第1回トレジャー見つけ隊


+ 第1回
【開催期間】2020年8月31日(月)15:00~9月6日(日)23:59
【開催期間】2022年5月13日(金)15:00~5月19日(木)23:59

概要

お宝収集タイプのイベントで、特別限定カードの「ロマンハンタールルー」が貰えるイベント。
ロマンハンタールルーは☆7まで変身が可能。

【地図あつめクエスト】
やるきを消費して挑戦し、後述の「地図」と「おたから銀貨」がドロップするクエスト。
クエストの難易度分類はなく、やるきの消費量を10, 30, 80から選択できる。
やるきの消費量に正比例して地図と銀貨のドロップ数も多くなる。

【地図】
地図あつめクエストでドロップ。
ナゾ盾クエストの挑戦に必要。

【おたから銀貨】
地図あつめクエスト、ナゾ盾クエストでドロップ。
報酬交換所で報酬と交換が可能。

【おたから金貨】
ナゾ盾クエストでドロップ。
報酬交換所で報酬と交換が可能。

【ナゾ盾クエスト】
  • 「地図」を消費して挑戦できるクエスト (やるきは消費しない)
  • 「おたから銀貨」と「おたから金貨」がドロップする
  • 特攻効果はこのクエスト内でのみ発動し、「おたから金貨」のドロップ量が増加する
  • クエスト・ステージにかかわらずスキル使用不可だが、リーダースキルは発動する
  • ステージ効果や、デッキ条件がある場合がある
  • すべての敵は「ナゾ盾」を装備しており、破壊するまではあらゆる攻撃が1ダメージになってしまう。さらに、怒り・怯え・混乱・麻痺・毒・封印・ターンプラス盾を持つ。ルリシアの「やどり木」は有効だが、ほぼ意味はない
  • 各ステージでは、「むらさきぷよを合計4個消すべし」「だいれんさチャンスを成功すべし」「3連鎖以上すべし」などのお題が最大2個出題される
  • お題をクリアすると、「ナゾ盾」を破壊して敵を倒せるようになる
  • 先頭の敵の行動ターン数はお題を解くまでの猶予ターン数となっている
  • お題が解けず先頭の敵の行動ターンがくると「強烈なこうげき」(激辛だと200万ダメージの2連続攻撃)を放ってくる
  • クエストの難易度が上がると、お題の難易度、敵のダメージがアップし、猶予ターン数が減る。高難易度ではなぞり消し減やおじゃまぷよ変換が登場することもある

報酬一覧

+ 第1回
金貨 銀貨 個数 報酬
10 30 1 [★5]ロマンハンタールルー
50 150 1 [★6]ロマンハット×5
200 500 5 [WS]ロマンハンタールルー
700 1500 1 きいろワイルドさん(50)
1200 3500 1 きいろワイルドさん(50)
1000 2000 1 [WS]うるわしのルルー
1000 2000 1 [WS]戦乙女アルル
1000 2000 1 [WS]きいろいサタン
600 1500 1×5色 各色ワイルドさん(40)
250 700 1×5色 各色ワイルドさん(30)
- 2000 1 ぷよフェス確定チケット:夏ぷよ
500 - 1 ぷよフェス確定チケット:夏ぷよ
1000 2000 1 ぷよフェス確定チケット:夏ぷよ
100 100 1 ぷよフェス10%チケット:夏ぷよ
100 500 5 ぷよフェス10%チケット:夏ぷよ
- 100 30 ちからイチゴ×10
- 100 30 ふんばりアスパラ×10
- 100 30 いやしナスビ×10
10 50 15 どろぼうバナナ
50 - 10 たつじんトリュフ
- 100 10 やるきそう(50)
300 - 1 [★5]紫の秘伝書
200 - 1 [★5]黄の秘伝書
100 100 3 [★5]赤の秘伝書
100 100 3 [★5]青の秘伝書
100 100 3 [★5]緑の秘伝書
125 - 10×5色 [★6]土星ぷよ
25 - 20×5色 [★6]彗星ぷよ
- 250 30×5色 [★6]王冠ぷよ
- 50 50×5色 [★5]月ぷよ
金貨 銀貨 個数 報酬
10 30 1 [★5]ロマンハンタールルー
50 150 1 [★6]ロマンハット×5
200 500 5 [★6]ロマンハンタールルー
700 1500 1 きいろワイルドさん(50)
1200 3500 1 きいろワイルドさん(50)
1000 2000 1 [WS]うるわしのルルー
1000 2000 1 [WS]戦乙女アルル
1000 2000 1 [WS]きいろいサタン
2000 - 1 カラフルワイルドさん(40)
600 1500 1×5色 各色ワイルドさん(40)
250 700 1×5色 各色ワイルドさん(30)
- 2000 1 ぷよフェス確定チケット:春ぷよ
500 - 1 ぷよフェス確定チケット:春ぷよ
1000 2000 1 ぷよフェス確定チケット:春ぷよ
100 100 1 ぷよフェス10%チケット:春ぷよ
100 500 5 ぷよフェス10%チケット:春ぷよ
- 100 30 ちからイチゴ×10
- 100 30 ふんばりアスパラ×10
- 100 30 いやしナスビ×10
10 50 15 どろぼうバナナ
50 - 10 たつじんトリュフ
- 100 10 やるきそう(50)
300 - 3 [★5]紫の秘伝書
200 - 3 [★5]黄の秘伝書
100 100 3 [★5]赤の秘伝書
100 100 3 [★5]青の秘伝書
100 100 3 [★5]緑の秘伝書
125 - 10×5色 [★6]土星ぷよ
25 - 20×5色 [★6]彗星ぷよ
- 250 30×5色 [★6]王冠ぷよ
- 50 50×5色 [★5]月ぷよ

