番線 | 路線 | 主な使用種別 | 方面 | 曲名 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1番線 | 京成本線 | 各駅停車 | 高砂・津田沼・印旛日本医大・成田空港方面 | 芸術 | ||
2番線 | 自然 | |||||
3番線 | 快速特急 | 特 急 | 各駅停車 | 歴史 | ||
4番線 | 快 速 | 科学 | ||||
2番線 | スカイライナー イブニングライナー |
新鎌ヶ谷・成田空港方面 船橋・成田方面 |
旅立ち |
京成上野駅1~4番線「芸術」「自然」「歴史」「科学」「旅立ち」の時刻です。
1番線が芸術、2番線が自然、3番線が歴史、4番線が科学が使用されていますが、ライナーの発車時は番線関係なく「旅立ち」が流れます。
2番線はライナーが主な使用となっているため、2番線の一般種別メロディーは1日数本のみの使用となっています。
基本的にライナーは2番線からの発車ですが、朝の数本と土休日15:20発は1番線からの発車となります。その際も「旅立ち」が流れます。
1番線が芸術、2番線が自然、3番線が歴史、4番線が科学が使用されていますが、ライナーの発車時は番線関係なく「旅立ち」が流れます。
2番線はライナーが主な使用となっているため、2番線の一般種別メロディーは1日数本のみの使用となっています。
基本的にライナーは2番線からの発車ですが、朝の数本と土休日15:20発は1番線からの発車となります。その際も「旅立ち」が流れます。
平日
\ | 1番線(一般) | 2番線(一般) | 3番線(一般) | 4番線(一般) | 1番線(ライナー) | 2番線(ライナー) |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 54ち | 03空 22空 44空 | 40空 | |||
6 | 16芝 33臼 | 09臼 51空♦︎ | 28芝 47空 | 07空 25臼 43芝 57ち | 00空 | 20空 40空 |
7 | 12佐♦︎ 29高 44宗 55宗 | 05成 25空 35和 49空 | 08千 17臼 52臼 | 00空 | 20空 40空 | |
8 | 07臼 24高 | 36ち 50臼 | 11空 33空 53空 | 03高 13高 20宗 29臼 45高 57津 | 40空 | 00空 17空 |
9 | 03高 10津 47臼 | 29津 | 14空 26高 36高 53空 | 07臼 20臼 33空 57津 | 40空 | 00空 17空 |
10 | 07津 17津 40津 56津 | 13成 34佐 54成 | 26臼 46津 | 00空 20空 37空 | ||
11 | 17津 40津 57津 | 14佐 34成 47臼 | 07臼 27津 54佐 | 00空 20空 37空 | ||
12 | 17津 40津 57津 | 14成 27臼 54成 | 07津 34佐 47津 | 00空 20空 37空 | ||
13 | 17津 40津 57津 | 07臼 34成 47臼 | 14佐 27津 54佐 | 00空 20空 37空 | ||
14 | 17津 40津 57津 | 14成 27臼 54成 | 07津 34佐 47臼 | 00空 20空 37空 | ||
15 | 17津 40千 57ち | 07臼 34成 47臼 | 14空 27臼 54空 | 00空 20空 37空 | ||
16 | 17ち 36千 56佐 | 14成 27臼 54芝 | 06千 34空 47成 | 00空 20空 40空 | ||
17 | 16佐 36高 51佐 | 08芝 24成 32佐 44成 | 04高 12芝 54高 | 00空 20空 40空 | ||
18 | 11佐 22芝 32宗 46成 56佐 | 04成 26高 36高 51空 | 17空♦︎ | 00成 20空 40成 | ||
19 | 12高 30佐 44千 56宗 | 03千 17佐 51高 | 06高 25高 35ち 47空 | 00空 20成 39空 | ||
20 | 16ち 36空 57高 | 41高 | 04高 26佐 46空 | 09空 23佐 51ち | 00成 20空 | |
21 | 26ち 40千 57宗 | 18宗 | 10高 35佐 50ち | 05宗 15芝 47芝 | 00空 | |
22 | 24千 52千 | 05宗♦︎ 42成 | 14津 35ち 45高 | 00空 | ||
23 | 10成 | 20津 | 23高 34高 51津 | 04高 40佐 | 00空 | |
0 | 06高 21高 |
【凡例】
全列車当駅始発です
♦︎:京成高砂までは普通で運行
00:普通
00:快速
