ここは巨亀の巫女ルルーテについてのページです。
最終更新日:2017/05/13

基本情報

☆4 水属性 クレリック

Lv200ステータス

能力 Lv200 覚醒5 覚醒10 超覚醒
体力 8608 12908
攻撃力 2305 2418
素早さ 548 548

アビリティ

名称(習得Lv) 効果
手当の心得(Lv25) 回復量を10%上昇
防火耐性(Lv50) 火耐性を15%上昇
大陸亀の加護(Lv75) 体力を10%上昇。さらに水属性攻撃力を15%上昇
操亀の巫女の継承者(Lv90) ボスBREAK時、必殺のクールダウンが50%解消

覚醒アビリティ

強化前 名称(覚醒Lv) 効果
水の力(Lv25) 海賊の矜持(覚醒5) 回復量を15%上昇
HP80%以下の時、詠唱時間30%短縮の強化効果を付与

スタックアビリティ

エレメンタルガード(火)
スタック値 Lv 効果
5 1 火属性の攻撃を使用する敵から受けるダメージを5%低減(強化効果と重複可能)
10 2 火属性の攻撃を使用する敵から受けるダメージを10%低減(強化効果と重複可能)
15 3 火属性の攻撃を使用する敵から受けるダメージを20%低減(強化効果と重複可能)
20 4 火属性の攻撃を使用する敵から受けるダメージを30%低減(強化効果と重複可能)

特性

  • 火属性に強い
  • 状態異常 火傷に強い
  • 地属性に弱い

所感

  • 最初の☆4クレリック。前方への攻撃と回復を可能なスキルを複数持ち、火耐性と火傷無効、リジェネの強化効果の付与が可能。
    • 奥義により火傷の状態異常を解除し、火傷無効の強化効果を10秒間程度の間、付与できる。
  • S0は対象と周囲を回復する。対象が非常に素早く動くと発動時の範囲外へでてしまい、回復できないことも。
  • S1は自身周囲に火耐性と火傷無効のフィールドを発生させる。フィールドから出た瞬間効果が無効になるのと、火傷の解除は出来ない点は注意が必要。
    • スキルLv最大で火耐性が30%上昇する。
  • S2は前方範囲に攻撃しつつその範囲を回復できる。回復力は控えめなのでS0が使える時はそちらを優先したい。
    • スキルLv最大で大車輪の効果が追加される。
  • S3は前方範囲に攻撃しつつ、範囲内の仲間にリジェネを付与する。回復判定の虹発生まで若干の時間があるため、スキル後すぐに走れば自身にも付与できる。秒間最大値の1%回復と効果は小さいが、保険として非常に優秀なので常時付与していこう。効果時間は約20秒程度。

立ち回り

ブレイク前

  • 最優先すべきは回復で味方を死なせない事。味方のHPを注視し、適宜ターゲッティングしていこう。
  • S1は基本的に殴られる前衛の位置で展開したいのだが、前に出るとその分詠唱が潰されやすい。のけぞり耐性のついたタリスマンで補強するか、MR49まで上げた後ならば闇霊師の指輪を装備するのがベスト。他にも暗転に耐えられないHPのキャラの近くで展開したりと用途は幅広く、戦況の判断力が求められる難しいスキルでもある。

ブレイク後

  • ブレイク後にやれる事は少ない。攻撃した分敵が重くなるので、火力がないルルーテは基本何もしないというのが最善だったりする。
  • 1つだけ重要な仕事があり、それがS2の大車輪による打ち上げである。基本攻撃の必要がないのでコンボ後半まで必ず温存しておこう。もう落ちそうなぐらいに重くなってきたらS2S3でコンボに参加する程度で構わない。

スキルと奥義

名称
(通常攻撃1)
マジック・ランス
→マジック・スピア
概要 杖に込めた魔力を圧縮し、鋭く前方に爆発させる一撃。
スキルLv最大で威力が上昇。
基本威力20
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 杖1(5) 杖1(15)
杖2(10)
杖1(30)
杖2(25)
杖3(3)

