概要
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
開催期間は2016年7月20日(水)15:00~7月24日(日)まで。
特別限定カードの「
ヌバ」が貰えるイベント。
バトルを軸としたイベントであり、
バトルで相手に勝って、アリーナポイント(AP)を集めて段位を上げていく。
当然ではあるが、バトルアリーナではタワーボーナスは適用されたり、
称号ミッションにも判定されることはない。
AP獲得簡易表
まりょく消費は10、20、30から選択できる。
(APの入手はそれぞれ等倍、2倍、3倍)
ただし、昇段戦は一律使用魔力は10となる。
また、期間中はまりょく回復が10回/日可能。
対戦相手 |
魔力消費量 |
AP獲得(通常) |
AP獲得(ボーナスタイム時) |
50AP |
10 |
50 |
100 |
50AP |
20 |
100 |
200 |
50AP |
30 |
150 |
300 |
30AP |
10 |
30 |
60 |
30AP |
20 |
60 |
120 |
30AP |
30 |
90 |
180 |
20AP |
10 |
20 |
40 |
20AP |
20 |
40 |
80 |
20AP |
30 |
60 |
120 |
10AP |
10 |
10 |
20 |
10AP |
20 |
20 |
40 |
10AP |
30 |
30 |
60 |
段位昇格ボーナス
必要APは昇段~次の段位昇格試験を発生させるために必要なポイント。
累計APは段位昇格試験発生までに必要な累計AP。
段位昇格試験でボスに対して与えたダメージの割合に応じてAPを獲得できる。
1回で倒しても、複数回で倒しても、最終的に獲得できるAPの量は同じ。
獲得したAPの蓄積によって報酬が手に入る。
昇格試験までの「残り必要AP」を上回るAPを獲得した場合、超えた分のAPは次の昇格試験に持ち越される。
例:昇格まで残り50APのときに300AP獲得した→昇格後、次の昇格試験までの必要APが250減る。
段位報酬は修正済。必要AP、ボス撃破APは暫定です。(累計含)
段位 |
景品 |
必要AP |
累計AP |
ボス撃破時獲得AP |
9級 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
200 |
200 |
|
8級 |
【☆5】狩人の証 |
|
|
|
7級 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
|
|
|
6級 |
【☆5】狩人の証 |
|
|
|
5級 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
|
|
|
4級 |
【☆5】狩人の証 |
|
5250 |
|
3級 |
【☆6】王冠ぷよ |
|
|
|
2級 |
【☆5】狩人の証 |
|
|
|
1級 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
|
|
|
初段 |
【☆5】狩人の証 |
|
|
|
二段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
|
|
|
三段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ |
|
|
|
四段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×2 |
|
|
|
五段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×2 |
|
|
|
六段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×3 |
|
|
|
七段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×3 |
|
|
|
八段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×4 |
|
|
|
九段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×4 |
|
|
|
十段 |
【☆6】むらさき王冠ぷよ×5 |
|
|
|
獲得APボーナス
累計AP |
景品 |
10,000 |
ゴールドチケット |
200毎 |
【☆5】各色月ぷよ×3 |
5,000 |
【☆5】紫の魔導書 |
500 |
【☆4】ヌバ |
【☆5】ヌバへのへんしん素材は、初段(15650APで昇格ボスに挑戦可能)で揃う。(【☆5】狩人の証×5)
5200AP以降は200AP毎に赤青緑黄紫の順で各色月ぷよ×3を入手できる。
ボーナスタイム
バトルの勝敗(「あきらめる」を選んだ場合を含む)にかかわらず、バトル後にまれにボーナスタイム(10分)が発生することがあり、そのボーナスタイム中に開始したバトルの獲得APは2倍となる。
さらにそのバトルは開始時にデッキスタメンのうち一枚が
スキルを発動できる状態になっている。
昇格試験での獲得APは倍増しないが、「最初からスキルスタンバイ」のボーナスは昇格試験でも有効。
つまり、昇格試験もボーナスタイム中に受けた方が有利である。
ランキング景品一覧
獲得APランキングでもらえる景品。
同APの場合、到達が早い順となる。
順位 |
賞品 |
1位 ~ 300位 |
ゴールドチケット×5 【☆6】黄の魔導書 50ぷよP |
301位 ~ 1000位 |
ゴールドチケット×4 50ぷよP |