※ロマンハンタールルーを☆7にするには金貨が1060枚、銀貨が2680枚必要。

簡易一覧表

地図あつめクエスト

消費するやるきを3倍・8倍にすることができ、コイン以外の報酬がそれぞれ3倍・8倍になる。
金貨の特効はこちらでは一切発動しないので注意。
地図あつめクエスト
ボス 【☆7】ミノタウロス
やるき 10・30・80
ぷよ勝負 5
経験値 800・2400・6400
コイン単価 なし
ステージコイン 100・1000・3000
TP 25・85・125
報酬(やるき10) 地図15枚、銀貨5枚
報酬(やるき30) 地図45枚、銀貨15枚
報酬(やるき80) 地図120枚、銀貨40枚

消費するやる気と報酬は正比例の関係にあるので
時短を狙うなら最大(80)、サポーターのリセットを狙うなら最小(10)で周回するのが良い。

ナゾ盾クエスト

消費する地図の数を3倍(甘口・辛口のみ)・5倍・10倍(激辛のみ)にすることができ、クエストで獲得できる金貨と銀貨がそれぞれ3倍・5倍・10倍になる*1
妖精/TP及びやさいのタネはドロップしない。
またオートプレイの使用も不可。
敵は全員宿り木以外の全状態異常盾持ち
【甘口】
ボス 【☆6】ナイヴァス
地図 10・30・50
ぷよ勝負 3
経験値 400・1200・2000
ステージコイン 50・500・1000
おたから金貨 3・9・15 (ラッキーボーナス 5・15・25)
おたから銀貨 7・21・35
6ターンごとに2万ダメージの属性攻撃
デッキルール 黄属性のみのデッキは使用不可
ナゾ盾(1) あかぷよ消し(4個)
ナゾ盾(2) あおぷよ消し(12個)
ナゾ盾(3) 3連鎖以上
備考 黄色ぷよドロップ無し
【辛口】
ボス 【☆6】探検家のりんご
地図 20・60・100
ぷよ勝負 4
経験値 800・2400・4000
ステージコイン 100・1000・2000
おたから金貨 6・18・30 (ラッキーボーナス 10・30・50)
おたから銀貨 20・60・100
5ターンごとに20万ダメージの属性攻撃
デッキルール なし
ナゾ盾(1) 同時消し(8個)
ナゾ盾(2) だいれんさチャンス成功
ナゾ盾(3) むらさきぷよ消し(12個)
ナゾ盾(4) おじゃまぷよ消し(4個)
みどりぷよ消し(4個)
備考
【激辛】
ボス 【☆6】ロマンハンタールルー
地図 30・150・300
ぷよ勝負 5
経験値 1200・3600・6000
ステージコイン 150・1000・3000
おたから金貨 10・50・100 (ラッキーボーナス 20・100・200)
おたから銀貨 40・200・400
体力1万、4ターンごとに200万ダメージの2連続属性攻撃
デッキルール 2属性以上
ナゾ盾(1) あおぷよ消し(16個)
ナゾ盾(2) きいろぷよ消し(8個)
むらさきぷよ消し(8個)
ナゾ盾(3) あかぷよ消し(10個)
みどりぷよ消し(10個)
ナゾ盾(4) 同時消し(10個)
2属性以上で同時攻撃
ナゾ盾(5) おじゃまぷよ消し(6個)
3連鎖以上
備考  
※戦闘開始時の敵の行動ターンは固定されています。
辛口のステージ4と激辛のステージ4~5に出現するガーディアンシリーズの敵は3ターン
ガーディアンは先制でそのステージ内のナゾ盾に合わせた行動や妨害を行う(チャンスぷよ生成やおじゃまぷよ変換など)
+ 第1回の激辛
【激辛】
ボス 【☆6】ロマンハンタールルー
地図 30・90・150
ぷよ勝負 5
経験値 1200・3600・6000
コイン単価 なし
ステージコイン 150・1000・3000
報酬(地図30) 金貨10枚、銀貨40枚
報酬(地図90) 金貨30枚、銀貨120枚
報酬(地図150) 金貨50枚、銀貨200枚

