概要
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
「【★5】
ウーニャ・ネウラ」をはじめとして、育成素材やコイン、秘伝書がたくさん貰えるイベント。
これらは、ボス撃破数や挑戦した回数をこなすと入手可能。
【実施期間】
(初回) 2018年4月18日(水)15:00~4月22日(日)23:59
(復刻) 2020年5月06日(水)15:00~5月10日(日)23:59
最終日の23:45以降は挑戦不可。
※まりょく消費は200体目までは10、201体目以降は15
前回のイベントの仕様をもとに記載しています。前回の仕様が誤ってそのまま記載されているかもしれませんので、イベント開始前に詳細を再確認して下さい
報酬一覧
+
|
初回 |
討伐数 |
景品 |
10体目撃破 |
【★5】ウーニャ・ネウラ まりょくの水(10)×10 |
20~100体目撃破 (20体毎) |
【★6】魔獣の石(黄)・(紫)×各1 |
200体目撃破 |
【★6】ウーニャ・ネウラ 【★3】こうげきプースラ |
300体目撃破 |
【★6】あかい彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
400体目撃破 |
【★3】かいふくプースラ |
500体目撃破 |
ゴールドチケット まりょくの水(10)×3 |
600体目撃破 |
【★3】たいりょくプースラ |
700体目撃破 |
【★6】あおい彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
800体目撃破 |
【★3】なんでもプースラ |
900体目撃破 |
まりょくの水(10)×3 |
1000体目撃破 |
【★4】こうげきプースラ |
1100体目撃破 |
【★6】みどり彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
1200体目撃破 |
【★4】かいふくプースラ |
1300体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
1400体目撃破 |
【★4】たいりょくプースラ |
1500体目撃破 |
【★4】なんでもプースラ 【★6】むらさき彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
1600体目撃破 |
【★6】彗星ぷよ全色 |
|
5体目撃破 |
【★5】ウーニャ |
10体目撃破 |
【★5】ネウラ まりょくの水(10)×10 |
15・30・50・70体目撃破 |
【★6】魔獣の石(黄)×1 |
20・40・60・80体目撃破 |
【★6】魔獣の石(紫)×1 |
150体目撃破 |
【★6】ウーニャ |
200体目撃破 |
【★6】ウーニャ・ネウラ 【★3】こうげきプースラ |
300体目撃破 |
【★6】ネウラ まりょくの水(10)×3 魔導石 |
400体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×3 【★6】むらさき彗星ぷよ×3 【★3】かいふくプースラ |
500体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×3 【★6】むらさき彗星ぷよ×3 ゴールドチケット まりょくの水(10)×3 |
600体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×4 【★6】むらさき彗星ぷよ×4 【★3】たいりょくプースラ |
700体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×4 【★6】むらさき彗星ぷよ×4 まりょくの水(10)×3 |
800体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×4 【★6】むらさき彗星ぷよ×4 【★3】なんでもプースラ |
900体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×5 【★6】むらさき彗星ぷよ×5 まりょくの水(10)×3 |
1000体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×5 【★6】むらさき彗星ぷよ×5 【★4】こうげきプースラ |
1100体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×5 【★6】むらさき彗星ぷよ×5 まりょくの水(10)×3 |
