新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ぷよぷよ!!クエスト @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ぷよぷよ!!クエスト @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ぷよぷよ!!クエスト @ ウィキ
メニュー
トップページ
よくある質問
ぷよクエ用語一覧
バージョン更新情報
イベント
開催中イベント
開催予定イベント
不定期開催イベント
終了済イベント
【2013年イベント】
キャンディ収集祭り
ぷよぷよSUNラッシュ!
リンゴ収集祭り
ガールズラッシュ!
カレー満腹祭り
きもだめしラッシュ!
再来!彗星の魔導師!
スイーツ収穫祭り
おサカナ大漁祭り
どうぶつラッシュ!
再来!つよい勇者!
フラスコ収集祭り
りんご再来!!
ガーディアンラッシュ!
ハロウィン祭り
歌姫再来!!
第2回ガールズラッシュ!
ぬいぐるみ収集祭り
カレー満腹祭り(第二回)
森のどうぶつラッシュ!
聖夜のプレゼント祭り
まぐろ再来!!
【2014年イベント】
お正月再来祭り!
新春おめでたい大漁祭り
第1回プワープカップ(バトルアリーナ)
まものラッシュ!
りすくませんぱい再来!!
チョコレート収集祭り
第2回プワープカップ(バトルアリーナ)
第1回ロックラッシュ!
にくきゅうメダル祭り
第3回プワープカップ(バトルアリーナ)
第2回ロックラッシュ!
さくら満開祭り
スイートアミティ再来!!
第4回プワープカップ
1周年記念イベント
第3回ロックラッシュ!
たこやき祭り
第5回プワープカップ
第1回とことんクエスト
毒リンゴ収集祭り
第4回ロックラッシュ!
第6回プワープカップ
マタタビ収集祭り
ジャァーン再来!
第5回ロックラッシュ!
KFCコラボクエスト
第7回プワープカップ
第2回とことんクエスト
マカロン収集祭り
パノッティ再来!!
天体観測クエスト
第8回プワープカップ
第3回とことんクエスト
サンマ大漁祭り
チコ再来!
第9回プワープカップ
第1回神殿ラッシュ!
月見だんご収集祭り
第4回とことんクエスト
インキュバス再来!!
第2回ハロウィン祭り
第10回プワープカップ
第2回神殿ラッシュ!
KFCコラボクエスト
リリン襲来!
マスカレード祭り
第1回プワープリーグ
第5回とことんクエスト
聖夜のプレゼント祭り(2014)
【2015年イベント】
第11回プワープカップ
常夏のバカンス祭り
第3回神殿ラッシュ!
第6回とことんクエスト
ラミア襲来!
ぷよの日クエスト
チョコレート収集祭り(2015)
第2回プワープリーグ
第12回プワープカップ
桃まんじゅう祭り
第4回神殿ラッシュ!
第3回プワープリーグ
リンゴ収集祭り(2015)
第13回プワープカップ
第7回とことんクエスト
エムプーサ襲来!
(SQ1)アコールの特別レッスン
精霊石収集祭り
第5回神殿ラッシュ!
(SQ2)アルベルトの休日
再来!第1回とことんクエスト
スフィンクス襲来!
てるてるぼうず祭り
第4回プワープリーグ
第8回とことんクエスト
ゴルゴーン襲来!
第14回プワープカップ
ガチャピン祭り
(SQ3)ウィッチとナゾの王冠
第1回魔獣ラッシュ!
真夏のアロハ祭り
(SQ4)求む!?優秀な魔法使い
再来ラッシュ
第5回プワープリーグ
まものガールズ襲来!
カツオ大漁祭り
(SQ5)戦慄!歌姫のアンコール
第2回魔獣ラッシュ!
ティーカップ収集祭り
第3回魔獣ラッシュ!
(SQ6)めざせ!大人の魔法使い
第3回ハロウィン祭り
まものガールズ襲来!
第4回魔獣ラッシュ!
(SQ7)伝説の!?つよい勇者
第15回プワープカップ
剣闘士祭り
(SQ8)ボクは孤高の魔法使い
聖夜のプレゼント祭り(2015)
第1回再来祭り
【2016年イベント】
第1回再来祭り
(SQ9)リデルと新年の抱負
マイメロディ祭り
第16回プワープカップ
お祝いサタン再来
ストーリークエスト再来!
チョコレート収集祭り(2016)
(SQ10)サリヴァンと光の宝石
第5回魔獣ラッシュ!
ゴールド収集祭り
ストーリークエスト再来!
特別開催!ゼリー山&キャンデー山
ぷよカフェカップ
(SQ11)ラフィーナのさくら前線
シュリケン収集祭り
へんしん応援クエスト
3周年記念ぷよラッシュ
第17回プワープカップ
第2回再来祭り
おんぷ収集祭り
どくりんごラッシュ
(SQ12)ルルーと最高のたこやき
ぷよカフェ限定クエ
あじさい収集祭り
第18回プワープカップ
おさかなラッシュ
(SQ13)シグのおまつりめぐり
プワープ夏祭り
第19回プワープカップ
みんなとバトル
夏やさい収集祭り
またたびラッシュ
タスタス森
ココナッツ収集祭り
ぷよカフェカップ
(SQ14)アリィのありえない!?冒険
第2回月見だんご収集祭り
バーミヤンコラボクエスト
再来!ぷよラッシュ
(SQ15)レムレスのおかしな1日
第4回ハロウィン祭り
第1回司書官ラッシュ
天才パプリスをやっつけろ!
雪うさぎ収集祭り
サンタ襲来!
(SQ16)じげんをこえてひさしぶり
聖夜のプレゼント祭り(2016)
【2017年イベント】
リング収集祭り
ベストールの挑戦状
(SQ17)超音速のぷよ勝負!
Dr.エッグマンラッシュ
第4回チョコレート収集祭り
ティルラの挑戦状
お抹茶収集祭り
第2回司書官ラッシュ
ローゼマの挑戦状
(SQ18)オトモと王子の競走曲
宝石収集祭り
4周年記念クエスト
アルガーの挑戦状
第3回司書官ラッシュ
あみもの祭り
マーベットの挑戦状
第2回あじさい収集祭り
第2回おんぷ収集祭り
サクラ大戦ラッシュ
ローゼマの挑戦状(2回目)
夏祭りケルビィ襲来!
