登録日:2009/09/01 Tue 21:15:58
更新日:2025/04/26 Sat 18:27:42
所要時間:11 分で頭に叩き込め
土方十四郎とは、漫画『
銀魂』の登場人物。
プロフィール
5月5日生まれ。27歳。
身長177cm、体重64kg。
血液型A型。
モデルは新撰組副長土方歳三。
ジブリ映画は『
紅の豚』派。
愛読誌はマガジン。
概要
クールで熱い
真選組の副長。
「鬼の副長」と呼ばれ恐れられる真選組のナンバー2。
作中でも美形扱いされており、銀さん曰く「常に瞳孔が開いている」「目と眉の間近すぎ」。
近藤とは対照的にスパルタな言動と行動で隊を引っ張っていく。勘が鋭く頭も切れる為「真選組の頭脳」としても認められる。
近藤からは「トシ」、他の隊士からは「土方さん」と呼ばれるため、初登場からフルネームの判明が1年くらい掛かっている。
と言っても別に何かの伏線だったわけではなく、単に言及される機会がなかっただけ。
武州で
近藤らと出会った頃は
Dグレの
神田のごとき容姿だったが、現在では短めに切った無造作な髪型になっている。
実家は地元の名士であるものの、父親は女遊びが激しく、十四郎は妾腹の子として生まれた。
父親の死後、実家に引き取られて育ち、腹違いの兄からは可愛がられていたのだが、
暴漢から兄を庇おうとして暴力事件を起こし、家を出ることとなった。
その後は「バラガキ」と呼ばれ荒れていたものの、近藤や沖田と出会い剣の道に進んでいく。(従って沖田からは弟弟子にあたる)
何かにつけて好戦的で気に入らないことがあるとすぐに食って掛かり(
沖田曰く「二言目には”斬る”と言う」らしい)、瞳孔は常に開き気味。
酒はあまり強くない。酔うと定春と
銀時の区別もつかないほどである。(色々あって銀時と
じゃんけんしたときは定春と
じゃんけんし「テメェなんでグーしか出さないんだよ。舐めてんじゃねぞ」と怒っていた)極度のヘビースモーカーで、戦闘中であってもタバコを手放さない。
後に壮絶な体験を経て禁煙を決意するが、結局長続きしなかった。
普段はニヒルかつ直情的、無愛想で意地っ張りな態度で、プライドが人一倍高く気難しい。
おまけに硬派で銀時や近藤と異なり好色家でも新八のようなムッツリというわけでもなく、女性にあまり興味を持たない模様。事実、劇中で明確に彼が惚れた女性はたった
一人だけである。
一方で意外に面倒見が良かったり不器用な優しさを見せたりもする。
過激な発言を好む節があるが、基本的には常識人で上(近藤・
松平)にも下(沖田・
山崎)にも問題児を抱えており常に冷静なフォローができる。
なお、あまりに上手なフォローから
「フォロ方十四フォロー」と称されたこともある。
曲がりなりにも公務員に属しているだけあってか、立場上は目上の人間である
佐々木異三郎に手紙を出したときは、ビジネスマン顔負けの丁寧な文章を書いている。
沖田にはよくおちょくられたり命を狙われたりすることが多く、その為喧嘩が多いが、沖田のことを気にしていて、世話を焼いたりしている。
近藤・沖田らのツッコミ役に回ることが多いが、実はボケの素質もあり、クールで二枚目な見た目とのギャップが激しい言動が数多い。
ちなみに作中で女体化したときは誰よりもイジられるようになったためツッコミがかなり多い。また作中の巨乳キャラでは唯一
お妙からの被害を受けずに済んだ人物である(むしろ感謝された)。作中では性転換しても声優が変わってない数少ないキャラの1人でもある
5年後の姿や銀さんと体が入れ替わった時などは、史実の土方(五稜郭の戦いver)と同じくオールバックにしている。
対人関係など
昔は誰ともつるまない一匹狼で、近辺の道場に片っ端からケンカを売り、周りの侍から目をつけられていた。
そんな中で近藤に拾われて恩義を感じて以来、自らの「大将」としている。
