atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • ご意見・ご要望

ご意見・ご要望

最終更新:2017年09月30日 22:24

star2461lotv

- view
管理者のみ編集可

管理人へのご意見・ご要望ページです。ご意見・ご要望ありましたらご記入ください。ご声援メッセージも喜んで受け付けつけています。
サイト内データを利用した方もこちらに利用先URLと一言を書いていただけると、お互いの発展の為に良いかもしれません。
  • 既にある文章への指摘は、可能なら代替案(文章)を考えて当該の翻訳文章に並べて直接ページの編集をお願いいたします。その際は文頭に「(翻訳案2)」などの記述お願いいたします。
    代替案が思い浮かばない場合や、直接ページを編集して書くほどでもないようなご指摘の場合のみこちらへご報告ください。(判断がつかない場合はこちらで気軽に書き込んでください)
  • 指摘箇所は、できるだけ具体的な箇所・理由の記述お願い致します。(以下、例)
    • X:アジタントの発言が不足しています。
    • O:LIBERATION DAYのミッション・ブリーフィング時のアジタントの発言が足りていません。「Destroying Dominion」から始まる文章です。
  • 必ずしも内容に応えられるとは限らない事、ご了承下さい。また他人の意見に対する更なる意見の場合は失礼にならないように注意して書きましょう。


名前:
ご意見・ご要望
  • ACHIEVEMENTS>LIBERTY CAMPAIGN>STORY MODEのページ、WoFになってるけど正しくはWoLでは? -- 名無しさん (2017-07-27 15:07:53)
    • そうですね、引き継ぎ前の管理人様が意図しているか分かりませんが、直しておきます。ご指摘ありがとうございます。 -- star2461 (2017-09-30 22:23:47)
  • Legacy of the voidの翻訳はされますか・・・? -- 名無しさん (2015-10-18 04:21:47)
  • 更新いつもお疲れ様です 対人戦はあきらめてますけど、このサイト見ながらアチーブメント頑張っています -- くろすけ (2014-11-01 20:07:03)
  • ここは大変お世話になったのですが、atwikiのウイルス騒動は大丈夫ですか? データの保存だけはしたほうがいいかもしれませんよ。 -- 名無しさん (2014-03-09 20:05:05)
  • ついに出てきたか。そして見つけてしまったな、あっちゃん。それは作業苦という名の扉を開くことに等しいかもしれぬというのに!進展があったらSkype等で連絡を宜しく! -- 管理人 (2013-07-09 18:05:43)
  • なんかねー、offline loaderってのを見つけたんだけど、上手くいきゃ両章とも日本語化できるかも! -- あっちゃん (2013-07-09 16:44:00)
  • おほほほほ!その一言があるだけで幾らか元気になれるのです!お役に立てたのなら何より!
    ミスや補填を見つけたら当該ページのコメントに下さると更に嬉しいです!
    -- 管理人 (2013-03-17 23:24:16)
  • ありがとー。 キャンペーン好きとしては、意味がわかるのでほんと助かります。 お礼しかいえませんが、感謝です。 -- sijimi (2013-03-17 21:50:50)
  • おっと、書き忘れていた。お手伝いいただけるとの事、感謝!本島に大変なので助かります! -- 管理人 (2013-03-16 17:34:25)
  • SWARMなどの画像数の事でしょう。恐らく。きっと。少し多いかもしれません。特に会話がなくて画像が多数出る場合は特に。おいおいそのあたりは調整いたしますが、特に気になる箇所は各々のページのコメント欄にご記入ください。優先的に検討します。ご意見ありがとうございました! -- 管理人 (2013-03-16 17:33:04)
  • HotSの翻訳期待してます。自分も可能な範囲でお手伝いします。 意見なんですが写真はもう少し少ないほうがサイトが見やすいような気がします。 -- DF (2013-03-15 22:55:41)
  • ありがとう!悶えながら時間と体調が許す限り、ゴリゴリがんばるぜ! -- 管理人 (2013-03-15 21:27:04)
  • HotSの翻訳超期待してます! 正直、このサイトが無いとぼんやりとしかストーリーが理解できません(笑 台詞量も多く非ッ常~に大変な作業になると思いますが頑張ってください。応援してます。 -- ぽっぴー (2013-03-15 19:29:49)