1200体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×5 【★6】むらさき彗星ぷよ×5 【★4】かいふくプースラ |
1300体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×5 【★6】むらさき彗星ぷよ×5 【★6】きいろ彗星ぷよ まりょくの水(10)×3 |
1400体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×10 【★6】むらさき彗星ぷよ×10 【★4】たいりょくプースラ |
1500体目撃破 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×10 【★6】むらさき彗星ぷよ×10 【★4】なんでもプースラ まりょくの水(10)×3 |
1600体目撃破 |
【★6】土星ぷよ全色 |
※以下は前回の情報。判明後修正予定
上記以外に
討伐数 |
景品 |
100体ごと |
きいろ王冠ぷよ×5 |
10体目から90体目まで10体ごと |
きいろ月ぷよ×2 |
110体目から190体目まで10体ごと |
きいろ月ぷよ×3 |
210体目から?体目まで10体ごと |
きいろ王冠ぷよ |
ボスに挑戦するたびにBPが30ポイント貰え、ボスを倒すたびに10000コイン、
10の倍数のボスを倒すたびにさらに召喚Pを100ポイントをギルドメンバー全員が貰う事が出来る。
挑戦回数ボーナス
+
|
初回 |
数 |
景品 |
200回目以降 (20回ごと) |
むらさき王冠ぷよ×2 |
190回目以降 (20回ごと) |
きいろ王冠ぷよ×2 |
180回目 |
あかワイルドさん(40) |
175回目以降 (10回ごと) |
【★4】スキルプースラ |
170回目 |
プレミアムチケット |
155~165回目 (5回ごと) |
【★4】スキルプースラ |
150回目 |
【★6】ネウラ |
145回目 |
【★6】ウーニャ |
140回目 |
【★3】紫の秘伝書 |
135回目 |
【★6】ネウラ |
130回目 |
【★6】ウーニャ |
120回目 |
【★6】ネウラ |
115回目 |
【★6】ウーニャ |
110回目 |
ゴールドチケット |
105回目 |
【★6】ネウラ |
100回目 |
【★6】ウーニャ |
95回目 |
【★6】紫の魔導書 |
90回目 |
【★6】黄の魔導書 |
85回目 |
ゴールドチケット |
80回目 |
【★5】紫の魔導書 |
75回目 |
【★5】黄の魔導書 |
10~70回目 (10回ごと) |
【★6】彗星ぷよ(各色) |
5~65回目 (10回ごと) |
シルバーチケット×1 |
以前開催された 第4回魔獣ラッシュ!、 第5回魔獣ラッシュ!で
ウーニャ、ネウラを☆6まで育てていた場合は、 200体撃破・135回挑戦で、
そうでない場合は 200体撃破・150回挑戦で
ウーニャ、ネウラ両方を☆7にへんしんさせる事が可能
(ワイルドさんを使用しない、とした場合)
|
5回目 |
【★6】魔獣の石(黄) |
10回目 |
【★6】魔獣の石(紫) |
15回目 |
シルバーチケット×3 |
20回目 |
【★6】魔獣の石(黄) |
25回目 |
【★6】魔獣の石(紫) |
30回目 |
魔導石 |
35回目 |
シルバーチケット×3 |
40回目 |
ぷよフェス10%チケット:春ぷよ |
45回目 |
【★6】ウーニャ |
50回目 |
【★6】ネウラ |
55回目 |
魔導石 |
60回目 |
ゴールドチケット |
65回目 |
【★6】ウーニャ |
70回目 |
【★6】ネウラ |
75回目 |
【★6】ウーニャ |
80回目 |
【★6】ネウラ |
85回目 |
ぷよフェス10%チケット:春ぷよ |
90回目 |
【★5】黄の魔導書 |
95回目 |
【★5】紫の魔導書 |
100回目 |
あかワイルドさん(40) |
105回目 |
【★6】黄の魔導書 |
110回目 |
【★6】紫の魔導書 |
115回目 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×2 |
120回目 |
ゴールドチケット×2 |
125回目 |
【★6】むらさき彗星ぷよ×2 |
130回目 |
【★4】スキルプースラ |
135回目 |
【★3】紫の秘伝書 |
140回目 |
【★4】スキルプースラ×2 |
145回目 |
【★6】きいろ彗星ぷよ×2 |
150回目 |
ぷよフェス確定チケット:春ぷよ |
155回目 |
【★6】むらさき彗星ぷよ×2 |
160回目 |
プレミアムチケット |
165回目 |
【★4】スキルプースラ×2 |
170回目 |
プレミアムチケット |
175回目 |
【★4】スキルプースラ×2 |