名称
(通常攻撃2)
マジック・フォール
→マジック・コメット
概要 前方の少し離れた場所を魔力の塊で殴りつける。
スキルLv最大で威力が上昇。
基本威力20
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 杖1(5) 杖1(15)
杖2(10)
杖1(30)
杖2(25)
杖3(3)

名称
(通常攻撃3)
ソウルブロウ
→スピリットブロウ
概要 魔力の塊で前方の敵に攻撃を加え打ち上げる。
スキルLv最大で攻撃範囲が広がる。
基本威力25
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ30%増加 ダメージ40%増加
BREAKゲージ削り量が20%増加
必要マギア数 杖1(10) 杖1(20)
杖2(15)
杖1(40)
杖2(35)
杖3(5)

名称
(必殺技0)
サークル・リカバー
→サークル・ヒーリング
概要 味方ターゲットに魔法陣を展開。魔法陣はターゲットに定着しターゲットが移動すると魔法陣も動く。
しばらく詠唱した後、ターゲットとその周囲の味方を回復。
スキルLv最大で回復力が増加する。
基本威力100
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 回復量が20%増加 回復量が40%増加
詠唱時間が20%減少
回復量が50%増加
詠唱時間が30%減少
必要マギア数 杖1(30)
杖2(10)
杖1(80)
杖2(30)
杖3(5)
杖1(140)
杖2(50)
杖3(10)

名称
(必殺技1)
アクアウォール
→アクアフィールド
概要 水が流れる清らかなバリアを形成し、範囲内の味方に火属性耐性と火傷無効化の効果を付与する。
スキルLv最大で火属性耐性が30%上昇する。
基本威力200
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 クールダウンが10%減少 クールダウンが20%減少 クールダウンが30%減少
必要マギア数 杖1(25)
水1(25)
水2(15)
杖1(80)
水2(30)
杖3(10)
水1(140)
杖2(70)
水3(16)

名称
(必殺技2)
ヒールライトスプラッシュ
→ヒールライトハイドロボム
概要 自身の前方中距離に巨大な魔法陣を生成し、詠唱後、魔法陣から癒しの水しぶきが発生し味方を回復、敵にダメージを与え、大きく上空に浮き上がらせる。
スキルLv最大で敵を回転させながら浮き上がらせる。
基本威力350
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ40%増加
詠唱時間が20%減少
ダメージ50%増加
詠唱時間が30%減少
必要マギア数 杖1(35)
水1(35)
水2(50)
杖1(120)
水2(70)
杖3(16)
水1(180)
杖2(140)
水3(30)

名称
(必殺技3)
アスピドキャノン
→アスピドキャノンバレッジ
概要 アスピドケロンの巫女の力を解放し、遠方のアスピドケロンから巨大な水塊を砲弾のように打ち出してもらい、前方中距離を大爆発させる。
その後に降る雨には癒しの効果が秘められており、触れた味方にリジェネの効果を付与する。
スキルLv最大でルルーテとケロンちゃんの絆の力が最大にまで達し、大量の水の弾幕が発射できるようになる。
基本威力350
アップグレード Lv2 Lv3 Lv☆
効果 ダメージ20%増加 ダメージ40%増加
詠唱時間が20%減少
ダメージ50%増加
詠唱時間が30%減少
クールダウンが10%減少
必要マギア数 水1(35)
杖2(35)
水2(50)
杖1(120)
水2(70)
水3(16)
水1(180)
杖3(10)
水3(30)

名称
(奥義)
神亀アスピドティア
概要 大海を漂う大陸亀のアスピドケロン。
大陸に住まう者には神亀として崇められる、このアスピドケロンを操舵する力をもつ巫女の力を解放する踊りを踊ることで
神亀が稀に流すといわれる奇跡の涙を召喚し、HPを回復、火傷除去・しばらく火傷無効の効果を味方全体に付与する。
その涙は故郷を離れたルルーテを思い、アスピドケロンが流したものなのだろうか。
基本威力550

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月13日 18:33
添付ファイル