登録日:2010/02/04 Thu 19:47:34
更新日:2025/01/06 Mon 20:58:37
所要時間:約 6 分で読めます
CV:藤本たかひろ
性別:男
年齢:17歳
神機:ブラスト(旧型遠距離式)
階級:狙撃兵(推定)→狙撃兵曹長
≫概要
フルネームは、
エリック・デア=フォーゲルヴァイデ。姓は
日本語で「小鳥遊」に相当する。
上半身に刺青を入れ、真っ赤なツンツン髪に
サングラスというド派手な格好。
裕福な家庭に生まれ育ったためか、よく
トイレを詰まらせるので、清掃員のおばちゃんの悩みの種になっていた。
ある意味で作品世界の実態を体現する人物であり、本作のプレイヤー諸兄からカルト的な人気を誇っている。
以下、彼の活躍。
そしてネタバレ
2071年、
主人公や
ソーマと共に、ミッション「鉄の雨」に参加。
メンバー選択時に彼の名前は無い。
任務開始直後に流れるムービーを見て、大体の人は首を傾げることだろう。
同行者は一人だけのはずなのに……
「お、君が例の新人クンかい? 噂はきいているよ」
「僕はエリック。エリック・デア=フォーゲルヴァイデ」
「君もせいぜい僕を見習って、人類のため華麗に戦ってくれたまえよ」
「エリック! 上だ!」
「え?」
「うわぁぁぁぁー!!」
退 場
Killed In Action.
本作のウリであるハイスピード・ハンティングとは何なのか――
彼はその身を以て我々に教えてくれた。
体験版にはいなかった新しい仲間か?
とwktkしたプレイヤーの期待を一瞬で裏 切ってくれた。
彼について詳しく知ることになるのは、誠に遺憾ながらその死後。
フェンリルの傘下企業の御曹司でナルシストな一面があり、周囲からのうけはあまり良くなかったらしい。
だが、
リンドウは彼のことを「あいつなりに、神機使いとしての責任を感じていた」と評価しており、若手の神機使いの中でも腕はそこそこだった模様。
うけは良くなかったが評判は悪くなかったようで、その早(速)過ぎる死は悔やまれるばかりである。
ちなみに「鉄の雨」クリア後の、ソーマの反応がこちら。
「…エリック?」
「……俺には関係ない」
「弱いヤツから先に死ぬ…ただそれだけの話だ」
あんまりだよ…… こんなのってないよ……
なお、
リッカちゃん曰く、彼の使っていた神機は無傷で回収されたとのこと。
せめてガードを使える近接式だったら……と悔やんでも悔やみ切れない。
彼の死後、アナグラに彼の父親らしき人物(裕福そうな紳士)が出現する。みんな大好き
裕福そうな少女も同時に再登場。どうやらエリックの
妹だったらしい。
二人の会話を聞くと、ちょっと切なくなる……
エリックが極東支部に配属になった経緯と家庭環境については、公式
BGM集アルバム内のボイスドラマで語られている。
生まれつき病弱な妹は家族の住む東欧の空気が合わず、遠く離れた極東支部で静養していた。
彼はそんな彼女のために、自ら志願して東欧地区から極東支部へと転属したのだ。
大企業の御曹司という順風満帆な人生を捨て、常に死と隣り合わせのクソッタレな職場へ足を踏み入れたのも、全ては愛する妹のため。
彼の人生は華麗なる愛の物語である。
彼はそこでソーマと出会い、無愛想なこの仲間を越えることを目標とし、妹の笑顔を糧に戦い続けていた。
サクヤやリンドウ以外で、主人公と出会う以前のソーマに親しげに話しかけていた数少ない人物でもあった。その会話を聞く限り、ソーマ自身も悪く思っていなかった様子。
