ステージ毎にページを分けました。コメントも各ステージ毎に移動しています。
概要
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
【開催期間】
2020年10月12日(月)15:00~2020年11月1日(日)14:59 ※
おかしなお城
2020年11月25日(水)15:00~2020年12月8日(火)14:59 ※
あぶない魔界
2020年12月21日(月)15:00~2021年1月12日(火)14:59 ※凍てつく氷原
2021年2月15日(月)15:00~2021年3月8日(月)14:59 ※
てごわい魔界
2021年4月12日(月)15:00~2021年5月3日(月)14:59 ※
きわどい魔界
2021年5月12日(水)15:00~2021年6月2日(水)14:59 ※(復刻)
おかしなお城・凍てつく氷原
2021年12月27日(月)15:00~2022年1月11日(火)14:59 ※(復刻)
あぶない魔界・
てごわい魔界
テクニカルマップの一環のため、以下の特徴がある。
- タワーボーナス無効(ただし、おうえんデッキの効果は有効)
- サポーターなし
- コンティニュー不可
- 同キャラはデッキに1枚まで(亜種キャラ(衣装違い等)も含む)
クエスト詳細
凍てつく氷原 |
やる気 |
10 |
ぷよ勝負 |
3 |
経験値 |
1000 |
カード経験値 |
なし |
基本コイン |
6000 |
ドロップコイン |
なし |
ステージ効果 |
スキル発動に必要なぷよ数1.5倍 フィールド効果「雪」発動 |
初回クリア報酬 |
みどりワイルドさん(50) |
前回(復刻前)にクリアをしているとクリア報酬のワイルドさんはもらえないので注意
主属性が紫属性の攻撃力を1.5倍にし、受けるダメージを25%軽減。
さらに「毒」状態のカードが受けるダメージを1.5倍にする。
その他のフィールド効果については
テンキッズのページを参照。
クエスト詳細
敵キャラ |
体力 |
攻撃力 |
ターン |
盾 |
備考 |
【☆7】クリアーナ |
|
2500 |
1~2 |
なし |
(先制)固ぷよ生成(6個) |
【☆7】ルーダ |
|
|
怯 |
|
【☆7】オレグ |
|
|
(先制)怯え付与(全体・3T) |
+
|
敵行動パターン |
※通常攻撃は除外
(先制)固ぷよ生成(6個)・怯え付与(全体・3T)
- (オレグ)攻撃+追撃化(2T・単体)
- (ルーダ)全体攻撃、(オレグ)なぞり消し-1(2T)
- (クリアーナ)カウンター化(2T)、
- (ルーダ)通常攻撃、(オレグ)通常攻撃
- (オレグ)怯え付与(3T・全体)
- (ルーダ)全体攻撃、攻撃+追撃化(2T・単体)
- (オレグ)なぞり消し-1(2T)
- (クリアーナ)おじゃまぷよ&固ぷよx100000の全体攻撃、(ルーダ)強烈な単体攻撃
- (クリアーナ)全体攻撃、(オレグ)通常攻撃
- (クリアーナ)固ぷよ生成(6個)、(ルーダ)割合攻撃(※100%・単体)、オレグ)怯え付与(3T・全体)
- (オレグ)攻撃+追撃化(2T・単体)、(クリアーナ)通常攻撃
以降2番目に戻ってループ
※自キャラが紫属性で受けた場合、「雪」効果で75%に減衰。
|
敵キャラ |
体力 |
攻撃力 |
ターン |
盾 |
備考 |
【☆7】スノヒメ |
|
3500 |
1~2 |
怯封遅 |
(先制)攻撃&怯え付与(全体・5T) |
【☆7】マタキチ |
|
封遅 |
(先制)攻撃力ダウン(99%・全体・3T) |
【☆7】クラスケ |
|
3500※実質5250 |
(先制)毒付与(全体・6T) |
※クラスケはフィールド効果の影響で攻撃力1.5倍。
+
|
敵行動パターン |
(先制)全体攻撃&怯え付与・攻撃力ダウン・毒付与
- (マタキチ)ネクストぷよ変換(黄・1T)・(スノヒメ)通常攻撃
- (クラスケ)全体攻撃・(マタキチ)通常攻撃
- (スノヒメ)全体割合攻撃(70%)・(マタキチ)フィールドリセット&ハートBOX生成(黄ぷよ優先・10個)・(クラスケ)スキル遅延(-4)
- (スノヒメ)チャンスぷよ生成(緑ぷよ・1個)
- (マタキチ)ハートBOXをおじゃまぷよ化・(クラスケ)強烈な単体攻撃(21000)
- (スノヒメ)全体攻撃&怯え付与(5T)・(クラスケ)ネクストぷよ変換(紫・1T)
- (マタキチ)2連続攻撃
- (クラスケ)全体攻撃・(スノヒメ)通常攻撃
- (スノヒメ)チャンスぷよ生成(緑ぷよ・1個)・(マタキチ)3連続攻撃・(クラスケ)強烈な単体攻撃(21000)
- (クラスケ)毒付与(全体・6T)・(スノヒメ)通常攻撃
- (マタキチ)ネクストぷよ変換(黄・1T)・(クラスケ)全体攻撃・(スノヒメ)通常攻撃
- (クラスケ)スキル遅延(-4)
- (スノヒメ)全体割合攻撃(70%)
- (スノヒメ)チャンスぷよ生成(緑ぷよ・1個)・(クラスケ)強烈な単体攻撃(21000)
以降2番目に戻ってループ?