1001位 ~ 3000位 |
ゴールドチケット×3 50ぷよP |
3001位 ~ 10000位 |
ゴールドチケット×2 50ぷよP |
10001位 ~ 30000位 |
ゴールドチケット 40ぷよP |
30001位 ~ 50000位 |
シルバーチケット×2 30ぷよP |
50001位 ~ 80000位 |
シルバーチケット×2 20ぷよP |
80001位 ~ 100000位 |
シルバーチケット 10ぷよP |
100001位 ~ 200000位 |
シルバーチケット 5ぷよP |
200001位 ~ 500000位 |
50000コイン
|
獲得経験値未確定
バトルで勝った時にもらえる経験値。自分の段位ではなく、対戦段位に対応した値となる。
ただし、下に記されている昇格ボスでの経験値はない。
相手の段位 |
経験値 |
BP10 |
BP20 |
BP30 |
9段・10段 |
900 |
2250 |
3600 |
7段・8段 |
800 |
2000 |
3200 |
5段・6段 |
700 |
1750 |
2800 |
3段・4段 |
600 |
1500 |
2400 |
初段・2段 |
500 |
1250 |
2000 |
1級・2級 |
400 |
1000 |
1600 |
3級・4級 |
350 |
875 |
1400 |
5級・6級 |
300 |
750 |
1200 |
8級・7級 |
250 |
625 |
1000 |
10級・9級 |
200 |
500 |
800 |
昇格ボス情報
負けた場合でも与えたダメージはそのまま残る。
何度か戦うことで倒せるはず。
一部の敵はとことんクエスト同様にスキルによる攻撃(必ず使用)をする。
試験段位 |
ボス |
たいりょく |
こうげき |
攻撃周期 |
範囲 |
備考 |
10級 |
【☆4】ヌバ |
10000 |
500 |
1 |
単 |
|
9級 |
【☆4】ヌバ |
10000 |
500 |
1 |
単 |
|
8級 |
【☆4】コカトリス |
17500 |
1200 |
2 |
単 |
|
7級 |
【☆4】チラビット |
25000 |
1000 |
1 |
単 |
|
6級 |
【☆4】ダークドラゴルン |
30000 |
400 |
1 |
全 |
|
5級 |
【☆4】オボリン |
40000 |
800 |
2 |
単 |
2連続攻撃 |
4級 |
【☆4】ワタ |
50000 |
3500 |
2 |
単 |
|
3級 |
【☆4】プルコ |
80000 |
1800 |
1 |
単 |
|
2級 |
【☆4】アスワド |
60000 |
3000 |
2 |
単 |
HP3000回復 |
1級 |
【☆4】インキョウ |
100000 |
800 |
1 |
全 |
|
初段 |
【☆5】ヌバ |
150000 |
6000 |
2 |
単 |
|
二段 |
【☆5】シャルル |
200000 |
1600 |
1 |
単 |
2連続攻撃,ヒートアップ |
三段 |
【☆5】タニンゴート |
300000 |
4400 |
2 |
単 |
|
四段 |
【☆5】ヤンドゥ |
450000 |
2400 |
2 |
全 |
HP5000回復 |
五段 |
【☆5】ケルビィ |
600000 |
4000 |
1 |
単 |
加護 |
六段 |
【☆5】アヌディス |
1000000 |
2500 |
1 |
単 |
カウンター |
七段 |
【☆5】チキータ |
1200000 |
7200 |
2 |
全 |
|
八段 |
【☆5】サロメ |
2700000 |
9000 |
2 |
単 |
追撃2250ダメージ,耐毒 |
九段 |
【☆5】ラグナス |
3000000 |
6240 |
1 |
全 |
耐麻痺・耐封印・耐毒 |
十段 |
【☆5】ダークアルル |
4726800 |
10000 |
1 |
単 |
3連続攻撃, 耐毒 |
このイベントに関連する特攻
※「フェイ」、「野菜王国シリーズ」はこのイベント終了後、一旦魔導石ガチャから出なくなる。 8月に実施する収集イベント応援ガチャでもう一度再登場する。再登場の予定は変更になる場合がある。 |
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
対象カード
フェイ |
 |
①勝利時の獲得APが増加 ★4:Lv.2 AP10(+2)/AP20(+3)/AP30(+4)/AP50(+5) ★5:Lv.3 AP10(+3)/AP20(+4)/AP30(+5)/AP50(+6) ★6:Lv.4 AP10(+4)/AP20(+6)/AP30(+8)/AP50(+10) ボナタイ時は上記ボーナスは倍 ②このカードの全ステータスが3倍 |
サルザーゾ |
クルスト |
ガスパ |
BGCOLOR(yellow):CENTER:~ポターリエ |
ミラス |
 |
 |
 |
 |
 |
①勝利時の獲得APが増加 ★4:Lv.1 AP10(+1)/AP20(+2)/AP30(+3)/AP50(+4) ★5:Lv.2 AP10(+2)/AP20(+3)/AP30(+4)/AP50(+5) ★6:Lv.3 AP10(+3)/AP20(+4)/AP30(+5)/AP50(+6) ボナタイ時は上記ボーナスは倍 ②このカードの全ステータスが3倍 |
今回も特攻を入れている枚数に応じて獲得APにボーナスが付く。(上記参照)
ボナタイ時はさらに倍になる。
ただしボス戦でのAP増加は無い。
イベント応援
ガチャは7月18日(月)15:00より
魔導石ガチャに登場する。
情報提供お待ちしています!
