atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • 〔HotS〕KALDIR TRAVEL

〔HotS〕KALDIR TRAVEL

最終更新:2013年03月31日 02:25

starcraft2story

- view
だれでも歓迎! 編集
▼リヴァイアサンに戻ると自動で
+ ...

There's no turning back now.
もう後戻りは出来ないわ。



I do not understand.
どういう意味ですか?


The protoss will never forgive what I've done here.(惑星Kaldir選択時)
The terrans will never forgive what I'm doing here.(惑星Char選択時)
プロトスは私がこの星でやったことを決して忘れないわ。
テランは私がここでやっていることを決して忘れないわ。


If my becoming human again eased their fears... well, I've given them new reasons to be afraid.
もし私が人間に戻ったことが彼らの恐怖の心を緩めてしまったのなら…そうね、また新しい理由で恐怖を植え付けましょう。



But I'm not going to wait for them to come after me. I'll strike first.
けど私は追って来るのを待っているなんてことしないの。先手を打つわよ。



▼未確認・未実装

You are zerg. The protoss and the terrans wish to kill all zerg.
陛下はザーグです。そしてプロトスやテランは全てのザーグを殺したいのです。




▼リヴァイアサン内

Our leviathan is able to travel to another world at your command.
リヴァイアサンは陛下の指示で別の地域へ移動が可能です。



◇話しかけると
+ ...

It is done. The Golden Armada will never know we were here.
終わったわ。これで金色艦隊が私達がここに居ることを知る術はないでしょう。



I am glad that protoss is no longer aboard our leviathan. Her psionic presence was disturbing.
私はプロトスが我らがリヴァイアサンから居なくなって嬉しいです。彼女の精神波の存在は気がかりでした。



She died bravely, trying to save her friends.
彼女は勇敢だったわ。仲間を助けようとしたんですもの。



Why do you care how the protoss died?
なぜ陛下がプロトスの死に様を気にかけるのですか?



I will kill anyone in my way. That doesn't mean I enjoy it.
私は邪魔をする者を殺すだけよ。別に楽しんでやっているわけじゃないわ。



Even Arcturus Mengsk, my queen? Will his death bring you no joy?
それがアークトゥルス=メンスクででもですか?女皇様。彼の死は陛下に喜びをもたらさないので?



Stop talking, Izsha.
黙りなさい、イーシャ。



▼未確認・未実装

Be silent, Izsha.
黙りなさい、イーシャ。





▼進化区画(Evolution Pit)
◇話しかけると(プロトス遺伝子操作)[編集]
+ ...

Placed parasite into protoss host.
プロトスを宿主として寄生させたと聞いた。



Yes. What about it?
ええ、それが何?



Clever. Lateral thinking. Protoss not able to be infested. But can still be host to foreign organism.
素晴らしい。今までに無い考えだ。プロトスを感染させることは出来ん。だが、別の生命体の宿主にすることは可能か。



Origins of parasite unknown.
寄生体の出生が不明だ。



I made it, Abathur. You're not the only one who can spin sequences.
私が作ったのよ、アバサー。別にお前だけが生体配列を弄れる訳じゃない。



Revelation. Will continue work.
意外な事実だ。精進するとしよう。





▼ローチ進化ミッション
+ ...
◇ブリーフィング

▼進化形態
Corpser
Ranged assault unit. Attacks infest enemies. Once killed, two Roachlings erupt from the enemy's corpse.
遠距離攻撃ユニットです。攻撃により敵が感染し、死亡すると2匹のローチリングが死骸から出てきます。


Vile
Ranged assault unit. Attacks slow enemy movement speed and attack speed.
遠距離攻撃ユニットです。攻撃により敵の移動速度と攻撃速度が低下します。


▼概要

Roach strain ready for augmentation.
ローチ系統の増強準備が整った。



Protoss research facilities discovered. Experiments within useful to evolve Swarm.
プロトスの研究施設を発見した。そこの幾つかの実験体がスウォームの進化に使える。



Must acquire. Destroy protoss. Improve Swarm.
捉えるなければならない。プロトスを滅ぼし、スウォームを強化するのだ。


◇ミッション


Planet Cantar. Concealed protoss facility.
惑星キャンターラ。秘匿されたプロトス施設がある。




Many protoss specimens. Captive scantipede is virulent parasite.
プロトスの実験体が数多くある。キャプティブ=スキャンティピードは悪性の寄生虫だ。



Well then, why don't we let it out to play?
なら、そいつを外に出しなさい。




Implants parasites into host. Erupt from corpse.
寄生虫を宿主へと埋め込み、死骸から出てくる。



Essence must be ours. Protoss must not destroy!
エッセンスは我々のモノだ。プロトスは滅ばねばならない!






