カード能力解説 > 妖怪シリーズ

「カード能力解説/妖怪シリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カード能力解説/妖怪シリーズ - (2020/11/28 (土) 13:23:41) のソース

|BGCOLOR(tomato):CENTER:~ボダマル|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~セイラン|BGCOLOR(lime):CENTER:~カワタロウ|BGCOLOR(yellow):CENTER:~マタキチ|BGCOLOR(violet):CENTER:~クラスケ|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img110007_m.png , , width=96 , height=96 ,title=ボダマル)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img210007_m.png , , width=96 , height=96 ,title=セイラン)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img310007_m.png , , width=96 , height=96 ,title=カワタロウ)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img410007_m.png , , width=96 , height=96 ,title=マタキチ)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img510007_m.png , , width=96 , height=96 ,title=クラスケ)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):レアリティ|☆4~☆7|
|BGCOLOR(blanchedalmond):カードタイプ|こうげきタイプ・単体|
|BGCOLOR(blanchedalmond):スキル能力|フィールド上のぷよをすべてリセットし、その後nターンの間、ネクストぷよをすべて自色ぷよに変える。|
|BGCOLOR(blanchedalmond):Lスキル能力|☆4~6:味方全体の自属性の攻撃力がn倍になる&br()☆7:味方全体の自属性の攻撃力が3倍、体力が2倍になる|
|BGCOLOR(blanchedalmond):コスト量|大(14,20,28,40)|
|BGCOLOR(blanchedalmond):変身合成|☆4→☆5:ぷよゼリー☆3、☆4×2、☆5×2&br()☆5→☆6:ぷよゼリー☆4、☆5×2、☆6×2&br()☆7:へんしんボード|

**解説
[[おさかなラッシュ]]の特攻キャラとして登場。
西洋妖怪シリーズと異なり、日本古来の妖怪をモチーフとしたカード群。
2018/8/24に☆7が実装された。☆7のキャラクターイラストは☆6と同じ。

**ステータス
#region(☆7Lv120時)
|BGCOLOR(wheat):CENTER:~キャラクター|BGCOLOR(wheat):CENTER:~たいりょく|BGCOLOR(wheat):CENTER:~こうげき|BGCOLOR(wheat):CENTER:~かいふく|
|BGCOLOR(tomato):CENTER:~ボダマル|4278|&color(red){3118}|&color(blue){246}|
|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~セイラン|&color(blue){4251}|3109|&color(red){259}|
|BGCOLOR(lime):CENTER:~カワタロウ|&color(red){4304}|&color(blue){3099}|252|
|BGCOLOR(yellow):CENTER:~マタキチ|4278|&color(blue){3099}|&color(red){259}|
|BGCOLOR(violet):CENTER:~クラスケ|&color(blue){4251}|&color(red){3118}|252|
#endregion
☆6MAXでたいりょく2900(±18)/こうげき1943(±6)/かいふく206(±5)。
こうげきタイプとしては体力が低く、攻撃が高め。

**スキル詳細
フィールド上のぷよをすべてリセットし、
その後nターンの間、ネクストぷよをすべて自色ぷよに変える。
☆4では1ターン、☆5で2ターン、☆6~7で3ターンになる。
必要ぷよ消し数は☆4~6で40個、☆7で35個。

漁師ボーイズや雅楽師シリーズのネクストぷよ変換スキルに、うみうしシリーズの盤面リセット効果が付随している。
しかし、リセット効果は普段から整地を心がけているプレイヤーにとってはフィールドが台無しになるも同然。
相性が良い童話の同時消しで稼いだチャンスぷよも消えてしまうのも痛い。
本ゲームで多くを占めている発動数40個のスキルに先がけて発動してスキル補充できるという俊敏性も失っている。

結果的にリセット効果のデメリットが付いた上でスキルの発動が遅くなった形になってしまっており、
通常クエストでは漁師ボーイズや雅楽師シリーズに軍配が上がる。
「漁師と違って☆6」であることが取り柄だったが、
漁師ボーイズに☆6が実装されてステータスが上昇したため、☆4~6の状態ではなにかと不利な面が多い。