ラッキーボス
ナゾ盾クエストのどの難易度も、中盤で通常はパプリスが敵として登場するが、
ランダムでパプリスのかわりに「おたからリス」(宝箱を頭にかぶったパプリス)が登場することがある。
この場合、クエストクリア時の獲得金貨に「ラッキーボーナス」が加算される。
ラッキーボーナスは特効の有無にかかわらず一律で、
甘口・辛口は通常の獲得金貨の5/3倍、激辛の場合は通常の獲得金貨の2倍をさらに獲得できる
(つまり激辛の地図300消費の場合、通常の金貨100にくわえ、さらに200獲得する)。
クエスト結果画面の「獲得おたから金貨」の表示にはラッキーボーナスは含まれておらず、
「ラッキーボーナス! 200」「獲得おたから金貨 100」と表示されたときは、300枚の金貨を獲得している。

消費する地図と報酬は、正比例の関係にある。
金貨の効率は甘口、辛口が0.3(金貨/地図)、激辛が0.33(金貨/地図)
銀貨の効率は甘口が0.7(銀貨/地図)、辛口が1.0(銀貨/地図)、激辛が1.33(金貨/地図)
ナゾ盾を解く事が難しくなければ激辛を周回する方が良いだろう。

限定ミッション

+ 第1回
条件 報酬
ナゾ盾クエストを10回クリア 魔導石×2
ナゾ盾クエストを20回クリア 魔導石×2
ナゾ盾クエストを30回クリア 魔導石×2
ナゾ盾クエストを40回クリア 魔導石×2
ナゾ盾クエストを50回クリア 魔導石×2
ナゾ盾クエスト甘口を1回クリア 各色王冠ぷよ×1
ナゾ盾クエスト甘口を3回クリア やるきそう(100)
ナゾ盾クエスト甘口を5回クリア 各色王冠ぷよ×3
ナゾ盾クエスト辛口を1回クリア 各色彗星ぷよ×1
ナゾ盾クエスト辛口を3回クリア やるきそう(100)
ナゾ盾クエスト辛口を5回クリア 各色彗星ぷよ×3
ナゾ盾クエスト激辛を1回クリア 各色土星ぷよ×1
ナゾ盾クエスト激辛を3回クリア やるきそう(100)
ナゾ盾クエスト激辛を5回クリア 各色土星ぷよ×3
条件 報酬
ナゾ盾クエストを1回クリア 各色彗星ぷよ×3
ナゾ盾クエストを2回クリア どろぼうバナナ×2
ナゾ盾クエストを3回クリア 各色土星ぷよ×1
ナゾ盾クエストを4回クリア どろぼうバナナ×2
ナゾ盾クエストを5回クリア 各色土星ぷよ×1
ナゾ盾クエストを6回クリア どろぼうバナナ×2
ナゾ盾クエストを7回クリア 各色土星ぷよ×2
ナゾ盾クエストを8回クリア どろぼうバナナ×2
ナゾ盾クエストを9回クリア 各色土星ぷよ×2
ナゾ盾クエストを10回クリア たつじんトリュフ
ナゾ盾クエストを15回クリア ぷよフェス10%チケット:春ぷよ
地図を200獲得 ☆3赤の秘伝書
地図を400獲得 ☆3青の秘伝書
地図を600獲得 ☆3緑の秘伝書
地図を800獲得 ☆3黄の秘伝書
地図を1000獲得 ☆3紫の秘伝書
地図を1200獲得 ☆4赤の秘伝書
地図を1400獲得 ☆4青の秘伝書
地図を1600獲得 ☆4緑の秘伝書
地図を1800獲得 ☆4黄の秘伝書
地図を2000獲得 ☆4紫の秘伝書
地図を2500獲得 ぷよフェス10%チケット:春ぷよ

