田沢湖線は大曲駅と盛岡駅を結ぶ鉄道路線。
ミニ新幹線化するにあたって当路線は標準軌となった。
使用されている車両は701系5000番台とE6系。
2023年新駅が誕生した【前潟駅】。
当記事では秋田新幹線についても記載する。
ミニ新幹線化するにあたって当路線は標準軌となった。
使用されている車両は701系5000番台とE6系。
2023年新駅が誕生した【前潟駅】。
当記事では秋田新幹線についても記載する。
メロディ一覧(田沢湖線)
駅名 | 接近メロディ | 入線メロディ | ↑大曲方面(下り)↑ | ↓盛岡方面(上り)↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
大曲 | 東海道型 | ー | ー | 3:秋田おばこ節 | |
北大曲 | 永楽型(めちゃイケチャイム) | ー | |||
羽後四ツ屋 | |||||
鑓見内 | |||||
羽後長野 | |||||
鶯野 | |||||
角館 | 東海道型 | 飾山囃子 | おもてなしメロディ使用駅 | ||
生田 | 永楽型(めちゃイケチャイム) | ー | |||
神代 | |||||
刺巻 | |||||
田沢湖 | 東海道型 | 生保内節 | おもてなしメロディ使用駅 | ||
赤渕 | 田沢湖線接近チャイム(上り)・新永楽型(下り) | ー | |||
春木場 | |||||
雫石 | |||||
小岩井 | |||||
大釜 | |||||
前潟 | |||||
盛岡 | 東海道型(高音) | Water Crown(高い) | ー |
メロディ一覧(秋田新幹線)
駅名 | 入線メロディ | ↑秋田方面↑ | ↓盛岡方面↓ | 備考 |
---|---|---|---|---|
秋田 | ー | ー | 明日はきっといい日になる | |
大曲 | 夢の空 | |||
角館 | 飾山囃子 | ー | ||
田沢湖 | 生保内節 | ー | ||
雫石 | ー | |||
盛岡 | ダイジョウブ | ー |
接近メロディは記載しない。
かつての接近メロディ
大釜、雫石、春木場、刺巻、神代、生田、鶯野、羽後長野、鑓見内、羽後四ツ屋、北大曲では西武鉄道で萩山駅の発車メロディで使用されてるメロディだった。(使用期間:2000年頃~2015年7月)
小岩井、赤渕はカノン型のチャイムが使用されいた。(使用期間:1997年頃~2015年7月)大釜、春木場でも使用されいたらしが、情報が少ないため詳しくは不明。
小岩井、赤渕はカノン型のチャイムが使用されいた。(使用期間:1997年頃~2015年7月)大釜、春木場でも使用されいたらしが、情報が少ないため詳しくは不明。