  • SC1の頃のストーリー・背景解説に以下の二つのサイトがあります。片方のサイトはすでに閉鎖されていますが文章はwayback machineに残っています。ボイスの翻訳が乗っているので参考になれば。(SC1ストーリー: http://www2.ocn.ne.jp/~highwind/sc/trans.htm / 詳しい解説+ユニットボイス: http://web.archive.org/web/20030404111348/http://www6.plala.or.jp/hesop/starcraft/index.html ) -- もげたん (2013-02-26 01:07:55)
    • おぉ。これはありがたい情報をありがとうございます。参考にさせていただきます! -- 管理人 (2013-03-01 12:48:15)
  • ほんとこの翻訳は助かります。 どうもありがとうございます。 heart of the swarmも訳していただければありがたいです。 -- sijimi (2012-12-24 12:31:09)
    • ▼Heart of the Swarm 翻訳予定
      Heart of the Swarmも翻訳予定でございます。今はDiablo3ストーリー翻訳に手をさいていますが、発売の来年3月までには終わらせ(最低でもめどをつけ)ます。
      ▼改善
      Wings of Libertyではゲーム内画像を使わなかった為に、文章だけではとても分かりづらい箇所が多くありました。Diablo3ストーリー翻訳では画像をふんだんに使用したので、実際にプレイしなくともサイトを見るだけで分かりやすくなるように工夫しました。
      その分、画面のキャプチャ・編集作業が膨大になってとても大変なのですが、これは必須だと今では考えています。
      Wings of Libetyに画像を追加する目処は残念ながら立っていないのですが、Heart of the Swarmでは追加しますので、ご期待ください。
      ▼余談:日本語化パッチ
      すでにご存じな方もいると思いますが、ver1.5.0からファイル構成と保護機能が強化され、非公式日本語化パッチは作成できなくなった模様です。
      ファイルを変更しても起動時に元に戻される始末。それ以上改変するとほぼ確実にBAN対象になるのでは?という危険をはらみ、現在は非公式翻訳パッチはどこも出ていないようですね。
      (もっとも以前の非公式パッチですら、許可されていないのでBANの可能性は十分ありましたが)
      ともあれ良くも悪くも当サイトの価値があがることになったので、おそらく死ぬほど大変ですが、なんとか翻訳していこうと思います。
      当面は原文(英語)+画像の用意だけでで恐ろしいほどに時間を取られるので、翻訳までは手が回らない状況と思われます。
      ですので、可能ならば翻訳の手伝いをしていただけるととても助かります。m(_ _)m(2012-12-26 12:42)
  • LIBERATION DAYの<道をふさいでいる多数のマリーンを見て>のあとのことなんですが、そこにAdjutantのセリフがあるようです。Commander a large Dominion ~と続く文章です。 -- Michelin01jp (2012-03-03 23:26:15)
    • 【管理人】発見ありがとうございます。早速修正いたしました。(若干前後文章の順番にもミスがあったため、前後まとめて修正済み)今後ともよろしくお願いいたします。(2012-03-16 21:09:35)
  • 各ユニットのセリフも翻訳していただけないでしょうか? -- 名無しさん (2011-10-25 20:46:19)
    • 【管理人】対応が遅れまして申し訳ありません。本日作業に取り掛かります。もうしばらくお待ちください。 (2011-11-26 11:00:00)
    • 【管理人】リアル事情で更新停止していました。また再開します。原文はすぐに終わると思いますが、翻訳作業は気長にお待ちください。特に知りたい部分があれば辞書を片手に頑張っていただけると助かります。 (2012-03-16 21:09:35)
  • AchivementsのCUSTOM GAMEにBLIZZARD MODSの項目が追加されたので、翻訳をお願い出来ないでしょうか -- tatari (2011-04-07 03:46:27)
    • 【管理人】了解しました。今日か明日にはアップいたします。 (2011-04-12 19:50:00)
    • 【管理人】一部画像除いてアップ完了しました。 (2011-04-12 21:02:45)
  • 恥ずかしながら下記のやり方が分かって何とかクリアしました。Blinkは下に表示されているシルエットが赤くなってからでないとダメ。ワーププリズムは傘を開いてゲートウェイからユニットを転送とはねえ。 -- Transalp400v (2011-02-03 23:39:51)
  • 翻訳お疲れ様です!とてもありがたいです。しかし、MELEEのワーププリズムで50ユニットワープとStalkerのBlinkで逃げるやつが発動しない...攻略サイトではありませんので強く要望はしたくないのですが、管理人さんは攻略できましたか? -- Transalp400v (2011-01-31 03:08:14)
    • 【管理人】こちらを覗くのが遅れまして、自己解決なさったようで。失礼しました。ストーカーのブリンクは今だ正確な条件が分かりません。シルエットとはどこのことでしょうか?分かれば補足しておきます。 (2011-04-12 19:50:00)
  • どうやら実績はサーバーで管理しているみたいで日本語化できんみたいね・・・ -- 日本語化さん (2011-01-22 12:21:54)
    • 【管理人】あらま、それは残念。でもそれなら尚更翻訳した甲斐があるのかな・・・。調査おつかれさまでした。 (2011-01-22 22:06:00)
  • Achivementの訳、私もほしいです。Leagueなどミッション以外のachiveの訳もお願いできませんでしょうか。 -- niwatori (2011-01-14 17:01:34)
    • 【管理人】求める方が居られるならば用意いたしましょう。管理人の原文アップ、および翻訳同士にご期待ください。 (2011-01-15 20:51:30)