このイベントに関連する特効

対象カード

+ 第1回
ココルコ
☆4~6:特攻Lv.1~3

ルルー アルル ドラコケンタウロス ウィッチ シェゾ
☆3~7:特攻Lv.1

初回開催時の特攻は金貨のみ。

マスクドサタン
☆6~7:特効Lv.3(金貨)

うるわしのルルー きらめくルルー しゅんげきのルルー
☆6~7:特効Lv.2~3(金貨)

ルルー アルル ドラコケンタウロス ウィッチ シェゾ
あやしいクルーク アコール先生 サタン エコロ ダークアルル
☆5(☆5以下含む)~7:特効Lv.1~3(銀貨)

特効スキルのレベルと効果

特効Lv 地図あつめ
クエスト銀貨
甘口 辛口 激辛
Lv.1 +1~ +1~ +2~ +3~
Lv.2 +2~ +2~ +4~ +6~
Lv.3 +3~ +3~ +6~ +10~

報酬ドロップ(金貨または銀貨)に一定数が常に加算される効果。
「~」が付いているのは使用する地図・やるきの量で変化するため。
消費する地図の数を3倍・5倍・10倍にすることで特効の効果も3倍・5倍・10倍になる。地図あつめクエストのやるきも同様。
(例:特効Lv3を連れて激辛(地図10倍)にチャレンジした場合、+100となる)
キャラによってはカードのレアリティが上がるごとに特効のレベルも上がる。
デッキの控えに入れておいても特効の効果は発動する。
また道中で倒されてしまっても効果は持続する。
所属ギルドメンバー以外のサポーターは、特効のドロップ数増加効果が半減するので注意。


コメント等お待ちしています!