Essence acquired. Roaches modified with parasitic sequence.
エッセンスを獲得した。ローチを寄食性を持つ生体配列へと改造した。



Corpser strain: implants roachling parasite. Erupts from enemy's corpse.
コープサー系統:寄生体ローチリングを埋め込み、敵の死骸から出てくる。



Push forward. Leave no survivors.
前へ進みなさい。一人も生還者を出さないのよ。




Zerg!
ザーグ!



Let the roachlings attack the enemy first!
最初にローチリングを敵に当てなさい!





Protoss destroyed, scantipede essence secure.
プロトスは滅んだ。スキャンティピードのエッセンスを保管した。




Planet Mehlus IV. Environment used to guide evolution.
惑星メラスIV。昔から環境が進化を導いてきた。





Microbial organisms reproduce within pools.
微生物が池で増殖する。



Generations of roaches ordered to consume. Most... organs seize up. Die.
現在のローチにそれを吸収させた。多くは…臓器が壊れ、死んでしまった。



Survivors adapted. Formed symbiotic bond with microbes.
生き残りを獲得した。微生物と共生する形態を保ったようだ。



New strain: vile roach. Ready for command.
新たな系統、バイルローチ。ご命令を。



I sense protoss forces nearby. Let's see these new roaches in combat.
プロトスの軍隊を近くに感じるわ。戦闘でのこの新しいローチを見てみましょう。




Vile strain: acid saliva coats enemy. Slows movement, slows attacks.
バイル系統:酸性の唾液が敵を覆う。移動速度と攻撃速度が低下する。



Systems unresponsive. Cannot... attack.
システムが反応しない。攻撃…出来ない。




Remain... focused.
ただただ…狙え。



▼ローチ追加

Additional roaches, arriving now.
すぐに追加のローチが到着する。




Abominations!
クソッ!



Difficult... to move.
移動が…困難だ。



▼殲滅

Vile strain successful. Protoss eliminated.
バイル系統は成功だ。プロトスを排除した。



Must prepare sequences. Returning to evolution pit.
準備段階に入らねばならない。進化区画へと戻ろう。


◇進化選択

Sequences ready for integration.
統合の準備が完了した。



Await decision.
決定を待つ。



▼CORPSER STRAIN
Enemies damaged by the Roach will spawn two Roachlings if killed quickly.
ローチからダメージを受けた敵が死んだ場合、即2匹のローチリングが産まれます。

Recovered scantipede essence. Scantipede itself unremarkable. Parasite within more interesting.
Sequences allow roach to inject microscopic parasites.
Acidic saliva melts away flesh. Allows parasite to burrow within host and gestate.
Upon death, roachlings break free. Emerge from any available orifice. Extremely efficient.
スキャンティピードのエッセンスを取り出した。スキャンティピード自体は平凡だが、その寄生体は興味深い。
この遺伝子によりローチは極小の寄生虫を埋め込むことが可能になった。
酸性の唾液が対象の肉を瞬時に溶かし、寄生虫に宿主やその胎児の中へ潜ることを可能にする。
宿主の死亡時、開いている穴からローチリングが飛び出す。とても有能だ。


▼VILE STRAIN
Attacks slow enemy movement and attack speeds by 75%.
Heroic unit movement and attack speeds are slowed by 20%.
攻撃により敵の移動、攻撃速度が75%低下します。
ヒーローユニットは移動、攻撃速度が20%低下します。

Toxic ingestion, successful. Adaptation has produced powerful roach variant.
Chemical byproducts of microbes altered compounds of acidic saliva.
Constrictive agents will coat target as roach attacks.
As newer layers apply, previous layers harden and tighten.
Movement becomes difficult. Attacks less frequent. Debilitates enemies.
毒物の摂取に成功、適応した強力なローチ個体が生まれた。
微生物の副生成物により酸性の唾液に異なる物質が混じった。
ローチの攻撃により、収縮効果のある物質が対象を包む。
新たな層が構築されるに従い、その下の層はより硬く、分厚くなる。
これにより移動が困難になり、また攻撃頻度も下がる。敵の弱体化が可能になるのだ。


+ 未確認・未実装
◇未確認・未実装

Unique essence within laboratory.
■■■



Divergent strain of scantipede: Produces powerful toxins.
■■■



Devour. Collect essence. Will spin trait into roaches.
■■■



Here. Small remnant of protoss remains. Corpser stain inserted along valley. Gather. Kill.
■■■