第2回常夏のバカンス祭り
アルガーの挑戦状(2回目)
第1回双子魔女ラッシュ
名探偵コナン祭り
(SQ19)みどりぷよ誘拐事件
第5回ハロウィン祭り
ハロウィンフェイニィ襲来!
挑め!テクニカル襲来ラッシュ
かせき発掘祭り
ピクニックユニカ襲来!
挑め!テクニカル襲来ラッシュ
名探偵コナンラッシュ
サンタ襲来!
クリスマスドラーナ襲来!
第5回聖夜のプレゼント祭り
クリスマスクエスト
クリスマスドラーナ襲来!
再来ラッシュ
【2018年イベント】
チリン襲来!
新春記念クエスト
大漁!純金のおさかな祭り
第5回チョコレート収集祭り
第2回双子魔女ラッシュ
みっくみく祭り
初音ミクコラボクエスト
タオル収集祭り
★7解放記念!魔獣ラッシュ
まものガールズ襲来!
神官エルフ襲来!
狩猟民襲来!
BLEACH祭り
第3回あじさい収集祭り
再来!Dr.エッグマンラッシュ
第2回プワープ夏祭り
温泉まんじゅう収集祭り
エヴァンゲリオンラッシュ
(SQ13)シグのおまつりめぐり
夏祭りケルビィ襲来!
第3回月見だんご収集祭り
お月見グリフォ襲来!
第2回★7解放記念!魔獣ラッシュ
証拠品収集祭り
ハロウィンフェイニィ襲来!
第1回プワープチャレンジ
お手紙収集祭り
PQ2チャレンジ
第6回聖夜のプレゼント祭り
【2019年イベント】
サボテン収集祭り
★7解放記念!どくりんごラッシュ
第2回プワープチャレンジ
第6回チョコレート収集祭り
★7解放記念!ロックラッシュ
月のメダル収集祭り
蒸気と暗闇の塔
正義魂収集祭り
第3回プワープチャレンジ
第2回★7解放記念!ロックラッシュ!
峰不二子を探せ!ルパン三世祭り
愛の花収集祭り
第4回プワープチャレンジ
蒸気と暗闇の塔
Dr.スランプ アラレちゃん祭り
2000万DL記念ぷよフェスラッシュ!
のろいの焼きソバ収集祭り
第5回プワープチャレンジ
★7解放記念!神殿ラッシュ!
蒸気と暗闇の塔
熱血!プワープ野球大会
名演!スター誕生祭り
第6回プワープチャレンジ
挑め!テクニカル襲来ラッシュ
第2回★7解放記念!神殿ラッシュ!
新サクラ大戦チャレンジ
サンタ襲来!
秘密のサンタ授業祭り
クリスマスドラーナ襲来!
【2020年イベント】
チリン襲来!
第7回プワープチャレンジ
ハイキュー!!祭り
黒のチェス王国襲来!
白のチェス王国襲来!
第8回プワープチャレンジ
大人気マジカルチョコ祭り
蒸気と暗闇の塔
★7解放記念!またたびラッシュ
ダイジョーブ博士チャレンジ
迷子のほたる収集祭り
ナゾのかけら収集祭り
★7解放記念!魔獣ラッシュ
第9回プワープチャレンジ
小宇宙の輝き収集祭り
★7解放記念!西洋妖怪ラッシュ
天騎士スタンプ収集祭り
蒸気と暗闇の塔
ヤマタノゲンブチャレンジ
ゲゲゲの鬼太郎祭り
第2回★7解放記念!魔獣ラッシュ
第2回プワープチャレンジ
宇宙おとどけもの祭り
第2回★7解放記念!西洋妖怪ラッシュ
第1回トレジャー見つけ隊
闇の王様チャレンジ
さくらの写真収集祭り
ハロウィンフェイニィ襲来!
第5回ハロウィン祭り
ハロウィン記念 第2回ぷよフェスラッシュ
第2回トレジャー見つけ隊
勝利のしるし収集祭り
ピクニックユニカ襲来!
うさぎのテラちゃんチャレンジ
★7解放記念!海賊王ラッシュ
なつかしのぷよぷよキャラ襲来!
ぷよテト2発売記念 テト号クルー見つけ隊
プワープ聖夜祭2020
【2021年イベント】
チリン襲来!
新春おとしだま収集祭り
銀魂コラボ ドリームサタンチャレンジ
第3回トレジャー見つけ隊
カカオなアイディア収集祭り
第2回★7解放記念!海賊王ラッシュ
いたわりのグレタチャレンジ
サーカスのチラシ収集祭り
蒸気と暗闇の塔
空飛ぶ粉モン収集祭り
★7解放記念!幻獣プリンセスラッシュ
8周年記念 トレジャー見つけ隊
8周年記念 ハッピーダイナーチャレンジ
Yes!プリキュア5GoGo!祭り
2424万DL記念 トレジャー見つけ隊
第2回★7解放記念!幻獣プリンセスラッシュ
プワープのナゾ収集祭り
大神一郎襲来!
海の玉手箱収集祭り
シャークなミシェロチャレンジ
ベストールの挑戦状
(☆7解放)
★7解放記念!司書官ラッシュ
ケータイ!?収集祭り
リゼロチャレンジ
2500万DL記念 トレジャー見つけ隊
呪いの!?お月見祭り
異邦と試練の塔
★7解放記念!双子魔女ラッシュ
グレープなハビラチャレンジ
新装開店!リニューアル記念 トレジャー見つけ隊
復刻 第1回プワープチャレンジ
ぷよぷよウォッチ収集祭り
滅亡迅雷チャレンジ
クリスマスラッシュ
聖夜のトラップ祭り
【2022年イベント】
お正月 トレジャー見つけ隊
真冬の南国祭り
ぷよの日記念 りすくまぐろせんぱいチャレンジ
でんせつのチョコ祭り
★7解放記念!伝説聖獣ラッシュ
映画ドラえもんコラボ
2600万DL記念 トレジャー見つけ隊
エヴァ祭り2022
復刻 第5回プワープチャレンジ
第2回★7解放記念!伝説聖獣ラッシュ
カラフルたまご祭り
9周年記念 プワープチャレンジ!