実は発売前に『ゲーマガ』に掲載された、富澤P書き下ろし小説第一話「狂音陰翳」にも登場している。
そちらではどこかの企業の御曹司だが、わざわざ神機使いに志願して激戦区の
フェンリル極東支部に所属した、という。
ゲームとは展開が微妙に違い、ソーマと二人でアラガミ討伐任務に臨んでいる。
そちらでも遠距離型だというのに敵に突撃したり、あっという間にやられてソーマに助けられたりと、雑魚っぷりを遺憾なく発揮。
任務後に主人公と合流することになっていたようで、「新型神機が見れる」とはしゃいでいた。
ソーマが考え事をしていた間に、背後に接近していたアラガミに、頭から――
「ぎゃ嗚呼あああああああああああああああああああ!!」
断末魔を上げて戦死。
過程は違ってもなんの活躍もなく死んでいくという結果は一緒だった。
≫アニメ版
アニメ「GOD EATER ANIMATION」にも一話から登場。
隔壁を破って侵入してきたアラガミと交戦したところに背後から
コンゴウの奇襲を受けて負傷。
空木レンカに助けられたと思ったら今度はレンカの神機が弾き飛ばされて二人まとめて絶対絶命のピンチに。
しかし、アラガミに囲まれながらも抗うレンカの元へ第一部隊の救援が駆け付け、「ああ、ここでもこいつは……」とある種諦観のような感情を抱いていたテレビの前のゴッドイーターたちの予想を裏切り生還した。
「エリック! 上だ!」
……かに思われた。
アラガミを掃討し、負傷した人々を医療班が運んでいく最中、まだ息のあったオウガテイルの一匹が起き上がり、ソーマのの声と同時に気を失ったレンカのほうに襲い掛かった。
あわや主人公退場かと思われたその時、エリックは咄嗟にレンカを庇ってオウガテイルの牙を受け止め、リンドウやソーマに看取られながら死亡。後日意識を取り戻したレンカはそれを聞いて崩れ落ちた。
一度生き残ったと思わせておいてのこの仕打ちにテレビの前のゴッドイーターは涙した。
≫余談
BURST版の初回特典で手に入るプレミアムキャラクターの一つに「
マスク・ド・オウガ」という人物がいたのだが、容姿がエリックと酷似。
あまりにも似ていることから、彼と何らかの関係を指摘する声が上がった。
だが、エリックは死んだ。もういない。
関係性は不明である。
PVには何故か死んだはずのエリックの姿が映っており、ラストでの
マスク・ド・オウガの雄叫びは、エリックの声とほぼ一致することが確認できる。
しかし
関係性は不明である。
マスク・ド・オウガのキャッチコピーにも「華麗に~」とエリックの口癖が使われているが、何者なのかは不明。
不明ったら不明なのである。
また、BURST版ではとあるミッションをクリアすると「追憶のエリック」が使用可能になる。
人類のため、華麗に復活したエリックの華麗な活躍が見れる。
ただしあくまで追憶(記憶の残滓)、本人ではない。
「華麗なる僕の華麗なる伝説、堪能したかい?」
ネタキャラとして愛されているエリックだが、彼を知る全国のプレイヤーは、話題となった『
魔法少女まどか☆マギカ』3話で
巴マミの最期に
「マミ、上だ!」と叫んだとか叫ばなかったとか。
デジャブなんてレベルじゃないその酷似っぷりに、両作を知るファンは「あの病気過ぎる公式が今にもネタにするのでは?」と戦々恐々とし……
ちなみに男性用はアニメ店長。
こちらも激熱に格好良いぞ!