Where are they?
■■■



Protoss must die.
■■■



Many protoss specimens. Captive scantipede is virulent parasite.
■■■



Remaining corpsers recovered.
■■■



Protoss on alert. Taking refuge within laboratory. Eliminate.
■■■



Prowlers ready for combat.
■■■



Essence acquired. Spinning sequence into roach strain.
■■■



Scantipedes discovered. Abundant. Kill. Collect essence.
■■■



Must prepare sequences. Returning to evolution pit.
■■■



Sentries securing facility. Burrow prowlers. Tunnel under shields.
■■■



Detecting multiple protoss war machines. Destroy colossi.
■■■



Prowler: Acid coats foe, eats through shields and armor. Damages over time.
■■■



Colossi destroyed. Next strain ready for test. Corpser.
■■■



So... cold...
■■■



Must not give up.
■■■



The experiment is loose!
■■■



Travel quickly, creature in combat with protoss forces.
■■■



Roaches able to burrow, regenerate health.
■■■



Preparing next test. Remote experiment site discovered in northeast.
■■■



The enemy has drained our reservoir! Destroy them!
■■■



Cold... as the void....
■■■



The zerg! Stop them!
■■■



If it is our fate to die, let it be in glorious battle!
■■■



Focus fire on the stalkers before they blink away!
■■■



More roaches.
■■■



Brothers, do not let the zerg escape! Slay them all!
■■■






+ 条件メモ[Comment]
◇条件メモ(Comment)
Begin by showing the lab. Protoss looking at their stasis subjects.
Roaches move up and encounter zealots.
Roaches enter the facility and blow up a generator.
Sirens go off, the lights flicker for a second and the stasis for the animals goes out.
Roaches arrive.

Mission Start
Roaches gathered.
Enough DNA gathered.
Sentrys lay down shields.
Last protoss destroyed.
Prowler explaination
First Scantipede encountered.
Colossus destroyed.
Mission Start
Scantipedes appear on minimap.
Upon contact with protoss.
Scantipede dead.
Burrow reminder.
Unit explaination
Roachling tank reminder
Ending
Protoss barks
Mission Start
Unit explaination
Blink
Supplying additonal roaches
Ending
Zealot reaction


+ 条件メモ[Group]
◇条件メモ(Group)
zEvoBriefing_Roach
Corpser
Glacial
OBSOLETE
Split 1
Split 2

zEvoMission_Roach
OBSOLETE
Glacial
Corpser
Split 1
Split 2




▼移動 → シネマ:始まりの惑星(BIRTHWORLD)[編集]

Kerrigan:Zeratul.
ゼラトゥル。

(ケリガンとゼラトゥル戦闘)

Kerrigan:What do you want?
何が目的だ?
Zeratul:Believe.
信じよ。

(惑星[Zerus]の映像)

Zeratul:Kerrigan... I have been to the beginning.
ケリガン... 私は始まりの地へ赴いた。
Zeratul:Behold... Zerus! Birthplace of the zerg.
見よ... 惑星ゼラス! ザーグ発祥の地なり。
Zeratul:Here the zerg evolved, and here the dark one altered them.
この地のザーグは進化を遂げる、その上、得体のしれぬ者の手により変質させられておる。
Zeratul:Those left behind are the primal zerg.
だが原始たるザーグも生き残っているのだ。
Zeratul:They fight. They kill. They evolve.
彼らは争い、殺し合い、進化する。

(フェードアウトして船内場面に戻る)

Zeratul:Just as you must... if you survive.
お前は往かねばならん... 生き残りたいのならば。

+ 未確認・未実装
▼未確認・未実装
Kerrigan:You should never have come here.
■■■
Unknown:Fight back!
■■■
Kerrigan:You want your chance to kill me now?
■■■
Kerrigan:You picked the wrong day!
■■■



