最新のページコメント
-
JRE-IKST-23って書いてもいいんじゃないですか
-
僕は>>5で投稿した通り中央線小淵沢以西ではないかと予想してます。どっちの可能性も一定はあるんですけど、小海線沿線民からしてやっぱ赤字数十億円の路線にメロディを入れるのは勿体ないんじゃないかと(JR東日本さん的に)、、、そう考えるとやっぱ小淵沢以西ではないかと思います。それか今になって以西副本線かもとか思い始めてきたw
-
追記:下から2行目、小淵沢5番線で発車メロ扱う小海線無いですよねって意味です。誤解会ったらすいません。
-
小淵沢以西の中央線だと思います。小海線沿線民ですけど、小海線あっても車載か、、、もし小淵沢以西IKST-012もしくは変更なしだったら小海線説ある思う。
小海線は小諸など主要駅にはベルが一部列車ついてた気がするんすけど音鉄になってから時間もわずかだし確認にも行ってないからわかんない。確か小諸は遊園地ベルだった気が、、、でも5番線(小淵沢)って小海線無いっすよね?今は知らんけど昔から鉄オタではあるから小海まで一部小諸方面列車がツーマンだった気がする。 -
しなの鉄道は違うし 前立線ってどこだ?
-
中之条のこともあって
小海線で確定かと…?
240b:10:84c1:300:a0d5:84cd:a77f:3e88