登録日:2014/05/13 Tue 17:39:10
更新日:2024/12/22 Sun 09:47:26
所要時間:約 9 分で読めます
【科学サイドの長】
主人公の
上条当麻達が暮らす学園都市の最高責任者である統括理事長。
同時に世界最高の科学者でもあり、魔術サイドと相反する科学サイドのトップでもある。
服装は緑色の手術衣で、男にも女にも、子供にも老人にも、
聖人にも囚人にも見える『人間』と作中では称されており、変人揃いの本作でも異質な存在である。
科学サイドのトップではあるが、魔術サイドの存在も知っており、
イギリス清教の最大主教である
ローラ=スチュアートとは度々取引をする顔見知り。
割りとお中元っぽく学園都市製のお風呂を贈っているらしい。
普段は「窓のないビル」に安置されている弱アルカリ性培養液に満たされた「生命維持装置」の中に何故か逆さまで引きこもっており、
そこから外に出ることはない。というか普通の方法では出られない。
「窓のないビル」は生きるのに必要な大気ですら内部で製造してしまうため、入り口はおろか排気口の類すら一切ない。
そのため
空間転移能力者の能力を使うことでしか内部に入れないし外部に出られない。
因みにこの「窓のないビル」、「演算型・衝撃拡散性複合素材」という特殊な装甲で覆われており、
核ミサイルが直撃しても全くの無傷であり、
一方通行が地球の自転を利用したベクトル攻撃を行っても、
「外がちょっと騒がしいな…」程度の被害しか無い。
上記の「生命維持装置」により、人間が行う活動の殆どを機械に任せている。
具体的には、目を動かすという僅かな動作ですらアクションとして認識されてしまうほど機械に頼りきっている。
本人曰く「機械にできることを、わざわざ人間が行う必要はない」とのこと。
推定寿命は1700年ほどで、世界で最も健康的な体を維持している人間らしい。
学園都市上に浮かぶ衛星と、表には情報が公開されていない70ナノメートルのシリコン塊「滞空回線」を学園都市中にばらまくことで、
引き籠もりながらにしてありとあらゆる情報を入手することが出来る。
つまり学園都市で起きたことの大半はアレイスターの掌の上ということである。
外部から取り寄せた
上条当麻、というより
幻想殺しと50年かけて作り上げた
一方通行を利用し、
『プラン』と呼ばれる計画を遂行中。詳細は不明だが、どうやらレベル6(絶対能力)のさらに先にあるものらしい。
なおこの『プラン』の中で死ぬはずであった
浜面仕上は彼の思惑とは異なり生き残ってしまい、
『プラン』をかき回すイレギュラーとなってしまったので、修正のため刺客を差し向けている。
他にも『プラン』の要に「
ドラゴン」またはエイワスと呼ばれる、
ヒューズ=カザキリを製造ラインとして現出(厳密には違うらしい)した謎の存在が居る。
分かっていない事の方が多いのであまり書くことはないが、アレイスターに協力的
というわけではないようだ。
【世界最高最強の魔術師】
その正体はかつて世界最高最強と言われた魔術師、アレイスター=クロウリー本人。
その実力は新約聖書に登場してもおかしくないレベルの、「伝説級の魔術師」と言われている。
活躍したのはおよそ70年ほど前だが、
その70年で数千年を超える魔術の歴史は塗り替えられてしまったと言っても過言ではなく、
現在の魔術師の五割がアレイスターの影響を受けているとも言われる。
しかし魔術を極めた彼だが、なんの心変わりがあったのか魔術を全て捨て科学の道に走ってしまう。
頂点を極めた魔術師である彼の行動に世界の魔術師は激怒し、「世界で最も魔術を侮辱した魔術師」として世界中の魔術師を敵に回す羽目になる。
イギリス清教の刺客に襲われ致命傷を負い、
イギリスの片田舎でボロ雑巾のようになっていたところを
カエル顔の医者に救われ、
その後学園都市を作る上で手伝ってもらったらしい。なお公式ではこの
イギリスの片田舎で死亡扱いとなっている。
生存しているのがバレていないのは、
イギリス清教はこれまでに蓄積した「アレイスター=クロウリー」の情報を元に追跡を続けているのだが、
その情報は彼自身が意図的につかませている誤情報であり、元の情報が間違っているので正体が分かっていないということらしい。
他にも魔術行使に必要な生命力も機械で生成してしまっているので、魔力探査にも引っかかっていない。
直接会ったことのある
ステイルも
同姓同名の別人であると思っており、