隊の中でも人一倍真選組を大切にするが、それも幕府等の為ではなくあくまで自身の大将である近藤の為。
近藤が行く道なら攘夷志士になる覚悟も持ち合わせている。
沖田の姉・
ミツバとはかつて相思相愛の仲だったが、彼女の安全と平穏な幸せを願い、あえて自ら身を引いた(それが沖田に怨まれる要因となる)。
彼女が亡くなった際には病院の屋上で彼女の好物だった激辛せんべいを食べながら一人涙を流していた。
銀時と同様に偽悪的な面があり、さりげなく汚れ役を買って出たりするが、隊士にも一目置かれている。
銀時の
ライバル的存在という一面もあり、顔を合わせる度にいがみ合う様子は「小学生並み」と称されている。
互いに気に食わない相手と認識しているが、実は似たもの同士でどちらも幽霊と歯医者が苦手、後述するが常人とはかけ離れた味覚を持つ等
思考回路や嗜好等に共通点を持つ。
好物など
とまあ、ここまで見れば「ツッコミもボケもいけるクールキャラ」との印象があるが、彼を語る上で外せない要素がある。
それは極度の
マヨラーであり、これ以上美味いものはこの世に存在しないと考えている。
ライターまで
マヨネーズボトル型で、アニメオリジナル回ではマヨネーズ工場見学に行きたいためだけに隊士にマヨネーズの消費を強制し、何人も医務室送りにしていた。ただ、このとき土方はCM通りの世界が広がってると思い、実際に行ったらただの工場見学だったなどの馬鹿丸出しの姿も見せた。(マヨネーズで頭が回らなかったのかもしれない)
この時ばかりは沖田さえ「あんたのマヨ好きに皆を付き合わせる道理が分からねえ」と至極もっともなツッコミを漏らす有様だった。
常連の食堂には
「土方スペシャル」という“大量のマヨネーズだけかけた丼”のメニューがあり、柳生篇で「デザートにだってかける」と自負しているほど。
しかし、
銀時や沖田からは「犬の餌」呼ばわりされている。というか、
本物の犬すら嫌がって食べなかった。
このような生活を送っていたらどうなるかは『
空想科学読本14』に詳しい。
作中でも女体化した際にマヨネーズの養分が消費できずブクブクに膨れ上がっていた。
また、偶然譲り受けた宝くじが当たった際には動転から一旦マヨネーズに換金して乗り切ろうとしており、曰く「マヨネーズなら資産価値はそう上下しない」とのこと。
一時期ヲタク人格である
トッシーがいたが、成仏させることに成功した。
コラボ出演
【英傑大戦】
セガの大戦シリーズ「英傑大戦」にもゲスト参戦。同タイミング(22.07/27~08/08)で入手種できる同期は沖田と
高杉。
所属勢力(色)は主に蜀・徳川家・幕府軍等が属する
碧で、当然元ネタである土方歳三と同じ勢力である。
本人はあくまで土方十四郎であって土方歳三ではないので、同名武将は登録できないというルールに抵触することなく共同戦線を張ることが可能。
バージョンアップで平安時代の坂田金時が追加され、土方と沖田、銀時、高杉は全員所属勢力に元ネタ武将が在籍することとなった。
〇基本スペック
剣豪 コスト2 武7/知6 気合
計略:鬼の副長
数値上はコスト相応だが、気合持ちのため同コスト帯ではタフな方。
計略「鬼の副長」は強化と妨害の効果を併せ持つ陣形で、味方には武力上昇・敵には移動速度低下の効果を与える。
移動速度の低下量は陣形内なら騎馬の突撃を完全に封じられるほど。
しかし、鉄砲や弓といった射撃タイプ相手には効果が薄いのが難点。
なお、沖田が陣形内に入る状態で計略を発動した場合、計略発動時のセリフが変化する。
★通常
★沖田が範囲内にいる場合
次はどいつに斬りかかればいいんだ?局中法度に違反したあそこのバカか?
戦闘以外のセリフの数々にも彼のマヨラーっぷりが窺えるものが多々。
局中法度25条追加項目として、一人一日5マヨの消費を義務付ける!!