究極の食材収集祭り
復刻 第1回トレジャー見つけ隊
エコロミがくる!!
呪術廻戦コラボの世界
呪いのわら人形収集祭り
呪術廻戦チャレンジ
愛の花ハント
セガコラボラッシュ
うきうき!あじさい収集祭り
エコロジイサマがくる!!
七夕トレジャー見つけ隊
ひえひえアイス収集祭り
きもだめしハント
ネエコロがくる!!
★7解放記念!ドッペルゲンガーアルルラッシュ
新テニスの王子様コラボの世界
テニプリ祭り
テニプリチャレンジ
終了済マルチイベント
グレタ襲来!
ソニア襲来!
ジョゼ襲来!
ボーナスクエスト
ハンナ襲来!
キノコあつめ
リリアン襲来!
まものガールズ襲来!
神官エルフ襲来!
狩猟民襲来!
カマリ襲来!
シャウラ襲来!
ルクバト襲来!
ダビー襲来!
サダ襲来!
期間限定!星のお菓子あつめ
ハマル襲来!
エルナト襲来!
プレセペ襲来!
レグルス襲来!
黒のチェス王国襲来!
白のチェス王国襲来!
アルビア襲来!
ヨトム襲来!
ダイガラ襲来!
おかしなユエ襲来!
キュロクス襲来!
ティータス襲来!
攻略
クエスト(全般)
基礎知識
クエスト攻略
ひとりでクエスト(冒険マップ)
冒険マップ攻略
経験値の効率
簡易カード紹介
簡易カード紹介(グレーン台地以降)
育成
彗星クエスト
タスタス遺跡
パプリス村
王冠クエスト
スイーツ山
タスタス森
連鎖システム解説
連鎖ダメージ計算
だいれんさチャンス
デッキ構成
コンビネーションボーナス
おうえんデッキ
データ
カード
カード能力解説
系統別分類
系統別分類1
系統別分類2
系統別分類(素材)
★7実装履歴
とくもりとっくん実装履歴
ぷよフェスキャラ・フェス級キャラ実装履歴①
ぷよフェスキャラ・フェス級キャラ実装履歴②
フルパワーキャラ実装履歴①
フルパワーキャラ実装履歴②
アビリティキャラ実装履歴
シフトキャラ実装履歴
ブーストキャラ実装履歴
プリンプタウンキャラ実装履歴
副属性
秘伝書
状態異常
ステージ効果
ユーザーランク
カード強化関連
パワーアップ合成
スキルLv.
へんしん合成
プラス合成
とっくん
★7へんしん
とくもりとっくん
ぷよポイント
逆引き特殊素材リスト
ギルド
ギルド概要
ギルドタワー
農園
ひとりでクエスト
ぷよクエの世界▼
チュートリアルまんざいデモ
フィーバーの世界▼
ぷよクエ7!?の世界▼
ぷよクエフィーバー!?の世界▼
るんるん!野外学習
わくわく!捜査スタート
かえってきたぷよクエの世界▼
ココからもっと!ぷよクエの世界▼
古のぼうけん▼
1順目▼
赤の散歩道
青い水辺
緑の林
黄色い花畑
紫小路
どきどき荒野
2順目▼
赤のさがしもの
青のさがしもの
緑のさがしもの
黄色のさがしもの
紫のさがしもの
5色のチカラ!
3順目▼
燃える!レッダー火山
海の底のカレント王国
茂る!リョク大森林
シャイン泉の伝説
はらはら…オドロ墓地
挑戦!試練の塔
4順目▼
暑すぎ!フレイム荒野
寒すぎ!フリズ雪原
広すぎ!ヘクタル草原
まぶしい!ヒルノ森
暗すぎ!ヨルノ森
5色のカギの神殿
5順目▼
グレーン台地
グンジョー地底湖
ヒスゥイ果樹林
コガネーロ砂浜
ブドー山道
エレメント祭壇
6順目▼
ヌーク森林
モグール湾
ノボルル高原
ランマン丘陵
シィーント平野
コタエノ森
7順目▼
アーセル街道
スカット砂漠
マドロミ樹海
ニコリ牧場
メイール城
ティーバル広場
古の裏ぼうけん▼
1順目▼
赤の散歩道(裏)
青い水辺(裏)
緑の林(裏)
黄色い花畑(裏)
紫小路(裏)
どきどき荒野(裏)
2順目▼
赤のさがしもの(裏)
青のさがしもの(裏)
緑のさがしもの(裏)
黄色のさがしもの(裏)
紫のさがしもの(裏)
5色のチカラ!(裏)
3順目▼
燃える!レッダー火山(裏)
海の底のカレント王国(裏)
茂る!リョク大森林(裏)
シャイン泉の伝説(裏)
はらはら…オドロ墓地(裏)
挑戦!試練の塔(裏)
4順目▼
暑すぎ!フレイム荒野(裏)
寒すぎ!フリズ雪原(裏)
広すぎ!ヘクタル草原(裏)
まぶしい!ヒルノ森(裏)
暗すぎ!ヨルノ森(裏)
5色のカギの神殿(裏)
5順目▼
グレーン台地(裏)
グンジョー地底湖(裏)
ヒスゥイ果樹林(裏)
スペシャルマップ▼
テクニカルマップ(常設)▼
とことんの塔
蒸気と暗闇の塔
異邦と試練の塔
電撃エコロ団襲来!!
テクニカルマップ(不定期開催)▼
ベストールの挑戦状
ティルラの挑戦状
ローゼマの挑戦状
アルガーの挑戦状
マーベットの挑戦状
挑め!テクニカル襲来ラッシュ
蒸気と暗闇の塔
プワープ秘境探検▼
挑戦!おかしなお城
挑戦!あぶない魔界
挑戦!凍てつく氷原
挑戦!てごわい魔界
挑戦!きわどい魔界
異邦と試練の塔
電撃エコロ団襲来!!
終了済み再来系(ストーリー形式)▼
ストーリークエスト再来!
