リザイア(ACfA)

登録日:2013/12/17 Tue 21:47:51
更新日:2025/04/14 Mon 19:48:19
所要時間:約 2 分で読めます




こちらルーラー

今日のところは味方よ

無駄は好きじゃないの、はじめましょ


ARMORED CORE for Answer』に登場するリンクス
オーメルに所属しカラードランクは12。
CV・加藤悦子


【概要】

オーメル生え抜きの女性リンクス。
水上戦が得意で、その実力も「ネクストによるアームズフォート撃破」というジャイアントキリングを達成している程。

旧レイレナード出身で実戦派のオッツダルヴァと違って生粋のオーメル育ちであるためか優遇されているようで、ミッションにもほとんど出てこない。
リリウムがBFFの箱入りならばこちらはオーメルの箱入りといったところだろうか。たまらん。

重要な作戦で重用されることが多い」という紹介文の通り、登場ミッションは僚機として雇えるミッションはストーリー終盤の1つのみ。(後述
ちなみに、そのミッションの時点で王子は既に水没しているため、二桁ながらも彼女がオーメルのトップランカーである。

……というかfA時点でのオーメル所属リンクスは2人だけのため、その時点でオーメルのリンクスは彼女だけになっている。
寂しそうにしているリザイアを想像してキュンときた人は僚機に雇ってあげよう。


高いAMS適性と、知能指数で知られる才女とのこと。偶然か否か、リンクス戦争時代にも近接志向の才女という、似たような性格のパイロットがオーメルにいた。
ちなみに中の人も英検準1級、絶対音感持ちとなかなかの才女。

この才女という設定があるためか、創作イラストなどでは眼鏡をかけていたり厚めの本を読んでいたりと知性あふれる姿で描かれることが多い。辛抱たまらん。
……そもそも描かれることが少ない?ちょっと屋上行こうか。

ミッション中の台詞を聞く限り、基本的に物事に対してさばさばとしており、戦況についてもあくまでも冷静に客観的にみている様子が窺える。
よく声が老けていると言われるが彼女はリンクス戦争以後にリンクスとして登録されており、比較的年齢は若いと思われる。

少なくともリンクス戦争からバリバリ現役として活躍しているえいぷー、国家解体戦争からの古株かつ同じミッションで雇えるスティレット、新旧オペ子よりは若いのはほぼ確実であろう。
あれ、なんだか背筋に悪寒が……



【搭乗機体】

ルーラー

機体名は一般的には”定規”の意味で知られているが、ここでは”統治者・支配者”の意味だろう。
企業統治社会の事実上の旗手であるオーメルを代表する意味か、或いはその戦法とスピードを駆使した「戦場の支配者」を表現したものか。

ライールフレームをベースに近距離用のショットガンと「居合い」レーザーブレード、中距離用の散布ミサイル、レーダー、肩部補助ブースターを装備した高速機。
中距離射撃戦という乗機との相性が悪い戦法を用いるオッツダルヴァとは異なり、フレーム本来のコンセプトに沿った近接戦型の軽量二脚機体。

使用するレーザーブレードは威力こそそこまで高くないがPA減衰力がレーザーブレードの中では最も高く、PAを剥がされたそばからショットガンと散布ミサイルを喰らうと意外と馬鹿にならない被ダメージになることもある。
実弾防御が低いと尚危険かもしれない。

軽量機の宿命として地の防御力が高くないため、火力の高い武器を確実に当てていくべし。
変態リンクスならこちらもとっつき等の近距離武装を使って体が触れるぐらいの距離でにゃんにゃんするのもあり。

最大の特徴は機動力。
ライール自体の機動性能に加え、補助ブースター装備+QB推力フルチューンというアセンのため全リンクス中屈指の速さ。フラジール?光が逆流してしまえ。
スピード至上主義で知られるレギュレーション1.20で相対した場合は捉えることすら難しい超機動となる。できれば他のレギュレーションで戦おう。



作中での才女

【ORCAルート】&【虐殺ルート】


愚かね、空気にまわるなんて

それで勝てる道理がないわ

残念ながら出番は無し。


【企業連ルート】

終盤のミッション『衛星破壊砲基地襲撃』にて僚機として選択可能。
GAの出世頭ハイヒールさんを含めた3名、依頼人の言う所の「最精鋭となるリンクス」の中から選択できる。

……が、このミッションは高火力の砲台に加えて作中屈指の実力者であるネオニダスの月輪、ハードでは前作のラスボスであるアレサまで出張ってくるかなりの難ミッション。

おまけに嵌りやすい地形のため、リザイアはせっかくの高機動を活かせずに撤退してしまうことが多い。
身動きできなくしてリザイアを弄ぶとは汚いさすがORCAきたない。

まずは砲台を破壊して嵌ったところを狙い撃たれないようにし、その後2人の初めての共同作業でじっくりとネオニダスを料理するようにすれば大丈夫だろう。



作戦完了ね

空しいものね。力なきものの、夢の跡なんて……

追記・修正お願いします


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • AC
  • ACfA
  • リンクス
  • オーメル
  • 才女
  • 水上戦の名手
  • リザイア
  • 加藤悦子
  • ARMORED CORE for Answer
  • TYPE-LAHIRE
最終更新:2025年04月14日 19:48