【KOF ALLSTAR】
何の因果か、ソシャゲ版KOFの銀魂コラボで出演。銀時やエリザベスらと共にKOF世界で暴れまわる。
特徴的なのは、パロディとしてKOFキャラの技が実装されていることで、土方に追加されたのはその名も「マヨゲイザー」。
テリー・ボガードのパロディであり、本来なら拳を地面に叩きつけて巨大な気の間欠泉を発生させる技で、ゲーム界隈で同様の技に対して「〇〇ゲイザー」という呼称を広めた罪深い技であるが、土方の場合は
拳を地面に叩きつけて巨大なマヨネーズを発生させる技となってしまった。
- マヨネーズ星の王子マヨ -- 名無しさん (2013-07-27 21:34:10)
- トッシーとマヨネーズ工事には腹筋崩壊したww -- 名無しさん (2013-07-28 21:30:09)
- 銀魂キャラの中では、声優ネタが多い人。 レッツパーリィが特に。 -- 名無しさん (2013-12-13 12:05:33)
- マヨネーズ戦争勃発!! -- ボーボボ (2013-12-13 13:03:22)
- 銀さんに入れ替わった時には、煙管を愛飲していた。 -- 名無しさん (2013-12-21 00:52:52)
- 仮面マヨラー・土方十四郎は真選組・鬼の副長である!彼の好物・土方スペシャルに気持ち悪さを感じたシムラーは、世界アイドルオタク化計画を企む悪の童貞集団だ!仮面マヨラーは、人間の大好きなマヨネーズを護る為にシムラーと戦う!! -- 名無しさん (2014-05-15 14:01:28)
- マヨラティとか…。なんて残念なバラガキww -- 名無しさん (2014-07-14 12:00:47)
- と言うか予想以上に命がやべえwあの状態だと後何年持つんだろう…… -- 名無しさん (2014-07-14 14:06:29)
- 電池の話を見るに生命エネルギー吸われながらじいさんも全うするんだろうな -- 名無しさん (2014-07-14 14:14:04)
- ジワリジワリとだからなんやかんや長生きは出来るのかもな -- 名無しさん (2014-07-15 15:26:35)
- アニメのバラガキ扁最終話のEDは土方スペシャルだったな。『仲間』の歌詞も最高だったわ。 -- 名無しさん (2014-07-25 15:00:40)
- 兄貴分というイメージが強いけど実際は末弟なんだよね。 -- 名無しさん (2014-08-17 10:37:39)
- 彼なら飲める!伝説のカクテル「豊登89」を! -- 名無しさん (2014-08-17 12:52:28)
- 今年のアニメージュアニメグランプリでは男性キャラ部門で 織斑一夏(ギャルゲーの主人公みたいなの) に敗戦・・・ -- 名無しさん (2014-09-04 21:55:08)
- ↑納得いかねえええうえっ!(怒) -- 名無しさん (2014-09-04 21:57:44)
- ここまで男らしいんだからマヨラーだけはやめろ! -- 名無しさん (2014-09-04 21:59:28)
- 狙われない街のパロディが似合いそうな人。 -- 名無しさん (2014-10-06 13:39:28)
- 中井さん「尖ってるもの嫌いなのにまた剣士キャラか…」 -- 名無しさん (2014-10-06 13:41:23)
- この人が吸ってるタバコって、アニメでラークだったりマルボロだったりキャスターだったりと、ころころ変わってらっしゃった。 -- 名無しさん (2014-10-17 12:25:15)
- 連載初期はまだ普通だったのにだんだん壊れてしまって...。ヒロくんに拉致された頃には下ネタまでしてしまうという。 -- 名無しさん (2014-10-17 13:47:00)
- ジャンプ表紙おめでとう。 -- 名無しさん (2014-11-16 09:08:42)
- 逃げろ土方打ち首にされる!! -- 名無しさん (2015-01-24 12:35:31)
- 土方が泣くなんて・・・「となりのペドロ」を見たとき以来じゃないか? -- 名無しさん (2015-01-26 22:11:15)
- ↑オメー、よりにもよってミツバさんの事忘れてやるなよ。本人曰く「煎餅が辛すぎて涙出てきやがった」だそうだが -- 名無しさん (2015-01-26 22:29:40)