(SQ1)アコールの特別レッスン
(SQ2)アルベルトの休日
(SQ3)ウィッチとナゾの王冠
(SQ4)求む!?優秀な魔法使い
(SQ5)戦慄!歌姫のアンコール
(SQ6)めざせ!大人の魔法使い
(SQ7)伝説の!?つよい勇者
(SQ8)ボクは孤高の魔法使い
(SQ9)リデルと新年の抱負
(SQ10)サリヴァンと光の宝石
(SQ11)ラフィーナのさくら前線
(SQ12)ルルーと最高のたこやき
(SQ13)シグのおまつりめぐり
(SQ14)アリィのありえない!?冒険
(SQ15)レムレスのおかしな1日
(SQ16)じげんをこえてひさしぶり
(SQ17)超音速のぷよ勝負!
(SQ18)オトモと王子の競走曲
終了済みスペシャルマップ▼
再来ラッシュ
りんご再来!!
まぐろ再来!!
レムレス再来!!
りすくませんぱい再来!!
フェーリ再来!!
スイートアミティ再来!!
ジャァーン再来!
パノッティ再来!!
チコ再来!
インキュバス再来!!
限定!どうぶつ園
日曜限定!素材あつめ
逆転!攻撃⇔回復エリア
耐久!無回復エリア
【緊急】チャンスボス(ぼうけんマップ)
限定!特殊素材さがし
コインあつめ
終了済み再来系(ドロップ形式)▼
つよいラグナス再来!!
歌姫再来!!
狩猟民襲来!
神官エルフ襲来!
まものガールズ襲来!
みんなでクエスト
マルチプレイ概要
マルチプレイステージ
ステージ詳細▼
赤の大宴会
青の大宴会
緑の大宴会
黄の大宴会
紫の大宴会
みんなとバトル
みんなとバトル
tips
デイリーミッション
オートプレイ
(旧)
バトル
ガチャ
魔導石
アーケード連動
(終了)
称号ミッション
(旧)
運営キャラクター
ぷよクエBBS
BGM
ボイス
未整理の裏技と小技
更新履歴
ver.10.0.0以降廃止▼
妖精
/
妖精の効率
称号
えらべるクエスト!
激闘!魔王の翼
襲来!時空の旅人
時間限定ボーナス
曜日限定クエスト▼
月曜限定クエスト
火曜限定クエスト
水曜限定クエスト
木曜限定クエスト
金曜限定クエスト
混色素材あつめ
曜日クエストウィーク
更新停止中
※長らく更新されておらず、情報の古いページ
イベント一覧
全カードデータ
スキル
スキル一覧
リーダースキル
リーダースキル一覧
特攻
能力強化スキル比較表
魔導石ガチャ一覧
2ch過去スレッド一覧
コミュニティ
質問・雑談
@wiki連合
リンク
セガ公式
ファミ通App
カウンタ
[
部分編集
]
今日の人気ページ
カード能力解説
ボイス
カード能力解説/鬼滅の刃シリーズ
ガチャ
ギルド概要
カード能力解説/恋するペルヴィス系
カード能力解説/華麗なカレーなアルル
グレーン台地
カード能力解説/おひさまハンターチコ
カード能力解説/素材パプリス系
とくもりとっくん
カード能力解説/エヴァンゲリオンシリーズ
カード能力解説/闇の天使シリーズ
5色のカギの神殿
期間限定!王冠クエスト
更新履歴
取得中です。
副属性
概要
特徴
属性
こうげき
他スキルとの併用
副属性カード一覧表
情報提供や逆に知りたい事等、お待ちしています!
★6
★7
概要
この文字の色は特記ない限りは「マルスの場合の具体的な例」になります。
2015/10/19の天騎士シリーズ(マルス:上記画像)を皮切りに登場した。
枠右下にぷよマークが2種類描かれているのが特徴。
上の段の大きなぷよの色を主属性、
下の段の小さなぷよの色を副属性、と呼ぶ。
マルスの場合は赤が主属性、黄が副属性
特徴
2色の特徴を1枚のカードで持っている。
その為、
賢者シリーズ
など「属性種類数」に関連する場合、その2つの属性を持つものとしてカウントされる(※1)。
スキルの発動条件に関しては主属性ぷよの消去数しか反映されない。
また主属性の色と副属性の色のぷよを分離消ししても分離ボーナスは発生しない。
パワーアップ合成
は主属性の色だけがボーナス値を得る事ができる。
※1 ただし、例外として、蒸気都市のりんご・蒸気都市のアリィのように、スキルやリーダースキルの効果を
主属性のみ
で判定する。
属性
主属性・副属性どちらの色もリーダースキルの影響を受ける(※1)。
本体は主属性として扱われ、防御面では副属性の影響は受けない(※2,※3)。
スキルの対象としては防御面でも主属性・副属性、どちらの色でも影響を受ける(※4,※5)。
Ver5.2.0から倉庫の色別ソートが可能になったが、主属性・副属性どちらの色でもソートされる。
タワーボーナスは主属性色のフロア数に応じた補正が適用される。
おうえんデッキでは主属性色のデッキにのみ組み込むことができる。そして、クエストデッキでは主属性色のデッキのおうえんボーナスが適用される。
クエストミッションの「~属性のカードだけでクリア」「~属性のカードを使わずにクリア」は副属性はカウントされない。
※1 アミティ(★6)、ラフィーナ(★6)のどちらのリーダースキルでも、主属性の赤と副属性の黄色の両方の攻撃力が2倍になる。
※2 青属性のダメージは2倍で受け、紫属性の被ダメージが2倍になることはない。
※3 バトル時の相手になった場合は赤属性として扱われ、有利属性攻撃設定の場合でも、紫の攻撃は優先されない。
※4 赤属性ターン延長、黄属性ターン延長をそれぞれで受ける。
※5 赤属性攻撃力減少、黄属性攻撃力減少をそれぞれで受ける。
こうげき
副属性の攻撃力は、
主属性の3分の1
になる。
主属性の色ぷよを消した際は主属性の攻撃を、副属性の色ぷよを消した場合は副属性の攻撃を別々に行う。
主属性攻撃と副属性攻撃が発生した場合、攻撃は主属性、副属性の順に行う。
連鎖ボーナスはそれぞれ別々に計算される(※1)。
また相手が盾持ちの場合は、盾に相当した色のみダメージが軽減される(※2)。
主属性と副属性の攻撃は同一ターゲットに行われるとは限らない。もちろん、ターゲット指定をしている場合は別(※3)。
ターン経過をせずに攻撃するスキルについては、主属性攻撃のみ行われる場合と主属性・副属性両方の攻撃が行われる場合がある(※4)。
追加攻撃の効果(スキル・リーダースキル)主属性・副属性ともに発生する(※5)。
相手の「混乱」状態については、主・副それぞれで攻撃回数がカウントされる(※6)。
※1 赤1連鎖目、黄2連鎖目で消した場合、赤は1倍、黄は1.4倍の連鎖倍率になる。
※2 赤属性盾を持つ相手の場合は、赤属性攻撃によるダメージは軽減されるものの、黄属性攻撃によるダメージは影響を受けない。