  • 翻訳の領分からすこし離れちゃうけどAchiveの方も解説あると良いと思った。Kill burtalisk with lavaを溶岩に誘い込んで倒すんじゃなく、 Larva状態の時に倒すだとか、溶岩が吹き出てる間に倒すと勘違いしたのは秘密です。 -- あふn (2011-01-10 23:48:13)
    • 【管理人】まず実績の原文&翻訳を用意し、少しわかり辛い、補足が必要なものにはTIPSという形で追記する形にしてみましょう。とりあえず順次原文アップしていきます。 (2011-01-15 20:51:30)
  • このページ、SC2 日本語 とかでググっても出てこないなぁ… StarCraft 2って打つと一気に出やすくなるんだけど -- あふn (2011-01-10 23:43:45)
    • 【管理人】metaタグなどの設定を少し変更してみました。時間経過とともに引っかかり易くなる....はず...。 (2011-01-15 20:50:00)
  • と、思ったら、Extraに追加されていたんですね・・・気づきませんでした^^;非常に分かりやすいです!!! -- 名無しさん (2010-11-18 01:39:56)
  • キャンペーンは各ミッションごとに左にメニューがありますが、ユニットなどの説明は、トップページから何処をクリックしていけばいいのでしょう? -- 日本語化作者 (2010-11-18 01:37:25)
    • 【管理人】ですです。強いて言えば「EXTRA TRANSLATE」があること自体に気づかなかった。ということでしょう。少し色を緑に変えてみました。 (2010-11-18 7:44:40)
  • キャンペーンメニューだけだと、ユニット説明とかのページへ飛ぶ方法が分かりにくいですねー。改善していただけると嬉しいです^^ -- 日本語化作者 (2010-11-12 14:14:24)
    • 【管理人】どんな具合に分かりづらいでしょうか?申し訳ないのですがもう少し具体的に教えてください m(_ _)m (2010-11-16 13:14:30)
  • ZERO HOURでバンカーをすべて壊されるとタイカスが注意してくれますよ。原文追加しておきました♪ -- 名無しさん (2010-10-07 01:28:28)
    • 【管理人】それは気がつきませんでした....ありがとうございます。 (2010-10-07 9:32:30)
  • 動画をなどを作る際にいつも翻訳を参考にさせて頂いています、ありがとうございます -- Timeismoney (2010-10-05 12:18:52)
    • 【管理人】いえいえ、お役に立てて嬉しい限りです。また翻訳同士の方々、内容が立派に役立っているようですよっ! (2010-10-05 12:54:30)
  • 惑星チャーでもレイナー独り言しゃべっているので原文追加しておきましたよ~。ちなみにこちらの日本語化も一応完了しました♪ -- 名無しさん (2010-10-04 12:15:18)
    • 【管理人】なんと!ありがとうございますm(_ _)m (2010-10-04 22:53:45)
  • さらにPIERCING THE SHROUDの抜け原文追加~ -- 名無しさん (2010-10-02 17:53:31)
    • 【管理人】また見つけてしまいましたら、よろしくお願いいたします>< (2010-10-03 17:18:00)
  • BELLY OF THE BEASTのロックウェルのセリフの抜け、原文加えておきました -- 名無しさん (2010-10-02 00:26:01)
    • 【管理人】助かります!ありがとうございました。m(_ _)m (2010-10-03 17:18:00)
  • 隠しミッション分はどうされるのでしょう? -- 名無しさん (2010-10-01 13:04:30)
    • 【管理人】申し訳ありません。PIERCING THE SHROUDが隠しミッションですが、「どう」とはどのようなことでしょうか? (2010-10-03 17:18:00)
  • えぇーそうなのか…<列車 試しにもう一回Hardでやってみましたがやっぱり条件が謎ですね。  ところでトップで言及されてるページのうちGreat Train Robbery以外の各ミッションは既に全部完了では?(訳の推敲は別として)まだ抜けあったっけ? -- 名無しさん (2010-09-28 00:14:57)
    • 【管理人】えぇ1週目のプレイで途中の列車を1つか2つ取り逃したあと…だったと思いますが、上と下に列車が2つ走られて「これ、どうすれば!?」って2,3回体験したのを良く覚えています。トップの一覧は確認を忘れていました。ほとんど完了していますね、ご指摘ありがとうございました。 (2010-09-28 09:50:00)
  • ↓ジョークの類は訳すのが難しいですね。直訳的にはだいぶ意味をこぼしちゃってますが、大まかな意訳をコメントアウトにて追記しておきました。 -- 名無しさん (2010-09-25 02:21:46)
    • 【管理人】意訳がかなり良いと感じたので採用しました!(以前の訳候補を逆にコメント化して保存してあります) (2010-09-27 15:00:00)
  • バイキングの解釈というか改訳案上げてみましたが、やはりかなり難解でウボァー 隠語とか特殊な言い回しはなさそうですがどうしたもんやら。 -- 通りすがれない (2010-09-24 22:58:16)
    • 【管理人】Vikingだけクセがありますね…↑で意訳されたかたの文章がよさそうなので採用しました。ご確認ください。 (2010-09-27 15:00:00)
  • THE EVACUATIONのアーティファクトの会話の原文追加しておきました。あとこのミッション時のザーグ・クリープの抜けもあるね・・・ -- 日本語化作業員 (2010-09-21 16:40:49)
    • 【管理人】ありがとうございます。原文追加助かります。クリープは...条件探して満たすのが大変でちょっと放棄してますorz みなさま当サイトに無い文章を発見しましたらご報告よろしくお願いいたします。可能なら原文と条件を是非アップお願いいたします。 (2010-09-27 15:04:00)
  • ↓原文そのものは「原文データ2」のAdjutant train announcementsのところにあります。 -- 名無しさん (2010-09-19 16:01:50)
    • 【管理人】もし確認できましたら、原文だけでもアップよろしくお願いいたします。 (2010-09-27 15:02:00)