00:特急
00:快速特急
00:アクセス特急
00:スカイライナー
00:イブニングライナー
高:高砂
津:津田沼
和:大和田
臼:うすい
佐:佐倉
宗:宗吾参道
成:成田
空:成田空港
千:千葉中央
ち:ちはら台
芝:芝山千代田
全列車当駅始発です
♦︎:京成高砂までは普通で運行
00:普通
00:快速
00:特急
00:快速特急
00:アクセス特急
00:スカイライナー
00:イブニングライナー
高:高砂
津:津田沼
和:大和田
臼:うすい
佐:佐倉
宗:宗吾参道
成:成田
空:成田空港
千:千葉中央
ち:ちはら台
芝:芝山千代田
成田空港行きの場合、種別が普通・快速・特急・快特・イブニングライナーの場合は京成本線経由、アクセス特急・スカイライナーの場合は北総線経由です
土休日
\ | 1番線(一般) | 2番線(一般) | 3番線(一般) | 4番線(一般) | 1番線(ライナー) | 2番線(ライナー) |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
5 | 57ち | 03空 23空 44成 | 40空 | |||
6 | 12成 | 57高 | 08空 24臼 33芝 47空 | 44成 52成♦︎ | 00空 20空 40空 | |
7 | 32津 54津 | 08空 27空 49空 | 03芝 15和 23宗 37臼 45高 | 00空 18空 | 40空 | |
8 | 03高 16津 48臼 | 30高 44高 | 08臼 34空 52空 | 11空 24臼 37津 56津 | 40空 | 00空 19空 |
9 | 23高 36佐♦︎ 56高 | 12空 33空 44津 | 03臼 15津 30宗 47臼 54空 | 00空 18空 40空 59空 | ||
10 | 16津 40津 57津 | 04津 14成 34佐 54成 | 07津 26臼 47津 | 20空 37空 | ||
11 | 17津 40津 57津 | 07臼 34成 47臼 | 14佐 27津 54佐 | 00空 20空 37空 | ||
12 | 17津 40津 57津 | 14成 27臼 54成 | 07津 34佐 47津 | 00空 20空 37空 | ||
13 | 17津 40津 57津 | 07臼 34成 47臼 | 14佐 27津 54佐 | 00空 20空 37空 | ||
14 | 17津 40津 57津 | 14成 27臼 54成 | 07津 34佐 47津 | 00空 20空 37空 | ||
15 | 40津 57津 | 17津 | 07臼 34成 47臼 | 14佐 27津 54佐 | 20空 | 00空 37空 |
16 | 17津 37ち 57千 | 14成 27臼 54成 | 07津 34佐 47津 | 00空 20空 40空 | ||
17 | 17千 37臼 57ち | 07臼 34成 47成 | 14佐 27佐 54芝 | 00空 20空 40空 | ||
18 | 31成 56千 | 17高 35芝 47成 54空 | 07佐 14成 24臼 37千 | 00成 20空 40成 | ||
19 | 26佐 46佐 | 14芝 34成 54空 | 05芝 16臼 40ち 57千 | 00空 20成 37空 | ||
20 | 07空 31ち 50高 | 14空 35成 45空 54芝 | 05芝 17ち 26ち 41空 | 00成 20空 | ||
21 | 21ち 57千 | 11空 39宗 | 14成 34芝 53空 | 05佐 29成 45高 | 00空 | |
22 | 14ち 37千 57高 | 47千 | 11成 27成 | 04高 24空 52成 | 00空 | |
23 | 19高 | 11成 28津 40高 | 07成 38佐 51津 | 00空 | ||
0 | 06高 21高 |
【凡例】
全列車当駅始発です
♦︎:京成高砂までは普通で運行
00:普通
00:快速
00:特急
00:快速特急
00:アクセス特急
00:スカイライナー
00:イブニングライナー
高:高砂
津:津田沼
和:大和田
臼:うすい
佐:佐倉
宗:宗吾参道
成:成田
空:成田空港
千:千葉中央
ち:ちはら台
芝:芝山千代田
全列車当駅始発です
♦︎:京成高砂までは普通で運行
00:普通
00:快速
00:特急
00:快速特急
00:アクセス特急
00:スカイライナー
00:イブニングライナー
高:高砂
津:津田沼
和:大和田
臼:うすい
佐:佐倉
宗:宗吾参道
成:成田
空:成田空港
千:千葉中央
ち:ちはら台
芝:芝山千代田
成田空港行きの場合、種別が普通・快速・特急・快特・イブニングライナーの場合は京成本線経由、アクセス特急・スカイライナーの場合は北総線経由です