atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖華世界 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖華世界 @ wiki
  • エネルギーについて

聖華世界 @ wiki

エネルギーについて

最終更新:2023年09月17日 18:55

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

エネルギーについて

聖華世界で一般的に燃料として使われるものは大きく分けて、魔石と液体エーテルの二種類になる。
それ以外にも燃料として使われるものは存在するが、余り一般的ではない。



[魔石]


魔石は魔素が自然結晶化した物と、魔獣の体内で生成される物の2種類に分けられる。
自然結晶した物は、下位5属性魔素のいずれかに偏り同質の特性を放つ魔石となる。
魔獣の体内から取れる物は新人類が体内で生成する無属性魔素と同質の物が内包されている。

炎の魔石は魔力を用いずに火を起こすのに使える為、鈩場などでよく使われる。
雷の魔石は電気を放つ性質を持っているため、機兵の部品だけでなく生活用品にも使われる。
水の魔石はシャワーや風呂場で使われ、風の魔石は空気の循環機構に、土の魔石は建築用の石材を生み出すのに使われる。

ちなみに魔石はミスライト鋼と呼ばれるインゴットに生成する事で、内包された魔素が研磨され、より大きな力を放つようになる。
その為、部品として利用する場合は魔石からミスライト鋼に加工するのが一般的である。

天然物の魔石にはFからSの等級が存在し、上に行けば行くほど、魔石内に秘められた力は強くなる。
もっとも、等級の高い物は希少価値が高く、そうそうお目に掛かれる物ではないが。
Dランク以上の天然魔石は野外に置いておくと、空気中から魔素を再充填してくれるので、ある種の永久機関のような働きをする。

聖華暦500年代中期には魔素の人為的な結晶化が可能になり、人工魔石と呼ばれる物が作られるようになる。
ちなみに人工魔石を天然魔石の等級に当てはめるとEランク相当である。


[液体エーテル]


魔獣の体内で生成された魔石から抽出した無属性魔素を魔素液化触媒に溶かした物。
万能燃料として幅広い分野で使われている。
液体エーテルの需要は非常に高く、その原料となる魔獣の魔石も高額で取引される。
冒険者が魔獣を狩るのは魔石を売る為でもある。

魔獣から採取できる無属性魔石にもF~Sの等級が存在し、内包されてる無属性魔素の量が違う。
一般的には大型の魔獣の方が質の高い魔石を持っている。
高品質の無属性の魔石は眩い光を放つ。

液体エーテルは聖華世界に置いて最も重要な燃料の一つである。
何故なら、この液体エーテルという燃料は新人類の魔力を肩代わり出来るのである。
つまり液体エーテルを使えば、あらゆる魔導器(機兵すらも)起動できるのだ。

一般的には住宅の外にエーテルタンクという物を設置し、
屋内にある魔導器(湯沸かし器、空気循環器、通信機)などは、そのエーテルタンクに内包された液体エーテルを使って起動する。

液体エーテルが切れたら、町中にあるエーテルスタンドと呼ばれるガソリンスタンドのような施設で補充をする。
エーテルスタンドは、冒険者組合、軍隊、騎士団、などから魔石を卸してもらい、それを液体エーテルに加工し販売する業者である。

[エーテルスタンドについて]


液体エーテルを取り扱い、販売している企業が街に置いている液体エーテル補給ステーションの事。
機能的には旧世紀のガソリンスタンドとほぼ同じである。
エーテルスタンドの仕組みは自由都市同盟がまず確立させ、それが他の二国へと伝播していった。

液体エーテルは家庭の生活用魔導器を稼働させるのに必要不可欠であり、その液体エーテルを日常的に供給する必要がある。
特に産業革命以降は生活用魔導器が急速に普及し始め、液体エーテル事業は市民生活と切っても切れない存在となっていった。

液体エーテルは無属性魔石を加工する事で得られるものである。
その為、魔石の採掘だけでは無く、魔獣を討伐した際に魔獣の体内からも魔石を回収する事で供給量を確保している。

無属性魔石を精製為の精錬所は陸上艦港に隣接しており、集められた魔石はそこで液体エーテルへと加工、精製される。
そして精製された液体エーテルは精錬所に隣接されたエーテルスタンドへと送られる。
さらにエーテルスタンドからエーテルタンクを積んだ車両が街内を巡回し、液体エーテルを各家庭へと配送しているのはどの街でも見られる光景だ。



[石油]

工業都市マギアディールで採取される化石燃料。
旧世紀では一般的な燃料であったが、聖華世界では自由都市同盟以外では使われない。
マギアディールでは採掘した石油を配管を通じて都市内の鈩場に供給している。
これによりマギアディールでは火の魔石を用いずとも、製鉄に必要な熱量を容易かつ無尽蔵に確保できるようになり、巨大な工業都市へと発展していった。

また同盟では、旧時代のディーゼルエンジンの復元に成功しており、それを補助的に搭載した機兵や車両が試験的に作られた。
その燃料として石油が活躍したこともあり、同盟の各都市では未だに石油燃料が置いてあったりする。

[反物質のエネルギー転用]


600年代、第三次聖帝戦争にて反物質からエーテルを抽出する技術が発明される。
これは反物質が魔素を吸収するという特性に目を付けた研究者の、
もしや新人類や魔獣と同じように反物質の中でも無属性魔素が合成されてるのでは?という疑念が発端である。

研究者は皇帝を通し、暗黒騎士に協力を仰いだ所、確かに反物質からエーテルを抽出する事ができた。
しかし、魔素を吸収した挙動が見られない反物質からも何故かエーテルが抽出できた。
しかも抽出されるのは無属性魔素ではなく、既にエネルギー変換されたエーテルなのである。
恐らく研究者が当初、思っていたような理屈で反物質内のエーテルは作られていないのであろう。