180回目 |
【★5】スキルプースラ |
185回目以降 (10回ごと) |
【★4】スキルプースラ×2 |
190回目以降 (20回ごと) |
きいろ彗星ぷよ×2 |
200回目以降 (20回ごと) |
むらさき彗星ぷよ×2 |
ウーニャを☆7にするには200体目撃破・75回挑戦が、
ネウラを☆7にするには300体目撃破・80回挑戦が、
それぞれ必要になる。
(今まで1枚も持っておらず、ワイルドさんを使用しない場合)
ランキング景品一覧
ギルドごとのボス討伐数を集計し、その順位に応じた景品がもらえる。
+
|
初回 |
順位 |
賞品 |
1位 ~10位 |
プレミアムチケット ゴールドチケット×2 むらさき彗星ぷよ×3 50ぷよP |
11位 ~100位 |
プレミアムチケット ゴールドチケット むらさき彗星ぷよ×2 50ぷよP |
101位 ~300位 |
ゴールドチケット×2 むらさき彗星ぷよ×2 50ぷよP |
301位 ~1000位 |
ゴールドチケット むらさき彗星ぷよ×2 40ぷよP |
1001位 ~3000位 |
ゴールドチケット むらさき彗星ぷよ 30ぷよP |
3001位 ~10000位 |
ゴールドチケット むらさき王冠ぷよ×3 20ぷよP |
10001位 ~20000位 |
むらさき王冠ぷよ×3 10ぷよP |
20001位 ~50000位 |
むらさき王冠ぷよ 5ぷよP |
|
順位 |
賞品 |
1位 ~10位 |
プレミアムチケット×3 きいろ土星ぷよ×10 むらさき土星ぷよ×10 200ぷよP |
11位 ~100位 |
プレミアムチケット×2 きいろ土星ぷよ×6 むらさき土星ぷよ×6 150ぷよ |
101位 ~300位 |
プレミアムチケット きいろ土星ぷよ×5 むらさき土星ぷよ×5 100ぷよ |
301位 ~1000位 |
ゴールドチケット×3 きいろ土星ぷよ×3 むらさき土星ぷよ×3 50ぷよ |
1001位 ~3000位 |
ゴールドチケット×2 きいろ土星ぷよ×2 むらさき土星ぷよ×2 40ぷよ |
3001位 ~10000位 |
ゴールドチケット きいろ彗星ぷよ×5 むらさき彗星ぷよ×5 30ぷよ |
10001位 ~20000位 |
きいろ彗星ぷよ×3 むらさき彗星ぷよ×3 20ぷよ |
20001位 ~50000位 |
きいろ彗星ぷよ×2 むらさき彗星ぷよ×2 10ぷよP |
このイベントに関連する特攻
+
|
初回 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
フェリックス |
|
★4~6:特攻Lv.4 |
バッコ |
|
★4:特攻Lv.2 ★5:特攻Lv.3 ★6:特攻Lv.4 |
アニー |
シルヴィ |
オデット |
セレナ |
マオ |
|
|
|
|
|
★4:特攻Lv.1 ★5:特攻Lv.2 ★6:特攻Lv.3 |
|
復刻
ジュリア |
クロード |
ベルナール |
BGCOLOR(yellow):CENTER:~エルマ |
サロメ |
|
|
|
|
|
☆4~☆7:特攻Lv.1~4 |
スキュラ |
おおかみおとこ |
オークテ |
マミー |
まもの |
|
|
|
|
|
★4:特攻Lv.1 ★5・6:特攻Lv.2 ★7:特攻Lv.4 |
特攻レベルと特攻効果
特攻Lv |
効果 |
Lv.1 |
全ステータス3%UP |
Lv.2 |
全ステータス5%UP |
Lv.3 |
全ステータス10%UP |
Lv.4 |
全ステータス15%UP |
カードのレア度が上がるごとに特攻のレベルも上がる。
特攻の効果はパーティの控えに入れておいても効果は発動する。
コンビネーションボーナスまで加算された数値を基本として、そこから○○%の加算が行われる。
複数枚いれた場合、各特攻の和としたボーナス数値が加算される。
例)3%を1枚、5%を1枚の場合は、3+5=8%の効果。HPx1.03x1.05の計算式ではない。
また途中で倒されてしまっても効果は持続する。
攻略
相手の属性は、10体ごとの大ボス以外、原則として赤→青→緑→黄→紫のループとなっている。
10体ごとの大ボスはこの法則に適合しない。
順番 |
ボスのシリーズ |
特徴 |
1 |
ラビットダンサーシリーズ |
全体攻撃、クリティカル |
2 |
ドワーフシリーズ |
毎ターン単体攻撃 |
3 |
魔法使いシリーズ |
ハートボックス変換、2連続攻撃 |
4 |
きぐるみぃシリーズ |
ランダム威力全体攻撃 |
5 |
幻獣プリンセス |
自属性盾(特定ターン限定) |
6 |
龍人シリーズ |
状態異常ステージ効果、ターン遅延(3ターンごと)、2連続攻撃 |
7 |
熱帯人魚シリーズ |
追撃、強力な単体攻撃 |
8 |
ねこガールズ |