反面、おじゃまぷよや固ぷよ変換をしてくるボスがいる場合は盤面リセットは効果的。
過去のギルドイベントでは、数ターンごとに24個ものぷよをハートボックスやプリズムボール(すぐ消さないとおじゃま変換)に
変換してしまう凶悪なボスが登場しており、昨今の高難易度ステージや高難易度のマルチでもおじゃまぷよを生成してくる敵が増えている。
それを考えると盤面リセット後のフォローとしてネクストぷよが掛かる効果はかなり有用で、単色デッキの場合高難易度ステージでの盤面の
立て直しに最適。マルチやテクニカル、ギルドイベントの一部ボスなどでは採用に一考の余地がある。

盤面リセットスキルを持つカードは
・[[うみうしシリーズ>カード能力解説/うみうしシリーズ]]
・[[雨やどりジャァーン>カード能力解説/探検家のりんご]]
・[[星天2シリーズ>カード能力解説/星天シリーズ第二弾]]
・[[おそうじボーイズ>カード能力解説/おそうじボーイズ]]
がいるが、うみうしシリーズは★4止まりで力不足、雨宿りジャァーンはリセット後のネクストぷよに変動が掛からず、
星天2シリーズはスキル使用に制約がある為盤面次第では発動までに余計なターンが必要な事がある。
おそうじボーイズとは自色ぷよの補充力で勝り、耐久力とスキルの俊敏性で譲る。

以上を踏まえると、スキルの加速よりも不利な盤面からの立て直しに秀でている為それを主体とした単色・疑似単色の
デッキでの運用が基本となる。とは言え、漁師や雅楽師を所持していない色の単色パではスキル加速要員としての
採用も悪くない。
初動が早くないとはいえ実に3(+1)ターンもの間、同色の通常攻撃とぷよ変換スキルを強化しつつスキル再装填を早めるという
ネクストぷよ変換スキル自体が強力無比であり、比較対象の漁師や雅楽師が優秀すぎるだけと言える。
それらを所持している場合でも、耐久力が低く事故死しやすい漁師の予備として控えに置くのも良い。


**リーダースキル
|BGCOLOR(blanchedalmond):~レアリティ|BGCOLOR(blanchedalmond):~効果|
|BGCOLOR(blanchedalmond):~☆4|味方全体の同属性の攻撃が&color(green){''1.5倍''}になる|
|BGCOLOR(blanchedalmond):~☆5|味方全体の同属性の攻撃が&color(green){''1.8倍''}になる|
|BGCOLOR(blanchedalmond):~☆6|味方全体の同属性の攻撃が&color(green){''2倍''}になる|
|BGCOLOR(blanchedalmond):~☆7|味方全体の同属性の攻撃が&color(green){''3倍''}、体力が2倍になる|

☆6では魔導シリーズと同等でしかなく、単色の攻撃力上昇としてはより効果の高いカードが複数存在する。
攻撃力上昇とぷよ消しブーストを一枚で兼ねる事はできるが、リーダーとしての価値はやや低めか。
漁師シリーズが☆6において本カードのリーダースキルの上位互換(攻撃力2倍+体力が低いほど回復アップ)となったのも痛いところ。

☆7では攻撃が3倍になり、やや低めながら体力アップもついて実用レベルに近づく。
無料含めたガチャから比較的入手しやすく、へんしんに魔導書や100点テストを要しない作りやすさの割にはまずまずの性能。

**コンビネーション
共通で「おばけ」が乗り、各キャラごとに固有のコンビネーションを持つ。

**デッキ考察


**評価
スキル発動の俊敏性と言う点だけで見れば[[漁師ボーイズ>カード能力解説/漁師ボーイズ]]や[[雅楽師シリーズ>カード能力解説/雅楽師シリーズ]]がより優れているため、これらに任せたほうがよい。
ネクストぷよ変換のスキルを持つこうげきタイプのカードは[[MEIKO>カード能力解説/初音ミクシリーズ]]や[[きらめくルルー>>カード能力解説/きらめくルルー・めぐりあいのアリィ・さすらいのベストール]]など、数えるほどしかおらず
その中では唯一入手が容易な本カードは、[[龍人の演舞シリーズ>カード能力解説/龍人の演舞シリーズ]]や[[重装兵シリーズ>カード能力解説/重装兵シリーズ]]、[[戦乙女シリーズ>カード能力解説/戦乙女シリーズ]]のこうげきタイプ対象リーダースキルの効果を得られる利点がある。
これらをリーダーカードにするならば、本カードを起用する機会があるだろう。