この研究により、帝国のエネルギー事情が一転するかと思われたが、そうはならなかった。
第一に、このエーテルを抽出する為の設備を作るには、大規模な専用の工場が必要となったからである。
第二に、反物質の発生源が流動的で、一時期、大量に吹き出していた土地でもパッタリと発生し無くなる事もある。
せっかく工場を作っても、材料が手に入らないのでは意味がない。
暗黒騎士に協力を仰げば、彼らが作る反物質からエーテルを採取できるだろうが、皇帝の勅命でもなければ協力してもらうのは絶望的である。

反物質のエネルギー転用は失敗に終わるかと思われたが、帝国内には無限に反物質を生み出す機兵が存在したのである。
始祖の幻装兵カイザル・ディエス・アルカディアである。
カイザルは人魔大戦を境に無限に反物質を生み出し続ける悪魔の兵器と化していた。
そのカイザルを反物質の供給源にすれば、無限のエネルギーを生み出せるのではないかと、着目した研究者は皇帝に嘆願し、無限機関カイザルを完成させたのである。
(皇帝や軍関係者も当時、カイザルの扱いに困っていた。なにせ専用の封印設備を作っても数年で施設は反物質に侵食されて溶けてしまうのである。)

これにより、帝都ニブルヘイムは無限のエーテルとエネルギーを手に入れ、夜でもエーテル灯の明かりが絶えない眠らない街と化した。
「エネルギーについて」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2166b179d5619282162f48380b49a8a2.jpg
  • 31d4d3adb3a39fbd09a523db2144b133.jpg

[Amazon商品]


聖華世界 @ wiki
記事メニュー

リリース

  • 聖華文庫
  • ヴァース・ワールドRPG

メイキング関連

  • キャラメイキング
    • キャラクターの武器・防具
  • 模型メイキング
    • 機兵技術系譜
    • 機兵の武装

設定資料

  • 世界観
    • 年表
    • 国家・地名
    • 組織
    • 人種
    • 職業
    • 技術
    • 魔法
    • 機兵
    • 魔獣
    • 魔族
    • 精霊
    • 暮らし・文化
    • 用語集

物語

  • 蒼薔薇の狙撃手
  • アルケミスト・スタートオーバー
  • がらくた狂想曲
  • 騎士と歌姫
  • グロリアス・サーガ
  • 灰の騎士
  • ポコの旅
  • 最低機兵と女の子
  • 贖罪のリコス
  • 新人類観察紀行
  • 中年冒険者、薬草採取10年目の弟子取り
  • ツンケモ
  • 名も無き英雄達の讃歌
  • リトルパラディン
  • りゅうごろしようじょ
  • Ancient Recreators
  • Darius Report
  • Re:incarnation

人物

  • 登場人物(PC)一覧
  • 共通NPC一覧

メカニック

  • 機兵一覧
    • 機装兵
    • 重機兵
    • 軽機兵
    • 最低機兵
    • 魔装兵
    • 狩装兵
    • 屍ガイ
    • 獣装機
    • 人馬機兵
    • 従機
    • 蒸気従機
    • 幻装兵
    • 幻装兵(復元機)
    • 精霊機
    • 機神
    • 超弩級機兵
    • その他の機兵

  • 旧人類兵器群
    • LEV
    • 鋼魔獣

  • 魔族軍兵器群
    • 邪甲兵
    • ゴーレム

  • 陸上艦船
    • 陸上戦艦
    • 陸上巡航艦
    • 陸上駆逐艦
    • 陸上輸送艦
    • 強襲揚陸艦
    • 機兵母艦
    • 補給艦
    • ドック艦
    • 工作艦
    • 機動揚陸艇
    • 都市間連絡船

  • 水上艦船
    • 水上戦艦
    • 水上巡航艦(巡洋艦)
    • 水上駆逐艦
    • 水上輸送艦
    • 水上強襲揚陸艦
    • 水上機兵母艦
    • 潜水艦

  • その他
    • 車両
    • 作業機械

仮連載

  • momentoj
  • 魔法少女に口づけを
  • ザカライア・ジンデルぶらり旅
  • グライフの紋章
  • ワンカット
  • World of Wares
  • チイロノミコ
  • トラブル・ブリンガー
  • 相入れぬモノたちへ
  • 赤い羊は咎人の夢に踊る

その他

サナトリウム
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 光魔法
  3. 治癒魔法
  4. 魔族
  5. 暗黒魔法
  6. 科学技術
  7. 魔法
  8. 炎魔法
  9. ゴブリン
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    絶招冥体
  • 1時間前

    暗黒闘技
  • 14日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 14日前

    暗黒騎士
  • 14日前

    恒光弾
  • 14日前

    光魔法
  • 14日前

    軟化の魔眼
  • 14日前

    魔眼
  • 35日前

    睡魔の魔眼
  • 41日前

    レーザーガン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔眼
  2. 光魔法
  3. 治癒魔法
  4. 魔族
  5. 暗黒魔法
  6. 科学技術
  7. 魔法
  8. 炎魔法
  9. ゴブリン
  10. 雷魔法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    絶招冥体
  • 1時間前

    暗黒闘技
  • 14日前

    暗黒騎士の派閥と師弟関係
  • 14日前

    暗黒騎士
  • 14日前

    恒光弾
  • 14日前

    光魔法
  • 14日前

    軟化の魔眼
  • 14日前

    魔眼
  • 35日前

    睡魔の魔眼
  • 41日前

    レーザーガン
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. PC版Webサカ@ ウィキ
  3. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  6. ホワイトハッカー研究所
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  9. 世界樹の迷宮Wiki
  10. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.