※3 有利属性攻撃の場合、赤属性キャラは相手の緑属性キャラに、黄属性キャラは相手の紫属性キャラに攻撃を与える。
※4
冒険家シリーズ
のスキルを発動すると、グレタ(★6)の場合は赤属性攻撃が与えられる。
※5 カーン(★6)の場合、リーダースキルの効果で「こうげき」×1.7の追加全体攻撃が行われるが、このとき説明文通りの赤属性ダメージとその3分の1の青属性ダメージを与える効果になる。
※6 2回「混乱」状態の時に攻撃した場合は、1ターンで「混乱」状態が解除される(主・副でそれぞれ1回ずつ消費される)。
他スキルとの併用
原則として、主・副共にどちらの属性でも効果が乗るものと思われる。
以下、具体的確認済事項。(「シリーズ」略)
すずらん+α
・・・どちらの属性を発動させても主属性・副属性共に効果がある。
りすくませんぱいのスキルでも赤属性の攻撃がn倍になる。ただし、りんごとりすくませんぱいのスキルを同時に使用しても相乗にはならず、上書きされる。
まもの
・・・どちらの属性を発動させても主属性・副属性共に効果がある。
マミーのスキルでも赤属性の攻撃が全体化される。
幻獣プリンセス
・・・どちらの属性を発動させても主属性・副属性共にチャージされる。チャージ後は元の属性で攻撃する。
赤(黄)属性の攻撃は赤(黄)属性のままチャージされる。
南国鳥人
・・・どちらの属性を発動させても主属性・副属性共に効果がある。
ロロのスキルでも赤属性攻撃が紫属性攻撃になる。
天使
・・・主・副、どちらの属性の天使でも復活が可能。
ルクスのスキルでもマルスを復活できる。
まものガールズ
・・・カウンターは主属性・副属性の両方でカウンター。
スフィンクスのスキルでもマルスによる赤属性攻撃と黄属性攻撃が発生する。
ねこガールズ
・・・副属性でスキルを発動させても体力を削る。
キッシュのスキルでマルスの体力を削り、赤属性攻撃を与える。
海賊王
・・・副属性でキルを発動させても「こうげき」値加算の対象になる。
フレッド、バハール、マルスのパーティで、フレッドとバハールのスキルダメージはほぼ同じ。
おしゃれアミティ系
・・・追撃効果は主属性・副属性ともに追撃する。
おしゃれアミティ&マルスの場合、赤属性・黄属性両方の追撃が行われる。
副属性カード一覧表
登場順に記載する。
副属性
赤
青
緑
黄
紫
主属性
赤
-
青
-
緑
-
黄
-
紫
-
情報提供や逆に知りたい事等、お待ちしています!
(ある程度情報が固まり次第、コメント欄・コメントは削除するかも知れません)
+
情報反映済コメント
当たり前かもしれませんが一応報告です。バトルで「有利属性に優先的に攻撃する設定」で相手にマルス。紫パで攻撃しましたがタゲを取らなかったので本体は黄色扱いされていない(=赤扱い)と思われます。 -- 名無しさん (2015-10-19 23:58:38)
南国鳥人スキルやチャージスキルからの影響を知りたいです -- 名無しさん (2015-10-20 14:40:53)
↑フェイニィ連れて行きました。黄色攻撃もチャージストックしました。解放時は目を離してしまっていたので赤で攻撃したのか黄色で攻撃したのかが確認できませんでした。 -- 名無しさん (2015-10-20 18:01:00)
賢者シリーズのリーダースキルの色数は、副属性もカウントされますか? -- 名無しさん (2015-10-20 20:02:56)
副属性色のぷよを消してもスキルのぷよ消しカウントが減少しない事を確認。主属性色では減少する。 -- 名無しさん (2015-10-20 20:22:45)
赤と黄の同時消しでは分離ボーナスが発生しないことを確認。 -- 名無しさん (2015-10-20 20:56:46)
↑2公式でも事前発表されたし、天気士にも書いてあるし・・・ -- 名無しさん (2015-10-20 21:30:09)
ユニカ連れて行ったら赤もチャージした。解放後は赤は赤で攻撃しました。 -- 名無しさん (2015-10-20 21:30:42)
バトルの防衛時は副属性も攻撃してくるのでしょうか?見かけた方いらっしゃいましたら情報お願いします。 -- 名無しさん (2015-10-20 22:22:23)
↑バトルの防衛時は2回攻撃してくるようです -- 名無しさん (2015-10-21 07:53:56)
副属性の色の天使が復活スキルを使用した際は、復活対象になるのでしょうか?(ルクスのスキルで☆6マルスは復活させられるのでしょうか?) -- 名無しさん (2015-10-20 23:57:32)
ルクスで復活な -- 名無しさん (2015-10-21 12:48:01)
ルクスでマルス蘇生できました。黄色デッキに入れる理由は特にないけど仕様上は可能ということですね。 -- 名無しさん (2015-10-21 15:49:46)
素直にフローレで復活させるのが筋でしょう、逆に黄色デッキに入れい理由が知りたい。 -- 名無しさん (2015-10-21 12:50:59)
筋とか作戦とかじゃなくて仕様の話をしているのでは -- 名無しさん (2015-10-21 12:55:37)
★6マルスは黄色素材でも経験値ボーナス入りますか? -- 名無しさん (2015-10-21 13:37:10)
主・副2回攻撃なら、タフネス潰しになるのかな?追撃とは別判定? -- 名無しさん (2015-10-22 07:27:20)
今後、全色揃ってデッキをシリーズ配置したら、なにを消しても誰か2人は攻撃が発生!?攻撃力次第では、タフネス潰しになるのでは? -- 名無しさん (2015-10-22 07:35:08)
↑3体で6回攻撃なら十分な攻撃がある場合は誰か1体は落ちますね。5体ならタフネススタメン相手をせん滅することも可能。 -- 名無しさん (2015-10-22 08:53:18)
副属性の素材で強化合成しても1.5倍補正はアルンデスか? -- 名無しさん (2015-10-22 22:26:23)
↑文章読もうぜ -- 名無しさん (2015-10-23 16:04:20)
バトルと敵としてマルスが出てきたが、赤と黄は同一ターンでの攻撃だった。よってタフネス潰しにはならないと思われる。最後尾だけなら倒せるだろうが。・マルスが怒ると、多分、赤と黄どちらも攻撃が外れる、どちらも当たる、片方だけの3択だろう。混乱すると、1回分で赤と黄どちらも自傷して被害倍増? -- 名無しさん (2015-10-26 15:43:24)