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「〔HotS〕KALDIR TRAVEL」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
記事メニュー
▼ Extra Translate
 ┣ INSTALLER
 ┣ THE DEAL
 ┣ Armory
 ┣ ArmoryUpgrades
 ┣ Laboratory
 ┣ LaboResearch
 ┣ Trophies
 ┗ Mercenaries
▼ Mar Sara Mission
 ┣ PUBLIC ENEMY
 ┣ LIBERATION DAY
 ┃ ┗ OLD TIMES
 ┣ THE OUTLAWS
 ┗ ZERO HOUR
  ┗ ESCAPE FROM MAR SARA
▼ Colonist Mission
 ┣ THE EVACUATION
 ┣ OUTBREAK
 ┣ SAFE HAVEN
 ┃ ┗ GOOD MAN
 ┗ HAVEN'S FALL
  ┗ INFESTED
▼ Covert Mission
 ┣ THE DEVIL'S PLAYGROUND
 ┣ WELCOME TO THE JUNGLE
 ┣ BREAKOUT
 ┃ ┗ A BETTER TOMORROW
 ┗ GHOST OF A CHANCE
  ┗ NOVA
▼ Rebellion Mission
 ┣ THE GREAT TRAIN ROBBERY
 ┣ CUTTHROAT
 ┣ ENGINE OF DESTRUCTION
 ┣ MEDIA BLITZ
 ┃ ┗ HEARTS AND MINDS
 ┗ PIERCING THE SHROUD
▼ Artifact Mission
 ┣ SMASH AND GRAB
 ┃ ┗ QUEEN OF BLADES
 ┣ THE DIG
 ┃ ┗ ZERATUL'S WARNING
 ┣ THE MOEBIUS FACTOR
 ┃ ┣ THE BETRAYAL
 ┃ ┗ ...WHO WE CHOOSE TO BE
 ┣ SUPERNOVA
 ┃ ┗ HEIR APPARENT
 ┗ MAW OF THE VOID
  ┗ BAR FIGHT
▼ Prophecy Mission
 ┣ ZERATUL'S WARNING
 ┣ WHISPERS OF DOOM
 ┃ ┗ THE PROPHECY
 ┣ A SINISTER TURN
 ┣ ECHOES OF THE FUTURE
 ┗ IN UTTER DARKNESS
▼ Final Mission
 ┣ THE GATES OF HELL
 ┃ ┣ DANGEROUS GAME
 ┃ ┗ CARD TO PLAY
 ┣ BELLY OF THE BEAST
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┣ SHATTER THE SKY
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┗ ALL IN
  ┗ THE SHOWDOWN

▼ Intro
 ┣ SWARM
 ┣ HOPES AND FEARS
 ┣ LAB RAT
 ┣ LAB RAT EndCinema
 ┣ GET IN TOGETHER
 ┣ BACK IN THE SADDLE
 ┃ ┗ CHOICES
 ┗ RENDEZVOUS
   ┗ TRANSMISSION
▼ Kaldir
 ┣ HARVEST OF SCREAMS
 ┃ ┗ LEVIATHAN
 ┣ SHOOT THE MESSENGER
 ┣ ENEMY WITHIN
 ┗ TRAVEL
   ┗ BIRTHWORLD
▼ Char
 ┣ DOMINATION
 ┣ FIRE IN THE SKY
 ┣ OLD SOLDIER
 ┃ ┗ CONSCIENCE
 ┗ TRAVEL
▼ Zerus
 ┣ WAKING THE ANCIENT
 ┣ THE CRUCIBLE
 ┣ SUPREME
 ┗ TRAVEL
▼ Skyegeirr Station
 ┣ INFESTED
 ┣ HAND OF DARKNESS
 ┣ PHANTOM OF THE VOID
 ┃ ┗ SHIFTING PERSPECTIVES
 ┗ TRAVEL
▼ Dominion Space
 ┣ WITH FRIENDS LIKE THESE
 ┣ CONVICTION
 ┃ ┗ BELIEVE IN ME
 ┗ TRAVEL
▼ Korhal
 ┣ PLANETFALL
 ┣ DEATH FROM ABOVE
 ┗ THE RECKONING
   ┗ ASCENSION

▼整理中...
▼ 要再編成
 ┣ ★↓統一?★
 ┣ Abathur会話
 ┣ K-Chamber告知
 ┣ Kerriganアビリティ
 ┣ Kerrigan発言
 ┣ Izsha発言

▼ 整理済
 ┣ ユニット強化・進化 Page.1
 ┣ ユニット強化・進化 Page.2
 ┣ ブルードマザー通信 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.1
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.3
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.1
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.2
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.3
 ┣ ドミニオンスペース Page.1
 ┣ ドミニオンスペース Page.2
 ┣ ドミニオンスペース Page.3
 ┣ コーハル Page.1
 ┣ コーハル Page.2
 ┣ コーハル Page.3