ソーマのキャラクターエピソードでも名前が登場し、いまだエリックを死なせてしまったことを悔いていることが分かる。
「お、君が例のwiki籠りクンかい?噂はきいているよ」
「僕はエリック。エリック・デア=フォーゲルヴァイデ」
「君もせいぜい僕を見習って、アニヲタwikiのため華麗に追記・修正してくれたまえよ」
- 知れば知るほど好きになるキャラ。 -- 名無しさん (2013-07-31 18:12:56)
- ドラマCD聞いて本気で『死んでほしくなかった』と思ったわ。あの頃のソーマにとっちゃ性格的にはかなり相性ばっちりだったのに -- 名無しさん (2013-07-31 18:34:06)
- 今連載中の漫画でも死んでから2年くらいたってるのにソーマはまだ少しエリックのこと引きずってたな -- 名無しさん (2013-07-31 19:56:48)
- 2の体験版でオウガテイルが隊長に襲いかかったシーンで思わず「ジュリウス!上だ!!」って叫んでしまったw -- 兄ウォーター (2013-07-31 22:23:14)
- ↑そしたら神機じゃない方の腕で吹っ飛ばすと言うね。と言うかエリックは首噛み千切られたのになんであんたは傷ひとつついてないんだよ! -- 名無しさん (2013-07-31 22:50:58)
- あの後のジュリウスの体力ゲージを見るんだ。ちょっと減ってるぞ -- 名無しさん (2013-07-31 23:45:27)
- あの世で妹に悪い虫が寄り付かないかとハラハラしてそう。お兄さん、妹を嫁にください -- 名無しさん (2013-11-17 03:59:37)
- GE2でもエリックが本当に良い奴だったってのが判る -- 名無しさん (2013-11-18 01:57:08)
- あの頃のソーマの本質を見抜いてるとかエリックマジ聖人君子 -- 名無しさん (2013-11-18 04:13:48)
- ソーマの引きずりっぷり見るとマジで親友だった可能性が微レ存 -- 名無しさん (2013-11-21 20:57:29)
- 生きてたら本当にソーマとは親友になってたんだろうなぁ… 切ない -- 名無しさん (2013-11-21 21:13:29)
- ところでエリックって第一部隊だったのか? -- 名無しさん (2013-12-07 08:26:00)
- じつは結構ハイスペックだよな -- 名無しさん (2013-12-10 19:08:53)
- エリックは第一部隊じゃなかった? -- 名無しさん (2013-12-10 19:50:11)
- エリナのキャラエピによると今でもエリックの死を引き摺ってるらしい。数少ない腹を割って話せる親友だったそうな… -- 名無しさん (2013-12-10 20:18:23)
- もし万が一、あの時パックンチョされてなかったらストーリーに何か影響出てたのかな? -- 名無しさん (2013-12-12 17:15:29)
- ソーマが避けられててもソーマに冷たくされても一緒にご飯食べてくれたんやでぐういい奴 -- 名無しさん (2013-12-12 17:22:15)
- ↑×2 とりあえずエリナがGEにならなくなるだろうな -- 名無しさん (2013-12-12 17:43:41)
- エリナの項目と合わせてフ、項目名をフルネームにしてもいいんじゃないかな -- 名無しさん (2014-01-16 17:44:47)
- 後付けすげーよな バーストと2でエリックに対する捉え方が別人過ぎて吹いたわ -- 名無しさん (2014-01-31 15:13:26)
- ソーマのね -- 名無しさん (2014-01-31 15:13:51)
- エリックの死の直後のソーマは無理に悪ぶって他人を寄せ付けまいとしてた印象だったから、別にあまり違和感は感じなかった。 -- 名無しさん (2014-02-08 19:34:12)
- 最初は死ぬためだけに生まれたキャラ程度にしか思ってなかったけど2やった後だと生きのびてほしかったって思うわ -- 名無しさん (2014-03-21 16:41:02)
- 新入りの主人公に対し、初顔合わせなのにわざわざ手を振って駆け寄り、話しかけた。それが仇となって死ぬ羽目に。。 -- 名無しさん (2014-06-02 14:26:32)
- 流石にもう無理だとは思うけど、2でもアプデかDLCで追憶上田来ないかな…そしたらエリナとエミールと一緒に同行させたいのに -- 名無しさん (2014-07-11 18:17:21)
- ↑もし出てきたら銃身はショットガンになるな、ショットガンか・・・ -- 名無しさん (2014-07-23 19:09:18)
- もし出てきたら新型神機がいいな -- 名無しさん (2014-08-09 18:08:05)
- キグルミの中てエリックだったりして -- 名無しさん (2014-08-09 18:29:00)
- ↑あの大げさな身ぶり手振り…そう言われればエリックに似てるかも… -- 名無しさん (2014-08-11 16:26:54)