+ 第1回
  • 解けずに敵のターンが来ると即死級の攻撃飛んでくるんで、リーダータフネスだと一撃もらっても生き残れるから安心かも -- 名無しさん (2020-08-31 19:22:44)
  • 地図集めには特攻関係ないのかな? -- 名無しさん (2020-08-31 19:23:39)
  • なぞり消し増やせたら基本有利だからサタカバやチャミドラがリーダーとして無難かな?地図周回は魔人系で -- 名無しさん (2020-08-31 19:33:12)
  • 特効以外入れるなんて非効率すぎるだろ -- 名無しさん (2020-08-31 19:39:09)
  • 特攻5枚しかないもの… -- 名無しさん (2020-08-31 19:46:15)
  • まず、80で銀貨40枚、地図120枚のバランスってどうなのよ。明らかに逆でしょとしか言いようがない。 -- 名無しさん (2020-08-31 21:10:13)
  • せめて地図周回でも特攻あれば良かったのにな -- 名無しさん (2020-08-31 22:27:05)
  • ひでえな地図集め、やる気と正比例かよ -- 名無しさん (2020-08-31 22:53:09)
  • ギルメン特攻リセットのために、やるき10周回する手が使える -- 名無しさん (2020-08-31 23:49:27)
  • 何か、金貨より銀貨の方が足りなくなる。銀貨ドロップは特攻関係ないし、特攻あってもなくても意味なしな気がする… -- 名無しさん (2020-08-31 23:54:05)
  • ギルメン以外のドロップ数増加効果半減って奇数の場合どうなるんだろう。 -- 名無しさん (2020-09-01 00:55:57)
  • がっつり編集しておきました。ラッキーボスにまだ遭遇できてないので、誰かよろしく。 -- 名無しさん (2020-09-01 05:03:22)
  • あと、ナゾ盾クエスト甘口のボスって誰?系統別分類を見ると「聖なる星の魔導師シリーズ」のひとつ下にいるようだけど。 -- 名無しさん (2020-09-01 05:05:09)
  • ギルド外ココルコで特攻Lv.1.5扱いになるからギルド内の初代を使う必要は一切ない。わざわざ初代をサポートに置く意味もない。 -- 名無しさん (2020-09-01 11:44:12)
  • ラッキーボスはチャンスボスみたいやつじゃなくて、ナゾ盾クエストの道中で遭遇する形式っぽい 辛口(地図20)のステージ4で遭遇して、金貨の枚数+10を確認 -- 名無しさん (2020-09-01 14:04:18)
  • ラッキーボス 激辛(地図150)のステージ3で遭遇、金貨の枚数+100 -- 名無しさん (2020-09-01 14:34:41)
  • なぞり消し増加が良いかと思ったけど、出発時チャンスぷよの方がなんか楽。同時消し10個だけ注意だけど、1,2手犠牲にすれば良い。 -- 名無しさん (2020-09-01 22:01:08)
  • ナゾ盾のミッション(?)って変わらないの?何回かクリアすると難しくなるのかな? -- 名無しさん (2020-09-01 22:50:59)
  • 正比例なのはある意味平等だろうけどなんだろうね、このコレジャナイ感…何か間違えてることに気づいてない感じ… -- 名無しさん (2020-09-02 05:55:14)
  • 激辛(地図150)のラッキーボスで加算なかった…… -- 名無しさん (2020-09-02 12:31:40)
  • 「ゆけ! にっちゃん!」 が滅茶苦茶ハラ立つ。 -- 名無しさん (2020-09-02 16:42:25)
  • ここまでバランス調整を放棄したやっつけイベントは無かったな。まさに『作業』。 -- 名無しさん (2020-09-02 18:18:04)
  • 周回すればすべて必ず集め切れるだけ蒸気よりマシじゃないか?(なおやる気の消費) -- 名無しさん (2020-09-02 18:33:48)
  • 謎盾50回、7500枚を前提とするが、地図集め80消費で70回で銀貨2800枚、激辛150枚消費を50回で銀貨10000枚。これでも全然足らんのだけどね。 -- 名無しさん (2020-09-02 20:11:17)
  • 激辛のデフォルトが金:銀=1:4(甘口3:7、辛口3:10)だからそれを考慮したレートなのかもだけど、特攻とラッキーボスが金貨にしかかからないからデッキ内の特攻数によっては銀貨の半分〜同数程度まで金貨稼げるから簡単に均衡崩れるよね。素直に銀貨にも特攻かければよかったのに……そもそも一周で獲得できる金貨銀貨の数に対して要求される数との釣り合いが取れてるとも思えないけど -- 名無しさん (2020-09-03 08:03:54)
  • 宝箱パプリス、出れば出るほど銀貨不足に…なんだこりゃ -- 名無しさん (2020-09-03 09:42:17)
  • 『各種「地図」「おたから金貨」「おたから銀貨」はイベントごとにリセットされるため、次回イベント開催時に持ち越すことはできません。』 だとぉ~、フザけんな! -- 名無しさん (2020-09-03 17:07:43)
  • 初代9枚、サポ外部ココルコで200枚、時々の乱入で+100だから、初代残してる人ならむしろ金貨のほうが取得枚数多いんだな。あほか? -- 名無しさん (2020-09-03 22:06:28)