おじゃま変換(序盤のみプリズムボール変換) |
9 |
天使シリーズ |
毎ターン1.5%回復+2連続攻撃 |
1600体目のボスで打ち切りとなり、ギルド順位は1600体目の撃破時間順にカウントされる。
きぐるみぃシリーズで被ダメージ0の後、スキル使用不可の現象あり(バグ)?・・・4/19に公式発表&修正された。
イベントボス情報
※
ぷよクエBBSも参照にしています。ボスに間違いがあれば、指摘するか直してくれると助かります。
色盾、逆転情報は、下の方に一覧表があります。
順番 |
ボス |
たいりょく |
こうげき |
全体or単体/ターン数 |
先制行動 |
所持盾 |
備考 |
10 |
【★5】ジャァーン |
|
|
|
|
|
|
20 |
【★5】ライカー |
|
|
|
|
|
|
30 |
【★5】スフィンクス |
|
|
|
|
|
|
40 |
【★5】サキュバス |
|
|
|
|
|
|
50 |
【★6】モニカ |
|
|
|
|
|
|
60 |
【★5】イノハ |
|
|
|
|
|
|
70 |
【★5】インキュバス |
|
|
|
|
|
|
80 |
【★5】リリン |
|
|
|
|
|
|
90 |
【★5】バルトアンデルス |
|
|
|
|
|
|
100 |
【★7】ウーニャ |
|
|
|
|
|
|
110 |
【★5】スキュラ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
120 |
【★5】ベルナール |
|
|
|
|
封毒混 |
|
130 |
【★5】バスティア |
|
|
|
|
封毒混 |
|
140 |
【★5】コモネ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
150 |
【★6】ヴィヴィアン |
|
|
|
|
封毒混 |
|
160 |
【★5】あやしいクルーク |
|
|
|
|
封毒混 |
|
170 |
【★5】バーテブラ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
180 |
【★5】デーモンサーバンド |
|
|
|
|
封毒混 |
|
190 |
【★6】レミ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
200 |
【★7】ネウラ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
順番 |
ボス |
たいりょく |
こうげき |
全体or単体/ターン数 |
先制行動 |
所持盾 |
備考 |
210 |
【★5】ジャァーン |
|
|
|
|
封毒混 |
|
220 |
【★5】ライカー |
|
|
|
|
封毒混 |
|
230 |
【★5】スフィンクス |
|
|
|
|
封毒混 |
|
240 |
【★5】サキュバス |
|
|
|
|
封毒混 |
逆転 |
250 |
【★6】モニカ |
|
|
|
|
封毒混 |
青ぷよ無し |
260 |
【★5】イノハ |
|
|
|
|
封毒混 |
|
270 |
【★5】インキュバス |
|
|
|
|
封毒混 |
|
280 |
【★5】リリン |
|
|
|
|
封毒混 |
逆転 |
290 |
【★5】バルトアンデルス |
|
|
|
|
封毒混 |
|
300 |
【★7】ウーニャ |
|
|
|
|
封毒混 |
通常攻撃無効 |
310 |
【★5】スキュラ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
320 |
【★5】ベルナール |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
逆転 |
330 |
【★5】バスティア |
|
|
|
|
赤黄紫・封毒混 |
|
340 |
【★5】コモネ |
|
|
|
|
青黄紫・封毒混 |
|
350 |
【★6】ヴィヴィアン |
|
|
|
|
青緑紫・封毒混 |
紫ぷよ無し |
360 |
【★5】あやしいクルーク |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
370 |
【★5】バーテブラ |
|
|
|
|
緑黄紫・封毒混 |
|
380 |
【★5】デーモンサーバンド |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
390 |
【★6】レミ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
400 |
【★7】ネウラ |
|
|
|
|
赤黄紫・封毒混 |
通常攻撃無効 |
+
|