※クラスケの強烈な単体攻撃は紫以外・状態異常で受けた場合のダメージ
|
敵キャラ |
体力 |
攻撃力 |
ターン |
盾 |
備考 |
【☆7】ギンカ |
100,000,000 |
6000※実質9000 |
1~2 |
遅怯混麻封 |
(先制)属性盾付与(5T) |
【☆7】グレイス |
6000 |
(先制)固ぷよ・ハートBOX生成 |
【☆7】フリード |
(先制)毒化(99T) |
【☆7】ウーニャ |
|
【☆7】スザク |
|
※ギンカはフィールド効果の影響で攻撃力1.5倍。
+
|
敵行動パターン |
(先制)属性盾付与・固ぷよ・ハートBOX生成・毒付与
- (グレイス)攻撃力ダウン(全員・50%・4T)・(フリード)バランス・体力タイプに全体攻撃・(スザク)攻撃&怒・怯え付与(3T)
- (グレイス)なぞり消し-2(3T)・(フリード)単体割合攻撃(50%)・(ウーニャ)封印(3体・1T)
- (ギンカ)タフネス貫通攻撃・(スザク)4連続攻撃
- (フリード)攻撃・回復タイプに全体攻撃・(グレイス)通常攻撃
- (ギンカ)タフネス貫通全体攻撃・(グレイス)おじゃまぷよ×100000・(スザク)7連続攻撃
- (ギンカ)ちゃんすぷよ生成(紫・1個)・(フリード)単体割合攻撃(50%)・(ウーニャ)スキル遅延(3体・-4)
- (ギンカ)タフネス貫通攻撃・(グレイス)固ぷよ・ハートBOX生成・(スザク)4連続攻撃
- (フリード)バランス・体力タイプに全体攻撃・(ウーニャ)スキル遅延(3体・-4)
- (スザク)攻撃&怒・怯え付与(3T)・(フリード)通常攻撃
- (フリード)攻撃・回復タイプに全体攻撃・(ウーニャ)通常攻撃
- (ギンカ)タフネス貫通全体攻撃・(グレイス)なぞり消し-2(3T)・(スザク)4連続攻撃
- (ギンカ)ちゃんすぷよ生成(紫・1個)・(フリード)単体割合攻撃(50%)
- (ギンカ)タフネス貫通攻撃・(グレイス)通常攻撃
- (グレイス)おじゃまぷよ×100000・(フリード)全体割合回復(10%)
- (ギンカ)タフネス貫通全体攻撃・(グレイス)固ぷよ・ハートBOX生成
以降1番目に戻ってループ
|
クエスト攻略
被ダメ軽減と攻撃力強化の観点からリーダー及びメンバーは紫属性を優先で採用したい。
今回も回復が間に合わなくなる事が多いので、リーダーとしては回復力を強化するキャラから選択したい。
具体的には
まばゆいヤナや
シグレがおすすめ。
ただしまばゆいヤナではアビスが、シグレは攻撃力が不足になりがちなのがそれぞれのデメリット。
残り枠は優先順位として、
残りは
- エンハンス
- なぞり消し増
- ネクストぷよ変換
- 盤面リセット系
- 全体攻撃化
- ワイルド化
- 条件エンハンス
- 守護
あたりから選択したい。
()内は例。必ずしもこれを使え、と言う訳ではない。
ハビラを所持していれば、なぞり消し増、ネクストぷよ変換を1体で賄えるため優先で考えたい。
裏に復活系(
アビス)を入れておくと安定するのは前回と同じ。
ただしまばゆいヤナがリーダーの場合、アビスにリーダー効果は乗らないので注意が必要。
また、今回は「毒盾」が無いため積極的に毒化を狙っていこう。
ステージ1は怯えに掛かると攻撃力、防御力ともに落ちてしまう為オレグを優先で撃破したい。
ステージ2は特にこれと言った順序は無いが、被ダメ軽減としてマタキチ(紫属性パーティ時)もしくはクラスケ(毒化)を優先したい。
ステージ3は時間が掛かると倒しづらくなってくるため、属性盾が消えた時点で攻撃したい。
情報提供お待ちしています!
- あまり参考にならないが、まばゆいヤナリーダーの紫ガールズで突破(まばヤナ、しゅんげきルルー、ハビラ、大ポポイ、ヴィオラ)。道中割合100%の攻撃受けたような(うろ覚え)気がしたからおそらく天候恩恵を受ける紫推奨なんだと思う。 -- 名無しさん (2020-12-22 10:19:21)
- 割合100、最初のステージで飛んできた。 -- 名無しさん (2020-12-22 21:00:19)
- とりあえず、このメンバーでクリアできるという最低ライン。シグレ(味方の体力&回復力の強化)。シェゾ(ステージ3のおじゃまブロック消し)。あくま(スキル溜め加速)。ポポイ(敵の攻撃力減少。常に切らさなければメンバーの誰も倒されない)。毒りんご(こちら側のメイン攻撃)。全員基礎体力は7000以上まで上げておくこと。 -- 名無しさん (2021-01-06 00:36:28)
- 復刻
- ラストステージで、ポポイもどくりんごも倒されたが、しゅんルルー、ハピラ、かわエコ、 -- 名無しさん (2021-05-12 16:05:20)
- 報酬のワイルドさんゲットだぜ!と意気込んでたら、報酬の情報引き継ぎなのな… しょんぼりだぜ(笑) -- 名無しさん (2021-05-12 16:37:27)
最終更新:2021年12月31日 01:44