↑ボス!?のランダム連続攻撃のような扱いなら、同一ターン内でも赤黄攻撃は別扱いでタフネス潰しになるのでは?とりあえず、マルス複数でタフネス相手にバトル中の挙動の報告をお願いします。 -- 名無しさん (2015-10-26 16:09:53)
単純にマルスx5で、赤黄ぷよを消した時、赤黄2x5の攻撃が発生するコトになるのでは?この場合、それぞれの攻撃力が十分なら、かなりタフネス潰しになるのでは? -- 名無しさん (2015-10-26 16:13:34)
検証していないから断言できないが、タフネス潰しにはならないと考えたのは、同一ターンでの攻撃で時間差が見られなかったので、マルスx5なら10人いると同じようなものかとおもったから。例えば全部単属性で、こちらが6人、敵がタフネス3人で、こちらの攻撃力が十分な場合、1人目、2人目、3人目の攻撃で、敵は3人ともHPが1になる。ところがタフネス発動したキャラは同一ターン内で狙われなくなるので、4人目以降はターゲットがなくなってしまい、最後尾のみを攻撃する。その結果、敵は1人目、2人目がHP1、3人目が退場となる。 -- 名無しさん (2015-10-26 17:34:37)
検証しました。相手がタフネス持ちの場合は、HPが0になった時点でHP=1で生存。ただし内部処理的には死亡扱いされている為か、黄色の攻撃は(有利属性優先攻撃設定にしましたが)紫のHP=1の相手には飛んでいかず、別の敵を攻撃しました。なので基本的にはタフネス潰しにはならないかと・・・ -- 名無しさん (2015-10-28 11:06:55)
まものガールズの反撃スキルも主・副両方の属性で同時に反撃するようです。スフィンクスのスキルとマルスの反撃で確認しました。ただし、主属性の反撃で敵が倒れた場合副属性の反撃分の攻撃が別の敵に移行するかどうかは不明です -- 名無しさん (2015-11-17 03:58:38)
マルスをサポートに連れてってキッシュ(ねこガールズ黄)のスキル使ったら、マルスは赤属性の捨て身攻撃をしました!なので副属性のねこガールズがスキル使ったときは主属性の捨て身攻撃を行います。 -- ひかり (2015-11-21 09:49:58)
バトルの相手としてマルスが登場すると、ペルヴィスのスキルでターン数を延長できるのだろうか。防御面は副属性の影響を受けないみたいなので多分無理だろうけど。 -- 名無しさん (2015-11-21 13:50:01)
青・緑のユーリにヨギーのスキルは発動するかどうかが気になります。発動した場合でも主属性の青は変化しなさそうだが -- 名無しさん (2015-11-21 18:27:30)
↑マルスとロロの関係と何が違うの?書いてあるやん。 -- 名無しさん (2015-11-21 22:44:07)
↑ マルスとロロの関係とは異なり、スキル変化後の属性が主属性と同じ青であるため気になりました(マルス・ロロの場合は主属性の赤も紫に変化するため)。なお、実際にやってみた結果、ユーリにヨギーのスキルは発動するが、変化したのは副属性の緑のみで、元々青だった主属性はそのままでした。 -- 名無しさん (2015-11-22 03:56:02)
ジーナをリーダーにした場合でも、マルスの初回スキル発動に必要なぷよ数が減少しました。 -- 名無しさん (2015-11-22 04:01:55)
他のみどり属性カードの体力が満タンで、あお・みどりのユーリのみダメージを受けている状態で★5くまぐるみぃのスキルを発動させてみたところ、「スキルを発動できないよ!」の文言が出ずにユーリも50%回復出来ました。 -- 名無しさん (2015-11-22 13:14:24)
☆6グレタの攻撃を、身代わり+カウンター状態のラトスが喰らったらカウンターが2回出たようだが、余裕のない状況だったので深く確認できませんでした。 -- 名無しさん (2015-12-04 02:39:08)
↑赤と紫の2回分の攻撃が発生するのだから、カウンターも2回出ないとおかしい。 -- 名無しさん (2015-12-05 17:21:49)
バーテブラのクレイジービートで☆6グレタのターンを延長できた! -- 名無しさん (2015-12-05 17:24:55)
★6ロック青黄色のスキルでグレタのターン+6、魔法使い★6青と★5黄色で同じくターン+5を確認 -- 名無しさん (2015-12-07 09:53:13)
既出かもしれませんがグレコの場合、怒り状態だと副属性が外れて主属性が当たりました -- 名無しさん (2015-12-01 23:52:31)
↑両方当たる、片方当たる、両方外れるの3パターンあるからね。既出も何も、これは考えたらすぐ分かると思うけど… -- 名無しさん (2015-12-02 00:02:33)
↑いえ過去に当たり判定が両方当たるor両方外れるのみでは無いか という質問をここでみたので試してみました -- 名無しさん (2015-12-02 09:37:12)
↑ なるほど、そうでしたか。失礼しましたm(_ _)m今回のグレタ襲来中にいろいろ検証が進みそうですね -- 名無しさん (2015-12-02 21:45:56)
ロックのスキルが副属性に対しても効くみたいです -- 名無しさん (2016-01-12 01:01:13)
既出なら申し訳ないが反射スキルが副属性にも効くのでご注意を。 -- 名無しさん (2016-01-26 11:52:28)
冒険家シリーズのスキルによる攻撃は主属性(グレタなら赤)のみで行われる。 -- 名無しさん (2016-03-02 19:24:06)
喫茶店の3人娘による自動回復は副属性も対象になる(例:ソニアは喫茶店のアミティによる自動回復を受ける)。 -- 名無しさん (2016-03-29 20:23:23)
かわったエコロのスキルによる攻撃は主副両方(変エコなら紫と青)で行われる。 -- 名無しさん (2016-03-30 00:26:38)
副属性持ちキャラの攻撃は主属性、副属性それぞれに対応した反射盾で反射するかどうか、有利属性敵が対象のスキルは副属性が対象でも効果が出るかどうか、怒りや混乱時の動作はどうなるかが気になる。 -- 名無しさん (2015-10-22 20:45:10)