  • あとTHE GREAT TRAIN ROBBERYですが、Brutal最後の列車(2本逃したらアウトなので9本目)まで待っても一本ずつしか来ないので没メッセージのような気がします。 -- 名無しさん (2010-09-19 15:57:43)
    • 【管理人】管理人が何度か同時に2車両同時に走るのを確認しています。Hard以下では3車両逃がすと失敗になりますのでHard以下では2車両までは取り逃がしてもいいようです。Brutal,Hardで1車両ずつ全部破壊してクリアまで@1車両にしてギリギリまで取り逃がしてみましたが2車両同時は発生しなかった為、特定の条件(特定の車両を取り逃がす?)で発生するようですが、条件は不明です。 (2010-09-27 14:52:00)
  • BREAKOUTとGHOST OF A CHANCEのニュースはMEDIA BLITZの前後で変化なしです -- 名無しさん (2010-09-19 15:36:50)
    • 【管理人】おぉ、ありがたいご報告、助かります! (2010-09-19 15:40:40)
  • 左のメニュー、DANGEROUS GAMEの方が上にくるべきでは?(編集したら戻されちゃったけど…) -- 名無しさん (2010-09-18 22:18:55)
    • 【管理人】THE GATES OF HELL中の一部シーンなのでTHE GATES OF HELLにインデントさせて2番目にしています。
      (上に配置するとTHE GATES OF HELLとは独立して存在したシネマという意味合いになってしまいます。)
      またあるかもしれないので編集権限を管理人のみに変更しておきます。 (2010-09-18 22:45:50)
  • バンシーの説明かっちょよくなってますねー。さておきバイキングもさらっとやったんですが、かなり意味不でやばい事になっとるのでwどなたかお助け下さい。 -- 名無しさん (2010-09-18 01:40:58)
    • 【管理人】自信がないので改案とまではいきませんが「チェリー」は新米・新人とかそういった意味で使われてそうですね。チェリーボーイとかと同じ感じかな。 (2010-09-18 09:18:30)
  • あれはバンシーの用途の話だから、「市街戦でも野戦でも大きな戦果を挙げた」じゃないかな。改訳案上げておきます。 -- 名無しさん (2010-09-18 00:02:47)
    • 【管理人】その翻訳がしっくりきますね。さすがです♪ (2010-09-18 09:18:30)
  • rural settingsは田舎に暮らす人々に至るまで~と訳してみました^^; -- 日本語化作業員 (2010-09-17 20:11:45)
    • 【管理人】↑の名無しさんのご意見通り市街戦~っぽいですね。苦肉の翻訳お疲れ様です(アップするのも反応が怖いでしょうにw) (2010-09-18 09:18:30)
  • 分量多いから大変だけど、個人的に翻訳作業のうちで一番おいしいところだと思います。 -- 名無しさん (2010-09-17 02:17:44)
    • 【管理人】確かにそうかもしれません。そう思うとこれまで&これからの苦労が報われる気がします。ありがとうございます。 (2010-09-17 09:42:00)
  • ひとまず翻訳作業は完了しそうだから、口調とか記号は終わってから統一を始めたら良いんでないかな 口調って複数人でやってると必ずブレるから、管理人さん頑張って! -- 名無しさん (2010-09-17 02:14:03)
    • 【管理人】一覧表を作成しても見逃したり、知らなかったりで内容に差異がでるのはwikiでは仕方の無いようです(T-T) 仰るとおり最終的にどこかのタイミングで一気に修正するのが確実そうです。 (2010-09-17 09:40:00)
  • ついでなので、ダッシュや三点リーダー、「俺」と「オレ」みたいな表記ルールもどこかの段階で決めてほしいです。 -- 名無しさん (2010-09-16 23:44:39)
    • 【管理人】これは仮です。口調・記号関係は全体の翻訳が終わってから(或いは目処が良い時に)、管理人or皆さんのご協力で一気に統一しようと考えております。 (2010-09-17 09:37:00)
対象 翻訳 別称 備考
おれ 俺 おらぁ レイナー、タイカスなど
おれたち 俺たち 俺たちゃ レイナー、タイカスなど
-(半角ハイフン) -(半角ハイフン) (なし) WOF-ArmoryUpgradesなどの会話以外で使用されるハイフン
-(半角ハイフン) ―(全角ダッシュ) ――(全角ダッシュx2) 会話などで使用されるハイフン
... ... (なし)
(別称は状況に応じて上記以外に多少変化○)
  • ↓元の指摘でいうブリーフィングって会話じゃなくておもに惑星説明(既に九割方常体で書かれてる)のことじゃないカナ?カナ? -- 名無しさん (2010-09-16 23:08:44)
    • 【管理人】指摘箇所が曖昧なので真偽は分かりませんが、常体で書かれている惑星説明は現状のままで良いと考えています。資料的な情報ですので。
      (なお元の指摘では「ですます調」の話が挙がっているので常体ではなく敬体のことを指していると管理人は考えております。)(2010-09-16 23:19:00)
    • 【管理人】...何度か見直していると常体の惑星説明が不自然に思える箇所がありますね。敬体(ですます調)に変えるかどうか少し考えておきます。
      変更の際は管理人が全て一気に変更します。貴重なご意見ありがとうございました。(2010-09-16 23:24:10)
  • 【管理人】ここは論争や誹謗中傷の場所ではありません。大変申し訳ありませんが幾つかの投稿文章を削除させて頂きました。要点のみ抽出し下記に記します。 (2010-09-16 13:20:45)
    (他の方がこの《ご意見・ご要望》を使い辛くなってしまいます。ご理解とご協力お願いいたします。)
    • 要点:ブリーフィングの「ですます調」が文章が長くなってしまい良くないと感じる。
      • 【管理人】確認しましたが一部の会話やアジタントの淡々とした説明では「ですます調」が自然ですので、現状のままでお願い致します。
        それでも「ですます調」をやめることで現状より良い文章を作れるとお考えならば、お手数ですが代替文章を作成して直接当該ページを編集することでご提案お願い致します。