410~600 |
順番 |
ボス |
たいりょく |
こうげき |
全体or単体/ターン数 |
先制行動 |
所持盾 |
備考 |
410 |
【★5】ジャァーン |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
420 |
【★5】ライカー |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
430 |
【★5】スフィンクス |
|
|
|
|
青黄紫・封毒混 |
|
440 |
【★5】サキュバス |
|
|
|
|
緑黄紫・封毒混 |
逆転 |
450 |
【★6】モニカ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
青ぷよ無し |
460 |
【★5】イノハ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
470 |
【★5】インキュバス |
|
|
|
|
赤黄紫・封毒混 |
|
480 |
【★5】リリン |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
逆転 |
490 |
【★5】バルトアンデルス |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
500 |
【★7】ウーニャ |
|
|
|
|
青黄紫・封毒混 |
通常攻撃無効 |
510 |
【★5】スキュラ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
520 |
【★5】ベルナール |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
逆転 |
530 |
【★5】バスティア |
|
|
|
|
緑黄紫・封毒混 |
|
540 |
【★5】コモネ |
|
|
|
|
赤黄紫・封毒混 |
|
550 |
【★6】ヴィヴィアン |
|
|
|
|
青緑紫・封毒混 |
紫ぷよ無し |
560 |
【★5】あやしいクルーク |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
570 |
【★5】バーテブラ |
|
|
|
|
青黄紫・封毒混 |
|
580 |
【★5】デーモンサーバンド |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
590 |
【★6】レミ |
|
|
|
|
赤青緑・封毒混 |
|
600 |
【★7】ネウラ |
|
|
|
|
緑黄紫・封毒混 |
通常攻撃無効 |
|
※所持盾の「封」は「封印」を示す。
※所持盾の「混」は「混乱」を示す。
※所持盾の「毒」は「毒」を示す。
※61体目以降、敵の順番は1体目に戻って以下ループ。
※210体目以降、大ボスの順番は10体目に戻って以下ループ。
特定ボス以降の特徴
※下記は以前のイベントを基にした推測を含む
- 50以降n50体目はボス弱点属性のぷよ無し
- 110体目以降は10体毎の大ボスに対して「封毒混」の盾が付く。
- 300以降n00体目は通常攻撃無効
- 700以降n00体目、n50体目は全色盾
- 900以降通常ボスにも弱点盾
- 1000以降通常ボスにも混封毒盾
- 1200体目以降10体毎全色盾
- 1550体目以降はすべてのボスが全色盾
盾
※以下はアプリ内BBSより見込みを含む情報
- 【赤青緑の敵】310体目~990体目…混封毒+赤青緑のシールド
- 【黄紫の敵】310~990体目…混封毒+黄紫+(赤青緑から1色)のシールド。赤・青・緑は順番にループする。(ヴィヴィアンは除く)
- 【1001体目~1199体目】下一桁が1~9のボスに弱点属性の色盾がつく。
- 【1210体目~】10体ごとのボスにも全盾がつく。
- 【1550体目~】全ボスに全盾がつく。
ボス色 |
盾色 |
○体目 |
赤青緑 |
赤青緑 |
310体目~ |
黄紫 |
赤+黄紫 |
330、400、470、540、630、730、830、930、1030 |
青+黄紫 |
340、430、500、570、640、670、740、840、940、1040 |
緑+黄紫 |
370、440、530、600、700、770、870、970、1070 |
|
全盾 |
800、900、1000、1100 |
※1110以降は調査中
攻撃回復逆転
240、280、320、440、480、520、640、680、720、840、880、920、1040、1080、1120体目
※以降、200n+(40、80、120)の繰り返し
コメント・情報提供お待ちしています!