正体を知っているのは今のところ土御門や
バードウェイといった極小数のみ。
ローラは確証こそ無いが薄々勘付いている。
その実力は文字通り次元が違う。
シークレットチーフの一学説であるエイワスの『窓口』であり、 アンナ=シュプレンゲルと似たように、存在そのものが曖昧。
「言葉で説明できない」という領域におり、その存在は既に0と1だけで表現する事が出来る域にはなく、
学園都市に設置されたビーカーに居ながらにして、ロシアや別の場所にも同時に存在することすら可能ともはや何が何だか分からない存在である。
他にも「オシリスの時代」や「ホルスの時代」と言った発言もしている。
詳しい用語解説は自分で調べていただきたいが、
「ホルスの時代」に居るアレイスターには「オシリスの時代」に居る魔術師はどうあがいても勝てないらしい。
「法の書」の完成とともに十字教の時代は終わった、というのが持論らしいのでなにか関係があるかも知れない。
右方のフィアンマが第三次世界大戦を引き起こしたことにより、『プラン』に許容できない誤差が生まれてしまう。
上条当麻も生死不明で自分の手から離れてしまい、人並みに「怒り」を感じていた。
そして当麻との戦闘で幻想殺しに内包される何かを垣間見たフィアンマを、
自身の計画が逆算されることを防ぐため自ら動き、霊装である「衝撃の杖」を用いてこれを瞬殺(殺せていない)。
しかし自ら動いたことによってイギリス清教に自身の生存を露見させてしまう。この時点でローラに完全に正体がバレた。
新約に入ってからは全くと言っていいほど姿を見せていない。
これは『プラン』の修正方法が現時点では分かっておらず、下手に動くと『プラン』そのものが崩壊しかねないため。
そのため学園都市に接近するラジオゾンデ要塞の対応に遅れたり、バードウェイに煽られてムキになったり、
「窓のないビル」に監禁してた
フロイライン=クロイトゥーネが外に逃げてしまったりと失態が続く。
と思っていたらやっぱり裏で涙ぐましい内職をしていました。
アレイスターがオティヌスを放置していた理由、それはオティヌスを格下扱いするような更に飛び抜けた魔神達、
『グレムリン』を『位相』から実在する世界へと引きずり出し、潰すためであった。
実在しない数字を十進数に置き換え座標を特定し、魔神に至ることなく『人間』のまま神域へと足を踏み入れたアレイスターだったが、
相手に恐らく自分の
トラウマ部分を指摘されたのかマジギレし、魔神達と戦闘を開始する。
掲げる魔法名は「Beast666」。
キーワードは「日記の中に唯一残る、涙の染み」と「エイワスは完全な失敗作」。
どういうことなのかはまだ分からないが、恐らく新章での重要なキーワードになると思われる。
新約11巻では魔神達との戦闘の結果、体の三分の一を焼かれ現在は治療中であることが分かった。
話によるとあの時点で魔神たちと邂逅するのは失敗であったようだが、それでも必要な事であったらしい。
このことを
木原脳幹に「一見理知的なくせに、実際には感情で片づけてしまおうとするのが君の悪い癖」と指摘されており、
本人も否定せず「科学者とはすべからくロマンチスト」と返している。
流石に魔神の集団相手にはどうにも分が悪かったようだが、脳幹が学園都市の不穏分子を撃滅したので再び全権力を握ることに成功。
ようやく魔術撃滅のため動き出すと思われる。
アレイスターの今後の活躍に乞うご期待。
と思っていたら、なんととんでもないことをしてくれましたこの御仁。
オティヌス撃破のタイミングで彼が魔神に単騎で挑んだ理由、
それは日記の染みで激高しただけではなく(だけではないと言ってる辺りブチギレてたのは事実のようだが)、
魔神が世界を歩くため自らの肉体に共通の術式を使用することを見越して、
好き放題にパラメータ書き込むため直接接触して魔神のパラメータを入手する必要があったためであった。
つまり魔神と戦闘して生きて帰ってこれた時点で、アレイスターは目的を完全に果たしていたのである。
そのアレイスターの言に『
僧正』は、それを為すためには万全の状態のブードゥーの魔神『
ゾンビ』を倒して術式を交換する必要がある。
だからそんなことは不可能だと反論するが、
アレイスターはそんな彼らの前に有刺鉄線で雁字搦めにされ、タングステン鋼を大量に打ち込まれた『
ゾンビ』を見せつけ、こう言い放つ。
まさかと思うが、お前達は私をただの馬鹿だと侮っていたのかね?