        その際は文頭に「(翻訳案2)」などと書いてくださると助かります。(2010-09-16 17:37:05)
  • BREAKOUTの惑星の説明の記述が、MEDIA BLITZの星のものになってます。 -- 名無しさん (2010-09-15 05:01:56)
    • 【管理人】確認したところ、すでに修正済みでした。ご報告ありがとうございました。(修正してくれた方、ありがとうございます)(2010-09-15 13:39:05)
  • すばやい対応流石です^^ついでにもうひとつ、ラボのステットマンの記録。最初にサンプルを入手した時の原文が落ちているようです><回収日付とレイナーズ・レイダースが回収してきた~という文章になっていると思います。 -- 日本語化作業員 (2010-09-14 22:58:39)
    • 【管理人】ほほぅ。確認します。(2010-09-14 23:38:40)
    • 【管理人】あー、リサーチレベル01~04時に表示されるものがあるのか....見逃してたorz 表示のための再プレイ中...。(2010-09-14 23:49:30)
    • 【管理人】画像及び原文アップ完了しました。ご報告ありがとうございました。(2010-09-15 00:26:40)
  • アーティファクトが3つ揃い、ハンソン博士が船に健在。ゼラトゥルのクリスタルでクエスト一つクリアすると発生しました。 -- 日本語化作業員 (2010-09-14 00:09:39)
    • 【管理人】その条件に持っていくまでが少々大変なので、可能でしたら原文アップのご協力をお願いいたします。オプション > [GAMEPLAY]タブ > [Display Subtitles] にチェックを入れると英文が表示されます。(2010-09-14 00:29:45)
    • 【管理人】過去のセーブデータから可能かもしれません....ただいま再現中...。(2010-09-14 00:35:25)
    • 【管理人】再現しました。発生条件はアーティファクトを4つ以上集めていないことかもしれません。詳細な情報ありがとうございました、これから原文アップに取り掛かります。(2010-09-14 00:50:00)
    • 【管理人】原文アップ完了しました。(2010-09-14 00:57:00)
  • THE MOEBIUS FACTORのページにある『シネマ【[THE BETRAYAL】挿入』 と『シネマ【[...WHO WE CHOOSE TO BE】挿入 』のリンクが正しくないです。 -- 名無しさん (2010-09-13 23:27:19)
    • 【管理人】修正しました。ご報告ありがとうございます。 (2010-09-14 00:29:45)
  • 油断してまたエンター押しちゃったwそうそう、WHISPERS OF DOOMのミッション後、アーティファクトをクリックするとハンソンと・レイナーの会話が入ります。こちらで抜けていたようですのでご報告いたします^^ -- 日本語化作業員 (2010-09-13 21:27:37)
  • 改行したつもりが発言になってしまいました^^。いつもこちらを参照させていただき、こちらの作業も大変助かっております -- 日本語化作業員 (2010-09-13 21:19:42)
  • wiki管理お疲れ様です♪ -- 日本語化作業員 (2010-09-13 21:18:40)
    • 【管理人】おぉ助かります。管理人の2週目でMawOfTheVoidクリア後にProphecyMissionを行ったことが原因のようです。(MawOfTheVoidクリアするとArtifactが組み立ての為に持って行かれてしまうので^^;)これから3週目入ります(笑)
    • 【管理人】確認しましたが、会話が発生しませんでした。発生条件が不明です。もしかしたら別の箇所で発言されていないか、可能でしたらご確認宜しくお願いいたします。 (2010-09-13 23:38:40)
  • The Dig > Laboratory > Artifact の会話は先にDr.Hansonルートをコンプ済だとほぼ同一内容でステットマンバージョンになりますね。ところでatwikiなら意見欄は「#comment」を使えばいいんじゃないかな? (2010-09-12)
    • 【管理人】ご報告ありがとうございます。居ない場合の原文があるとのこと、了解しました。また#commentを教えていただいてありがとうございます。こんな便利なプラグインがあったとは...orz
  • 翻訳サイトの立ち上げと管理、そして翻訳に参加されている皆様に感謝しております。先日から私も微力ながらArmoryの編集に協力させて頂いております。恥ずかしながら早速Firebatのキャラ紹介を間違ってたようで、どなたか存じませんが修正ありがとうございました。大した英語力ではないため今後もやらかすかもしれません^_^; ところで9/2にも一度あったようなのですが、サイズ制限で編集できなくなってしまいました。 (2010-09-12)
    • 【管理人】間違ってしまっても翻訳してくださるなら歓迎です。積極的にどんどん訳してしまってかまいません。訳したものの不安がある場合は括弧付けで***の部分が誤訳or自信ありません。などと書いておくのもいいかもしれません。
    • 【WOF-Armory】は予想はしていたのですがやはりサイズ制限で引っかかったようです、申し訳ありません。現在アップグレードとそうでないものを2つに分けてみました。>【WOF-Armory】【WOF-ArmoryUpgrades】
    • 【WOF-ArmoryUpgrades】は原文が多いのでまたサイズ制限ひっかかるかもしれませんので、こまめに少しずつ保存を試していく様にお手数ですがお願いいたします。(引っかかったら2分割するなど対応します)
    • (なお、9/2のは管理人が作成したサンプル文(削除済み)です。逆に分かりづらかったようで申し訳ありません。)
  • 左メニューのリンクが思い切り間違っている -- テラン兵 (2010-09-04)
    • 【管理人】 ポカミスしました、申し訳ありません。02:27頃、修正完了しました。ご報告ありがとうございました。
    • (【Covert Mission】【Rebellion Mission】【Artifact Mission】がずれてリンクされていた模様。)
  • 皆様翻訳ご協力ありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。 -- 管理人