- ↑エリックの死を知るヒバリがキグルミの正体見て青ざめてた訳だしな… -- 名無しさん (2014-08-11 16:37:37)
- こいつが死んだシーンはギャグにしか見えなかった。 -- 名無しさん (2014-11-30 23:41:59)
- 2だとグラサンがないからエリック作れないんだよな・・・・ -- 名無しさん (2014-12-03 19:57:23)
- TVアニメやパチスロでもやっぱり結末は変わらない? -- 名無しさん (2015-03-13 06:07:47)
- ↑パチスロだと喰われた箇所は頭だけみたいだ -- 名無しさん (2015-03-25 10:52:54)
- RBにてサングラス解禁。さぁみんなでエリックを作ろう! -- 名無しさん (2015-04-09 16:46:32)
- ↑ゴッドイーター強く推奨R(レイ)B(バン)のサングラス?(錯乱 -- 名無しさん (2015-04-10 10:36:10)
- ↑7 現状姿を隠して行動する必要のある人物がメタ的な意味で前作主人公と、ある意味頭が侵食種と化しているエリック位だもんな・・・ エリナとの絡みも多いし -- 名無しさん (2015-06-09 00:02:57)
- 上から来るぞ、気をつけろ! -- 名無しさん (2015-06-09 00:38:57)
- アニメではコンゴウに飛ばされてたなぁ。 -- 名無しさん (2015-07-15 08:02:44)
- エリック存命!と思ってた時期が僕にもありました -- 名無しさん (2015-07-20 18:21:46)
- アニメではある意味、華麗な最期を迎えたな・・・ -- 名無しさん (2015-07-21 12:09:22)
- アニメ版の彼はカッコよかった -- 名無しさん (2015-07-21 12:18:58)
- ↑2 ただし、不評。 エリックはエリック・上田であってこそであの死に方はエリックには邪道。 -- 名無しさん (2015-07-21 17:31:50)
- 勝手に決めんな。あれも良かった ……まあ、これ以降触れられないからこそ力を入れた描写だったのだろうが -- 名無しさん (2015-07-24 22:10:39)
- ↑ 感想スレ見てみろ。 こんなのエリックじゃないとかボロクソ言われてるぞ。 -- 名無しさん (2015-07-24 22:53:54)
- ↑感想スレとか。そんなものここで言ってるなんてネットで真実云々とか言いそうやな君 -- 名無しさん (2015-07-24 23:03:39)
- やめなされ。ケンカすんならコメント欄消してコメントフォームブチ込んで折りたたみ出来るようにスッゾコラー! -- 名無しさん (2015-07-24 23:06:49)
- アニメ版でいろいろ言われてようがエリックの人気がかわることはないさ -- 名無しさん (2015-07-25 00:49:15)
- かっこよくて、優しくて、極東のすごいゴッドイーターで…… byエリナ -- 名無しさん (2015-07-28 19:29:21)
- 事の発端からして勝手にネタにしたイメージなんだよなあ(シフトの悪乗りもあるけど -- 名無しさん (2015-07-29 14:08:26)
- 相殺しあうスキル「カリスマ」「ヘタレ」が両方ついてる(ようは効果が無い)あたりスタッフの愛を感じる -- 名無しさん (2015-07-29 19:41:42)
- 公式「上田しなければ(使命感)」 -- 名無しさん (2015-08-19 00:22:57)
- よくよく考えればパチスロって現第一部隊とツバキ・ヒバリ・リッカ・支部長・榊・大車間みたいなストーリーに関わって来るキャラ以外で声があるキャラってヘリの人と医務室の人と誤射姫とエリックだけなんだよな・・・生存してる防衛班よりも優遇されてる感 -- 名無しさん (2015-10-10 13:18:13)
- ・誤射時「僕の華麗な活躍を邪魔しないでくれたまえ」 ・辛勝時「君には失望したよ」 ・楽勝時「華麗なる僕の華麗な(r」 この野郎…… -- 名無しさん (2015-12-15 01:01:36)
- 倍率高いのに加えてトリハピにBオラクル回復上昇持ちで、リザレクのエリックが普通に強い。 -- 名無しさん (2016-01-02 14:06:20)
- 支援効果+1スキルも付いて至れり尽くせり・・・って何だこの優遇ぶり -- 名無しさん (2016-01-02 14:07:49)
- いやRESSURECTIONのNPCはマスクドオウガですから…(震え声 -- 名無しさん (2016-04-03 00:03:52)
- 最近項目の出来たサイコロステーキ先輩からもエリ味を感じる -- 名無しさん (2019-08-21 20:20:44)
- ↑ステーキ先輩の場合は慢心して敵に飛び込んで行ったから不意で襲撃されたエリックとは少し違うと思う -- 名無しさん (2021-02-07 23:56:41)
最終更新:2025年01月06日 20:58