「ボクだって、やれることの1つや2つできるやい!もう、兄貴と同じような目に遭う人を出したくないんだぁ!」
日本の京都にある「春花市」に住む高校1年生の女子高校生。ボクッ子で元気いっぱい、生意気な面もあるが総じて友達も多く社交的な学生。自身家な一面が強いが、意外ときつく言われると委縮しやすい。本当の名は天糸 帝奈(ていな、てぃな)
かつて国の裏で暗躍していた忍および退魔師一族の末裔、天糸家の出身。九龍たちと同じ九条学園に通う。
父である文次郎が防警軍幹部である宗次郎のいとこであるためよく彼に会っており、その関係で翼の父の大和などとも面識がある。
性格は裏表を使い分け、表面は落ち着いた静かな勉強できる理系女子を演じている。しかし本来の性格は先述した通りボクっこで元気溢れる可愛い妹的なものである。
ハーネイトたちに助けられ、特にハーネイトの圧倒的な龍の力に驚きつつ自分も操って皆を守れる存在になりたいと日夜修業している。
趣味は鍛錬と読書、お菓子作りやカラオケなどいろいろ。勉強はあまり好きではないが、学業成績がとてもよく更にハーネイトの説明、授業などはすぐに理解し応用できるほど。ハーネイトを持って、天才は確かにいると言わしめるほどである。彼にとっても彼女の現霊はとても強力であり、汎用性の高い技を持つことと新技や新技術のヒントになると亜里沙共々重宝している。
具現霊:危険な4人(デッドリーフォーズ)
警備員型の具現霊(レヴェネイト)4体で、3人の男性と1人の女性で構成されている。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | アサシン | サポーター |
この具現霊は特殊系に属し、4人の義理兄姉がそれぞれ魂として核となっている。全員文香を守るために死に、死後も成仏せず彼女のそばに居続けていたという。文香はまだ自分が未熟で、多くの人に支えられていたことを自覚し、その上で今度こそは自分で守りたいものを守ると決意し、その熱意と今までの思い出、大事に持っていた4人の形見が共鳴し形を成している。
それぞれが得意分野を持ち、それを生かした戦術を使用できるが、いかんせん特殊型の具現霊のため、文香は全員の力をまだ100%出せずにいる。
Aミッション
主にアサシンクラスとして、先行偵察や強襲、奇襲、攪乱などで敵集団をひっかき乱しながら味方の進軍を補佐し、ボス戦では不意打ちからの大ダメージを狙う役割を担う。
通常戦闘
外のキャラに比べ扱い慣れるのが難しいからか、攻撃力にマイナス補正はかかっている。しかし多段HITする技が多く、状態異常なども豊富なのでそれを軸にして戦うとはめることもできる。頭を使っていこう。また即死系の技もあるので狙ってみるのもおすすめ。たまにエリアボスも一撃必殺。
ステータス
Aミッション:目前マス1マス選択
通常攻撃:単体物理属性攻撃×1~5HIT
通常攻撃:単体物理属性攻撃×1~5HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
20 | 250 | 170 | 18 | 16 | 15 | 17 | 10 | 14 |
具現霊戦技一覧
名称 | 消費SP(%) | 習得LV | 効果 |
強襲命令 | 3 | - | 複数体に合計12HITする物理属性ダメージ+複数バステ |
防御命令 | 3 | - | 味方全体の防御力を5ターンの間30%上昇 |
乱闘命令 | 9 | 24 | 全体に1体当たり8HITする物理属性大ダメージ |
伏兵命令 | 10 | 28 | 1ターン待機し、潜伏状態後、次のターン初めに全体物理特大ダメージ |
援護命令 | 8 | 31 | 3ターン、味方が攻撃を受けたときダメージ軽減+反撃発動 |
突撃命令 | 14 | 35 | 全体に会心100%の物理最大級ダメージ+次ターン自身の防御半減 |
制圧命令 | 20 | 40 | 全体に物理+暗黒+陽光特大ダメージ+攻撃ダウン25%(3) |
殲滅命令 | 35 | 44 | 全体に物理属性最大級ダメージ |
攪乱命令 | 15 | 49 | 全体に複数バステ+全能力25%ダウン(3) |
暗殺命令 | 20 | 50 | 単体に物理+暗黒属性最大級ダメージ+即死 |
以下の技は具現霊との交流で習得する戦技。鋼治(近接格闘)刃貴(短刀使い)大嗣(銃使い)五十嵐(爆弾・罠使い)の4人はそれぞれ3つずつ戦技を覚える。
名称 | 消費SP(%) | 習得LV | 効果 |
渾身一突 | 36 | 50 | 単体に物理属性特大ダメージ+全ステータスダウン(30%・3ターン) |
地裂災 | 8 | 13 | 全体に大地属性大ダメージ+回避半減 |
猛蹴嵐打 | 8 | 19 | 単体に15HITする物理属性大ダメージ+恐慌 |
リメイク版現霊:サーヴルフェール/ヴィフ・アルジャン
金属と霊量子を混ぜ攻撃、防御する現霊。砂鉄を自在に操る 無毒な水銀を自在にあやつる
どちらも特殊なハンドガンから砂鉄/水銀弾を放ったり、弾丸が形状変化し広域を制圧したり盾になったりととにかく器用極まりない能力を持つが、機転が利く分術者の頭の良さが求められる。
サーヴルフェールは砂鉄による砂及び固体による攻撃、ヴィフ・アルジャンは名の通り水銀(正確には水銀に似てるが違う液体合金)を使った液化と固体化を利用した戦術をとる。
見た目はヒットマンのようないでたちで、龍による怪現象に巻き込まれ身代わりとなり命を落とした兄によく似ているという。テンガロンハットと西部劇のガンマン風ないでたちが特徴。
まさかの全クラス対応だが、アタッカーとしての単体火力だけはあまり強くない。制圧攻撃はレインランスやスプレッドスピッドなどでどうにかなる
名称 | 消費SP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
サーヴル・ショット | ||||
サーヴル・レインランス | ||||
サーヴル・ヴァリアス | ||||
サーヴル・ポール | ||||
サーヴル・エッジ | ||||