「ご意見・ご要望」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
記事メニュー
▼ Extra Translate
 ┣ INSTALLER
 ┣ THE DEAL
 ┣ Armory
 ┣ ArmoryUpgrades
 ┣ Laboratory
 ┣ LaboResearch
 ┣ Trophies
 ┗ Mercenaries
▼ Mar Sara Mission
 ┣ PUBLIC ENEMY
 ┣ LIBERATION DAY
 ┃ ┗ OLD TIMES
 ┣ THE OUTLAWS
 ┗ ZERO HOUR
  ┗ ESCAPE FROM MAR SARA
▼ Colonist Mission
 ┣ THE EVACUATION
 ┣ OUTBREAK
 ┣ SAFE HAVEN
 ┃ ┗ GOOD MAN
 ┗ HAVEN'S FALL
  ┗ INFESTED
▼ Covert Mission
 ┣ THE DEVIL'S PLAYGROUND
 ┣ WELCOME TO THE JUNGLE
 ┣ BREAKOUT
 ┃ ┗ A BETTER TOMORROW
 ┗ GHOST OF A CHANCE
  ┗ NOVA
▼ Rebellion Mission
 ┣ THE GREAT TRAIN ROBBERY
 ┣ CUTTHROAT
 ┣ ENGINE OF DESTRUCTION
 ┣ MEDIA BLITZ
 ┃ ┗ HEARTS AND MINDS
 ┗ PIERCING THE SHROUD
▼ Artifact Mission
 ┣ SMASH AND GRAB
 ┃ ┗ QUEEN OF BLADES
 ┣ THE DIG
 ┃ ┗ ZERATUL'S WARNING
 ┣ THE MOEBIUS FACTOR
 ┃ ┣ THE BETRAYAL
 ┃ ┗ ...WHO WE CHOOSE TO BE
 ┣ SUPERNOVA
 ┃ ┗ HEIR APPARENT
 ┗ MAW OF THE VOID
  ┗ BAR FIGHT
▼ Prophecy Mission
 ┣ ZERATUL'S WARNING
 ┣ WHISPERS OF DOOM
 ┃ ┗ THE PROPHECY
 ┣ A SINISTER TURN
 ┣ ECHOES OF THE FUTURE
 ┗ IN UTTER DARKNESS
▼ Final Mission
 ┣ THE GATES OF HELL
 ┃ ┣ DANGEROUS GAME
 ┃ ┗ CARD TO PLAY
 ┣ BELLY OF THE BEAST
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┣ SHATTER THE SKY
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┗ ALL IN
  ┗ THE SHOWDOWN