- 死ね -- 名無しさん (2015-02-16 14:54:05)
- ↑俺の制服に落書きした奴切腹な! -- 名無しさん (2015-02-16 16:03:57)
- 「デコボッコ教篇」では、まさかのCV変更なし! -- 名無しさん (2015-06-10 23:07:03)
- TSしたのに、いままで食べたのマヨネーズのツケと言わんばかりに太って声が変わらなかったという… -- 名無しさん (2015-06-12 04:13:58)
- 銀時「こいつが再登場するときは隻眼になってるだろーな。」 -- 名無しさん (2015-10-16 22:58:26)
- アニメのマヨネーズ盗み食いしてるシーンくそ笑ったw -- 名無しさん (2015-11-08 17:12:20)
- ↑2神楽「九ちゃんとキャラ被りまくりアル!」 -- 名無しさん (2016-01-06 14:58:04)
- すげえや土方さん、カツ丼を犬の餌に変えちまうとは -- 名無しさん (2016-01-09 01:48:10)
- ↑2 てか近藤さんがなってなかったっけ? -- 名無しさん (2016-01-09 01:56:13)
- 二人の猿公では名言いいまくりすぎ。特に「白装束用意しとけ」にはちと受けた。 -- 名無しさん (2016-07-06 12:40:16)
- 禁煙より禁マヨネーズした方が良さそう -- 名無しさん (2017-06-25 16:38:02)
- マヨラーじゃなくてマヨ狂な気もする。俺がおかしいのか? -- 名無しさん (2017-07-27 18:47:22)
- ↑間違ってない -- 名無しさん (2017-07-27 18:53:01)
- イケメンで大層モテてらっしゃるのに実はウブな所も魅力的 -- 名無しさん (2017-08-06 13:34:12)
- 実写の中では万事屋と真選組の中では微妙なチョイスだった。他が良すぎたなぁ…… -- 名無しさん (2017-08-16 13:10:40)
- 中身が銀さんになった時の中の人の演技に笑った。性転換した時もノリノリだったし。 -- 名無しさん (2018-08-11 17:39:29)
- トシが暴力事件起こしたっていうより、火災のどさくさに紛れて悪事働いた二人組が引き起こしたような -- 名無しさん (2019-09-22 13:13:51)
- はい バカイザー♪ -- 名無しさん (2020-03-05 21:54:16)
- 土方さんは今まで蓄積というよりも、マヨネーズの養分が筋肉のエネルギーになってたんだと思う。それが性転によってエネルギーが筋肉から贅肉になってしまった....マヨコ・デ...ゲフンゲフン。 -- 名無しさん (2020-03-05 22:24:09)
- 土方「コーヒー牛乳に・・・マヨネーズを・・・」 斉木(止めろ!!) -- 名無しさん (2020-05-01 21:22:06)
- 土方が出るアニオリはだいたい良作 -- 名無しさん (2020-08-16 23:52:48)
- 「タバコの一、二本には馬糞..( 以下略( アニメ版( CS再放送版の字幕 ) ))」で分かった事...あのあらすじや予告のナレーターのキャラ名前はガメ仙人とのこと....未登場キャラなのに名前があるって....。 -- 名無しさん (2021-01-28 22:29:46)
- 新八「ONEPIECEのルフィとは誕生日だけでなく、目玉焼きにかける調味料まで一緒だったなんて・・・。そんなこと銀さんや神楽ちゃんが知ったら土方さんのガンプラを落書きだらけにすること間違いなしだよ・・・。」 -- 名無しさん (2022-05-06 09:09:17)
- マヨネーズ工場では原作でもそこまで笑ってねえだろってぐらいの笑顔を見せたw -- 名無しさん (2024-07-29 20:18:31)
- 銀さんと入れ替わったときに新八と神楽に給料を払ったり、きちんと面倒みてたの好き -- 名無しさん (2024-08-19 16:42:38)
- 土方スペシャルは犬の餌と言われるが、犬にあんなもの食べさせてはいけない。 -- 名無しさん (2024-12-26 10:17:21)
- ↑本編で実際、犬にマヨネーズあげようとしていたな -- 名無しさん (2024-12-26 18:38:41)
最終更新:2025年04月26日 18:27