- プワープカップのページを作成してくださり、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2016-07-18 07:24:58)
- 収集イベントといい、プワープカップといい、目新しさがゼロ。やるなら、久しぶりにとことんクエストもしくはギルドバトルを開催して欲しいな。 -- 名無しさん (2016-07-18 07:26:26)
- ↑収集クエストの時間縛りを無くしたのに、開催時間が決まってるギルドバトルをもう1回開催するのは変な気がする。とことんクエストはほしいけど、ギルドバトルは不要 -- 名無しさん (2016-07-18 14:43:22)
- ランキングのところの1~300 -- 名無しさん (2016-07-18 17:16:24)
- ↑2:うん、ギルバトは即席ギルドの荒稼ぎ対策が出来るまで開催すべきではないな。 -- 名無しさん (2016-07-19 00:38:33)
- ガチャばかりしないで、そろそろ新しいイベントやシステムを作らないと、ポケモンGOにユーザー流れちゃうよ・・・。 -- 名無しさん (2016-07-19 21:02:25)
- 紫報酬カードで、やっとこのつまらないイベントも最終回か。もう次の開催は不要だよ。 -- 名無しさん (2016-07-20 07:45:58)
- 誰が欲しがるのかというカードだからなあ。非課金だとしょうがないかもだけどね。 -- 名無しさん (2016-07-20 09:37:23)
- 野菜王国シリーズも、課金なのに魅力ない。赤、青、緑で苦手属性の攻略に使うことはないし、黄と紫だけがなんとか使えるかなというところ -- 名無しさん (2016-07-20 09:39:00)
- ↑3何かつまるイベント考えてください。ぜひお願い致します -- 名無しさん (2016-07-20 20:21:55)
- 時間帯指定されるイベントは勘弁して欲しいです! -- 名無しさん (2016-07-20 23:25:24)
- 黒シグ・赤アミの相手を避けているとAPが貯まりにくいなあ -- 名無しさん (2016-07-22 21:12:22)
- こんな糞みたいなイベントでもUR1000とかの廃人が必死になってるんだよなぁ。もう欲しい物無さそうなのにw -- 名無しさん (2016-07-23 00:10:49)
- ↑4 仮に子で提示されても意味無いと思うが。お前みたいな奴隷には現状でも十分なんだろうなw -- 名無しさん (2016-07-23 00:12:15)
- 10連一発でフェイがでたけど特殊素材で魔導書がでないから育てられない -- 名無しさん (2016-07-23 01:02:55)
- ↑2仮に子? -- 名無しさん (2016-07-23 01:59:46)
- うつかり黒シグと重装兵にバトルしたけど、ミラス一体が残ってくれて勝ちました。野菜もたまには役に立つんだな -- 名無しさん (2016-07-23 07:17:56)
- 味方が次々とやられて野菜王国だけが残ると、特攻とLスキルの効果でそこから次々と敵をなぎ倒して逆転勝利、なんてことも起こる。こちらでは★6ポターリエで起こりました。 -- 名無しさん (2016-07-23 12:02:17)
- 毎度のことだが、稀に初段以上の相手にかなりの高ランクが来る場合があり、黒シグ・赤アミがリーダーでなくても相手によっては昇段ボス以上に苦戦する場合があるため、よほどのことがない限り自分より高ランクの相手はしない方がいい。 -- 名無しさん (2016-07-23 18:08:13)
- 特攻3倍効果を忘れて『お、このカード使えるじゃん!』とか勘違いして通常ステージでボコられる… -- 名無しさん (2016-07-23 20:09:05)
- 黒シグをやっとのおもいで倒したと思ったら、控えに赤アミがいた。しかも猫やら変エコロがいてつらい。 -- 名無しさん (2016-07-23 22:12:21)
- 廃人のデッキ凄いよね。剣士シリーズとぷよフェスぎっしりとか。幾ら掛けたんだろうw -- 名無しさん (2016-07-23 22:57:04)
- 相手がくろいシグだろうがまりょく30使って負けることなんてほぼ無いだろう。ボーナスタイムならなおさら。低ランクならそりゃランク数百上の相手に挑むのが間違いなんだが。 -- 名無しさん (2016-07-24 06:26:40)
- たまに全部ランクが200位上の絶対勝てそうにないのがでてくる -- 名無しさん (2016-07-24 10:28:29)
- ランク300赤アミがリダカなら、魔力10使ってランク900の高ランク黒シグでも勝率九割以上。やはり、赤アミリダカは強いな -- 名無しさん (2016-07-24 11:57:15)
最終更新:2016年07月24日 11:57