鎖のはずが同時消しの多い4連鎖になったりする解もあります。
興味のある方は探してみましょう。

また、天騎士シリーズなどのワイルドスキルと、童話シリーズなどの同時消し係数アップスキルが発動している場合、無理矢理にでも同時消しすることで威力を高くする荒技もあります。


情報提供お待ちしています!

  • タネぷよを複数消すと、それに応じて連鎖数が+1されていくっぽい。 -- 名無しさん (2013-05-25 14:15:13)
  • 探してる間に時間切れになる人は最低でもどこか連鎖させる作戦がいいよ。そのうち見た瞬間わかるようになるし。 -- 名無しさん (2013-06-04 08:06:18)
  • 5個消しよりも4個消しのが難しい気がする…大連鎖の配置パターンって追加されたりするんだろうか? -- 名無しさん (2013-06-08 01:06:32)
  • イベントボス戦での大連鎖モードは、あまり見たことのない形のタネが多かったような…クエストの難易度によって問題の内容パターンが決まってるのかな? -- 名無しさん (2013-06-08 16:09:07)
  • 大連鎖をまとめてみました。http://puyo00.web.fc2.com/ -- (●´エ`●) (2013-06-25 16:42:14)
  • うおお!リアルが忙しくて大連鎖まとめきれてなかったのです、ありがとうございます。 -- 名無しさん (2013-06-25 17:06:23)
  • 大連鎖まとめ超ありがたい。斜めって2・3個のときだけだったのね…… -- 名無しさん (2013-07-03 00:00:39)
  • あえてヒントより少ない数のぷよを消すことで同時消しを増やせるタネがあります。 -- フェリス (2013-07-10 00:22:06)
  • 具体的に言うと、 ↑3 の3個消しのページ最下部中央列に載ってるタネが一例です。あえて1個しか消さないでいると2連鎖目が6個消しになります。参考までに。 -- フェリス (2013-07-22 13:52:48)
  • もう一つ。4個消しのページにある5型-Bの図で、緑しか消さないと1連鎖が7個消しになります。 -- フェリス (2013-07-22 13:56:15)
  • 大連鎖まとめの3個消しの左上は、横消しではなくL字消しが正解かと思います。 -- 名無しさん (2013-12-04 23:49:38)
  • ↑黄色2ケ 赤1ケだね -- 名無しさん (2014-03-22 00:31:26)
  • アイザックシュナイダー -- 名無しさん (2014-06-22 08:56:38)
  • Ver3.4.0になってから問題が難しくなった。少ない連鎖数でも4個消し5個消しとか多いし。 -- 名無しさん (2014-08-24 00:58:17)
  • 確かに難しい…そうそう、1色4個消しパターン出てきましたよね。菱形の辺をなぞるように消すパターンです。 -- 名無しさん (2014-08-24 19:00:03)
  • 1色5個消し問題も確認しました(斜め一直線に5個消し、斜め3個消しの類問?) -- 名無しさん (2014-08-24 19:47:06)
  • 5個消しの新しいパターンにV字消しがありました。 -- 名無しさん (2014-08-25 11:20:22)
  • 全消しで発生する回復で連鎖ボーナスがあまりのらなくなった気がする -- 名無しさん (2014-09-11 23:49:58)
  • 新問題中心の解答集つくりました。参考にどうぞ。http://www.geocities.jp/chance_puyo/ -- 名無しさん (2014-09-14 10:54:32)
  • いつもありがとうございます -- 名無しさん (2014-09-14 10:55:25)
  • ↑2 224の右側の赤い枠がずれてますね。1行↓が正解です。 -- 名無しさん (2014-09-22 15:11:25)
  • ↑ご指摘ありがとうございました。訂正しました。 -- 名無しさん (2014-09-23 19:35:07)
  • チャンスぷよの複数同時消しはまったくの無駄だと思ってたけど、最大連鎖数が増えるようになるのか・・・知らなかった・・・ -- 名無しさん (2016-01-14 00:51:07)
  • https://www.youtube.com/watch?v=EEF14EYTBm0&list=PLB29-RF2lkdsPrebFN5JBLkwdPPKYpRmw -- 名無しさん (2016-01-29 22:24:18)
  • ↑大連鎖の勉強になります。 -- 名無しさん (2016-01-29 22:25:43)
  • マルチで、他プレイヤーが迷って残り時間赤になると、他のプレイヤー誰でも操作できるのって、以前から? -- 名無しさん (2017-10-15 14:40:06)
  • ↑今、紫の大宴会で試してみたけど、操作できなかったよ。 -- 名無しさん (2018-02-03 20:41:07)
  • マルチで大連鎖チャンスを時間かけて間違った人には、答えを教えたい。 -- 名無しさん (2018-02-03 23:40:54)
  • 大連鎖チャンスの問題は、必ず全消しできる正解が存在するの? -- 名無しさん (2018-03-14 22:05:07)
  • しますよ。4個でもS字やZ字型に消すものや5個で中央をジグザグになぞるものは気づきにくく、難しいです -- 名無しさん (2018-03-21 03:05:29)
  • ↑ご回答、有難うございます。どうしても解けないものがあったので。 -- 名無しさん (2018-03-22 00:13:32)
  • 単色デッキだと自色を消すことが多い気がする。 -- 名無しさん (2018-06-02 16:19:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年07月25日 09:20