↑今までのデータからすれば、・反射盾は(黄色の場合)紫攻撃を~と説明されているので、紫だけかと。・有利属性は説明を省略しているだけ?で(黄色の場合)紫属性のダメージを~とあるので色は指定されるハズ。・怒りや混乱ってのはごめん、意味がわからんわ。「バトル時の相手に居た場合」、怒りや混乱は・・・って事? -- 名無しさん (2015-10-23 16:16:03)
あまり用途ないかもしれませんが一覧表作ってみました。 -- 名無しさん (2016-02-03 17:01:30)
一覧表欲しかった。ありがとう! -- 名無しさん (2016-02-03 19:45:58)
副属性黄色の充実ぶりにいまさら気付いたわ -- 名無しさん (2016-02-21 10:35:02)
かわったエコロが紫青 -- 名無しさん (2016-03-28 19:29:17)
毎回ではないですが、ハートけしてないのに回復するのは何故ですか?自動回復するキャラもいれてないし回復タイプもいれてないのに。いれてないし -- 名無しさん (2016-03-29 05:02:54)
紫の複属性が少ないね -- 名無しさん (2016-04-03 00:10:34)
(今後、増えて来た際に一覧表が縦長になれる様に)一覧表の縦・横を入れ替えました。あとそれぞれの合計枚数を入れました。更新時に面倒でしたら数値は無くしても良いかも・・・ -- 名無しさん (2016-04-04 16:00:48)
タワーボーナスは単純に主属性のボーナスが乗るんでしょうか? -- 名無しさん (2016-01-26 09:21:48)
賢者メインに置いてほか副属性で補った単色パとか面白そう -- 名無しさん (2016-06-22 11:52:27)
一覧表でどの呪騎士のアイコンをクリックしても黒シグのページに飛んでしまいますね。誤:942.html→正:997.htmlのようです。 -- 名無しさん (2016-07-10 01:03:11)
あっと、きいろいサタンも同様のリンク誤りありました。誤:902.html→正:963.htmlで。 -- 名無しさん (2016-07-10 08:52:21)
↑ありがとうございます。修正しました。 -- 名無しさん (2016-07-11 13:42:08)
ロックなハーピーのスキルや、くろいアコール先生など色参照合計タイプの攻撃スキルでは、副属性が指定色(ロックピー→きいろいサタン・ジョゼ、くろアコ先生→グレタ・ロックピー)の攻撃力は参照されるのでしょうか? -- 名無しさん (2016-05-08 14:00:45)
訂正↑ジョゼは間違えました。ハンナです。 -- 名無しさん (2016-05-08 14:03:40)- ↑ ソレ知りたくてこのページ来たら2ヶ月放置されててワロタ やってみたら「副属性もカウントされる」 -- 名無しさん (2016-07-16 08:19:10)
とりあえず確認したのが海賊王だったから海賊王で編集したけど、呪騎士とか他にも同色の数値合計系あるんだよな -- 名無しさん (2016-07-16 10:20:26)
明記されてなかったので念のため。体力アップも主副両方に効果ありです。ラグナスの体力2倍の影響をグレタ・リリアンともに受けます。 -- 名無しさん (2016-07-31 08:09:02)
おしゃれアミティ系の追撃スキルは、主副両方の攻撃が発生することを確認しました。 -- 名無しさん (2016-06-28 12:46:17)
クエストミッションの「~属性のカードを使わずにクリア」は副属性も対象かどうか、また「~属性のカードだけでクリア」は副属性持ちを含めても達成可能かどうかが気になります。なお、「~属性以上のデッキでクリア」には「(副属性を除く)」という記述があり、主属性のみでのカウントとなる。 -- 名無しさん (2016-07-25 19:29:20)
副属性はカウントされない。赤網入りで黄色属性使わずにクリア達成、黒シグ入り青属性の単色デッキで青属性のカードだけでクリア達成を確認。 -- 名無しさん (2016-07-26 11:01:20)
↑ 報告ありがとうございます。こちらでも、ハンナ入りで緑属性を使わずにクリアを、ソニアとエニシ(サポ)入りで青属性のカードだけでクリア達成を確認しました。 -- ↑2 (2016-07-26 17:19:18)
マルスで言うなら黄色単色パに遜色なく入れることができる赤ってことでいいのかな -- 名無しさん (2015-10-21 01:14:39)
属性盾対策カードっぽいな。マルスだと緑ボスで赤盾持ちの倒し用とか、む -- 名無しさん (2015-10-21 12:46:27)
混乱の残りターンのカウントダウンは主副それぞれで行われる -- 名無しさん (2015-12-02 10:15:37)
↑どういう事?例えば2回混乱だとした時に、主副1回ずつ(合計2回)で解ける?それとも主副それぞれが2回ずつカウントされる?どっちにも読める・・・ -- 名無しさん (2015-12-02 10:58:30)
一部情報を反映しました。それに伴い反映済のコメントへ移行。また「マルスの具体例」の文字色が見にくかったので変えてみました。 -- 名無しさん (2015-12-07 12:05:03)
はりドラを押したら天騎士シリーズのページに飛んでしまうのですが……? -- 名無しさん (2016-10-17 03:30:28)
↑修正確認しました、ありがとうございます -- 名無しさん (2016-10-19 07:39:00)
一部情報を反映しました。それに伴い反映済のコメントへ移行しました。 -- 名無しさん (2016-08-24 11:04:43)
副属性カードにするやり方がわかりません。教えてくださいm(._.)m -- りえ (2016-09-09 12:35:44)
強化して、変身させると勝手に副属性付きますよ~(´▽`*) -- 名無しさん (2016-09-12 17:41:40)
副属性付きは、全て☆6にする必要があります。☆5までは副属性がない普通のカードです。それでも強いカードは強いですが・・・。まずは無課金でもそこそこのURだと育成できる星天シリーズ(少し前まではキノコ)から☆6にしてはいかがでしょうか。 -- 名無しさん (2016-10-13 23:16:05)