▼ Intro
 ┣ SWARM
 ┣ HOPES AND FEARS
 ┣ LAB RAT
 ┣ LAB RAT EndCinema
 ┣ GET IN TOGETHER
 ┣ BACK IN THE SADDLE
 ┃ ┗ CHOICES
 ┗ RENDEZVOUS
   ┗ TRANSMISSION
▼ Kaldir
 ┣ HARVEST OF SCREAMS
 ┃ ┗ LEVIATHAN
 ┣ SHOOT THE MESSENGER
 ┣ ENEMY WITHIN
 ┗ TRAVEL
   ┗ BIRTHWORLD
▼ Char
 ┣ DOMINATION
 ┣ FIRE IN THE SKY
 ┣ OLD SOLDIER
 ┃ ┗ CONSCIENCE
 ┗ TRAVEL
▼ Zerus
 ┣ WAKING THE ANCIENT
 ┣ THE CRUCIBLE
 ┣ SUPREME
 ┗ TRAVEL
▼ Skyegeirr Station
 ┣ INFESTED
 ┣ HAND OF DARKNESS
 ┣ PHANTOM OF THE VOID
 ┃ ┗ SHIFTING PERSPECTIVES
 ┗ TRAVEL
▼ Dominion Space
 ┣ WITH FRIENDS LIKE THESE
 ┣ CONVICTION
 ┃ ┗ BELIEVE IN ME
 ┗ TRAVEL
▼ Korhal
 ┣ PLANETFALL
 ┣ DEATH FROM ABOVE
 ┗ THE RECKONING
   ┗ ASCENSION