----(初回)----
- またまほうつかい再来ないままギルイベ突入だね。草木のオイルガチャなんてひかないぞ。ユーザーの身になってゲーム作りしてないのがみえみえなんだよなぁ。 -- 名無しさん (2018-04-18 13:07:38)
- 引く選択しかない廃人相手の商売だから何を言っても無駄、嫌気が指したらアンインストが吉(`・ω・´) -- 名無しさん (2018-04-18 17:02:41)
- PC版から始めた俺は初イベだし十分楽しんでますがいかんのか? -- 名無しさん (2018-04-18 17:21:16)
- 魔獣のネクストぷよ変化は1ターンだが(200体目まで)、変化直後にスキルによるぷよ消しが発生すると元に戻る。なお、200体目の☆7ネウラは1ターンの間ネクストぷよをおじゃまぷよに変える。 -- 名無しさん (2018-04-18 19:43:47)
- 二人を☆7にするためには、200体以上撃破かつ150回以上挑戦しなければならず厳しい。第5回魔獣ラッシュ!で既にネウラを☆6にしているなら200体撃破+145回挑戦、加えて第4回でウーニャも☆6にしているなら200体撃破+135回挑戦、もしくは100体撃破+150回挑戦で十分だがそれでも厳しい。 -- 名無しさん (2018-04-18 19:53:01)
- まだ1体も倒してなかった。誰も参加してない。さびしい。 -- 名無しさん (2018-04-18 21:25:45)
- 前回と今回で全然情報が違うので、前回の情報を半端に残さないで欲しい…特に盾情報まぎらわしすぎるよ -- 名無しさん (2018-04-18 23:46:19)
- やべー…ギルイベってこんなに詰まらなかったっけ?もう引き際だなぁ… -- 名無しさん (2018-04-19 00:44:36)
- ずっと言い続けてるんだけど何するにしても星7へのハードルが高すぎるんだよ。こんなの始めたばかりの初心者じゃ無理だしベテランだって飽きてやめちゃう。せっかく鳴り物入りの星7登場だったのに台無し。 -- 名無しさん (2018-04-19 08:32:34)
- きぐるみの時にスキル使えなくなったんだが、、なぜ? -- 名無しさん (2018-04-19 13:28:34)
- これ…毎度思うんだけど、経験値つかないの? -- 名無しさん (2018-04-19 13:53:13)
- ↑経験値は付きませんね。623体目のくまぐるみぃに対して、こちらのスキルが発動しないという現象を確認。どうやら不具合の様だ。 -- 名無しさん (2018-04-19 17:00:17)
- スキルが発動しないバグは何体目かは関係ないかも。200体台の雑魚ボスですら発生してるし…詫び石不可避 -- 名無しさん (2018-04-19 17:03:37)
- スキルが発動しないのバグか。同じボス戦闘中でも最初はスキル使えたのに途中からスキル使えなくなったわ -- 名無しさん (2018-04-19 18:12:10)
- 相変わらずテストプレイも満足にしてないのか。どうせまた魔法水でお茶濁す気だろ。 -- 名無しさん (2018-04-19 18:49:19)
- お詫びは水でした・・・せめて石にしろよ。 -- 名無しさん (2018-04-19 20:10:43)
- なんでつまらなく感じるか、報酬があまりせこいからだろうな。 -- 名無しさん (2018-04-19 21:19:06)
- ウーニャやネウラの☆7とか特に・・・って感じ。ところでインキュバスは紫じゃない? -- 名無しさん (2018-04-19 23:08:24)
- 魔獣ラッシュの時はランク2桁でしたのでネウラは★5までしかできなかった・・・・今ではランク1100でギルマス、弱かったけどあの頃のほうが楽しかった。 -- 名無しさん (2018-04-19 23:33:53)
- ギルイベで石を使わない人には150回挑戦はかなりきついと思う。200体までに途中リタイア繰り返して回数稼いだけど達成感なく今までで一番つまらないギルイベだな。 -- 名無しさん (2018-04-19 23:55:26)
- 今回は、180回挑戦でワイルド40ですね。もう、ワイルド月末以外配る気ないのではないか? -- 名無しさん (2018-04-20 03:27:20)
- 今回はというか、ワイルドさん実装初回から180回で40進呈だったような -- 名無しさん (2018-04-20 04:00:11)