初めて副属性一覧を見ましたが、こうも「青・紫や青副属を露骨に出さない」のは運営の面倒臭がりか本気で忘れているかのどっちかですね。(ーー; -- 名無しさん (2016-11-29 14:50:41)
△属性の体力2倍って、主属性○、副属性△のキャラクターにも有効ですか? -- 名無しさん (2016-12-04 13:27:28)
副属性でも有効。2倍になる -- 名無しさん (2016-12-04 13:30:11)
黒ヴァルルの仕事が早い。黒シグ青単副デッキ完成おめでとうございます(^o^) -- 名無しさん (2016-12-29 13:47:39)
赤青増えないかな~。しろフェーリ赤が主色とは以外。勝手なイメージ紫黄かと思ってたから。 -- 名無しさん (2017-02-24 12:37:44)
きいろいあやしいクルークも載せてくださーい -- 名無しさん (2017-03-03 22:45:51)
↑調べてこいよ -- 名無しさん (2017-03-04 00:35:43)
↑2何言ってんの?副属性って意味わかる? -- 名無しさん (2017-03-04 10:29:52)
黒ヴァルルって何だよ…(´・ω・`) -- 名無しさん (2017-03-15 00:05:19)
↑ダーク=黒ってことなのかな??一応意味は分かるけどなんか違うよね。 -- 名無しさん (2017-03-19 16:30:48)
ヴァダルでいいだろ。訳わからん -- 名無しさん (2017-03-19 19:59:45)
きいろいあやしいクルークは副属性なしだし -- 名無しさん (2017-03-31 10:45:44)
枚数的に次のフェスは黄紫・紫青・赤青かな!? -- 名無しさん (2017-05-01 11:46:24)
7月の星天は赤青かね -- 名無しさん (2017-06-05 00:59:58)
↑それ思った。てか偏りが酷いな。フェスやオールスターしかいない、初の組み合わせとなったタイミング遅いなど -- 名無しさん (2017-06-05 16:08:13)
挙句の果てに報酬カードで被る始末(ルクバト、ホウライ、ハンナ) -- 名無しさん (2017-06-05 16:09:23)
りりリデ、黄サタと色被ってて使いづらそうな印象 -- 名無しさん (2017-06-27 17:18:40)
↑個人的には闇や旅熊とリデルが同じ色であることがマイナスに見える。ウィッチを外してでもしないと緑5色にならない感じするから -- 名無しさん (2017-06-27 19:30:52)
↑確かに攻撃←→回復のキリ番だと闇天使は強力だから被ってるのは辛いか… -- 名無しさん (2017-06-28 12:46:52)
色つき文字に意味を持たせるのはやめたほうがいいと思う。緑赤使うならなおさら配慮したいところ -- 名無しさん (2017-08-28 13:53:43)
コラボキャラクターでは初か -- 名無しさん (2017-09-19 14:58:48)
赤/黄にスピカが抜けていると思います。 -- 名無し (2017-10-03 04:08:48)
↑修正しました -- 名無しさん (2017-10-03 12:29:20)
天騎士とキッドの画像。何の差で星6と7なのか・・・ -- 名無しさん (2018-01-13 11:14:26)
ネロで疑似赤ボーイズ繋げへんのか・・・ -- 名無しさん (2018-02-12 21:44:08)
黄紫は入手難度が高いキャラが多いな・・・ -- 名無しさん (2018-03-30 20:00:00)
↑ 今見たら、黄紫のみイベント報酬キャラがいないですね。 -- 名無しさん (2018-06-01 18:25:49)
初心者からするとここ見ても自分がそのカード持ってるかどうかわからん。成長させないとわからんシステムに無理がある。 -- 名無しさん (2018-08-28 11:07:07)
カーソル合わせれば名前が出るしクリックしたらリンクが張られてるから大丈夫だろ -- 名無しさん (2018-09-29 08:12:30)
リャタフーが居ません -- 名無しさん (2018-11-23 01:12:57)
↑修正しました -- 名無しさん (2018-11-26 11:58:31)
おかしなユエとかも無いんじゃね?今更だけど 紫黄な -- 名無しさん (2018-12-28 22:36:16)
あかいアミティの画像が☆6だ。りりしいリデルは☆7なのに。 -- 名無しさん (2019-02-14 09:40:37)
久しぶりに此処をスクショしに来ましたけど…昨今の色偏り状勢が滅茶苦茶酷いですね。 赤・紫 十人、赤・青と黄・緑と紫・青 九人 って(;´_ゝ`) また未だに☆7無しが存在って、嫌われ様が漂ってる気もします。 -- 名無しさん (2019-03-05 19:16:17)
リゼット☆7画像はよ -- 名無しさん (2019-05-20 16:09:50)
偏ってるなー -- 名無しさん (2019-05-21 11:06:02)
ジーニアスナイトクルークを追記しましたが、にゃんこアリィは現時点では入れていません。 -- 名無しさん (2020-03-02 10:34:06)
にゃんこアリィ正式実装に伴い追記 -- 名無しさん (2020-04-30 11:27:22)
ハビラがいないような...? -- 名無しさん (2020-07-03 10:19:23)
ハビラがいないような...?←このコメのコメ主ですが、気のせいだったみたいです -- 名無しさん (2020-07-05 19:06:31)
↑、↑2、ごめんなさい。ご指摘があったので修正をしました。 -- 名無しさん (2020-07-06 08:54:41)
↑そうだったのですか -- 名無しさん (2020-07-06 10:20:06)
1年弱ほど更新が止まってたので更新しました、本日時点で抜けてるカードがあったらコメント欄へおねがいします -- 名無しさん (2022-06-15 02:03:57)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「副属性」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月12日 19:50