ラスボス候補としての格を完全に取り戻したアレイスター。
そして科学と魔術の全面戦争がついに始ま―――
―――らなかった。
魔神達を弱体化させ、彼らの殲滅に向けて準備の整ったアレイスター陣営。
その後学園都市を巻き込んだ騒動の末、上条と僧正の戦いに割り込む形で脳幹が僧正を彗星ごと
ドリルで粉砕。
僧正を撃破して一息つく脳幹だったが、そこへ入ったアレイスターからの通信に彼は首をひねる事になる。
斃した魔神はこれで一人目、
ゾンビを含めても二人目。
グレムリンに属する魔神がアレイスター達と対面しただけしかいなかったと仮定していも、まだネフテュスと娘々が残っているはず。
なのにアレイスターの口から洩れたのはグレムリンが『ほぼ壊滅した』事への喜びの声だったのである。
遅れてアレイスターもようやく自分と脳幹の認識に齟齬がある事を理解し、脳幹と共に戸惑いを浮かべる事になる。
……あの街では一体何が起きている?と
彼らが僧正を撃破したのとほぼ同時刻、他の魔神達の前に現れていたのはとある
平凡な高校生上里翔流。
そして彼が『理想送り』と呼ばれる謎の
右手で次々に魔神達を消し去って行くのを察知しながら、
遠く聖ジョージ大聖堂で最大教主
ローラ=スチュアートがまだ何も理解できていないアレイスターを嘲笑っていた。
追記・修正は学園都市に入学した方がよろしくお願いします。
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-04-23 19:48:14)
- 新約15巻で美琴が対魔術式駆動鎧と接触、上条をスーパー唯一から助けるべく使用した事により上里に次ぐ脅威と見なしプランの障害になるのなら排除対象にすると判断(この判断は上条がさせてしまったと言っても過言ではない)してしまう。理想送りのほうは唯一の右手と接続してるがこれすらもローラの計算のうちで、彼もまた上条同様、願望の重複を持つ。 -- 名無しさん (2016-05-14 22:34:05)
- 新約17巻では上里勢力のひとりにしてローラ直属のスパイ・烏丸府蘭を自ら捕まえとようするが、見限った土御門によって妨害。さらに土御門の銃で腹、頭を撃たれるなどなぜか防御しなかった。 -- 名無しさん (2016-11-11 18:46:46)
- まさかアレイスターがヒロインになるとはな -- 名無しさん (2017-05-18 12:38:36)
- 垣根とは別ベクトルで分身体を作れる。さらにIF人格のアレイスターもいて上条を助け、一方通行と共にエイワス攻略を促す -- 名無しさん (2017-05-20 11:32:45)
- ↑3新約18巻でその辺は明かされたな。初めから失敗前提にして策謀立ててるならそりゃ失敗も恐れなくなるわ -- 名無しさん (2017-06-17 14:28:44)
- 史実ネタが多かったおかげで、かっこよかったけど、代わりに今まで築き上げてきたミステリアス面はほぼ全滅したなw -- 名無しさん (2017-07-04 05:50:35)
- 銀髪美少女になったあげく女の快楽知りたいとかはっちゃけすぎるでしょう。その代わり熱量もなかなかだけど -- 名無しさん (2017-10-14 20:11:11)
- まあ中身はこいつだしな -- 名無しさん (2017-11-08 00:15:03)
- 当面の目標はコロンゾンの始末になったけど、それはそれとして魔術の撲滅計画は続けるんだろうか -- 名無しさん (2018-06-15 23:31:47)
- 当時のファンもまさかここまで化けるとは思わなかっただろうww -- 名無しさん (2018-08-12 19:16:43)
- ラスボスどころか家族のために戦う「普通の人間」でしかなかったな。キャラとして良いところに落ち着いたが、結局ラスボスは黄金かコロンゾンあたりになるかな? -- 名無しさん (2018-09-23 18:58:40)
- 21巻の☆めっちゃ良かったわ 上条一方に続いて俺の中で好きな禁書キャラ3位にランクインしたよ -- 名無しさん (2018-10-23 05:39:13)
- 子供達の未来を信じての成仏(?)すら失敗したのがなんか悲しいな…(一応その直前に予想外の黒幕を目撃しているが)。銀髪女子から金髪かあ…。 -- 名無しさん (2019-03-13 09:30:50)
- プランの目的、動機は判明しているから、あとはプランの内容くらいかな、謎なの -- 名無しさん (2020-01-24 20:41:02)
- しかも創約4巻で表舞台に舞い戻りやがったっ! -- 名無しさん (2021-09-24 20:15:25)
- 創約5巻で上条さんと再会した時はマッジでビビった -- 名無しさん (2022-02-05 17:05:16)
- ご大層な目的をあれこれ言っているが、繰り返し何度も表現されているように老人にして精神面は大人になれないただのガキでしかないと思う。自分の妻のクローンを作り、超常の力を与え、子供が娘だったらつける予定だった名前を与えたゲンドウのほうがめちゃくちゃ大物に見える。 -- 名無しさん (2022-03-15 10:49:50)
- ↑まあ実際その通りなんだよな。「精神は未熟」「人格破綻者」ってのは原作で繰り返し強調されてるし -- 名無しさん (2022-03-15 11:29:40)
- アレイスターは自分の性格をよく理解してるのに、それを直す気がないからな -- 名無しさん (2023-10-01 15:06:35)
- 結局、ブラッドサインとは何だったのか…… -- 名無しさん (2024-12-22 09:47:26)
最終更新:2024年12月22日 09:47