- 今までは、150回挑戦でワイルド30貰えたよ。 -- 名無しさん (2018-04-20 04:20:28)
- どういう基準で回数を出してるかってのは分からないけど、単純に平均としても、50回の人と250回の人で間取って150ねってバカなことやられても困るわ。 -- 名無しさん (2018-04-20 06:24:02)
- メンバー任せにしていたらまだ300ぐらいしか倒していない、そろそろ動くか -- 名無しさん (2018-04-20 17:38:39)
- ああなるほど…ワイルド40進呈は今まで通りだけどワイルド30の配布がないのね…きびしいなあ -- 名無しさん (2018-04-20 17:49:15)
- ☆7化のためには挑戦回数150必要。200体までは魔力消費10。討伐数、ランキング報酬はショボい。となると200体までしかやりません、0ダメで凸数稼いで下さいっていうギルドが出てくるだろうな。そしてギルイベがつまらなくなり過疎化に拍車がかかるという -- 名無しさん (2018-04-20 20:14:02)
- きぐるみぃシリーズの不具合は治ったようですね。上のコメで「623体目」と書いたが、正しくは「624体目」でした。失礼しました。 -- 名無しさん (2018-04-20 22:05:13)
- 0ダメで凸数稼いで下さいっていうギルドがつまらなければ、移籍すればいいんですよ。 -- 名無しさん (2018-04-20 22:56:24)
- 200体目までは消費魔力が通常より少なくて済むという仕様がクソ。少ない消費魔力で多く凸れた奴とそうでない奴で不公平感が出るだろ。今回魔力が足りなくて150凸出来なかった奴等から逆恨みされる事にもなりかねない。 -- 名無しさん (2018-04-20 23:23:32)
- 前回の魔獣を参加していなかったから、星7にするには、150体必要だが、既に持っていたら135でいいんだな。1体はスキルアップ用になるから、やっぱり併用のあるワイルドが少ないのは問題だな。 -- 名無しさん (2018-04-21 00:54:25)
- 5周年記念にもかかわらず、また使いまわしのイベントですか・・・ -- 名無しさん (2018-04-21 07:03:07)
- 古参にとっては使いまわしとしても、魔獣自体が2年以上前だしな。他のゲームでも一年前のイベント復刻なんて普通よ? -- 名無しさん (2018-04-21 07:21:27)
- 平日日中全くできないから、やっと挑戦回数が94回…赤ワイルドの180回はきついな… -- 名無しさん (2018-04-21 08:44:46)
- 多く凸って逆恨みが怖い人と、凸れなくて不満な人の両方に、ソロギルドおすすめ。150体と言わず、すべてあなたの物に確約。 -- 名無しさん (2018-04-21 13:16:33)
- ☆7厳しいと言いながらワイルド30は入手しやすいんだから、問題は40の☆7化だよ -- 名無しさん (2018-04-21 16:31:04)
- 新参者が多く凸ると特に逆恨みする人いるよね。水やり手伝ってくれなくなったり、サポーターに全く選択しなくなったり、その人がログインすると途端にいなくなったりとか。そんな人が多いギルドには協力したくなくなるね。 -- 名無しさん (2018-04-21 19:47:34)
- ↑個人をそこまでよく監視できるな、笑 -- 名無しさん (2018-04-22 05:50:25)
- 日曜朝時点で完走ギルドが20越え。えぐいお邪魔変換やタフネス貫通がないからだが、コナンラッシュでやった通り、それ入れると今度はきつくなりすぎる。難度調整って難しい -- 名無しさん (2018-04-22 08:42:32)
- このイベント報酬だと新人さんは何もしなくてもギルドにいるだけで✩6が二枚手に入ってイベントに参加の必要性を感じないですね。次の✩7の条件が挑戦150じゃ初めから諦めちゃいますね。以前みたいに30回挑戦しないと✩6に出来ないようにしないと諦め組、無課金は参加しないですね。 -- 名無しさん (2018-04-22 10:41:14)
- いちいち個人を監視しなくても逆恨みする人が多いかはわかるけどね。水やりもサポーターも回数が出るから突然激減してればね。前回のギルイベ終了時からその状態が続けば馬鹿でもわかる。 -- 名無しさん (2018-04-22 11:17:22)