  • 銀貨の方が不足って、課金キャラの存在意義が問われるね…。 金が無いからっていい加減な実装してると、より金が集まらないっていう。 -- 名無しさん (2020-09-03 22:20:12)
  • 今回は初代を特攻にしたから全部特攻パーティーが組みやすく、結果的に金貨が多い珍事になってるだけな気がする。特攻がせいぜい5枚もってる位を想定してたんじゃないか?それでも銀貨少ない感が否めないけど。 -- 名無しさん (2020-09-03 23:40:31)
  • リリースする前にどうなるかちゃんとテストプレイしてないからこうなるんじゃねえの?一般のユーザーが特効5枚のデッキで一通りプレイしてみてどうなるか、小学生の算数レベルの問題な気がするが -- 名無しさん (2020-09-05 02:10:10)
  • 銀貨の不足以前、謎盾クエスト自体がお題が変わらないもんだから5回もやったら飽きる。周回ってのはもともとそれは仕方ないところもあるけど。 -- 名無しさん (2020-09-05 06:39:20)
  • これ、金銀分ける意味ないよね。蒸気なら初回クリアとの区別で意味あったけど。金貨だけに絞ればコメント欄で言われてる事の半分くらいは解決するだろうに。 -- 名無しさん (2020-09-05 13:38:03)
  • 金銀の収支のバランスが取れてたとしても、わざわざ新システム使って手動周回の作業させるのは誰か止めなかったんでしょうか… -- 名無しさん (2020-09-05 18:41:58)
  • 金貨→銀貨と銀貨→金貨の交換を作っておけばよかったのに。イベント自体面倒くさいというのは一切変わらないが。 -- 名無しさん (2020-09-06 15:25:30)
  • 副属性制限、ステージごとスキル使用可能状態ならまだましか。これも作業には違いないが、少なくとも爽快感は出るし。根本、スキル使用禁止=盤面ガチャなわけよ。 -- 名無しさん (2020-09-06 18:07:42)
  • ガーディアンの行動を少し見ましたが、辛口のチャンスぷよ生成が先制で赤4の後の以降の行動が青2→緑2となっていました。おじゃまぷよ生成も似たような感じかな?(辛口だと先制で4個生成したが次の行動では2個になった) -- 名無しさん (2020-09-06 19:05:50)
  • 色の個数指定は、盤面と落ちコン依存な上に、リダスキ以外干渉不可なのが地味にしんどい。特に最初の青16個。敵の体力低いから青インキュバス採用時のココルコリダスキとの噛み合せの悪さは気にならなかったけど -- 名無しさん (2020-09-06 19:06:56)
  • 落ちコン依存の所為で何度かタスクキルしたわ…特攻もよくわからないニワトリモドキ(なのにほほうどりやフェイニィなどの他の鳥類キャラと違って「どうぶつ」が乗る謎)、やればやるほどコレジャナイ感になるクエスト、理解不能になってくる…特に特攻で登場したあれは正直既存キャラとのコンビネーション格差が全く理解出来ない… -- 名無しさん (2020-09-06 22:50:30)
  • 今さらだけど、収集、プワチャレ、ギルドラッシュと違って魔導石は景品に一切ないイベントなんだね -- 名無しさん (2020-09-06 23:50:15)
  • ミッション達成で毎回貰う感じかな -- 名無しさん (2020-09-06 23:51:29)
  • 収集に収集かさねただけの作業感がハンパないイベントだった。鳴り物入りで登場した新イベントがこのザマとか。 -- 名無しさん (2020-09-07 21:16:53)
  • 期待外れにも程があるイベントを作るぐらいなら現ハードでなぞぷよリマスターとか作ってくれたらよかったのに… -- 名無しさん (2020-09-08 20:59:55)
  • 景品交換してないですけどどこで出来ますかね? -- はるはる (2020-09-09 10:16:25)
  • TOP画面の右上、イベント一覧から本イベントのバナーをタップで行ける。ただ、判りづらいなこれは・・・ -- 名無しさん (2020-09-09 12:40:25)
  • 資産が足りない新規でもがんばれば完走できるってイベントを作りたかったのはわかる。ただ、肝心の謎盾クエストがねっていう話。次回はもう少し練りましょうと。 -- 名無しさん (2020-09-11 21:07:58)
---復刻---
  • ナゾ盾クエストの地図枚数変わってますよ -- 名無しさん (2022-05-13 17:40:05)
  • 今回のナゾ盾、属性課題が2属性までしか無いから、そうそう詰まないな -- 名無しさん (2022-05-14 16:55:18)
  • 最近の複雑怪奇なナゾ盾に比べると第1回は楽だね。しかも今回なぞり消し増のしゅんげきのルルーとマスクドサタンが特効にいるからなお楽。 -- 名無しさん (2022-05-14 17:33:24)
  • エコロ団はようやく実装されたけれど、ヒカガク研究所はいつになったら実装されるのかね。紫は未だに登場してない(と思う)し。 -- 名無しさん (2022-05-17 07:33:40)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月20日 03:59

*1 初回開催時は3倍・5倍のみ