シーザー(DQⅤ)

登録日:2010/09/10 Fri 03:49:39
更新日:2025/03/27 Thu 11:24:49
所要時間:約 2 分で読めます






シーザーとは、ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁に登場する仲間モンスター。

グレイトドラゴンを仲間にすると1匹目はこの名前となる。コイツとは関係ない。
2匹目はドラゴ、3匹目はトリシー、4匹目はグレイトで、これらはどの機種でも共通。

仲間になるのは魔界に行ってから、つまりかなり終盤である。
いかつい外見に反して意外と仲間になりやすく、確率としては1/64(1匹目)。
ただ、終盤のモンスターとしては比較的なりやすいというだけであり、スライムやスライムナイト(ピエール)などと比べてはいけない。
キラーマシンを仲間にしようとジャハンナ周辺で粘っていたらグレイトドラゴンが3匹……なんてことも十分起こりうる。

ドラゴン系の例に漏れず装備品は寂しいものであり、
防具にいたってはぎんのむねあてちりょくのかぶとが最強という悲しさ。

だがそれを補って余りある素の能力を持つ。最終的に力はカンストし、身の守りも230前後まで伸びる。
HPも500を超えてくるため守りに関して言えば全くといっていいほど問題ナシ。

また、耐性もハンパない。なんと息を無効化するのである。
しゃくねつだろうとかがやくいきだろうとドンと来い、フバーハいらずである。
さらにギラ系バギ系ヒャド系も完封する鉄壁ぶり。
最強仲間モンスターと目されるヘルバトラーですら、耐性面ではグレイトドラゴンの後塵を拝するのだ。

特技も炎氷両方の最強の息に加えて焼けつく息も使いこなすなど、さすがはグゥレイトなドラゴン、名前に恥じぬ偉大な力を見せてくれるだろう。
ちなみに最弱の息であるひのいきつめたいいきは覚えない。
欠点としてはやはり装備品が乏しいこと、あとはルカニ系に弱いことくらいか。

しかし前者は裏を返せば安上がりという長所でもある。
仲間にしたら即エルヘブンへ飛び、こおりのやいば9000G、ぎんのむねあて5000G、
ちりょくのかぶと13000Gを買い与えてやればもう他に何も買うものはない即戦力の誕生である。
大神殿の宝箱で手に入る悪魔の爪やラスダンの宝箱で手に入るオリハルコンの牙を回してやると更に強くなれる。

ルカニ系も、終盤で使ってくるのはミルなんとか位。ミルナントカの痛恨は防御無視なので、あまり気にならない。

あとはしいて言うなら仲間になるのが終盤なためせっかくのしゃくねつや、
かがやくいきを覚える前にクリアまで行き着いてしまったりすることだろうか。




小説版では途中で離ればなれになってしまったドラゴンキッズが成長してグレイトドラゴンとなって帰還する。
その経過を想像してみただけで涙ものである。

……え? その流れがゲレゲレと被るって?



追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • DQ5
  • ドラクエ
  • ドラゴンクエスト
  • グレイトドラゴン
  • モンスター
  • 仲間モンスター
  • 最強候補
  • 多種多様な息
  • グゥレイト
  • イケメン
  • シーザー
  • 終盤加入強キャラ
最終更新:2025年03月27日 11:24