- Aランクギルド、ギルド人数40人程度、参加者15名未満…ようやく700を超えるかどうかという辺りかな…自分のエールは消化してるけどエールの返しがほぼ無いので、130凸行くか行かないかってとこだな…きちぃw -- 名無しさん (2018-04-22 11:24:29)
- 800終わってホッとしたら、810結構きついね。 -- 名無しさん (2018-04-22 13:18:40)
- いつも900が壁になるんだが、今回900がいつもより楽だった。 -- 名無しさん (2018-04-22 16:20:30)
- 今回のギルイベは挑戦回数稼ぐだけならソロギルドの方がいいかもね。報酬的に200体目以降は倒す必要性感じられないし。 -- 名無しさん (2018-04-22 19:51:59)
- 200体まで行かなさそうだし150回やって後はワイルドさん使うか -- 名無しさん (2018-04-22 20:25:13)
- 逆恨みの話じゃないけど、200体までのうちに挑戦回数稼ごうとは誰でも思うのでは?必然的にエールの早い消費→応援してもらえないって流れが出来てるのかと… -- 名無しさん (2018-04-22 23:03:36)
- 135回なんとかやった。ギルドのみんなと相談してただ入ってすぐに離脱も全員OKにした。 それをしても次に同じようなのがあった時135回参戦出来る自信がすでにない。 -- 名無しさん (2018-04-23 00:28:40)
- 一生懸命やっても報われないイベント -- 名無しさん (2018-04-23 08:53:28)
- これじゃみんなどんどんモチベーション下がっちゃうよね。 -- 名無しさん (2018-04-23 11:15:30)
----(復刻)----
- プワープチャレンジの復刻版は報酬をショボく改悪させたのにこっちは据え置きの難度のまんま。易しくすることを一切考えないあたり流石だね、完全にポンコツ運営じゃねえか -- 名無しさん (2020-05-07 02:37:45)
- 2年前のイベントをそのままやってるため、あほみたいに簡単。この2年間で星7フェスやら蒸気都市やらが出てるわけでな。あの時点だでもローザッテ、ラフィソルの多重エンハンス大砲が大暴れして難易度は糞低かったけど。 -- 名無しさん (2020-05-07 10:37:31)
- ↑カムバック勢のこと何も考えてなさそうだな…というかこの前のボスラッシュと比較しても盾とかそのまんまなだけで十分おかしいわ -- 名無しさん (2020-05-07 13:35:23)
- どの期間からカムバックするかにもよるけど、2年以上空いているなら新規で初めてあんどうりんごとかリセマラで狙った方がいいんだ。ぶっちゃけ、昔のカード1000枚より最新1枚のほうが勝る。身もふたもない話だけどね。 -- 名無しさん (2020-05-07 17:22:36)
- 一応試してみたけれど、やっぱりあんどうりんごのスキルは通常攻撃無効ステージでは攻撃通らなかったわ。 -- 名無しさん (2020-05-08 22:21:30)
- 通常無効と逆転以外のすべてを薙ぎ払うけどな。蒸気ドラコとあんどうりんごをリダサポで、サブはゲンブ、ベルナール、リレシル、レムレスで赤属性すら盾の上からでもお構いなしにワンパンという火力。赤に緑で突っ込むとちょっと耐久怖いけど。 -- 名無しさん (2020-05-09 10:02:19)
- 報酬を書いてて思ったが、2年前に比べると結構変わってるのね。 -- 名無しさん (2020-05-10 04:35:12)
- 通常ボスは1000体目以降に弱点盾、1550体目以降は全盾が付くが、状態異常盾は付かないので、毒入れは光の学園以外有効(特に1550体目以降)。やどり木と併用すれば安定感は増す。 -- 名無しさん (2020-05-10 12:36:18)
- プワチャレの報酬は改悪なのに~って、報酬は最新のイベントに合わせてイベントの難易度はそのまま復刻という点ではどっちな同じなんじゃないの -- 名無しさん (2020-05-10 23:06:38)
- もらえるキャラ以外がショボかったら魅力もなくなる。それだけ初めてのプワープチャレンジは良かった。難しさそのままで報酬がショボかったら最低限のモンもらって以降やる気は普通起きんだろ -- 名無しさん (2020-05-11 00:18:56)
- ☆7W魔人と特攻キャラでボス何体までいけるだろう? -- 名無しさん (2020-07-30 16:22:15)
最終更新:2020年07月30日 16:22