[[魔導学校シリーズ>カード能力解説/魔導学校シリーズ]]と同等のリーダースキルやネクストぷよ変換スキルを持ちながら人型でないカードは初めて。
所持するコンビネーションもバラエティ豊かで、「ガールズ」「ボーイズ」以外で組みたい時は軸になるかもしれない。
もしも主力のカードが集まる前の時点で☆6に変身出来たら、カードプールが潤沢になるまではお世話になれるだろう。

いずれにせよ、ネクストぷよ変換前に掛かる盤面リセットをどう見るか。
通常クエスト等では整地が容易な為盤面リセット効果があるこのカードを採用する理由は薄いが、それが難しいステージでは
盤面リセットが効果的に働く事も多い。有用スキルにマイナス効果が付いたハズレカードか、高難度ステージで窮地を立て直せる
価値のあるカードとなるかは、プレイヤーの判断次第だろう。

**各カード詳細
|>|>|>|BGCOLOR(tomato):CENTER:~ボダマル|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img110004_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img110005_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img110006_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=40&file=img110007_m.png , , width=96 , height=96)|
「おばけ」「ヒゲ」を持つ。

元ネタは「木魚達磨」。妖怪というよりは付喪神に近い性質を持つ妖怪。
人に取り憑いて不眠にしてしまうという。
名前の由来は「菩提達磨(ぼだいだるま、ボーディダルマ)」からか。

|>|>|>|BGCOLOR(deepskyblue):CENTER:~セイラン|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img210004_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img210005_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img210006_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=41&file=img210007_m.png , , width=96 , height=96)|
「おばけ」「ヘビー級」「ヒゲ」「キノコ」を持つ。

元ネタは「青坊主」であると思われるが、怠け者としての性質は「火間虫入道」に近い。名前は「青藍」か。
具体的にどのような妖怪なのかは不詳で、各地に様々な伝承が残されている。
その中でも"一つ目の法師の姿"として描かれたものがイラストのモチーフとなったと考えられる。
//詳しい方いらっしゃいましたら訂正お願いします。

|>|>|>|BGCOLOR(lime):CENTER:~カワタロウ|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img310004_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img310005_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img310006_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=42&file=img310007_m.png , , width=96 , height=96)|
「おばけ」「スイマー」を持つ。

元ネタは「河童」。妖怪の中でもトップクラスの知名度と人気を持つ妖怪。
伝承も多数存在しており姿形も様々。マスコットからスプラッターまでこなす有名%%タレント%%妖怪。
「河太郎」という河童にまつわる伝説が存在しており、これが名前の元ネタにもなっていると思われる。

|>|>|>|BGCOLOR(yellow):CENTER:~マタキチ|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img410004_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img410005_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img410006_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=img410007_m.png , , width=96 , height=96)|
「おばけ」「どうぶつ」「にくきゅう」を持つ。
黄属性の「にくきゅう」にはチコ、にゃんこのラフィーナ、ウーニャ、りすくませんぱいなどの有力カードが揃う。

元ネタは「猫又」。「猫股」と書かれることもある。日本でも有名な部類の妖怪。
年月を重ねた猫が妖怪になるという伝承が広く伝わっており、尾が2本ある猫といえばまずこの妖怪だろう。
悪さをするものから育ててくれた飼い主に恩返しをするものなど非常に多種多様。

|>|>|>|BGCOLOR(violet):CENTER:~クラスケ|
|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img510004_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img510005_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img510006_m.png , , width=96 , height=96)|CENTER:&ref(http://www50.atwiki.jp/puyoque?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=img510007_m.png , , width=96 , height=96)|
「おばけ」「はばたき」を持つ。

元ネタは「烏(カラス)天狗」、名前は「鞍馬天狗」から。
烏天狗は鼻が長い天狗よりも古くから存在する天狗で、かつては天狗といえばこちらを指すのが一般的だった。
鞍馬天狗は京都の鞍馬山に住んでいる大天狗のことで、かの牛若丸に武芸を授けたという伝説を持つ。烏天狗の姿で描かれることも多い。