▼整理中...
▼ 要再編成
 ┣ ★↓統一?★
 ┣ Abathur会話
 ┣ K-Chamber告知
 ┣ Kerriganアビリティ
 ┣ Kerrigan発言
 ┣ Izsha発言

▼ 整理済
 ┣ ユニット強化・進化 Page.1
 ┣ ユニット強化・進化 Page.2
 ┣ ブルードマザー通信 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.1
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.3
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.1
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.2
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.3
 ┣ ドミニオンスペース Page.1
 ┣ ドミニオンスペース Page.2
 ┣ ドミニオンスペース Page.3
 ┣ コーハル Page.1
 ┣ コーハル Page.2
 ┣ コーハル Page.3


オプション設定解説

▼ Whispers of Oblivion
 ┣ WHISPERS OF OBLIVION
 ┣ DARK WHISPERS
 ┣ GHOSTS IN THE FOG
 ┗ EVIL AWOKEN
  ┗ INTERLUDE
▼ Aiur
 ┣ RECLAMATION
 ┣ FOR AIUR!
 ┃┗ ZERATUL'S VISION
 ┣ THE GROWING SHADOW
 ┃┗ CHAINS
 ┗ THE SPEAR OF ADUN
  ┗ ARKSHIP


▼ LIBERTY CAMPAIGN
 ┣ MAR SARA MISSIONS
 ┣ COLONIST MISSIONS
 ┣ COVERT MISSIONS
 ┣ REBELLION MISSIONS
 ┣ ARTIFACT MISSIONS
 ┣ PROPHECY MISSIONS
 ┣ FINAL MISSIONS
 ┗ STORY MODE
▼ EXPLORATION
 ┣ GUIDE ONE
 ┣ GUIDE TWO
 ┣ GUIDE THREE
 ┗ CHALLENGES
▼ CUSTOM GAME
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┣ OUTMATCHED
 ┗ BLIZZARD MODS
▼ COOPERATIVE
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┗ RACE A.I.
▼ QUICK MATCH
 ┣ SOLO LEAGUE
 ┣ TEAM LEAGUE
 ┗ COMPETITIVE
▼ COMBAT
 ┣ ECONOMY
 ┣ MELEEE COMBAT
 ┗ LEAGUE COMBAT
▼ FEATS OF STRENGTH

▼ Terran Voice
 ┣ Terran Main Unit(A~N)
 ┣ Terran Main Unit(O~Z)
 ┣ Terran Campaign Unit
 ┗ Terran Hero & Joke Unit
▼ Zerg Voice
 ┣ Zerg Main Unit
 ┗ Zerg Campaign & Hero Unit
▼ Protoss Voice
 ┣ Protoss Main Unit
 ┗ Protoss Campaign & Hero Unit
▼ Hybrid Voice
 ┗ Hybrid Unit


▼現在閲覧中のページアクセス
今日 : -
昨日 : -
トータル : -

翻訳メモ

  • 翻訳メモ
  • WoF原文 1
  • WoF原文 2
  • WoF原文 3
  • 固有名詞リスト


ここを編集
記事メニュー2

▼翻訳&日本語化
★ぎさーるのメモ帳 SC1和訳集
★日本語化のいろいろ

▼公式
公式サイト
Battle.net

▼戦略・情報サイト
★PSiArc's SCII strategy guide
★StarCraftⅡ:Legacy of the Void 日本語wiki(現行wiki)
SC2 Strategy @wiki

▼日本語コミュニティ、大会運営
★Starcraft 2 JP Community
PlayGG
ニコニコミュニティ StarCraftⅡ

▼動画(Youtube)
teamliquidnet
HDstarcraft
BlizShouter

▼LiveStreaming
★Starcraft 2 JP Community
★TeamLiquid

▼リプレイ
SC2Replayed.com
GameReplays
SCReplays.com
Replays.Net
GosuGamers

▼その他
TEAM LIQUID
TEAM LIQUID(Wiki)
STARFEEDER
sc2mapster (カスタムマップ)
SC2 Ranks

▼SC2関係なし
Diablo3 ストーリー翻訳@wiki

ここを編集


人気記事ランキング
  1. 翻訳メモ
  2. 〔HotS〕LEVIATHAN No.1
  3. CUSTOM_HARD A.I.
  4. 〔HotS〕FIRE IN THE SKY
  5. 〔HotS〕WITH FRIENDS LIKE THESE
  6. 〔HotS〕DOMINATION
  7. Unit Voice Text Zerg Main
  8. PIERCING THE SHROUD
  9. 〔HotS〕LAB RAT
  10. THE DIG
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1908日前

    右メニュー
  • 2293日前

    トップページ
  • 2304日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2304日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2627日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2881日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2881日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2883日前

    メニュー
  • 2883日前

    WOL_STORY MODE
  • 2883日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 翻訳メモ
  2. 〔HotS〕LEVIATHAN No.1
  3. CUSTOM_HARD A.I.
  4. 〔HotS〕FIRE IN THE SKY
  5. 〔HotS〕WITH FRIENDS LIKE THESE
  6. 〔HotS〕DOMINATION
  7. Unit Voice Text Zerg Main
  8. PIERCING THE SHROUD
  9. 〔HotS〕LAB RAT
  10. THE DIG
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1908日前

    右メニュー
  • 2293日前

    トップページ
  • 2304日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2304日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2627日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2881日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2881日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2883日前

    メニュー
  • 2883日前

    WOL_STORY MODE
  • 2883日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. ~新人狼OnlineWiki~
  2. 発車メロディーwiki
  3. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  4. 任天堂大辞典wiki
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 英傑大戦wiki
  7. ワールドトリガー@wiki
  8. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. イニミニマニモ? @ ウィキ
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ソードランページ @ 非公式wiki
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.