登録日:2011/09/30 Fri 09:48:26
更新日:2025/05/11 Sun 13:26:45
所要時間:約 4 分で読めます
格闘料理人ムサシ(タイマンりょうりにんムサシ)とは、
”
極上”で”
一流”で”
一品物”のギャグ
漫画である。
既に連載は終了しており、掲載誌は
週刊少年マガジン、作者は刃森尊で全3巻。
追記・修正よろしく。
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
なのだが……、
超展開やら大量の
矛盾やら法律違反やら荒い作画やら、
刃森独自の作風(下調べの甘さや原稿の雑さ等)のせいで一流のギャグ漫画と称される始末。
と言うかマガジンはなんで刃森に
料理漫画をやらせたんだ……。
もっとも、描かれた料理そのもの
だけならかなり「腹の減る絵」であると言われている気がしないでもなく、
ここで開眼した刃森は次回作「
ネイチャージモン」において、こだわりのある肉と粉モノの作画で
弾けた。
そういう意味では、この作品自体が打ち切りネタ漫画であるのは疑いようがないが、刃森が天職を見つける大きなきっかけになったと言えよう。
■概要
主人公・ムサシの料理人としての対戦と成長を描く、
ジャンプの王道を行くストーリー漫画。掲載誌はジャンプじゃないとか禁句。
■主要人物
主人公。17歳。外見だけ不良。
某
伝説の剣豪と
同姓同名。
実家の定食屋の手伝いをしていたが、ひょんなこから
料理人を目指すことになる。
■よく指摘される突っ込みポイント
[全般]
- ムサシの髪型
- とりあえず最高級の素材を詰め込んどけば腕は未熟でもおk的な考え方
- リアクションがおかしい(「あんっ……!! 冷たい……!!」とか)
- 女の子の顔が皆同じ
- 御都合主義
- 擬音が下品(「チンチンに熱した鍋」とか)
[キャラ設定]
- ムサシの話し相手はフィギュアのみ→次々登場する幼なじみ、不良友達
- ムサシはチャーハン以外作ったことない→いつの間にか料理万能に
- 登場人物の名字が変わる
[一般常識]
- 17歳で車の運転
- 10代ナースの存在
- メンタル面を考慮に入れず、食事はサプリメントしか与えないベテラン栄養士(笑)
- と言うかなんで栄養士がナースを従えてんの?
[料理・衛生]
- 車のエンジンルームで焼いた肉
- 着替えを覗く主人公
- 中華鍋二刀流(誰得)
- カレーに蜂蜜入れればいいんじゃね?→蜂の巣ごと持ってくる
まだまだ追記お願いします。
チンチンに書き込んだ元記事に!
アニヲタによる“追記"“修正"……!?
(バカめ! その程度の内容じゃ、閲覧者は満足しないんだよ!!)
カチ
「あぁんっ……! 面白いっ!!」
(! なんだと!)
「無駄知識豊富なアニヲタが書いた真面目な内容に、風刺の効いたブラックジョークをトッピング……!!
その二つが絶妙絡まり合って……“秀逸"な……項目!?」
- ちょっとカオスすぎませんかね・・・ -- 名無しさん (2014-03-28 10:38:09)
- 記事の内容はそうだけど、本編は遥かにやばいぞ。 -- 名無しさん (2014-08-10 18:38:26)
- 料理の絵だけ切り取ればそれなりの漫画。中身はドブゲロ -- 名無しさん (2017-05-07 16:31:32)
- 「チンチンに熱した鍋」は別にシモネタではないのでは……確かに最近は見ない表現だが、昔はそれなりに使われてた表現だぞ(鉄鍋を沸騰させた時に、蓋が蒸気圧で動いて鳴る様子を擬音化した表現) -- 名無しさん (2019-02-25 01:46:25)
- ↑まあ、マガジンの料理漫画は下ネタ狙ってる節があるから…味の助とか -- 名無しさん (2019-02-25 02:35:40)
- 蜂の巣が入った蜂蜜は欧米では割とメジャーだけどね -- 名無しさん (2020-11-17 19:29:57)
最終更新:2025年05月11日 13:26