ここは無垢なる氷壁シルティアについてのページです。
最終更新日:2017/02/05

基本情報

☆4 水属性 ディフェンダー

Lv200ステータス

数値
体力 14821
攻撃力 4390
素早さ 418


アビリティ

フィジカライズ(Lv25) 水の力(Lv50) 神器の加護(Lv75) エーデルライン(Lv90)
体力を10%上昇 水属性攻撃力を15%上昇 特殊使用時、味方全体に火傷無効の効果を長時間付与 ディフェンダー特殊発動時
範囲内の味方に攻撃力が35%上昇する強化効果を付与


特性

  • 火属性に強い
  • のけぞりにくい
  • 地属性に弱い


所感

  • 3体目の☆4ディフェンダー。クレリック以外で味方を回復できる貴重なユニットでありながら、回復にはバフ効果を持ち合わせる。さらに特殊に火傷無効と攻撃量上昇の効果を併せ持ち、火耐性と攻撃を兼ね備えるスキルはコンボ能力も高い。
  • s1は周囲の味方を回復し、水属性攻撃力を10秒程度上昇させる。
    • スキルLv最大で水属性攻撃力を30%上昇させる。また回復力は攻撃力(属性ではない)に比例する。
  • s2は飛び上がった後、盾を構えて地面へ叩きつける。敵を大きく弾き飛ばすので、使い所を見極めて使用することが重要。
  • s3は周囲に吹雪を纏い、範囲内の味方の火属性耐性を上昇、触れた敵を弾き飛ばす。
    • スキルLv最大で吹雪を纏いながら行動可能になる。これにより硬直時間が大幅に軽減される他、向きの変更による位置調整等も可能となる。
    • 他のスキルでも同様だが、敵は位置関係ではなく自身の向きへと弾き飛ばされるので、不用意に味方へ向き直ると一気に敵を引き寄せてしまうことも。
  • 特殊による火傷無効の効果が30秒程度とかなり長い為、火傷を使う敵に対しては一定間隔で特殊を使用することで状態異常を防げる。
    • 特殊の攻撃力35%上昇の効果はシールドの範囲内のみだが、長押しにより最大6秒間継続可能。味方の強力なスキルに合わせて使用したい。
  • WAVE終了直前にs1や特殊を発動することで、次WAVE開始時にクールダウンを回復した状態で水属性攻撃バフや火傷無効の恩恵を受けられるので、意識して使用していきたい。
  • コンボ中はs3による落下防止とs1と特殊によるバフ支援が主になる。s3はスキルLv最大だとかなりの重さでも耐えられ、かつ同時に別行動可能なので、なるべくレベル200で運用したい。

立ち回り

ブレイク前

  • 火傷にしてくる敵がいる場合は開幕即特殊で火傷無効を付与しよう。シルティアは予防は出来ても解除は出来ないため、このバフを切らさないようにするのが非常に大事。ちょん押しならクールも短いので暗転にも対応できる。
  • 基本押し出すのが仕事だが、時には後衛の回復の為に後ろに下がる必要がある事も。S3を☆にしている場合、当てながら後ろに下がると敵を引っ張ってしまうので注意。
  • 壁ボスが後衛に向かって歩いている最中は押し出しの効果も弱い。足を止めて攻撃モーションに入った瞬間に押し出すようにしよう。

ブレイク後

  • S1と特殊で味方にバフをかけつつ、S3で落下防止をするのが仕事。特に特殊は使うのを忘れがちなので意識して使うようにしよう。
  • 通常1がダウン拾い特性つき。出の早いダウン拾い技は地味に有用なので、咄嗟の時に拾えるようにしたい。

スキルと奥義

名称
(通常攻撃1)
シールドストンプ
→シールドスマッシュ
概要 盾を一気に地面に叩きつけ目の前の敵を叩き潰す一撃。ダウン中の敵を拾い上げる事が可能。
基本威力25
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 盾1(10) 盾1(20)
盾2(15)
盾1(40)
盾2(35)
盾3(5)

名称
(通常攻撃2)
シールドコンボ
→リバースシールドコンボ
概要 背中を見せた体制から、一気に裏拳の要領で殴りつける。
スキルLv最大でさらに回し蹴りを加える。
基本威力30
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 盾1(10) 盾1(20)
盾2(15)
盾1(40)
盾2(35)
盾3(5)

名称
(通常攻撃3)
アッパー・シールド
→ライジング・シールド
概要 その大きな盾を一気に振り上げ、敵に強烈なアッパーを浴びせる。
基本威力25
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 盾1(10) 盾1(20)
盾2(15)
盾1(40)
盾2(35)
盾3(5)

名称
(必殺技0)
チャージング・ウォーター
→チャージング・アクア
概要 盾を構えて突進し敵を押しのける。
スキルLv最大で距離が伸びる。
基本威力200
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 敵に攻撃を当てた際のノックバック量が20%増加 敵に攻撃を当てた際のノックバック量が40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
敵に攻撃を当てた際のノックバック量が50%増加
BREAKゲージ削り量が30%増加
必要マギア数 盾1(25)
水1(25)
水2(5)
盾1(80)
水2(30)
水3(5)
水1(140)
盾2(70)
水3(10)

名称
(必殺技1)
クリアアイスヒール
→イノセントアイスヒール
概要 詠唱の後、自身と周囲の味方の体力を回復し、水属性攻撃力を20%上昇させる。
スキルLv最大で水属性攻撃力が30%上昇になる。
基本威力70
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 回復量が20%増加 回復量が35%増加 回復量が50%増加
必要マギア数 盾1(35)
水1(35)
水2(15)
盾1(120)
水2(70)
水3(10)
水1(180)
盾2(140)
水3(16)

名称
(必殺技2)
スプラッシュ・リベンジャー
→フラッド・リベンジャー
概要 ジャンプしてから盾を構えて落下後に爆発、敵を吹き飛ばす。
スキルLv最大で爆発範囲が広がり、より敵を吹き飛ばす。
基本威力320
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 敵に攻撃を当てた際のノックバック量が20%増加 敵に攻撃を当てた際のノックバック量が40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
敵に攻撃を当てた際のノックバック量が50%増加
BREAKゲージ削り量が30%増加
必要マギア数 盾1(35)
水1(35)
水2(50)
盾1(120)
水2(70)
水3(16)
水1(180)
盾2(140)
水3(30)

名称
(必殺技3)
ゲシュテーパー
→エーデルゲシュテーパー
概要 吹雪を発生させ周囲の味方に火属性耐性を付与、吹雪に触れた敵を吹き飛ばす。
スキルLv最大で吹雪を纏ったまま移動可能になる。
基本威力400
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージが20%増加 ダメージが40%増加
敵に攻撃を当てた際のノックバック量が10%増加
ダメージが50%増加
敵に攻撃を当てた際のノックバック量が20%増加
必要マギア数 水1(35)
盾2(35)
水2(50)
盾2(120)
水2(70)
水3(16)
水1(180)
盾3(10)
水3(30)

名称
(奥義)
ワールド オブ イノセント
概要 エーデルラインの真の力を開放し、周囲一帯を無垢の世界へと閉じ込める。
その世界では悪なるものは自らの禍心に切り刻まれ、そして「自身」という世界が崩壊する。
基本威力650

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年02月05日 16:47
添付ファイル