オプション設定解説

▼ Whispers of Oblivion
 ┣ WHISPERS OF OBLIVION
 ┣ DARK WHISPERS
 ┣ GHOSTS IN THE FOG
 ┗ EVIL AWOKEN
  ┗ INTERLUDE
▼ Aiur
 ┣ RECLAMATION
 ┣ FOR AIUR!
 ┃┗ ZERATUL'S VISION
 ┣ THE GROWING SHADOW
 ┃┗ CHAINS
 ┗ THE SPEAR OF ADUN
  ┗ ARKSHIP


▼ LIBERTY CAMPAIGN
 ┣ MAR SARA MISSIONS
 ┣ COLONIST MISSIONS
 ┣ COVERT MISSIONS
 ┣ REBELLION MISSIONS
 ┣ ARTIFACT MISSIONS
 ┣ PROPHECY MISSIONS
 ┣ FINAL MISSIONS
 ┗ STORY MODE
▼ EXPLORATION
 ┣ GUIDE ONE
 ┣ GUIDE TWO
 ┣ GUIDE THREE
 ┗ CHALLENGES
▼ CUSTOM GAME
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┣ OUTMATCHED
 ┗ BLIZZARD MODS
▼ COOPERATIVE
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┗ RACE A.I.
▼ QUICK MATCH
 ┣ SOLO LEAGUE
 ┣ TEAM LEAGUE
 ┗ COMPETITIVE
▼ COMBAT
 ┣ ECONOMY
 ┣ MELEEE COMBAT
 ┗ LEAGUE COMBAT
▼ FEATS OF STRENGTH

▼ Terran Voice
 ┣ Terran Main Unit(A~N)
 ┣ Terran Main Unit(O~Z)
 ┣ Terran Campaign Unit
 ┗ Terran Hero & Joke Unit
▼ Zerg Voice
 ┣ Zerg Main Unit
 ┗ Zerg Campaign & Hero Unit
▼ Protoss Voice
 ┣ Protoss Main Unit
 ┗ Protoss Campaign & Hero Unit
▼ Hybrid Voice
 ┗ Hybrid Unit


▼現在閲覧中のページアクセス
今日 : -
昨日 : -
トータル : -

翻訳メモ

  • 翻訳メモ
  • WoF原文 1
  • WoF原文 2
  • WoF原文 3
  • 固有名詞リスト


ここを編集
記事メニュー2

▼翻訳&日本語化
★ぎさーるのメモ帳 SC1和訳集
★日本語化のいろいろ

▼公式
公式サイト
Battle.net

▼戦略・情報サイト
★PSiArc's SCII strategy guide
★StarCraftⅡ:Legacy of the Void 日本語wiki(現行wiki)
SC2 Strategy @wiki

▼日本語コミュニティ、大会運営
★Starcraft 2 JP Community
PlayGG
ニコニコミュニティ StarCraftⅡ

▼動画(Youtube)
teamliquidnet
HDstarcraft
BlizShouter

▼LiveStreaming
★Starcraft 2 JP Community
★TeamLiquid

▼リプレイ
SC2Replayed.com
GameReplays
SCReplays.com
Replays.Net
GosuGamers

▼その他
TEAM LIQUID
TEAM LIQUID(Wiki)
STARFEEDER
sc2mapster (カスタムマップ)
SC2 Ranks

▼SC2関係なし
Diablo3 ストーリー翻訳@wiki

ここを編集


人気記事ランキング
  1. THE DEVIL'S PLAYGROUND
  2. OUTBREAK
  3. 〔HotS〕WITH FRIENDS LIKE THESE
  4. INSTALLER
  5. THE DIG
  6. 〔HotS〕E-KERRIGAN ABILITY
  7. Unit Voice Text Terran Main 2
  8. COOP_HARD A.I.
  9. ZERATUL'S WARNING
  10. 〔HotS〕EP-UNIT P2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1879日前

    右メニュー
  • 2264日前

    トップページ
  • 2275日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2275日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2597日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2852日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2852日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2854日前

    メニュー
  • 2854日前

    WOL_STORY MODE
  • 2854日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
人気記事ランキング
  1. THE DEVIL'S PLAYGROUND
  2. OUTBREAK
  3. 〔HotS〕WITH FRIENDS LIKE THESE
  4. INSTALLER
  5. THE DIG
  6. 〔HotS〕E-KERRIGAN ABILITY
  7. Unit Voice Text Terran Main 2
  8. COOP_HARD A.I.
  9. ZERATUL'S WARNING
  10. 〔HotS〕EP-UNIT P2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1879日前

    右メニュー
  • 2264日前

    トップページ
  • 2275日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2275日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2597日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2852日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2852日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2854日前

    メニュー
  • 2854日前

    WOL_STORY MODE
  • 2854日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.